タグ

ブックマーク / codezine.jp (7)

  • CSSでマルチカラムレイアウト

    はじめに 連載では、「クロスブラウザに対応したデザインテクニック」をテーマに、保守性や互換性に優れたXHTML+CSSの書き方を紹介していきます。 今回は、連載の総まとめとして、CSSでマルチカラムレイアウト(段組レイアウト)を実現する方法を紹介します。CSSでマルチカラムレイアウトを実現する方法はいろいろありますが、今回は、最も基的な方法として、前回の記事で解説した「floatプロパティ」および「positionプロパティ」を利用した、「フロート型」と「ポジショニング型」のレイアウトテクニックを紹介します。同時にページレイアウトで起こりがちな問題とその対処方法についても扱います。 対象読者 XHTMLCSSの基を理解している方。 Web標準サイトの実践的な作り方に興味のある方。 必要な環境 (X)HTMLCSSを記述するエディタと、それを確認するブラウザがあれば、特別な環境は

    CSSでマルチカラムレイアウト
  • 「SpamAssassin」で年号に関するバグが発見 ルール「FH_DATE_PAST_20XX」をリリース

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    「SpamAssassin」で年号に関するバグが発見 ルール「FH_DATE_PAST_20XX」をリリース
  • Hadoop、hBaseで構築する大規模分散データ処理システム

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    Hadoop、hBaseで構築する大規模分散データ処理システム
  • MonoでP/Invokeを試してみたよ!

    1.はじめに P/Invoke(Platform Invoke、プラットフォーム呼び出し)は.NET Frameworkで提供されている、マネージコードからプラットフォームに依存したネイティブライブラリ内のアンマネージ関数を呼び出す機能です。 Windows上の.NET Framework環境では、マネージコードからダイナミックリンクライブラリ(*.dll)内の関数を呼び出す際に使われますが、Linux上のMono環境では、シェアードライブラリ(*.so)内の関数を呼び出す際に使用することができます。 稿では、Mono環境での基的なP/Invokeの使用方法、また、P/Invokeを使用した、OpenCOBOLで作成したシェアードライブラリ内の関数を呼び出す方法について解説を行います。 Monoはマルチプラットフォーム向け.NET Framework互換環境です。Monoについては、以

    MonoでP/Invokeを試してみたよ!
    t_takata
    t_takata 2009/08/02
    monoでもP/Invoke使えたのか
  • FFmpeg APIで、さまざまな動画を操る - 後編:CodeZine

    はじめに こんにちは、hirataraです。 稿はFFmpeg APIの解説の後編となります。前編をご覧になっていない方は、前編からお読みください。前回の記事FFmpeg APIで、さまざまな動画を操る - 前編 サンプル: サムネイル画像を作る 後編 前編では、動画から最初のフレームを取り込むプログラムを作成しました。後編では、このフレームをFFmpeg APIを使って書き出します。フレームを静止画としてファイルに書き込む それでは、取得したフレームを書き出す処理を書いてみます。今回のサンプルでは動画ではなく画像として書き出すので、実はlibswscaleを使ってフォーマットを変更した物を直接ファイルに出力するだけでもこの仕様を満たすことができます。しかし、FFmpeg APIのエンコーダの利用方法の説明を兼ねるため、ここではあえて"image2"フォーマットを利用して動画と同じように

  • Advanced/W-ZERO3 [es]でカメラアプリを作ろう:CodeZine

    はじめに Advanced/W-ZERO3 [es]にはカメラが内蔵されています。稿ではDirectShowを使って、カメラのプレビュー画像を取り込み、動的に画面に表示する方法を紹介します。 これまでの記事Advanced/W-ZERO3 [es]で簡易音声レコーダを作ろうAdvanced/W-ZERO3 [es]で簡易音声レコーダを作ろう Part 2 対象読者 以下のアプリケーションを開発したことがある人。C++言語を使ったアプリケーションWindows Mobile用アプリケーションCOMを使ったアプリケーション 作成/実行環境Visual Studio 2008 Professional Edition 以上Windows Mobile 6 SDKWindows Mobile Device Emulator日語イメージAdvanced/W-ZERO3 [es](WS011SH)

  • Advanced/W-ZERO3 [es]で簡易音声レコーダを作ろう:CodeZine

    はじめに 「DirectShow」は動画や音声などの再生・キャプチャに使われているWindowsテクノロジーですが、Windows Mobileにも実装されています。稿ではDirectShowを使って、Advanced/W-ZERO3 [es]上で動作する簡易音声レコーダアプリを作成します。対象読者 以下のアプリケーションを開発したことがある人。C++言語を使ったアプリケーションWindows Mobile用アプリケーションCOMを使ったアプリケーション 作成/実行環境Visual Studio 2005Windows Mobile 6 SDKWindows Mobile Device Emulator日語イメージAdvanced/W-ZERO3 [es](WS011SH)  Visual Studio 2005はStandard Edition以上が必須です。リモートデバッグ機能を

  • 1