タグ

nameとlocalに関するtachisobaのブックマーク (90)

  • なぜ「お台場」には頭に「お」が付く? そのルーツは江戸時代にあった

    なぜ「お台場」には頭に「お」が付くのか――? ずっと「お台場」と呼ばれ親しまれた地であるものの、不思議に思う人がそこまで多くなかったであろう疑問。ハープ奏者の中村愛さんが調べて見つけた頭に「お」が付く理由に、多くの反響が寄せられています。 (写真は編集部で撮影、以下同) かつて「お台場の『お』って敬語なのか?」と疑問に思ったことがあるという中村さん。ただ、知人にその話を振ると、「そういうくだらない話は嫌いです」と言われ、がっかりしたことがあったそうです。 しかし、そこで好奇心を止めずに調べてみると、江戸幕府に関係のあった場所は、「御」の字が頭に付いて呼ばれているとみられることを発見。その話をTwitterに投稿すると、「めちゃめちゃ面白いですね」「様々な事に興味関心が持てるのは、元々の好奇心に加えて今ある知識がとても深いからだと思います!素敵ですね」と多くの反響が寄せられ、投稿には18.6

    なぜ「お台場」には頭に「お」が付く? そのルーツは江戸時代にあった
  • 「絶対に地名にしてはいけない単語を地名にしてしまった地」がこちら「どこに地名が…?としばらく悩んだ」

    せぶろ @sevro_tam 「『住所』って書いてるところには、このバス停の設置場所が書いてるんだろうな、写真では判読できないけど。で、このバス停の名前はなんなのだろう?」 としばらく悩んでしまった。 twitter.com/nekogashira/st… 2021-03-16 12:44:18

    「絶対に地名にしてはいけない単語を地名にしてしまった地」がこちら「どこに地名が…?としばらく悩んだ」
  • 「東京さくらトラム」命名3年半でも定着せず 「都電荒川線」前面に出す例も...「愛称を諦めた」?

    東京都内の1路線のみ走る都電には「東京さくらトラム」という愛称がついている。正式な路線名は「荒川線」だったが、2017年4月に東京さくらトラムの愛称が決まった。 ところが、命名から3年半が経っても未だに「都電荒川線」と「東京さくらトラム」が東京都の公式な表記ですら並立し、愛称が定着しているかどうかは微妙なところだ。 「さくらトラム」「荒川線」の優先順位が逆転? 東京都交通局は都電荒川線の愛称を2017年3月17日から4月7日まで公募した。4月28日に発表された愛称は「東京さくらトラム」に決まった。 もともと愛称は交通局により「東京〇〇トラム」になることが既定路線で、最多得票の「さくら」が採用された。しかし愛称への、特に鉄道ファンからの反応はいま一つだった。それでも「東京さくらトラム」は交通局のプレスリリースや出版物、駅の乗り換え案内に使われていた。東京メトロやJR東日でも、都電との乗換駅

    「東京さくらトラム」命名3年半でも定着せず 「都電荒川線」前面に出す例も...「愛称を諦めた」?
  • 地名の付いた料理は、本当にそこの名物なのか?

    ウクライナのキエフ。金色のドーム屋根の教会と曲がりくねったドニエプル川が見える。(PHOTOGRAPH BY LEONID ANDRONOV, GETTY IMAGES) 「ベイクド・アラスカ」「ロンドン・ブロイル」「シンガポール・ヌードル」と、都市や国の名前が付いた「ご当地料理」は数々ある。さぞかし、その土地で古くから親しまれている料理と思うだろう。 だが実は、現地とは関係なく、料理に地名が付けられる例も少なくない。例えば、アイスクリームケーキの「ベイクド・アラスカ」は1867年、米国がロシアからアラスカを買収したことを記念し、ニューヨークのシェフが考案したものだ。 料理の名前はたいてい、お客さんの心を動かすために付けられる。「消費者の価値観と共鳴する何かを生み出したい、ライバルに差を付けたいと考えるのです」と、米パシフィック大学で歴史を研究するケン・アルバーラ氏は話す。「土地との結

    地名の付いた料理は、本当にそこの名物なのか?
  • 中国ウイルス、武漢ウイルス…福島知事が呼称に苦言「原発事故経験した立場から」 | 毎日新聞

    福島県の内堀雅雄知事は23日、新型コロナウイルスを国内外の政治家らが「中国ウイルス」「武漢ウイルス」などと呼んだことについて、「誤解や偏見を生むような対応はできる限り控えることが重要」と苦言を呈した。定例記者会見で質問に答えた。 内堀知事は特定の発言の名指しはせず、「原発事故を経験し、今なお風評を…

    中国ウイルス、武漢ウイルス…福島知事が呼称に苦言「原発事故経験した立場から」 | 毎日新聞
  • 「チバニアン」 国際学会が命名決定 日本の地層で初登録 | NHKニュース

    千葉県にあるおよそ77万年前の地層を地質学の国際的な基準に登録し、そこからおよそ12万年前までの地質学上の時代を「チバニアン」と命名することを国際学会が決めました。日の地層が国際的な基準に登録されるのは初めてのことで、今後、高校の地学の教科書にも「チバニアン」の記載がみられることになりそうです。 17日、韓国で開かれた国際学会の理事会での投票の結果、登録が認められ、およそ77万年前から12万年前までの地質学上の時代を千葉県にちなんで「チバニアン」と名付けることが決まりました。 地質学では、地球のおよそ46億年の歴史を、「国際標準地」などを基準に117の時代に区分していますが、日の地層を基準にして時代が決められたのは初めてです。 「チバニアン」の時代は、人類であるホモ・サピエンスが誕生した時期を含むなど地球の歴史の中でも重要な時期を含んでいて、今後、高校の地学の教科書にも「チバニアン」の

    「チバニアン」 国際学会が命名決定 日本の地層で初登録 | NHKニュース
  • 学生の頃、電車で寝ていたが乗り過ごしたかと思い飛び起きて窓の外を確認すると駅名標には“?”の文字が…

    カルマ @inakamusume 何を言っているか分らねぇと思うが昔あったことを話すぜ… 通学中によく寝てたわたしは降り過ごしたかと思い、慌てて飛び起きて今何処かと窓から確認した駅名標には「?」の文字が… 私はてっきりきさらぎ駅的な異世界に迷い込んだかと思っもんだぜ… pic.twitter.com/JWqI12b6ev 2019-06-02 15:51:28

    学生の頃、電車で寝ていたが乗り過ごしたかと思い飛び起きて窓の外を確認すると駅名標には“?”の文字が…
  • 単位は「ネギー」 埼玉・深谷市が電子マネー導入で実験開始 | 毎日新聞

    電子プレミアム商品券として使えるQRコード付きのカードのパネルを持つ小島進深谷市長(右)と須永珠代トラストバンク社長=埼玉県深谷市役所で2019年2月15日、大平明日香撮影 スマートフォンなどを使って地域限定で使える通貨「電子地域通貨」の導入に向けた実証実験として、埼玉県深谷市は11日から市内で電子プレミアム商品券の販売を始めた。商品券のポイントの単位は特産品のネギにちなんだ「negi(ネギー)」で、10%のプレミアム付きだ。県内初めての試みで、市内約200の加盟店で利用できる。 電子地域通貨は、地域内で経済を循環させて活性化することが目的だという。実証実験は、市とふるさと納税の総合サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラストバンク(社・東京)が連携して実施する。須永珠代社長は「キャッシュレス決済によって、商品券の発行側や店側の事務コストを大幅に削減できる」とメリットを強調する。

    単位は「ネギー」 埼玉・深谷市が電子マネー導入で実験開始 | 毎日新聞
  • Googleマップで佐賀駅を検索するとインドに連れていかれると聞いてやってみた結果「囲まれてる…」「なんで!?(笑)」

    mica/あやま @_B_flat_ Googleマップ見てたら、全くチェック付けた記憶のない場所にチェックがついていて、恐る恐る確認してみたのですが…… 佐賀ってインドだったんですか??????? pic.twitter.com/GEgdoLfqov 2019-01-18 20:01:51

    Googleマップで佐賀駅を検索するとインドに連れていかれると聞いてやってみた結果「囲まれてる…」「なんで!?(笑)」
  • 三重・伊賀市に「忍者市駅」 来年2月から:話題のニュース:中日新聞(CHUNICHI Web)

    伊賀流忍者発祥の地とされる三重県伊賀市は、伊賀鉄道上野市駅に愛称を付け、来年2月から「忍者市駅」にする。市はこれまでも忍者を観光振興に活用。「聖地」をアピールし、さらなる誘客につなげるのが狙いだ。 市によると、正式名称は上野市駅のまま、駅舎正面の入り口上部の壁に「忍者市駅」と併記する。ホームや路線図の駅名表示、車内アナウンスは、現在のところ変更する予定はないという。 伊賀市は04年に上野市や伊賀町など6市町村が合併して誕生した。自治体名としての「上野市」はなくなったが、駅名は残った。

    三重・伊賀市に「忍者市駅」 来年2月から:話題のニュース:中日新聞(CHUNICHI Web)
  • 三重)「忍者市駅」を愛称に 伊賀鉄道・上野市駅:朝日新聞デジタル

    三重県伊賀市内を走る伊賀鉄道の上野市駅(伊賀市上野丸之内)に、「忍者市駅」という愛称が付くことになった。公有民営方式で経営に関わる市が6日の市議会一般質問で方針を示した。来年の忍者の日である2月22日に駅舎に「忍者市駅」の看板を掲げる方針。国への届け出が必要な正式な駅名変更ではなく、従来の上野市駅と併用することで、忍者の里を観光客らにPRする狙いがある。 伊賀市は昨年2月22日に「忍者市」を宣言し、「忍者の聖地」であることを広くPRしている。伊賀鉄道のうち、伊賀上野城の玄関口でもある上野市駅について「忍者市駅」の愛称とし、外国人も含む観光客らにPRする。SNSなどで発信してもらうことも期待している。 正式な名称は上野市駅から変えない。駅は1916(大正5)年に「上野町」として開業し、41(昭和16)年に「上野市」と改称。2004年に市町村合併で伊賀市となった後も駅名は維持され、地域に定着し

    三重)「忍者市駅」を愛称に 伊賀鉄道・上野市駅:朝日新聞デジタル
  • 日比谷線新駅の名称を「虎ノ門ヒルズ駅」に決定しました!

    東京地下鉄株式会社(社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)では、日比谷線霞ケ関駅~神谷町駅間に建設中の新駅の名称を「虎ノ門ヒルズ(とらのもんひるず)駅」に決定したことをお知らせいたします。 この駅は、「まちと一体となった新たな駅」を目指して整備が進められており、最終完成時には 周辺再開発事業において整備される建物((仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー)等と新駅がつながることもふまえ、お客様に「より明確でわかりやすく」、「まちと一体となった新たな駅」に相応しい名称として「虎ノ門ヒルズ駅」としました。 また、「虎ノ門ヒルズ駅」は銀座線虎ノ門駅との乗換駅となります。今後、ますます発展が期待される当地区へお出かけの際は、是非東京メトロをご利用ください。 1 開業時期 2020年供用開始(※) 2022年度最終完成予定 ※東京2020オリンピック・パラリンピック競技大

    日比谷線新駅の名称を「虎ノ門ヒルズ駅」に決定しました!
  • 山手線新駅は「高輪ゲートウェイ」 2020年春開業:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    山手線新駅は「高輪ゲートウェイ」 2020年春開業:朝日新聞デジタル
  • STOP! 電話de詐欺

    現在、県内において電話de詐欺の被害が多発しています。特に、親族等を名乗った詐欺(オレオレ詐欺)や市役所職員等を名乗った詐欺(還付金詐欺)が増加しています。 電話de詐欺の被害にあわないためには、直接犯人と話をしないように対策を講じることが重要です。 そのため、家の電話機に留守番設定などひと工夫することで、被害を防ぐことができます。 また、電話de詐欺の被害にあわないために、ご両親など身近な人への呼びかけをお願いします。 ※「電話de詐欺(特殊詐欺)」とは、「電話その他の通信手段を用いることにより、対面することなく、面識のない不特定の者をだまし、架空または他人名義の口座に現金を振り込ませたり、現金を準備させて受け取りに来たりする手口の詐欺」を言い、「オレオレ詐欺」、「預貯金詐欺」、「架空料金請求詐欺」、「融資保証金詐欺」、「還付金詐欺」はその代表的なものです。 振り込め詐欺をはじめとする特

    STOP! 電話de詐欺
    tachisoba
    tachisoba 2018/10/26
    "『STOP! 電話de詐欺』(ストップ! でんわ で さぎ)を合言葉に"
  • 駅名募集した京浜急行さんへ。「鉄道の日」に新駅名を考えてみました。 | HuffPost Japan

    東京都と神奈川県を結ぶ京浜急行電鉄(以下、京急)といえば、鉄道ファンの岸田繁さん率いるくるりが「赤い電車」という曲でモデルとするなど、鉄道ファンには好感度の高い路線です。 私は特に、JR川崎駅前あたりで赤い列車が空中をつっきっていくかのような様子や、急行の止まらない小駅(特に子安駅、北品川駅など)のいなたくゆるい雰囲気が好き。乗るときにはちょっとテンションの上がる鉄道です。

    駅名募集した京浜急行さんへ。「鉄道の日」に新駅名を考えてみました。 | HuffPost Japan
  • ピーナッツを超える「キューナッツ」登場 | スラド

    千葉県が開発した落花生の新品種の愛称が「Qなっつ」(きゅーなっつ)に決まった(千葉県の発表)。 落花生はピーナッツと呼ばれるが、「ピー(P)を超える味」ということで「Qなっつ」という愛称になったとのこと。新品種は「はっきりした甘み」「あっさりしたべやすい味」などが特徴で、千葉県内などで10月中旬より販売されるという。

  • 全49字、京都の地名が長すぎ 原因は秀吉?現代に遺恨:朝日新聞デジタル

    京都市で発行されたマイナンバーカード(個人番号カード)で、住所が所定の欄に書ききれないケースが相次いでいる。通りの名のあとに「上(あが)ル」「西入(にしいる)」などと続く京都独特の表記で住所が長くなりがちな上、名前が長いマンションも少なくない。住民から不満の声が出ており、表記方法を決めている総務省に京都市は改善を申し入れている。 京都市下京区の不動産業の男性(69)は4月、区役所で自身の個人番号カードを見て驚いた。名前や顔写真とともに表面に記された住所が途中で切れ、右下の追記欄に回されている。 窓口の担当者は「住所は全角で44文字しか入りません」。男性の住所は「京都府」から番地までで26字、マンション名と部屋番号で23字。「はみ出てもカードは有効」と説明されたが納得できない。「半角なら欄に収まる」と説得したが、全国的に全角で統一されていると断られた。 総務省のマイナンバー問い合…

    全49字、京都の地名が長すぎ 原因は秀吉?現代に遺恨:朝日新聞デジタル
  • 「メタ」セコイヤチョコ発売 フルタ製菓、滋賀・高島のご当地版 : 京都新聞

    「メタ」の2文字でご当地色を強調した新装版(上)と従来品 メタセコイア並木で知られる滋賀県高島市の土産物として人気の「セコイヤチョコレート」ご当地版が、9月から「メタセコイヤチョコレート」と名を改め、販売を開始した。 セコイヤチョコはフルタ製菓(大阪市)の定番商品。高島限定版は2016年に同市と「包括連携協定」を結んだのを機に、市販品を専用の箱に詰めて売り出した。 新装版は箱や個包装に「メタ」の2文字を盛り込んだオリジナル仕様。「高島市へ来てね!」のキャッチコピーも躍り、高島でしか手に入らない“ご当地もの”の雰囲気を押し出した。 並木にほど近い農業公園マキノピックランド(同市マキノ町)には、特設売り場も設けられ、来園者がさっそく買い求めていた。他の観光施設や商店などでも、従来品が売り切れ次第、順次入れ替える。 10入り500円、27入り1500円(いずれも税別)。売り上げの3%は市に寄

  • 小惑星「フナバシ」誕生、永遠に宇宙に残る船橋 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    地球に衝突する可能性のある天体の発見・監視活動をしているNPO法人「日スペースガード協会」が2000年に発見した小惑星が、千葉県船橋市にちなんだ「Funabashi」と命名され、30日、同市役所で伝達式が行われた。 同協会は1996年の発足以来、400個を超える小惑星を発見している。2015年に子供たちが小惑星を探すイベント「スペースガード探偵団in船橋」を開催した同市の天文教育を評価し、名前を決めたという。一昨年夏、天体の命名を取り扱っている国際天文学連合に「Funabashi」と命名することを申請し、7月11日付で認められた。 小惑星は太陽の周りを約2・65年で公転している。直径は約2・4~5・4キロと推定され、発見時は地球から1億3000万キロ離れた場所にあったという。 同市によると、県内の地名にちなんで命名された小惑星としては「Chibaken(千葉県)」「Katsuura(勝浦

    小惑星「フナバシ」誕生、永遠に宇宙に残る船橋 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • JR臼杵駅:「う♡」で「うすき」と呼びます - 毎日新聞

    若者の観光客誘致に取り組む大分県臼杵市は、JR臼杵駅の案内板に「う♡(すき)」という駅名を記したユニークな案内板を設置している。市などが情報発信している「う♡(すき)プロジェクト」にちなんだもので、「観光客や通勤、通学の人に臼杵をもっと『好き』になってほしい」とPRしている。 熊地震や台風18号の豪雨災害の影響な…

    JR臼杵駅:「う♡」で「うすき」と呼びます - 毎日新聞