タグ

2014年12月15日のブックマーク (9件)

  • レンタサイクルで西宮の酒蔵巡り (白鹿・白鷹・大関・日本盛・徳若・寶娘・島美人) (西宮・芦屋) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル

    花くらげさんTOP 旅行記165冊 クチコミ545件 Q&A回答171件 1,270,908アクセス フォロワー85人 灘五郷のうち「今津郷」「西宮郷」を抱える日有数の酒処、西宮市。 しかしそれも過去の話かも知れません。 日酒消費量が落ち込んでいるのと、関西では珍しく人口流入が続いている為、廃業や移転したり賃貸業をメインに切り変えるメーカーが増えています。 知っているだけでも自社醸造を止めたり廃業したメーカーは、甲陽鶴、寿海、花房、、灘自慢、多門、金鷹、扇正宗、金鹿、日城(和歌山へ集約)、白雪(伊丹へ集約)・・・ 「今津郷」に至っては今や大関の1社のみ。 日酒好きで西宮で生まれ育った人間として寂しい現状です。 しかし悲しい話題ばかりでもありません。 高度成長期の安酒造りから脱却を図り、最近では飛躍的に美味しくなってきています。 そんな西宮の酒蔵をレンタサイクルで廻ってきました。 阪

    レンタサイクルで西宮の酒蔵巡り (白鹿・白鷹・大関・日本盛・徳若・寶娘・島美人) (西宮・芦屋) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル
    taitoku
    taitoku 2014/12/15
  • 「隣の家の蜂の巣は誰が駆除すべきか」 千葉市長と市民が議論した受益と負担の関係性

    隣の家に蜂の巣があるので駆除したい。市は補助してくれるのか――市民から寄せられたそのようなツイートに「住民個々の課題について一つひとつ税金で補助をすることは困難であることをご理解下さい」と答えた市長がいる。首都圏に5市ある政令指定都市のひとつ、約96万人の人口を抱える千葉市の熊谷俊人市長(36)だ。 東京都心にも、成田空港、羽田空港という二つの国際空港にもアクセスしやすいという好条件に恵まれた千葉市だが、前市長の贈収賄事件による退陣を受けての市長選で、熊谷氏が当選した2009年時点での財政指標は政令市ワースト1位。そのままのペースで市債残高を積み上げていけば3年後には早期健全化団体に転落する状況だった。「蜂の巣論争」に代表される、熊谷市長がツイッターなどを活用し市民と行った議論の数々は、「誰が自治体を経営するのか」という地方自治の根をめぐる対話でもあった。 2013年の市長選で再選された

    「隣の家の蜂の巣は誰が駆除すべきか」 千葉市長と市民が議論した受益と負担の関係性
    taitoku
    taitoku 2014/12/15
  • あなたの人生を変える“居眠り”:日経ビジネスオンライン

    エグゼクティブコーチとして、コーチングを通じて数々の経営者の意志判断を助け、企業、病院、学校などの再生・変革を手がけてきた岸英光氏。 サラリーマンから指導経験がないまま早稲田大学ラグビー部の監督に就任して大学選手権2連覇を勝ち取り、現在はラグビーU20日本代表監督(ヘッドコーチ)を務める中竹竜二氏。 ともに、「パラダイムシフト」(岸氏)、「フォロワーシップ」(中竹氏)という、世の常識を覆すマネジメント論を引っ下げ、組織の変革と成長を導いてきた。 経営とスポーツという異分野の2人が、「他人を動かして成果を上げる」というマネジメントの質について語り合う。 第1回は、無意識のうちに人や組織の行動を規定している価値観の枠組み、「パラダイム」について。なぜいつも失敗するのか。それは「ちゃんと失敗する行動をわざわざ選択」させるパラダイムの仕業だ。ならば、どうすればパラダイムを動かせるのか。岸氏が語る

    あなたの人生を変える“居眠り”:日経ビジネスオンライン
  • 原油価格急落、飛び交う「陰謀説」は本当か?:日経ビジネスオンライン

    小山:正直、ここまで原油価格の下落スピードが速いとは予想していませんでした。かなり前から、原油価格は低いレンジへと向かうだろうという見方はありましたが、いつ、どういう速さで下落するかというところまでは、誰も予想できていなかったのではないでしょうか。 そもそも、「原油価格は下落する」という見方があったのは、どのような理由からでしょうか。 小山:まず、大きなカギは、高値が続いていたことです。2011年から2014年前半まで、原油価格は概ね100ドルを超えていました。今年も11月までの平均値を取れば、(ブレント価格で)100ドル/バレル(以下、単位同じ)を超えています。約3年半もの間、100ドルを超えるほどの高値が続いたのは、歴史上、初めてのことでした。 これが、原油の供給拡大に繋がりました。その象徴が、北米でブームとなったシェールオイルです。 3年半の「100ドル超え」で需給の不均衡が拡大 シ

    原油価格急落、飛び交う「陰謀説」は本当か?:日経ビジネスオンライン
  • 「のれん代」のラビリンス:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2014年11月29日 [reuters]「のれん代」のラビリンス 旧聞に属する話になるが、ファミリーレストラン・チェーンを展開する「すかいらーく」が10月9日に「再上場」した。2006年9月に創業家によるMBO(マネジメント・バイ・アウト、経営陣による企業買収)で上場廃止となって以来のことだから、およそ8年ぶりの株式市場復帰である。 公募価格と同じ1200円で初値を付けた後、1000円を割り込む場面もあったが、最近では個人投資家の人気を集めて一時は1299円に達した。 しかしその財務内容は首を傾げたくなるような妙なものだ。 のれん代が1463億円に上り、総資産の49%を占める。9月末時点の長期借入金1396億円とほぼ見合った額であり、のれん代を長期借り入れで賄っていると見られなくもない。のれん代を計上しなければもっと資産効率の良くなったであろう

    taitoku
    taitoku 2014/12/15
    どこだろ・・・
  • フランスの少子化対策を、僕は成功と言わない : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

    …思ったよりも批判が少なくて不思議です…。 ものすごい勢いで批判されると思って書いた前回のブログですが、内心「そうそう!」と思っていた人が少なくなかったらしく、意外と同意するご意見もたくさんいただきました。 そうなの? 皆さんもアレですか?当はアマゾネスな昔のお姉さま方を「めんどくせーなー」と思いながら、ほんのちょっとでも 「え?それってちょっと違うくない?」 って言っただけで1時間半ほど一人喋りでお説教されるのが面倒くさくて、もうほったらかしにしてるアレですか?気持ちはわかります。ホント。あの人たちのエキセントリックな…(以下略)。 さて、そんな強力な討論能力(←実際には的を射てない話がほとんど)を保持する、昔のおねー様方が政府の有識者会議などでとにかくアコガレまくり、日をそっち側にもっていきたくてたまらない国こそが おフランス であります。僕の前回のブログにもこのような書き込みがあ

    フランスの少子化対策を、僕は成功と言わない : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』
    taitoku
    taitoku 2014/12/15
    結果が出なければ何を言ってもむなしいだけ。フランスは結果を出してる。
  • 民主党の選挙事務所で働いてみた - はてな匿名ダイアリー

    疲れ果てて文章を書く気力はわかないので箇条書きに 民主党支持者ではない 暇だったので働いてみた初日に「そろそろ先生方がいらっしゃるから挨拶を」と言われて応援の政治家が来るのかと思ったら日教組日教組の幹部をうちの候補者・事務所トップ・後援会会長・スタッフが総出でお出迎え候補者よりも日教組幹部の方が偉そうにしている日教組幹部「なぜ安倍政権を止めなければならないかわかる?」スタッフ「アベノミクス…」日教組「違う!それもあるけど集団的自衛権!こんなもん許したら戦争が〜」連合の幹部も来た 連合と日教組が選挙対策の主導権争いしててめんどくさいらしい連合の人「なぜ安倍政権を止めなければならないかわかる?」スタッフ「集団的…」連合「違う!アベノミクスの失敗!格差社会が〜」毎日のように何らかの組合の人達が来る みんな偉そうそいつらへの応対でかなりのマンパワーが割かれるとある組合は消費税反対だけど他の組合は消

    民主党の選挙事務所で働いてみた - はてな匿名ダイアリー
    taitoku
    taitoku 2014/12/15
    怒鳴れば結果が出ると思ってる人は立場に関わらず厄介
  • 総選挙「唯一の敗者」とは?「次世代の党」壊滅の意味とその分析(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ・「一人負け」の次世代第47回衆議院議員総選挙の結果が出揃った。自民党は改選前(293)からわずかに2議席減らして291議席。公明党は同じく4議席増の35議席。結果、自公の与党では改選前から2議席増の上積みとなった。しかも選挙区定数が5削減された事を考えると、「さらに増」と言えなくもない。自公政権にとっては「大勝利」である。 一方、民主党は海江田党首が落選という衝撃の事態に陥ったとはいえ、11議席増の73議席で「そこそこの数字」。苦戦が予想された維新は、1議席減の41議席を確保し「かなり善戦」。選挙のたびに「消滅」が危惧された社民党は現有2議席を死守して何とか「踏ん張」り、逆に共産党は改選前の3倍弱となる21議席を獲得して大きく躍進し、「大勝利」である。 そんな中、「自民党より右」を掲げて選挙戦を戦った次世代の党。改選前の19議席から、ほぼ10分の1の「2議席」にとどまり、社民党と同数とな

    総選挙「唯一の敗者」とは?「次世代の党」壊滅の意味とその分析(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    taitoku
    taitoku 2014/12/15
    まあ自民党より右は実行力に疑問ありまくりだからな。
  • 「長時間労働をやめれば、日本は変わる」小室淑恵さんに聞く衆院選の争点

    全国各地で最後の舌戦がくり広げられている衆院総選挙。安倍晋三首相は「アベノミクス選挙」と称したが、12月14日の投票日前に、あらためて日が抱える課題を、有識者の方と現場から考えてみたい。 今回は、次世代に希望をつなぐ「少子化」や「働きかた」の政策について、株式会社ワーク・ライフバランスの代表取締役として全国900社でコンサルティングを手がけ、全国で年間200回以上の講演や、執筆活動を行う小室淑恵さんに話を聞いた。小室さんは現在、政府の産業競争力会議で民間議員として「働きかた」や「女性の活躍推進」に関する提言も行っている。

    「長時間労働をやめれば、日本は変わる」小室淑恵さんに聞く衆院選の争点
    taitoku
    taitoku 2014/12/15
    残業に関する保険料を三倍にすべきとかねてより主張している。