タグ

travelに関するtailtameのブックマーク (406)

  • マンガ『マスターキートン』の知識「砂漠ではスーツがいい」は本当か? マジの砂漠にスーツで行ってみる - ソレドコ

    「マスターキートン」というマンガがある。浦沢直樹 勝鹿北星 長崎尚志 のマンガで、保険調査員である主人公、平賀=キートン・太一が世界を舞台に様々な難事件に挑むストーリーだ。主人公がとにかくサバイバル術に長けている。 そんなマスターキートンの中で、ネットでよく話題になるのが、“砂漠ではスーツがいい”という知識だ。暑い砂漠にはスーツがいいらしいのだ。主人公は確かにスーツを着て砂漠で生き延びているし。果たして当なのだろうか。実際に試してみようと思う。 マスターキートンとは マスターキートンは1988年から1994年にかけて小学館「ビッグコミックオリジナル」で連載されたマンガだ。現在は「マスターキートン 完全版」が出版されている。 【楽天市場】 マスターキートンの検索結果 さて“砂漠ではスーツがいい”というのは、「マスターキートン 完全版 1巻」に収録されている「黒と白の熱砂」と「砂漠のカーリマ

    マンガ『マスターキートン』の知識「砂漠ではスーツがいい」は本当か? マジの砂漠にスーツで行ってみる - ソレドコ
    tailtame
    tailtame 2017/01/31
    へー。浦沢先生は電子書籍許可して欲しいマジで(何度も言う)
  • アパホテルの利用中止要求 中国政府、国内旅行業者に:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    アパホテルの利用中止要求 中国政府、国内旅行業者に:朝日新聞デジタル
    tailtame
    tailtame 2017/01/24
    謎の利便性が発生しててわろた(ブコメ)。
  • 格安航空会社 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "格安航空会社" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2020年1月) イージージェットのA319, アムステルダム・スキポール空港にて 格安航空会社(かくやすこうくうがいしゃ)とは、効率化によって低い運航費用を実現し、低価格かつサービスが簡素化された航空輸送サービスを提供する航空会社である。ローコストキャリア (Low-cost carrier, LCC) とも言われる[注釈 1]。これに対して日航空(JAL)や全日空輸(ANA)のような従来型の航空会社は「フルサービスキャリア」「レガシーキャリア」とも呼ばれる[1]。 歴史

    格安航空会社 - Wikipedia
    tailtame
    tailtame 2016/12/31
    LCC。『航空機等の画像投稿をお考えの方へ : ウィキペディアは百科事典であり、航空機の画像投稿サイトではありません。』わろた
  • 中国人客の怒りの原因はほかにあった!?新千歳空港の騒動の当事者が「真相」激白―中国メディア

    2016年12月27日、中国メディア・観察者網によると、札幌市の新千歳空港で足止めされた中国人100人余りが警官らに詰め寄った騒動について、当事者が中国版ツイッターに事のいきさつを投稿している。 日のメディアでは、多くが「飛行機の遅延に不満を持った中国人が騒ぎを起こした」という程度しか報道されていない。当時、現場にいたという上海在住の男性によると、1日目(22日)の夜、足止めされた旅行者らにはホテルや宿泊場所は提供されなかったが、空港内の一部を開放し、毛布や寝袋が提供された。この時は、中国旅行者らも秩序を保っていた。2日目も大雪の影響で飛行機は出発できず、空港で足止めされた人は前日の倍以上の6000〜7000人になった。 3日目になり天気が回復して、国内便や韓国、タイなど他国の航空会社の便は次々と搭乗が案内されたが、中国の航空会社はいつまでたっても案内されず。翌日(25日)からは再び大

    中国人客の怒りの原因はほかにあった!?新千歳空港の騒動の当事者が「真相」激白―中国メディア
    tailtame
    tailtame 2016/12/30
    むごい。3日間なぁ。中国の航空会社の対応問題なのか…。先日テレビ見つつツイしたのでツイーヨ
  • 【29年ぶりの大雪】YAPC::Hokkaido 2016 SAPPORO へ行ってきた! 【試される大地】 - Hateburo: kazeburo hatenablog

    JPAの新しいメンバーのもと、REBOOTされたYAPC::Asia、YAPC::Hokkaido 2016 SAPPOROに、ゲストスピーカーとして呼んでいただけたので、行ってきました。 発表資料はこちら。 メルカリの技術ブログで紹介したSRE、1年たってエンジニアの新しいロールとして少しずつ浸透してきたと思います。今回の発表ではSREとはということで、家であるGoogleのSREについて、メルカリでの取り組みについて、そしてYAPCなので、SREとPerlを結びつけてまとめとしました。参考になれば幸いです。 今回のYAPC、試させる大地での開催、それも29年ぶりの大雪という悪天候に見舞われましたが、普段なかなかない環境ということでかなり楽しめました。 1日目 まず飛行機が30分遅れ。途中で引き返すかもよという条件付き飛行で出発 11:00 発が 11:25 発になったぞ。。— mas

    【29年ぶりの大雪】YAPC::Hokkaido 2016 SAPPORO へ行ってきた! 【試される大地】 - Hateburo: kazeburo hatenablog
    tailtame
    tailtame 2016/12/13
    ひえ。冬にイベントは厳しいねぇ。北国の雪に触ってみたくなる
  • 毎回満席の“集合場所確認”ツアーに参加してみた【後編】

    クラブツーリズムで毎回満席なのが“集合場所確認”ツアー。クラブツーリズム主催の国内ツアーに参加する際、出発地点となる東京駅、羽田空港の集合場所を見て回るだけのバスツアーだ。記者が参加したところ、たしかに大盛況(詳しくは前編を参照)。そして、記者自身も想像以上に楽しかった。後編では、そもそもなぜこんなツアーを企画したのか、担当者にその意図を聞いてみた。 クラブツーリズムが集合場所確認ツアーを始めたのは2015年10月から。ベースになったのは、以前から社で行っていた「ひとり旅」というツアーの参加希望者向け説明会だ。 「ひとり旅」は、同社が1997年前に始めた1人参加限定のツアーだ(当初の名称は「クラブララ」、2001年から現在の名称)。60代以上のシニアを中心に人気が高い。テーマ旅行部国内コミュニティ旅行センター(ひとり旅・ひとりの贅沢担当)の渡邊輝人リーダーによると、「通常のツアーでは、周

    毎回満席の“集合場所確認”ツアーに参加してみた【後編】
    tailtame
    tailtame 2016/10/28
    観光っぽいのも追加したらアンケではいらないの声が多数w 無料講習会では少数だったのが有料の確認ツアーだと実際にひとり旅を申し込む人が多数か。それはそうだなー。利用歴から知人っぽいのは振替あるんだなぁ
  • なぜ大盛況? “集合場所確認”ツアーに参加した【前編】

    シニア向けの「ひとり旅」を手がけるクラブツーリズムの隠れた人気ツアーが「羽田空港でランチと主要集合場所めぐり」。同社主催のツアーに参加する際に出発地点となる東京駅、羽田空港の集合場所を見て回る。それだけなのに毎回満員の大盛況だという。はたしてどんなツアーなのか。前編は記者が実際に参加。後編では、企画担当者に企画の意図を聞いてみた。すると、意外な人気の秘密が分かった。 「最近、母が集合場所を確認するだけのツアーに参加したんだけど、すごく楽しかったんだって」――今回の取材は、編集部内で交わされた、このひと言から始まった。 「集合場所を確認するツアーって何ですか?」 「ツアーでよく使われる東京駅と羽田空港の集合場所に集まるんだけど、そこを見て回るの」 「それだけ?」 「羽田空港でランチべたらしいよ」 「え? でも羽田に行ってランチするだけ?」 「うん、それで4900円」 「4900円!? 高

    なぜ大盛況? “集合場所確認”ツアーに参加した【前編】
    tailtame
    tailtame 2016/10/28
    TVでやってた。この記事も面白かった。羽田空港+東京駅『羽田空港のような自由行動はなかった。それも、東京駅がラビリンスだからなのだという。』『東京駅は改札を出るとお手洗いがほとんどありません。』ひえー
  • もみじ真魚@フィンランド取材旅行さんのツイート:フィンランドの遊園地がヤバイ。三半規管が吹き飛んでしまうかもしれんレベル。

    フィンランドの遊園地がヤバイ。 三半規管が吹き飛んでしまうかもしれんレベル。 https://t.co/JENuUnImBi

    もみじ真魚@フィンランド取材旅行さんのツイート:フィンランドの遊園地がヤバイ。三半規管が吹き飛んでしまうかもしれんレベル。
    tailtame
    tailtame 2016/10/15
    こええ。リプツリーのコメにあるかがんでくれる人やさしい
  • たいしゃ on Twitter: "ベトナムにて夕飯を探して町を徘徊中 「お!たこ焼きとたい焼きだ!出国したばっかりだけどさっそく食べたいなぁ………っん!?」 https://t.co/APpjByQSCf"

    ベトナムにて夕飯を探して町を徘徊中 「お!たこ焼きとたい焼きだ!出国したばっかりだけどさっそくべたいなぁ………っん!?」 https://t.co/APpjByQSCf

    たいしゃ on Twitter: "ベトナムにて夕飯を探して町を徘徊中 「お!たこ焼きとたい焼きだ!出国したばっかりだけどさっそく食べたいなぁ………っん!?」 https://t.co/APpjByQSCf"
    tailtame
    tailtame 2016/10/12
    うぐぅ
  • 君の名は、の聖地巡礼オタクに告げる

    飛騨古川は何もないだろう・・・ふふふ・・・ 神社まで徒歩で行くと、意外と疲れるだろう、ふふふ・・・ 神社のふもとまで行って「やっと着いた!」と思ったらそこからさらに階段だぞ、ふふふ・・・

    君の名は、の聖地巡礼オタクに告げる
    tailtame
    tailtame 2016/09/26
    階段地獄(∩`・ω・´∩)
  • 「ブラタモリ」書籍化 訪れた街の歴史や地理を深掘り 語りきれなかったエピソードも

    第1巻は第1~6回放送の長崎、金沢、鎌倉、第2巻ではスペシャル版として放送した東京駅、富士山、大河ドラマ「真田丸」の舞台でもある長野県上田と群馬県沼田を取り上げる。第1~2巻は7月下旬、3~4巻を9月末、5~6巻を11月末に刊行予定。 関連記事 「ボカロで覚える参考書」異例のヒット 1カ月で10万部突破 人気VOCALOID曲の替え歌で学べる中学生向け学習参考書「ボカロで覚える」シリーズが10万部を突破。「教育業界で異例の大ヒット」という。 TBSラジオ、ポッドキャスト終了 10年超の歴史に幕 「収益化のめどが立たないため」 TBSラジオが6月末でポッドキャスト配信を終了。ストリーミング型の新サービス「TBSクラウドラジオ」に移行する。 Ingressを観光振興に 岩手県が初の試み 「エージェントのみなさん、ポータル申請しに遊びに来て」 スマホの位置情報を利用したゲームIngress」を

    「ブラタモリ」書籍化 訪れた街の歴史や地理を深掘り 語りきれなかったエピソードも
    tailtame
    tailtame 2016/06/18
    NHKオンデマンドも最新2回分であとはフォトギャラリーだけなのか https://www.nhk-ondemand.jp/share/campaign/buratamori.html いろいろ難しいのかね
  • Claude on Twitter: "パリのバス車内に張られた注意喚起。日本人が人前で取り出すiPhone6は軽犯罪集団のおおきな転売利益になっています。どうか公衆の面前でスマホ(iPhone6)を取り出さないようにお願い致します。 https://t.co/V723AFf5cJ"

    パリのバス車内に張られた注意喚起。日人が人前で取り出すiPhone6は軽犯罪集団のおおきな転売利益になっています。どうか公衆の面前でスマホ(iPhone6)を取り出さないようにお願い致します。 https://t.co/V723AFf5cJ

    Claude on Twitter: "パリのバス車内に張られた注意喚起。日本人が人前で取り出すiPhone6は軽犯罪集団のおおきな転売利益になっています。どうか公衆の面前でスマホ(iPhone6)を取り出さないようにお願い致します。 https://t.co/V723AFf5cJ"
    tailtame
    tailtame 2016/06/14
    日本人向けの日本語だから「日本人が」でいいのでは。そもそも狙われやすいらしいしな。日本に来る外国人旅行客は気軽にスマホ使えて良かったりするのだろうか。
  • 広島市 - 無料公衆無線LAN サービス「HIROSHIMA FREE Wi-Fi」について

    広島市では、近隣市町等と連携して、無料公衆無線LANサービス「HIROSHIMA FREE Wi-Fi」(ひろフリ)を運用しています。 ■サービス内容 ・無料で利用できます ・HIROSHIMA FREE Wi-Fi 接続時間は30分/回で、1日に何度でもご利用できます。 ・HIROSHIMA FREE Wi-Fi Lite 接続時間は15分/回で、1日4回合計60分接続できます。 ■利用方法 ・メールアドレス又はSNS認証で利用登録して利用 又は ・Japan Connected-free Wi-Fiアプリをダウンロードして利用 (アプリをダウンロードすれば日全国15万箇所でWi-Fiが利用可能です。) ■利用エリア ・原爆ドーム、広島城、宮島などの主要観光施設、主要ターミナル、商店街等で利用できます。 詳しくは、広島広域観光情報サイト「ひろたび」のHiroshima Free Wi-

    広島市 - 無料公衆無線LAN サービス「HIROSHIMA FREE Wi-Fi」について
    tailtame
    tailtame 2016/05/11
    『広島市を訪れる外国人旅行者の利便性向上と満足度を高めることを目的』
  • 「何もない」という噂の佐賀県を佐賀してみたらいろいろあった

    【PR】 こんにちは。ヨッピーです。浮かない顔ですみません。 なぜなら佐賀県のPR事業で「佐賀の魅力を伝えてほしい」というオファーを受け、これから佐賀県に向かうところだからです。 あのさぁ。 はい。何でしょう。 ※日の同行者 編集担当:杉山 佐賀県て何かあるの? いや、僕も行ったことないのであんまりわからないんですが…。 佐賀牛と有田焼のイメージくらいしかない。 あと、吉野ヶ里遺跡も佐賀県ですね。 よりにもよって遺跡か…。先が思いやられるな…。 そんなわけで羽田空港から飛行機で1時間半。九州佐賀国際空港に着きました! 国際空港って名前がついてるわりに、 周りに田んぼしかないんですけど。 まぁまぁ。旅はこれからですから。 そんな我々を佐賀空港で迎えてくれたのがこちらのペッパーくん。 「あたりまえ体操」のロボットバージョンをやってくれたりするぞ。 [vine id="igPTPjpwtb0"

    「何もない」という噂の佐賀県を佐賀してみたらいろいろあった
    tailtame
    tailtame 2016/03/30
    『なんで「恋人の聖地」にオッサン二人で来てるんだろう。』運転するからビール飲めないヨッピー。おばちゃんの口から「スプラトゥーン」結構来てたんだ。透けてる新鮮なイカ食べられるの…。宮島の牡蠣の方が高いw
  • インスタで商機つかめ 写真ゆえの発信力 広告枠も登場:朝日新聞デジタル

    写真などを共有できるSNS「インスタグラム」をビジネスにいかす動きが盛んになっている。写真が「主役」なので、言葉のカベを乗り越えやすい。企業が集客力に注目し、写真の投稿欄に広告を出す動きも格化しはじめている。 「写真を撮って投稿してくれたら、にぎり1貫プレゼント北海道小樽市の「おたる政寿司(ずし)」の3代目、中村圭助さんは来店客にインスタグラムへの投稿を呼びかけている。「インスタなら外国語ができなくても海外の人と接点をもちやすく、拡散力もある」 インスタには、投稿写真に場所やテーマのキーワードをひも付けすると、他の利用者がその言葉で検索したとき、関連写真として一覧で表示される機能がある。客に「小樽」「おたる政寿司」とひも付けてもらえれば、興味をもつ人に見つけてもらいやすくなる。千人以上の客に投稿してもらい、「インスタで見た」と言って訪れる中国人の観光客が増えている。 タクシー会社「大

    インスタで商機つかめ 写真ゆえの発信力 広告枠も登場:朝日新聞デジタル
    tailtame
    tailtame 2016/01/13
    インスタ割。インスタつえーなー
  • いざ魔法界へ!USJのハリーポッターエリアに行ってきました ~ホグズミード村&ホグワーツ城編~

    『人間界を出よう。』 そんな魅惑的なフレーズとともにオープンしたユニバーサル・スタジオ・ジャパンのウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター(…長い)。 早速行ってきたのでレポートします。 ここがハリーポッターエリアのエントランス。巨石が中央の石版を取り囲むように並んでいます。 森を進んだ先にお目当ての場所があります(ここからは一切見えません) 岩は造り物 と聞いてはいるのですが、当に?という感じ。 苔に触っても…取れない。そこで初めて造り物と認識できるレベルです。 (右側の繭は柔らかかったので物でしょうか…) 森の小道では、トンガリ屋根の一部だけが見え続けたり、何かがザワザワしてたりと 『人間界を出て魔法界へ。』という高揚感が味わえる効果的なアプローチでした。 ちなみにアメリカのユニバーサル・スタジオではいきなりエリアインだそうです。 そして森を抜け、石造りのゲートをくぐると

    tailtame
    tailtame 2015/12/26
    USJ起死回生なTVやっててぐぐり(音声だけ聞いてた)。すごいなー(`・ω・´)
  • 日本の車両を追ってミャンマー国鉄の車庫見学に行ったら現地指導をすることになった人達

    流れが面白かったので。 簡単な導入から指導日の終わりまで 追伸:簡潔にするため市内を走っている日のバスなどの写真を大幅にカットしています。興味のある方はツイート主様のツイートを追うと良いと思います 続きを読む

    日本の車両を追ってミャンマー国鉄の車庫見学に行ったら現地指導をすることになった人達
    tailtame
    tailtame 2015/09/22
    イイハナシダナー。まとめ末尾でいいから写真追加して欲しいものだ。コメ欄で言われてるけど日本語部分の説明無いまま売られてるってひどいな(`・ω・´)
  • 長男が初めて電車一人旅をしてちょっとしみじみした: 不倒城

    長男8歳。小学二年生。 祖父祖母の家は某近隣県に所在しており、長男が一人で祖父母の家に泊まることはかなり前からあった。 祖父母は、長男が産まれた直後から長男にベタ惚れで、一時は毎週の様に車を飛ばして遊びに来てくれていた。長男がもうちょっと大きくなって、下に双子が産まれた後は、長男を預かるところから、やがて長男一人で祖父母の家に泊まれるようになり、祖父母の家は「ぼくのきゅうけいじょ」になっていたらしい(長男曰く) 元々大の甘えん坊だった長男だが、長女次女が産まれてからは色んなところで甘えたい欲求を我慢することになっている筈だ。そこから考えると、好きなように甘えさせてくれる祖父母がいることは、当にありがたいことだ。好きなだけ甘えたい欲求を満足させられるというのは、きちんとしたメリハリさえあれば、成長の為にとても重要な栄養素なのではなかろうか。 長男がきちんと「我慢」出来ているのも、長女次女に

    tailtame
    tailtame 2015/08/27
    『祖父母の家は「ぼくのきゅうけいじょ」』メリハリいいな。8歳で1人で電車40分すごいなー。
  • 江田島へ行きすぎですいませんm(__)m - トウゴウの裏~店長BLOG

    最近江田島行きまくっています。 島、さいこーーーー こんにちわ、店長です。 というわけで、今日も江田島へ・・・・ お店には午後から出勤します! 朝9時20分発の切串港行きのフェリーですが 自転車がこんなにいっぱい! さすが日曜日^^ 今日も定番コースの 裏トンネルコースからの、しびれ峠 最初だけきついだけで、あとは快適に行けるので オススメコースっす! 早めのお昼をこちらの 江田島市交流促進センター「さくら」にて べようと思ったのですが・・・ 自転車を止めるための サイクルスタンドに洗濯物が(´・ω・`) これはないわーorz (べ終わって帰るときはなくなっていましたが) 事は天ぷらうどんと、いなり寿司 それぞれ400円と100円。 美味しくいただきました^^ 江田島を後にし、音戸の渡し船に乗ろうとしたら なんか撮影?をしてるらしく 渡し船が動いてませんでしたorz いつもはガラガラ

    江田島へ行きすぎですいませんm(__)m - トウゴウの裏~店長BLOG
    tailtame
    tailtame 2015/07/25
    『自転車を止めるためのサイクルスタンドに洗濯物が(´・ω・`)』確かに使いやすそうだけどw いざというとき困りますなー。『つけまつげしてた車』すごい。
  • 高速バスに乗ったら乗客が自分だけ→運転手さんとの会話が気楽すぎて笑うTL

    ほこてぃー @hocoty 荷物隣においたりビール飲み始めたりととても自由な車内です!なにこれ楽しい!!でもちょっと気まずい!! 2015-07-13 08:32:45

    高速バスに乗ったら乗客が自分だけ→運転手さんとの会話が気楽すぎて笑うTL
    tailtame
    tailtame 2015/07/20
    最初のリプは返信ないし、いらなくね? ああ、往復だから走らないと駄目なのか…海外だと人少ないから強制運休とか言う話あったなw(ロシア?) 高速代の方が高い…ひえ。