タグ

2012年1月8日のブックマーク (1件)

  • なぜ放射線で癌になるのか : 池田信夫 blog

    2012年01月07日22:40 カテゴリエネルギー なぜ放射線で癌になるのか さっきの記事のおまけ。そもそも放射線を照射すると癌になるのはなぜか、ということが理解されていないのが、さまざまな混乱の原因らしい。放射線にはわからないことも多いが、それが人体に影響を及ぼすメカニズムはよくわかっている。科学でわかっていることと、まだわかっていないことを区別することは重要である。 原発事故で問題になっているガンマ線は、非常に波長の短い電磁波であり、電波や光と基的には同じである。ただ波長の短い電磁波はエネルギーが強く、原子に作用して電荷を変える電離作用(イオン化作用)があるため、電離放射線とも呼ばれる。ふつう放射線と呼ばれるのは、この電離放射線のことである。 強い電離放射線が原子に当たると、図のように電子をはじき飛ばしてプラスイオンにする。原子は電荷によって結合しているので、イオン化によって電荷が

    なぜ放射線で癌になるのか : 池田信夫 blog
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/01/08
    あんまり、専門外のことに軽々しく首を突っ込まない方が良いような気がする。/確か、広島・長崎での低線量被爆についてはよくわからないから余計な被爆は出来るだけ避けた方が良い、って結論だったと思うけど?