タグ

2009年5月7日のブックマーク (21件)

  • 「たんけんぼくのまち」チョーさんが復活した日 - テレビの土踏まず

    5 日こどもの日に放送された NHK 教育「 ETV50 もう一度みたい教育テレビ こどもスペシャル」は「たんけんぼくのまち」の特集 30 分でした。 昔の放送が一まるまる再放送されたのに加えて、「今よみがえる!たんけんぼくのまち 2009 」と題して「新作」が制作されていたのが実にすばらしかったです。 「たんけんぼくのまち」とその主人公「チョーさん」が復活を遂げたのです。 「たんけんぼくのまち」とは NHK 教育「たんけんぼくのまち」は 1984 年から 1992 年にかけて「小学校 3 年生の社会科」の番組として主に学校放送で人気を博した番組です。今の 20 代後半から 30 代前半あたりは世代的にドンピシャだと思います。 料品店のお手伝いをしている「チョーさん」が、愛用の自転車「チョーさん号」に乗って毎回まちをたんけんし、そのたんけんをするたびに一枚絵のカラフルでポップな「地図」

    「たんけんぼくのまち」チョーさんが復活した日 - テレビの土踏まず
    taitoku
    taitoku 2009/05/07
  • 【タリーズ伝説】名言を連発する大学生

    先日、某タリーズコーヒーで、オードリーの春日とLifehacking.jpのmehoriさんを足して2で割ったような顔の大学生が、深刻そうに、先輩に進路相談をしていたのです。 なぜ面接が通らないのか、ずっと自問自答しています。先輩は静かに聞いてあげています。 このご時世の就職活動、大変ですよね。僕は少し同情していました。 ところが。 このよくある日常風景が、思いもよらなかった展開を見せはじめます。 それは1時間ほどしてからのこと。先輩は次の用事のために席を立ち、入れ替わるようにして、次は後輩らしき男女2人が、このLifehacking春日のもとへやってきたのです。 すると、 Lifehacking春日は、さっきとはまるで違った人かのように、口元に微笑を浮かべ、足を組んでリラックスしてふんぞり返り、先輩風を吹かすではありませんか。 待って待って! だってさっきまで、あんなにショゲてたじゃない

    【タリーズ伝説】名言を連発する大学生
  • 要は金の問題 - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 貯金するだけで節税

    サラリーマンでも貯蓄感覚で出来る簡単節税。 (サラリーマンでは出来なかったようだ。。。期待させたサラリーマンの人々スマソ。) フリーでやっている人や自営の人等は以下を参考までに。 やり方。 1、個人事業の開廃業等届出書 自分の住んでいる住所の税務署へ提出。申請書は以下の国税庁リンクよりPDFをダウンロードして印刷すればおk。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/04.htm 事業内容は適当に。想像力がない人はネットワークビジネスにでも加入して、その内容を書けば良いかと。ついで言えば、ネットワークビジネスに加入しても、そのビジネスはやらなくて良い。何らかの事業をしているという大義名分が欲しいだけで、別にネットワークビジネスでなくても何でも良いのだが、かといってセブンイレブンやマクドナルドなどのフランチャイズを

  • NPO法人 うつくしい京都 – うつくしい京都 次世代へ!

    Information 2024.2.20 理事長の下間正隆が 2/19(月) のKBS京都ラジオの番組「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演し、著書「イラスト京都御所」について話をしました。9:35 〜9:50の時間帯の出演でした。番組は放送終了後1週間以内は、radikoのタイムフリー機能でお聞きいただけます。 2024.2.5

  • 「チーム石破」の勝算は:日経ビジネスオンライン

    大西 孝弘 日経ビジネス記者 1976年横浜市生まれ。「日経エコロジー」「日経ビジネス」で自動車など製造業、ゴミ、資源、エネルギー関連を取材。2011年から日経済新聞証券部で化学と通信業界を担当。2016年10月から現職。2018年4月よりロンドン支局長。 この著者の記事を見る

    「チーム石破」の勝算は:日経ビジネスオンライン
  • 私立高校は公立高校に行けなかった人が仕方なく行くところというのは、なんか違う気がする。 - 情報の海の漂流者

    「学費が払えない。政府なんとかして」「大雨でも自転車で通ってる」…全国の私立高生が抗議やそのブックマークコメントを読んだ。 2chの元スレッドはこちら。 http://d.hatena.ne.jp/fut573/20090529/1243557620 にブクマレスとか追記とか 元スレッドのタイトルは 【愛知】「週4日でバイトしても学費が足りず祖父まで働いている」「大雨でも自転車で通学」…経済的理由の退学者救って 私立高生ら訴え 痛いニュースの場合これを 「学費が払えない。政府なんとかして」「大雨でも自転車で通ってる」…全国の私立高生が抗議 と改題してある。高校生のわがままというニュアンスが強調されて、ちょっと悪影響がある気がする。 このスレッド、なんか引っかかったので脳内ディベートをしてみた。 以下、高校生側の立場でのつっこみ。 バスで200円の距離 全国的には距離によって料金が変わる路線

    私立高校は公立高校に行けなかった人が仕方なく行くところというのは、なんか違う気がする。 - 情報の海の漂流者
  • 3年前に日本で科学的にかなり貴重な出来事があった話 - 空中の杜

    コンビニで『ベビースターラーメン丸 焼肉味』というのが売っていたので買ってきました。まあ描かれているベイちゃん(ベビースターキャラの名前らしい)と日研のバンコのコラボが妙に気になったからなのですが。ちなみに味は「焙煎にんにく」を使用しているらしいのでにんにく味で匂いもかなりします。にんにく好きならいいのですが、外でうのはよしたほうがよさそう。 ちなみにいろいろ動画が見たい場合、日研オフィシャルにいろいろあるようです。 ■日研 | CMアーカイブ さて、今日はベビースターでもバンコでも焙煎にんにくの話題でもなく、「焼肉のたれ」で思い出したある科学的にすごい出来事から。 2006年、日の山奥で遭難した人が20日経ってから救助されたというニュースがありました。ワイドショーなどでわりとやっていたので、覚えている方も多いかもしれません。これは最初の報道では、持っていた焼肉のタレで生き

    3年前に日本で科学的にかなり貴重な出来事があった話 - 空中の杜
  • アイドルマスター RCサクセション - 上を向いて歩こう

    こんな形でファンの方からは不謹慎と言われるかもしれませんが、忌野清志郎さんのご冥福をお祈りします。この曲が収録されているアルバムEPLPのカセットを当時擦り切れるまで聴いていました。賑やかなダンスは合わないかもしれませんが、歌のように空元気に振舞っていると思ってやって下さい。うpリストmylist/10221685広告有難うございます、こんな動画でも手向けになれば幸いです

    アイドルマスター RCサクセション - 上を向いて歩こう
  • 「エコポイント」見切り発車:日経ビジネスオンライン

    政府が「経済危機対策」に盛り込んだ省エネ家電の購入支援策が迷走している。5月15日購入分から「エコポイント」をつけるなど大枠は固まったが、ポイントの使い道や手続き方法など詳細はほとんど決まっていない。「見切り発車」の新制度が混乱を招いている。 「詳細が見えないから期待しようがない。顧客はお年寄りが多いし、手続きが面倒なら効果はないでしょうね」 東京都江東区で家電販売店を営む店主はこう嘆く。普通は新制度が決まれば、自らが加盟する家電販売店の商業組合から概要説明があるはず。しかし、商業組合も動きようがないのか、今のところアドバイスはない。 領収書の送り先、まだ決まらず 対象は地上デジタル放送対応テレビ、エアコン、冷蔵庫の3つ。省エネ効果を5段階で示す「統一省エネラベル」で4つ星以上の評価を得ていることを条件に、テレビで価格の10%程度、エアコンと冷蔵庫で5%程度のエコポイントをつける。購入場所

    「エコポイント」見切り発車:日経ビジネスオンライン
  • 【緊急】本日、テレビ放送決定!NHKで菊川怜さんとかと結婚の話をしてきました! - これはえがいblog

    恵比寿のIT企業で営業マンをする22歳、男。 「非モテの神・えがちゃん」こと永上裕之です。 【非モテSNSスタッフ募集!】TEL:090-2033-5444 メール:egachan★gmail.com Twitter:egachan Skype:hiroru123 メッセ:hiroru123@msn.com mixi:165462 【運営】非モテSNS - 遂に2万人突破! 【連載】えがいコラム 【紹介】えがちゃん参上!

  • 「ボク様=30代未婚男」は、なぜ結婚しないか?:日経ビジネスオンライン

    深澤 「ロスジェネ世代の叫び!(以下ロスジェネ!)」という連載を書いてみて、なぜ「ボク様=30代未婚男」は結婚しないんだと思われましたか? 大宮 対談の1回目でも話に出た「大人になれない」というのもあるんですけど、「自信がない」というのも1つのキーワードだと思いました。 結婚する経済的な自信がないし、何をもって大人というのか、何をもって結婚していいのか?について、僕もそうだし、周りも確信がないんです。 例えば、「今は年収1000万円もらってる」と言う人でも、今後継続的にその年収を維持できる自信がないし、家族を養ったり、「父親」を演じきる自信もないんじゃないでしょうか。 システムなき時代のサバイバル 深澤 たぶん、大宮さんがおっしゃっている「自信」とか「大人」とか「父親」というものが昭和の時代に成り立っていたのは、システムがよくできていただけだと思うんです。 自発的に「大人になろう」とか「父

    「ボク様=30代未婚男」は、なぜ結婚しないか?:日経ビジネスオンライン
  • お説ごもっともではあるが - jun-jun1965の日記

    http://news.livedoor.com/article/detail/4140948/ 非常勤講師の悲惨が語られていて、言うこといちいちごもっともとは思うが、大学院を作りすぎという問題が抜けている。 それと、首都圏非常勤講師組合というのは、明らかに政治団体化していて、護憲とかイラク戦争反対とか、そういう主張がくっついているのはいかがなものか。私も入ろうかと思ったが、それでやめにしたのだ。組合は雇用問題にのみ専心すべきであって、それ以外の政治的主張をするべきではない。 - 単著数が亀井俊介先生を抜いたと思ったら、今月また新著を出されるようで、デッドヒートが続いている。 エドウィン・マクレランが死んだ。私はこの人が訳した『暗夜行路』を読んだことがある。藝者たちがわいわい騒いでいる中で、時任謙作が目薬をさす場面で爆笑した。これは原文では何とも思わなかった。しかし日人が日文学を英訳で

    お説ごもっともではあるが - jun-jun1965の日記
  • iPhoneの神アプリのみをあげるスレ :【2ch】ニュー速クオリティ

    iPhoneの標準から外れまくってるからな。 信者はiPhoneがBB2Cの操作方を取り入れろとか 寝言を言ってるようだか。

  • DV加害者だって、たまに優しさを見せることで暴力的な関係を継続させられるわけで。 - *minx* [macska dot org in exile]

    ブログ「壊れる前に...」のエントリ「アメリカの優しい意志」で、米国で同性パートナーと20年以上いっしょに暮らしている不法滞在者に対する、温情的な対応が紹介されている。 サンフランシスコ近郊の街 Pacifica に暮らすフィリピン人の Shirley Tan さんは不法滞在外国人だ。彼女のビザはとっくの昔に切れてしまっている。彼女は同性愛者で、アメリカ人のパートナーと23年間いっしょに暮らしてきた。12年前には双子を出産した。4人家族だ。 今年の1月、移民局の係官が彼女を連行し、強制国外退去の手続きを取った。地元の連邦下院議員(Jackie Speier、民主)が介入し、退去を5月まで遅らせてくれた。しかし4月ももう下旬だ。強制送還の日は近づく。 今度は、Dianne Feinstein 上院議員(民主)が援助の手を差し伸べた。ファインスタイン議員は、シャーリーさんが新たなビザか永住手続

    DV加害者だって、たまに優しさを見せることで暴力的な関係を継続させられるわけで。 - *minx* [macska dot org in exile]
  • 大水槽を眺めながら眠る「えのすいクラゲナイト」 - 沙東すず

    水族館にお泊まり…それは水族館好きの見果てぬ夢にして狭き門… と思っていたところ、マイフレンドの安全ちゃん(id:anzenchan)から「新江ノ島水族館の女性限定お泊まりイベントに応募しません?」と誘っていただきました。ここに自慢かたがたその記録をしていきますので、歯ぎしりしながら読んでくださいね! 昼の水族館 2009年3月末に行われた今回のお泊まりイベントは「クラゲヒーリングナイト」なるもの。応募多数の場合は抽選になるということだったのですが、安全ちゃんが「ハガキをちょっとでも目立たせるためにゆるすぎるクラゲのイラストをかいたりして頑張りましたよ…フフ…」と奮闘してくれて、無事当選できました。 事務所で手続きした後、まずは昼の水族館を楽しむことに。ミュージカル仕立てのかなり斬新なイルカショーが行われていました。水の妖精的な人たちが音楽にあわせて踊ったりイルカと共演したり、アミアミした

    大水槽を眺めながら眠る「えのすいクラゲナイト」 - 沙東すず
  • 自信はどこから来るか: 宋文洲のメルマガの読者広場

    トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 水戸のご隠居 (02/09) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 三鬼 雷多 (01/31) 三流の政治がもたらす二流の経済 by gh (01/15) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 向井孝夫 (11/30) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 俵谷 満 (11/29) 1963年6月中国山東省生まれ。 85年に留学で来日し、92年にソフトブレーンを創業。2005年に東証1部上場を果たし成人後に来日した外国人初のケースとなる。 2006年にソフトブレーンの取締役を辞任し、現在コンサルタントや評論家として北京と東京を行き来する。 「中国人として自分に自信が持てますか」。大学での講演で私は学生達に聞いた。皆が「持てます!」と答えたので私が聞いた。「何があなたにその自信を持たせたので

    taitoku
    taitoku 2009/05/07
    そのとおりだ。
  • 原発 温室ガス/「ゼロ」じゃない/年82万トン 運輸・郵便部門に迫る/政府・財界の“推進宣伝”はごまかし/政府資料で明らかに

    の原子力発電所や核燃料製造施設などから、中規模火力発電所一カ所分並みの年間約八十二万トンの温室効果ガス(CO2とフロン)が出ていることが、経済産業省と環境省の「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」(二〇〇六、〇七年度)の集計データから分かりました。このデータは紙が情報公開を請求して入手したもの。原子力関係の排出実態がわかったのは初めてです。(宇野龍彦) 政府・財界は「原発は世界に貢献。CO2ゼロ」などと宣伝し、「低炭素社会の切り札」と位置づけ増設しようとしていますが、それが、事実に反することが明らかになりました。 原子力関係の施設は、核燃料製造や使用済み核燃料の処理、保守点検・放射性物質管理などで大量の電力消費をともないます。 原発でもっとも多かったのは石川県の志賀原子力発電所で約十万九千トン。公開資料に北海道電力、関西電力の各原発と東京電力福島第2原発の排出データはありません。

    taitoku
    taitoku 2009/05/07
    ゼロじゃないのは当たり前として、kWhあたりのところで議論しないとなぁ。 おかげでよい釣りエントリがかけそうだけど。
  • 地球温暖化を過不足なく理解する

    次の形で出版されたものです。 引用する場合は(ウェブページではなく)次の出版物を参考文献としてあげてください。 再配布は原則として認めますが、著者にご連絡ください。 目次・各節へのリンク 地球環境問題の中で温暖化はどんな位置を占めるか 温暖化をめぐるさまざまな議論へのコメント(その1) 科学には何ができるのか 科学者集団の態度に関する議論 人為起源温暖化の認識 -- 科学史的にふりかえって 気候モデルとはどんなものか 温暖化の「予測」とは 温暖化をめぐるさまざまな議論へのコメント(その2) 驚きにも備えよう 人間が化石燃料を燃やすことで出している二酸化炭素がおもな原因となって、 21世紀の間に、全球平均地上気温の上昇を含む気候変化が起こるという見通しを 「人為起源温暖化」、略して単に温暖化と呼ぶことにする。 これは今では気候変化を研究している科学者の多くの共通見解になっており、 ここでは便

  • 芝公園でこんな人見たら俺。 - maname(maname)

    ユーザー登録 | ログイン maname Web: http://tinyurl.com/maname 所在地: 東京都 自己紹介: かりすまにゅーすさいとかんりにん 芝公園でこんな人見たら俺。 09/04/04 13:34:37 41nice! 1comment このあと悲劇が起こるとは誰が予想しただろう・・ llcheesell 09/04/05 03:29:10 閉じる ・・・お分かり頂けただろうか? 孤独死 劣化スパイダーマン 皆のかくれんぼの全力ぶりに涙する男! ママーっ!あれなーに! 100m先の足跡の音を聞く男! こら!見ちゃいけません! おまわりさん!こっちです!! 目が笑っていない めっ!指差しちゃだめ! 変な人が… 井の頭公園 上に戻る トップページ | 利用規約 | ヘルプ | 運営について | 運営ブログ produced by Kimzo

    taitoku
    taitoku 2009/05/07
     この後、リアルかくれんぼをリアル会社の人に発見され、そして伝説へ・・・。
  • 日本語⇒韓国語⇒日本語吹き替え版『マクロスE』 - 敷居の部屋

    【声MAD?】マクロスF最終話を演じてみた【エキサイト再翻訳】 いや、これちょっとおもしろすぎるだろ。 しばらくブログ更新どころかニコニコ巡回すらもおろそかになってたところにふとニコニコ動画のランキング見たら目に入ってきたんですけど、なにこれ。オモロくて凄い。凄くてオモロい。ニコニコ動画ってこーゆーもんが唐突に現れるからやめらんないんだなーとしみじみと感じてしまった。 えー、一人で驚いててもなにがなにやらわかんないので簡単に説明しますと、 ※※無音の動画に、声の吹き替えをして効果音を貼り付けています※※ マクロスF最終話をエキサイト翻訳で【日韓国→日語】に再翻訳した台で演じています。 声の出演(敬称略) Windress:sm3568041  LIQU@。:sm6943517 水道水:ガチ→sm6932017 ネタ→sm6861736  レジ:sm6143362 【紳士】:sm69

    日本語⇒韓国語⇒日本語吹き替え版『マクロスE』 - 敷居の部屋
    taitoku
    taitoku 2009/05/07
     koizukaさんの直後は久しぶり