タグ

2008年8月16日のブックマーク (6件)

  • どきどきのような!ふしぎのような!−「崖の上のポニョ」について− - 宮本大人のミヤモメモ(続)

    いやー、この長男の初見の第一声。こうやって見出しにして、改めて眺めると、これ以上何を付け加えることがあるのかと言いたくなるような素晴らしい感想ですが、おやじはおやじで思ったことを書いておきます。 前回のエントリで、「最高じゃん」と書きました。もう「もののけ姫」以降恒例になってるわけですが、いわゆる「うるさがた」のみなさんは、今回も色々おっしゃっているようです。そんな中で「最高じゃん」と一言で言い切ることが、批評的な意味を持つような作品だと思ったんですね。ほんっとに吹っ切れたんだな、と。 普通にいい話だし、今までの宮崎駿のフィルモグラフィーを踏まえれば、特別分かりにくいところなどない、実に明解な話だと思いました。 別にきちんとどんなことが言われてるのかフォローしてるわけじゃないんですが、この作品について否定的なことや、否定のような肯定のような煮え切らないことを言っている方たちは、自分の眼が恐

    どきどきのような!ふしぎのような!−「崖の上のポニョ」について− - 宮本大人のミヤモメモ(続)
  • ITmedia エグゼクティブ

    企業の明日を変える エグゼクティブのためのコミュニティー 「ITmedia エグゼクティブ」 上場企業および上場相当企業の課長職以上の方が約 6000人参加している会員制サービスです。無料で参加いただけるセミナーや勉強会などを通じた会員間の交流から「企業のあるべき姿」「企業の変革をつかさどるリーダーとしての役割」などを多角的に探っていきます。 入会の申し込みはこちら

    ITmedia エグゼクティブ
  • ハコフグマン: iPhoneと日本製品の違い

    僕はWillcomのスマートフォンを前から使用していて(僕自身はすごく気に入っている)、iPhoneを実際に使ったことはない。店頭でいじっただけの体験で言うのも何だが、iPhoneのようなデバイスは日のメーカーからはなかなか出てこないように思う。機能面だけを見れば、私のひいき目もあるだろうが、willcomやイーモバイルの方が、携帯インターネット端末としては優れているだろう。だが、このように人々を熱狂的にさせる種類のプロダクトは、日のメーカーからは出にくいと思うのだ。 iPhoneには、多少の機能を犠牲にしても、こういう端末を作るんだ、携帯デバイスの未来はこうなる、といった信念や思想のようなものが感じられる。それは個人の強烈なリーダーシップなくしては生まれない類の製品ではないかと思う。前から思っているのだが、あーだこーだとうるさい船頭が多い体制では、良いものは生まれない。最後はたった一

  • 島を蒸発させるパワー:核爆発の画像ギャラリー | WIRED VISION

    島を蒸発させるパワー:核爆発の画像ギャラリー 2008年8月 8日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Tony Long 今から63年前の1945年7月16日(米国時間)、米国は世界初の原子爆弾を炸裂させた。それから3週間のうちに、戦争でただ2発だけ使用された原子爆弾が、広島と長崎を破壊した。 それ以降、核爆弾や熱核爆弾(水素爆弾)の実験は何度も行なわれている。その様子を画像で振り返る。 厚さ約5cmの鉛で覆ったカメラで撮影 ネバダ核実験場で1953年の3月17日から6月4日にかけて実施された『アップショット=ノットホール作戦』では、11回の大気中核実験が行なわれた。内訳は、空中投下が3回、鉄塔上での爆発が7回、核砲弾の空中爆発が1回だった。 この作戦には、新しい理論の実験が含まれていた。核分裂と核融合の両方の装置が使われたのだ。 ゼロ地点(爆心地)から約1キロ

  • 戦争の道具化するレイプ、ダルフールとミャンマーの紛争で

    ダルフール難民が暮らすチャドのファルシャナ(Farchana)難民キャンプで、薪用の枝を運ぶ女性たち(2008年6月26日撮影)。(c)AFP/ISSOUF SANOGO 【8月13日 AFP】スーダン・ダルフール(Darfur)やミャンマーにおける民族紛争では、戦争の道具としてレイプがますます横行しており、家族や地域社会を破壊している。2人のノーベル平和賞受賞者が12日、警告を発した。 対人地雷禁止キャンペーンの先頭に立つ米国のジョディ・ウィリアムズ(Jody Williams)さんと、アフリカの民主主義拡大を声高に推進するケニアのワンガリ・マータイ(Wangari Maathai)さんは、「女性たちは紛争の暴力において『最も高い犠牲』を払わされている」と口を揃えた。 2人は、ハリウッド女優でユニセフ(UNICEF)親善大使のミア・ ファロー(Mia Farrow)さんや人権団体活動家ら

    戦争の道具化するレイプ、ダルフールとミャンマーの紛争で
    t0mori
    t0mori 2008/08/16
  • 買ってはいけない東急リバブル東急不動産、騙し売り、反対運動

    東急不動産の騙し売り 東急リバブル及び東急不動産の騙し売りは消費者を愚弄する非常に由々しき問題である。消費者にとってメリットとなる情報は強く説明するが、説明を聞いたら購入意欲が減退するようなデメリットについては伝えない。実に巧妙に相手を信用させる手口である。嘘を作り出して、消費者を騙すことが東急リバブル東急不動産にとっては楽しくて仕方がない。楽しいし、面白いからと嘘で塗り固めた騙し売りを繰り返す。東急リバブル東急不動産の手が汚れていることは明らかである。 宅地建物取引業者資格の根を疑わせるような販売手法であり、厳正な対処が求められる。企業の社会的責任を忘れ、法令順守義務をもないがしろにした東急リバブル東急不動産に対しては厳しい処置が当然である。「羊頭を掲げて狗肉を売った者たちには、罰が必要だ」(「天地人」東奥日報2006年1月19日)。 東急不動産、騙し売りで提訴される 東急不動産が重要

    t0mori
    t0mori 2008/08/16
    via otsuneさん。楽しいって???