タグ

2013年2月13日のブックマーク (13件)

  • 朝日新聞デジタル:グアムで無差別襲撃、日本人2人死亡12人負傷 - 国際

    乗用車が店舗に突っ込み、運転していた男性が周辺にいた買い物客を刃物で襲った現場を調べる警察官ら=12日午後10時48分、グアム島、パシフィック・デイリー・ニュース提供グアム島の地図  【ロサンゼルス=藤えりか】地元メディアなどによると、米領グアム島の中心街タモンで12日、21歳の男が車で料雑貨チェーン店「ABCストア」に突っ込んだうえ、店内の観光客らを刃物で次々と刺した。日人女性2人を含む3人が死亡、少なくとも11人が負傷したという。男は間もなく捜査当局に身柄を拘束された。  外務省に入った連絡では、米領グアムの在ハガッニャ日総領事館が現地の警察や病院に確認したところ、日人の少なくとも14人が巻き込まれ、うち2人が死亡したという。  地元報道によると、観光客らでにぎわう歩道に乗り上げ、この店に衝突。さらに車から降りて店に入り、店内の人々を刃物で無差別に襲ったという。亡くなった日

    taitoku
    taitoku 2013/02/13
    koeeeeee
  • レスリングが五輪から「除外?」、アメリカでも広がる困惑

    別に「日のお家芸」だからということで、欧米の委員たちが意地悪をしたわけではないと思います。今回の「レスリングがオリンピック種目から除外される可能性」というニュースは、アメリカでも驚きと共に受け止められています。この2月12日(火)という日は、前日にローマ法王ベネディクト16世の「生前辞任」のショック、そして北朝鮮の核実験のショック、LAPD元警官で殺人犯の逃亡劇など大きなニュースがあったのですが、この「レスリング問題」は決してニュースとしては埋もれていません。 というのは、アメリカは「レスリング大国」だからです。何よりも頂点に位置する全米オリンピックチームは、世界でも一二を争う強豪チームです。特に男子は、昨年のロンドンでは金メダルが2個(いずれもフリー)を獲得するなど、2000年のシドニー大会以降のトータルで「6個」の金メダルを獲得しています。女子レスリングに関しては、アメリカの場合は種

    taitoku
    taitoku 2013/02/13
    『別に「日本のお家芸」だからということで、欧米の委員たちが意地悪をしたわけではないと思います。』アメリカでも人気のスポーツなのに商業的価値が低いと判定されたのか・・・ネット怖いのう
  • 男性はもっと客観性を持ってください

    http://takanon01.hatenablog.com/entry/2013/02/12/225326 あるデートの日、彼女の機嫌が悪かった・・・ 彼「どうしたの?」 彼女「上司から仕事のミスで怒られたの・・・あんなにネチネチ言わなくてもいいのに!」 よくよく話を聞いているとどう見ても彼女が悪いのだ。 彼「そりゃぁキミが悪いよ。怒られてても仕方がないよ。まぁ次から気をつけてやれば良いんじゃない」 というと彼女はさらに激怒! 彼女「そんなの分かってるわよ!でもあんなにネチネチ言わなくてもいいでしょ!」 彼「いやぁ・・・だからミスしたのはキミだから何を言われても仕方が・・・」 彼女「もういい!今日は帰る!」 彼「え~!ちょっと待ってよ」 彼「慰めてるつもりなのに・・・何か怒らせること言ったかな?」 慰めてるセリフ一つもねぇしwwwwwwwwww 「正しいことを言ったのに・・・」ならわか

    男性はもっと客観性を持ってください
    taitoku
    taitoku 2013/02/13
    こういう客観性の無い文章をワシゃ、しゅかんね_φ( ̄ー ̄ )
  • 20代の社員に「アホは出口さんです」と言われました:日経ビジネスオンライン

    ライフネット生命保険が営業を開始して約1年が過ぎた2009年夏のことです。20代の社員に突然こう言われました。「出口さん、この日、1時間ほど時間を空けておいてください」。いったい何の用だろう。と思いつつ、私は、「いいですよ」と答えました。 前日、私は彼に聞きました。 「明日、時間は取ってあるけど、何をするんだっけ」 その若い社員はこう言いました。 「インターネットでのPR企画のため、二子玉川へ行って、多摩川の河川敷に降りてください」 「でえ、何をするんだい?」 「まずですね。今回の企画を考えてくれたウェブマガジン、デイリーポータルZのウェブマスター林雄司さんが、死亡保険に加入しよう、と河川敷に待ち受けています」 デイリーポータルZ? 何だ、それ? ヒーローロボット? 「それで、ですね。この林さんが、3枚の紙皿にそれぞれ、1,000万円、2,000万円、3,000万円と、死亡時の受取金額を書

    20代の社員に「アホは出口さんです」と言われました:日経ビジネスオンライン
    taitoku
    taitoku 2013/02/13
    お互い信頼がないとなかなかここまでいかないよなぁ。
  • 人類はそろそろテレビがニュースに向いてないことに気づくべき - 長椅子と本棚2

    ここ10年来、夕方のニュースを中心に、ニュース番組のバラエティ化がとくに著しい(あれがバラエティだということに気づいてない人は、考えを改めた方が良い)。しかしこの変化は、テレビの堕落などではなく、テレビという媒体の特性を反映した変化だと思う。テレビという媒体は根的に、日々のニュースを伝えるのには向いていないのだ。 テレビがニュースに向いていない理由。それはすごく単純で、ニュースの量は日々変化するのに、番組の尺は決まっているからだ。重要なニュースが立て続けに起こる日もあれば、それほどニュースの怒らない日もある。しかし、番組の長さは例えば5時から7時までと決まっている。これは大変なことだ。どれだけ大変かわからなければ、一度、5分のニュース動画を作ってみるといい。5分間、間延びすることなく見続けられる映像を作るということが、どれだけ大変か。たった5分の映像のために、どれだけの素材が必要か。それ

    人類はそろそろテレビがニュースに向いてないことに気づくべき - 長椅子と本棚2
    taitoku
    taitoku 2013/02/13
    そしておひねりをもらうために過激になる表現
  • 左派は成長が嫌いか? - 紙屋研究所

    何で日の左派なひとは「成長」が嫌いか: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) (日の)左派って成長が嫌いなの? まず日の代表格的左派の一つである共産党はどうか。 大企業応援から くらし応援へ 日共産党の「成長戦略」 http://www.jcp.or.jp/tokusyu-10/10-syouhizei/02.html共産党版「成長戦略」 http://www.jcp.or.jp/tokusyu-10/05-jcp-qa/a010.html 志位さん「日共産党版“成長戦略” 」語る http://www.jcp-osaka.jp/2010/04/post_612.html はいー、ストップストップ。もういいです。もうお腹いっぱいです。 つい先日の共産党の中央委員会総会でも、日の現状を「成長が止まった例外国家」という規定をしているくらいだし、彼らの「消費税増税をし

    左派は成長が嫌いか? - 紙屋研究所
    taitoku
    taitoku 2013/02/13
    実は日本には左翼はいないので話がややこしくなっている。
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    Google Sites: Sign-in
    taitoku
    taitoku 2013/02/13
    スパ帝呼んでこようぜ。
  • 「円形交差点」の導入、効率と安全性への影響はどうか?

    2月7日の毎日新聞(電子版)にあった「円形交差点:ラウンドアバウト型、飯田で運用開始 全国初、信号機撤去し改造」という記事は、私には大変に興味深く思えました。というのは、アメリカにはこうした「円形交差点」というのはかなりあって、色々な議論があるからです。 この「円形交差点」というのは、要するに交差点の中央に「ぐるぐる回る周回路」というのがあって、各方向から来たクルマは一旦この周回路に合流して、その後で目的の方向に周回路から出て行くというもので、十字路だけでなく、五差路や六差路でも信号なしで「さばく」ことができるものです。 元々こうした「円形交差点」については、日の場合は「ロータリー」という呼称が一般的でした。また、この「円形交差点」が今でもたくさん採用されている英国では「ラウンドアバウト」という言い方が一般的です。一方で、アメリカの場合は今でも「サークル」とか「トラフィック・サークル」と

  • 新たな局面に入った「アベノミクス」、今後の方向性のあるべき姿は?

    昨年12月の総選挙で安倍政権が発足して以来、いわゆる「アベノミクス」という通貨・財政政策への期待感から、市場では円安と日株の高騰が続いています。この政策並びに現象に関しては、私は様々なメディアで「通貨価値下落と財政赤字拡大というセットには海外では警戒感がある」ということを紹介する一方で、藤巻健史氏の主張する「早期破綻の可能性」も、現実問題として「日は大きすぎて潰せない」ものの、警鐘として耳を傾けるべきと考えて来ました。 というのは私としては、やはりこの「アベノミクス」について基的には警戒する姿勢だったわけです。その警戒感というのは2つあります。①通貨安や株高だけでなく、実体経済が健全な成長トレンドに戻ることはあるのか? ②その一方で、財政の悪化を材料に日国債の叩き売りを仕掛けるような筋が成功してしまっては大変なことになるのでは? という問題意識でした。 もっと言えば、これは時間的な

    taitoku
    taitoku 2013/02/13
    結局3本目の矢「成長戦略」にアベノミクスの成否がかかってくるってことだよな。公共事業だけでは持続性が無いからねー。
  • インターネット上で「豆腐は白い」って書くと、最終的にはパクられます

    まくるめ @MAMAAAAU インターネット上で「豆腐は白い」って書くと、「白くない豆腐もあります」「白い豆腐がべられない人もいるんですよ!」「私の豆腐は白くありませんが」「厳密にいうと薄いベージュです」「豆腐は黒くあるべきです」「豆腐信者乙」「豆腐主義者め」「豆腐とはお前自身だ」などのリプがきます。 2012-12-02 19:49:19 かきみーらさん🌖がんばらない @yuu_kakimira インターネット上で「豆腐は白い」って書くと、「白くない豆腐もあります」「白い豆腐がべられない人もいるんですよ!」「私の豆腐は白くありませんが」「厳密にいうと薄いベージュです」「豆腐は黒くあるべきです」「豆腐信者乙」「豆腐主義者め」「豆腐とはお前自身だ」などのリプがきます。 2013-01-16 20:42:25 ☆2000ふぁぼツイート★ @2000favo インターネット上で「豆腐は白い

    インターネット上で「豆腐は白い」って書くと、最終的にはパクられます
    taitoku
    taitoku 2013/02/13
  • 北の核保有で笑うのは中国:日経ビジネスオンライン

    北朝鮮が3回目の核実験に踏み切った。東アジアはどう変わるのだろうか。 北の核を抑止できない米国 もちろん、最も大きく変わるのは北朝鮮だ。核兵器を手にますます強気の外交に乗り出すだろう。ことに韓国に対しては相当な“上から目線”の姿勢に転じるのは間違いない。 韓国はすでに米国に核の傘をかざしてもらっている。理屈の上では北の核保有後も韓国の安全は依然として担保されることになる。ただ、この理屈――核報復理論は仮想敵が「核戦争による自国の消滅を避けようとする合理的な国家」であることを前提としている。 北朝鮮は「合理的な国」とは見られていないので、米国の核の傘が北の核使用に対する完全な歯止めになると韓国は信じることができない。 韓国で語られる北への先制攻撃 このため、韓国では北の3回目の核実験以前から先制攻撃論が語られていた。韓国国軍の制服組トップである鄭承兆・合同参謀部議長は2月6日に国会で「核保

    北の核保有で笑うのは中国:日経ビジネスオンライン
  • 北京PM2.5汚染の本当の原因:日経ビジネスオンライン

    中華圏では1年の始まりというと旧正月・春節だ。みな長期の休みをとり、民族大移動よろしく一斉に故郷にもどり、除夕(大みそか)に勢大に爆竹・花火を上げる。大きな音と光で、邪悪を払う伝統行事だが、例年けが人が出て火事が何件か起きるほど激しいものである。2013年の春節除夕は2月9日。今年もユーストリームなどで、東京にいながらして各地の爆竹花火の様子がリアルタイムで見ることができた。 だが現地の人から聞いた話では今年の花火は例年よりはおとなし目だったそうだ。翌日の新聞によると、北京で打ち上げられた花火は昨年より4割減ったそうだ。2012年の春節花火が前年より3割減だと報じられたが、この時は中国経済の減速の証だと言われていた。今年の花火4割減は、経済的要因というよりは、言うまでもなく大気汚染が原因だろう。 今年の中国中東部は異常寒波が襲い、大気の環流が例年と違うために各地でかなりひどいスモッグ現象が

    北京PM2.5汚染の本当の原因:日経ビジネスオンライン
    taitoku
    taitoku 2013/02/13
    現状はよく理解できるが、まとめはよくわからんな。
  • 佐々木俊尚氏×本田雅一氏イベントからのイケダハヤト師、なソーシャルメディアウィーク - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    2月18日の講談社講堂は、まさかの二立て! なんかの興行みたいな感じもしますが…。 ソーシャルメディアウィーク2月18日講談社講堂17時25分〜18時20分「マンメディアの可能性と課題」 大元隆志氏(ITビジネスアナリスト)佐々木俊尚氏(作家、ジャーナリスト)田雅一氏(ジャーナリスト)やまもといちろう氏(作家、個人投資家 — 長澤秀行さん (@naga8888) 2013年2月11日 どうやら、同じ日、同じ場所の前後でイケダハヤト師とのイベントがバッティングしていたようです! もちろん不愉快なのでイケダ師のイベントにも顔を出そうと思っておるわけなんですが、このイケダハヤト師、ちょうど私との論争が盛り上がった前後に仲介を買って出てくださったCCI長澤秀行さまがわざわざ私とのイベントをご企画いただいてました。 イケダ師が「あの週はぼくも予定が埋まっておりまして、ざんねんながら参加は叶いそう

    佐々木俊尚氏×本田雅一氏イベントからのイケダハヤト師、なソーシャルメディアウィーク - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    taitoku
    taitoku 2013/02/13
    いいなー、プロレスみれるひといいなー