タグ

2009年6月16日のブックマーク (5件)

  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/06/16
    子曰く、「粗食は身を助け、美食は身を滅ぼす 」(ホントかな?)
  • アメリカ・マンハッタンにある自由の女神の雑学を教えて下さい。…

    アメリカ・マンハッタンにある自由の女神の雑学を教えて下さい。 情報レベルはいりません。 へぇ~って思うことをお願いします!!!!!

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/06/16
    フランスの標語が、『自由、平等、博愛』であることと関係あるんだろう。アメリカの標語は何になるなぁ?『自由、正義(justice)、独立』かなぁ?
  • FX|フランス第6回

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/06/16
    フランス人は結構適当らしい。
  • 改名しました - 三十路でアニメ

    学校教材の版元の営業マンや代理店は、年度替わりの時期になると、自社の次年度版教材の見を片手に全国の学校に営業をかける。「ウチの来年の教材はこんな感じで、ここがウリなんですよ」。で、先生は、各社の営業マンが持ってきた見を比較検討して、どれを授業で使うかを決定。その会社の教材を子どもの数だけ購入するのだが、採択されなかった版元から受け取った見も先生の手元に残る。そして、熱心な先生は、授業で使っている教材のみならず、研究がてら見にも結構目を通していたりする。 そんなせいか、教材の版元には、学校からたまにこんな電話がかかってくるそうだ。 「ウチの学校では他社の教材を買って授業をしているのですが、御社から見としてもらった教材に載っていた、ある一遍(単元)を気に入りました。ついては、そのページのコピーを子どもに配って授業で使ってもいいでしょうか」 教育目的であれば多少著作権の取り扱いが甘くな

    改名しました - 三十路でアニメ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/06/16
    なんか、こっちhttp://d.hatena.ne.jp/kaien/20090615/p1読んだあとにこれ読むと、著作権ってなんだろう?と考え込んでしまうんだが。オチが良いね。
  • くたばれネット評論家。 - Something Orange

    藤子不二雄の名作『エスパー魔美』に、芸術と批評の関係を扱った「くたばれ評論家」という有名なエピソードがある。 主人公、魔美の父親は画家なのだが、あるとき、某評論家から手ひどい批判を受け、怒る。その姿を目にした魔美は超能力を使ってその評論家にいたずらするのだが、父は喜ぶかと思いきや、諄々と魔美を諭すのだった。 「公表された作品については、みる人ぜんぶが自由に批評する権利をもつ。どんなにこきおろされても、さまたげることはできないんだ。それがいやなら、だれにもみせないことだ」 魔美が、でも、さっきは怒っていた癖に、というと、父はこう答える。 「剣鋭介に批評の権利があれば、ぼくにだっておこる権利がある!! あいつはけなした! ぼくはおこった! それでこの一件はおしまい!!」 芸術家の矜持を見事に描き出した名エピソードである。であるのだが、もしかしたら既に通用しなくなっている考え方かもしれない、とも

    くたばれネット評論家。 - Something Orange
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2009/06/16
    だから僕は、匿名は?と思うんだよなぁ。少なくとも言えるのは、匿名の者は卑怯者=武士ではない。