タグ

2020年7月21日のブックマーク (4件)

  • More Effective Agile を読んだ

    はじめに コードコンプリートなどで有名な、スティーブ・マコネル氏のMore Effective Agile の和訳版を読んだので、その簡単な書評とメモを書く。 書評 非常に現実目線のアジャイル書籍。アジャイルの書籍は、アジャイルを当然のことながら推している人によって書かれている書籍が多いが、この書籍は完全に傾倒するのではなく、実際にソフトウェア開発に応用してみた経験から書かれている。そのため、読んでいると、「あぁ、たしかにこれあったな」「ここは悩むところだった」という点についてうなずきながら読める。 悩むところの一例をあげると、完了の定義(Definition of Done)ってどうすればいいんだろうってのがある。書では、次のような具体例を載せているので、「このぐらいの粒度で決めていくのか」と現実に応用する場合に非常に参考になる。 - コードレビューを通過している - 静的コード解析を

    More Effective Agile を読んだ
    t-wada
    t-wada 2020/07/21
    "開発者にとって成長の機会は他のどの要因よりも強力なモティベーション" "CFO: メンバーに投資して、彼らが辞めてしまったらどうするんだ CEO: メンバーに投資せずにいて、彼らがいつまでも辞めなかったらどうするんだ"
  • ZOZOテクノロジーズのオープンソースソフトウェアポリシーを策定しました - ZOZO TECH BLOG

    こんにちは。MLOpsチームリーダー兼プラットフォームSREチームリーダーのsonotsです。今年の4月からZOZOTOWNリプレイスプロジェクトにも関わるようになりました。Zoomの背景画像を「進め!電波少年」にしてみても、チームの若者に伝わらないのが最近の悩みです。 今回の記事は、昨年度にタスクフォースとして発足したOSSポリシー策定委員会を代表して、今年の4月に弊社で策定したOSSポリシーについて紹介します。 OSSポリシー策定の背景と目的 弊社でもOSSを利用・貢献・公開しているメンバーが増えてきています。また、会社としても業界貢献、技術アピールの側面からOSS活動を奨励したいという想いがあります。 しかし、弊社にはOSSポリシーが存在しなかったため、相談を受けた際にCTO室が都度判断するという状況がしばらく続いていました。都度判断ではスケールしないため、「社員がOSS活動しやすい

    ZOZOテクノロジーズのオープンソースソフトウェアポリシーを策定しました - ZOZO TECH BLOG
    t-wada
    t-wada 2020/07/21
    抜け道を作るのではなく、社内で委員会を発足し、取締役会まで上げて就業規則を改訂していく姿勢と実行力本当に素晴らしいな
  • パーフェクトRails 増補改訂版の自身の担当分について - joker1007’s diary

    長らく改訂版をお待たせしていたパーフェクトRailsがついに新しくなります。 私は、やはり人間は締切が近くならないと働かない、という極めて重要な事実を改めて学ぶことができたのが良かったと思っています。 そろそろ献させていただいたは届き始めている様で、ブログやTwitter等で紹介していただけて嬉しい限りです。 全体の解説や紹介はそちらに任せるとして、私は今回担当していた箇所が大きく変わったので、それについての感想や裏話を書こうかと思います。 前回担当していた箇所 前回は、基的に終盤のRailsの基機能を越えたアプリケーションを作る時に助けになる章を担当していました。 元々は、そういう仕事としてRailsアプリケーションを書く上で気にしておきたいこと、というのが書かれたが余り無く、何とかそういうを作りたいという思いがあったので、あの辺りの章を担当させてもらいました。 正解の無い部

    パーフェクトRails 増補改訂版の自身の担当分について - joker1007’s diary
    t-wada
    t-wada 2020/07/21
    "本番環境でコンテナ運用が出来る様になるまでの前段階" "特に設定値と秘匿情報については読み込む方法のイメージを事前に考慮しておかないと、後々で移行しようとすると結構面倒なことになります" Railsとコンテナ環境
  • パーフェクトRails【増補改訂版】を読んで、パーフェクトすごい…って思いました:)|tatsuosakurai

    著者の1人である すがわらまさのりさん から恵贈賜りました『パーフェクト Ruby on Rails 【増補改訂版】』、とても読みたかったなので嬉しいです。ありがとうございます! パーフェクトRuby on Rails【増補改訂版】 2020/7/25日発売ですが、店頭に並んでいるところもあるようです。 Railsの基から実戦レベルの応用、最近のナウいRails環境も書かれており、パーフェクトな内容で、初心者から上級者にもオススメの書籍です:) 「パーフェクト Ruby on Rails」の初版は、2014年7月10日とあるので、約6年ぶりの増補改訂版ですね(Railsのバージョンは、初版で4.0-4.1でしたが増補改訂版では6.0です。月日の流れを感じますね)​。 表紙Rubyを乗せた列車のCG、初版の列車と比べるとだいぶテクノロジーが進化した感じの列車になっていて速そうです。下の方

    パーフェクトRails【増補改訂版】を読んで、パーフェクトすごい…って思いました:)|tatsuosakurai
    t-wada
    t-wada 2020/07/21
    "知識が線としてつながるように、なぜそう書くのか、なぜそう考えるのかを書くのって本当に大変なのですが、逃げずにちゃんと書かれている良書だと思いました" #perfectrails