タグ

2013年5月1日のブックマーク (6件)

  • https://digimaga.net/hk-movie-copyright/

    https://digimaga.net/hk-movie-copyright/
    t0mori
    t0mori 2013/05/01
    どう受け止めたら良いやら……。せめてオフィシャルな謝罪があった方がいいんじゃなかろうか? 映画の評判が良いだけにもったいない。
  • もんじゅ 発電機の試験運転で黒煙 NHKニュース

    福井県にある高速増殖炉「もんじゅ」で非常用の発電機の試験運転を行った際、職員が操作の手順を誤ったため、黒煙が出て火災報知機が鳴るトラブルがありました。 30日午後2時半ごろ、福井県敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」で月に1度行われている非常用のディーゼル発電機の試験運転を行っていたところ、発電機から黒煙が出て火災報知機が鳴りました。 日原子力研究開発機構によりますと、試験運転の際は発電機にたまったガスを排出するために弁を開け、運転前に再び閉める必要がありますが、作業に当たった職員が12個ある弁のうち6個を閉め忘れたまま起動させたため黒煙が出たということです。 このトラブルで、もんじゅの設備に影響はないということですが、3台ある非常用の発電機のうち、点検中の1台を含む2台が同時に使用できなくなり、日原子力研究開発機構は保安規定の「運転上の制限を逸脱した」として、国の原子力規制委員会に報告しま

    t0mori
    t0mori 2013/05/01
    だから早くやめちゃえって……
  • iPhoneユーザーとAndroidユーザーがいがみ合いの果てに結婚式で殴り合いのバトル開始

    結婚式で新郎側の出席者はiPhoneユーザーばかり、逆に新婦側の出席者はAndroidユーザーばかり、という状況下でどうでもいい些細なことをきっかけにお互いの怒りが爆発、すさまじい殴り合いのバトルに発展しています。 Switch to the Nokia Lumia 920 Windows Phone -- Engadget's Readers Choice Smartphone of the Year - YouTube 結婚式の最中 新郎新婦の関係者が左右に分かれて座り、お互いの持っているスマートフォンで撮影中 と、Androidユーザーがよりよいアングルで撮影するために前に出てきました ちょっと邪魔だからどけよ、という感じでiPhoneユーザーからクレーム 「ハァ?」という感じでなめた態度を取り始めるAndroidユーザー、どうやらGalaxyユーザーらしく、お互いの端末を接触させて

    iPhoneユーザーとAndroidユーザーがいがみ合いの果てに結婚式で殴り合いのバトル開始
    t0mori
    t0mori 2013/05/01
    なんということでしょう!w
  • Google NowがiPhone・iPadでも使えるようになった!(動画あり)

    Google NowがiPhoneiPadでも使えるようになった!(動画あり)2013.04.30 12:00 福田ミホ Webより先にiOSに来た! Google NowがGoogle.comで使えるようになるかも? という噂はありましたが、なんとそれより先にiOSにやって来ました。4月29日から、Google NowはiPhoneiPadGoogle検索アプリの中で使えるようになったんです。 Google Nowをよく知らないって方のために説明すると、これは去年6月、Android 4.1(Jelly Bean)でデビューしたすごくスマートなアプリです。一番の売りは、「聞いてもないのに先回りして情報をくれる」ってことです。完ぺきじゃありませんが、かなり賢いです。次の予定があるからそろそろ出なきゃってタイミングを教えてくれたり、その予定の場所への道案内をしてくれたりするんです。自宅

    Google NowがiPhone・iPadでも使えるようになった!(動画あり)
    t0mori
    t0mori 2013/05/01
    普通に怖いアプリ。通販のアカウント、Gmailで作ってなくて良かった……。
  • テレビ試験電波「映らない」苦情相次ぐ スカイツリーへの5月中移転は困難?

    スカイツリーからのテレビ電波が正しく受信できない難視聴世帯の「あぶり出し」のため、試験放送が連日おこなわれ、インターネット上ではそのせいでアニメが見られないなどと怒る人が続出している。 こうした工事などの必要な「要対策世帯」の数は当初の想定以上で、対策が遅れれば、2013年5月に予定されていた東京タワーからのテレビ送信所の移転が、またもや先延ばしにされるのではとの懸念が強まっている。 「プリキュア映りません。スカイツリー死んでください」 NHKや在京民法5局からなる「東京スカイツリー移行推進センター」は4月に入り「受信確認集中テスト」を実施している。ほぼ連日、午前と午後に2回、東京スカイツリーから電波を発信し、よく映らない場合にはコールセンターに電話するように呼びかけるものだ。 この試験を受け、ツイッターなどのインターネット上にも、画像が乱れ、ほとんど見られなかったなどという苦情や、実際に

    テレビ試験電波「映らない」苦情相次ぐ スカイツリーへの5月中移転は困難?
    t0mori
    t0mori 2013/05/01
    よく分かんないけど、結局でかい塔1本立ててあらかた賄おうってのが、そもそも間違いなんじゃ……
  • ドコモ、今夏のiPhone発売はナシ。噂は噂でした... |タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    社長が出ないと言うから出ません。 海外からもiPhoneの発売が噂されたNTTドコモ(詳細はコチラ)ですが、少なくとも今夏の発売は無いことが明らかになりました。 先日開催された2013年3月期決算説明会の質疑応答で、代表取締役社長の加藤薫さんは以下の様に発言しました。 「(2013年の販売見通し計画に)iPhoneの計画は入っているのかという件に関しては、13年度の計画には入っておりません。なぜならいままで申し上げてきた通り、何も変わった情報は無いので、それを織り込むことはできません」 かしこまった表現のため少々わかりずらいですが、つまり現時点ではiPhone発売の予定は無いとのこと。 先日の報道の時、アップルの売り上げ的な苦戦もアリ、ドコモからiPhone発売はあるんじゃないかな?と思っていました。 しかし今夏にはまず出ない、しかも冬頃には新OSスマホ・Tizenの発売されるとあれば..

    ドコモ、今夏のiPhone発売はナシ。噂は噂でした... |タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    t0mori
    t0mori 2013/05/01
    あらら……