タグ

2009年3月30日のブックマーク (4件)

  • 革新は大企業から生まれない 動画が新しい時代を開く

    米国で20年以上にわたってベンチャーキャピタリストとして活動してきた。既存のコンピュータ中心のITの時代は終わりに近づいており、動画によるコミュニケーションを核にしたPUC(パーベイシブ・ユビキタス・コミュニケーションズ)が、これからのITの中心産業になると言う。革新的な技術は小さな企業からしか生まれないという確信の下、ベンチャー企業の支援に力を注ぐ。 PUCがこれからのITで重要だとの持論をお持ちです。 コンピュータにはメインフレームに代表される大型と、パソコン、携帯情報端末のようなものの2種類があります。これらのうち、パソコンや携帯情報端末は、インターネットが登場したことでコミュニケーションするためのハードになっているんです。電子メールやWebの閲覧、検索などが主目的になってきました。 パソコンは、ネットワークのなかった時代に、ワープロや表計算などを最適化するために作られたものです。計

    革新は大企業から生まれない 動画が新しい時代を開く
    tadateru
    tadateru 2009/03/30
    "実際にやってみれば、世界の誰よりも早く新しい技術にかけることは、それほどリスクが高いわけじゃないんだということが分かります。しっかりした自分の考えがあってのことなら、誰がなんと言おうとも継続すること"
  • 社会は若者に期待しているのか? ―若者は消費してはいけない― - Munchener Brucke

    正社員と派遣社員の格差是正に関する議論の中で、同一労働、同一賃金という基原則を受け入れるのが労働側も含めてコンセンサスになりつつある。その中で既に崩壊しつつある年功序列賃金の解体も格的に進むであろう。特に年齢や経験による労働付加価値の少ない専門職と非熟練ブルーカラーの間で賃金のフラット化更に進行するはずである。 被雇用者は同じ企業の同じ職種に長くいても昇給は期待できず、スキルアップをするかよりよい条件のいい企業に転職しない限り賃金が上がらないことになる。 そもそも日の労働慣習は極めて社会的であった。労働の価値よりその年齢で必要なコストを企業が支払うことが労働者のニーズに合致していて、年功序列賃金が是認されてきた。 多くの人が若い時期は独身で生活コストも低いので、労働付加価値に対して低い給料であっても不平を言わず、学齢期の子どもを抱えた中年社員が実際には働きが悪くても、あの人は大変だか

    社会は若者に期待しているのか? ―若者は消費してはいけない― - Munchener Brucke
    tadateru
    tadateru 2009/03/30
    2chとかでは車なんか要らねーよみたいな発言をよく見て、自分も共感していたが、確かに自分たちの状況を客観的に見ると、消費してる場合じゃないのに消費を期待されてて変。中高年以上向けのビジネスをもっと増やそう
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    tadateru
    tadateru 2009/03/30
    認識してるぜっていうニクいメッセージでもあるし、話題作りでもあるだろうけど、ユーモアのセンスがあるよね。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:無意識にした意味不明な行動

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/03/24(火) 16:52:22.39 ID:23QAqp0/O

    tadateru
    tadateru 2009/03/30
    自分はほとんどこういうエラーがないので安心した。