タグ

2006年11月21日のブックマーク (14件)

  • テレビが消える日 - 内田樹の研究室

    小田嶋隆さんから『テレビ箱』(中公新書ラクレ)というを頂いた。 小田嶋さんのはすべて私の家宝であるが、「家宝は寝て待て」という古諺はやはり正しく、いつのまにか先方からごが届いたのである。 いつものようにエッジの効いた TV 批評を展開されているのであるが、惜しいかな、私は過去2年ほどテレビというものをまともに見たことがないので、小田嶋さんが論評している固有名の50%くらいについてはどんな番組なのか、どんな顔の人物なのかがわからない。 それでも面白い。 批評というのはそれでよいのである。 見たことのないもの読んだことのないものについて論じてあっても、「その通り!」と思わせることができるのがプロの批評の仕事である。 オークランドの町山智浩さんがブログでやっているポッドキャスト「アメリカ映画特電」http://www.eigahiho.com/podcast.html も、見たことのな

    takeishi
    takeishi 2006/11/21
    「おい、テレビ、ひどいことになってるぞ」「ほんとかよ?」「おお、見てみろよ、すげーぞ。信じられねーよ、あのひどさ」どこのアニメの話かと思った。/既にアニメは一部そういう見られ方をしている。
  • 「ぬれ煎餅買って」 貧乏電鉄会社の悲痛

    「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです」「電車運行維持のために『ぬれ煎』を買ってください」。銚子電鉄は2006年11月17日、こんな緊急報告を自社のホームページトップに掲載した。一見、冗談のようにも見えるが、当にマジなのだ。 緊急報告にはこう書かれている。 「弊社は現在非常に厳しい経営状態にあり、鉄道の安全確保対策に、日々困窮している状況です。年末を迎え、毎年度下期に行う鉄道車両の検査(法定検査)が、資金の不足により発注できない状況に陥っております。このままでは、元旦の輸送に支障をきたすばかりか、年明け早々に車両が不足し、現行ダイヤでの運行ができないことも予測されます」 「ぬれ煎」の年商は鉄道部門の2倍以上 そこで銚電が修理費を稼ぐためにお願いしているのが「ぬれ煎」の購入だ。「ぬれ煎」は煎生地を焼き上げた後、醤油だれをつけてそのままの状態にした柔らかい煎だ。価格は税込みで

    「ぬれ煎餅買って」 貧乏電鉄会社の悲痛
    takeishi
    takeishi 2006/11/21
    電車が無くなるといろいろ困るんです。学生やお年寄りはマイカーで移動せよというわけにもいきませんから。本当はJR電車で銚子に来てくれる観光客が増えるのが一番いいんですけどね。
  • 携帯電話が本当に「0円」になる日 - 池田信夫 blog

    スカイプが、無線IP電話の端末と無線LANルータのセットを発売した(欧米のみの発売だが、端末だけなら日でも発売されている)。目をひくのは、スカイプが基地局としてFONの無線ルータをバンドルしたことだ。これは無線ルータで公衆無線網を実現しようというスペインのベンチャー企業で、グーグルのサンフランシスコの実験をサポートし、スカイプグーグルがFONに出資して注目された。 FONのシステムは、もともとソフトウェアで、これをダウンロードすればユーザーの無線ルータをFONの基地局にすることができる。これを無料で公開する代わりに他人のルータも無料で使えるLinusコースと、ルータを有料で使わせて収入をFONとシェアするBillコース、そしてルータを持たず他人のルータを有料で使うAlienコースがある。このルータも30ドルで売っており、今回のスカイプのセットは、端末とルータをあわせて160ドル。これ

    takeishi
    takeishi 2006/11/21
    LinusコースとBillコース…
  • コミケ前代表米沢嘉博さん葬儀、数千人の「お疲れ様でした」の声に見送られ | ホビー | マイコミジャーナル

    1日に肺ガンのため53歳で死去したコミックマーケット準備会前代表・マンガ評論家の米沢嘉博氏(名・米澤嘉博氏)の葬儀・告別式が7日、東京港区元麻布の麻布山善福寺にて営まれた。故人の明るい人柄を偲んで弔問には3,000人以上が参列し、出棺の際には「お疲れ様でした」という多くの声とともに、コミックマーケットの閉会時にならった満場の拍手が巻き起こった。 通夜の嵐とはうって変わって快晴となった7日、多くの参列者に見守られて米沢氏が旅立った 米沢氏は熊県出身。「コミケ」の愛称で親しまれている同人誌即売会コミックマーケットの準備会代表を1980年から26年間の長きに渡って務め、同イベントを数十万人規模にまで発展させるなど、日のマンガ文化を支える活動に尽力した。おもな著書に『藤子不二雄論―Fと(A)の方程式』(日児童文学学会学会賞受賞)、『別冊太陽・発禁』(出版学会賞受賞)など。なおコミックマー

  • マンガ狂時代 : コミケ元代表、米沢さんの告別式

    借り物ではない、自分だけのマンガ関連のトピックを書いていきたいと思ってます。米沢元コミケ代表の告別式に向かうため、久しぶりの喪服を着て麻布十番へ。会場に着くとすでにかなりの数の参列者が。記帳をすませて焼香の列に並ぶ。コミケスタッフによる人の誘導ノウハウのすばらしさに改めて感動する。 しばらくすると読経の声が聞こえてくる。隣の人数人がコミケスタッフ(現役?)だった人らしく、当時の思い出話をずっとしている。ゆっくり小声ならいいのだが、早口のオタクしゃべりでだんだん声が大きくなってきた。「もうちょっとお静かに」と軽く注意すると「すみません」とおとなしくなった。落ち着かないんだろうな、と心中を察する。僕もそういう状況だったら、悪気はなくてもペラペラとしゃべってしまうかもしれない。 焼香までの長い間、ぼんやりと米沢さんのことについて考えていた。 僕はコミケに売り子で参加しているだけて米沢さんと

  • 同人誌生活文化総合研究所 - 2006年10月01日

    Since 1996/6/20 Presented By MISAKI Naoto Ver3.0 2000/1/17 Now あなたは1998年5月5日以来 約番目の訪問者です。 今日のアクセス数: 昨日のアクセス数: 同人誌生活文化総合研究所は、まんが・アニメ・同人誌にまつわる様々な話題について、幅広く情報を集め、分析を行うサイト&サークルです。 (三崎尚人) 同人誌総研レポート Twitterはじめました(2010/04/27)。http://twitter.com/nmisaki 過去の同人誌総研レポートは、→こちら。 ビブロス倒産関連は、別ページを作りました。最新以外は→こちら。 2016年03月17日(木) ■著作権侵害の非親告罪化の流れ この3月8日にTPPに関連した著作権法改正案が国会に提出された節目の機会なので、2006年~現在までの著作権侵害の非親告罪化の流れを表にまとめ

  • 訃報:コミケット代表・米澤嘉博氏が死去 | スラド

    コミックマーケットは防犯上の問題等でアマチュア組織から有限会社に以降しました。 イベントの規模は1回あたりの参加者20~30万人ととてつもなく、 国内(世界)最大の同人誌即売会であると同時に、数々の問題も抱えています。 脅迫状・ぼや騒ぎなど嫌がらせ、卑猥表現問題、著作権問題など懸念材料は尽きず、 最終日の後は無事に終了できたことに(=次も開催できると)毎回安堵するものです。 現在のコミケの理念は米沢さんだけが積み上げたものではありませんが、 その中心に米沢さんが居たのは事実です。 代表交代のあいさつでは「現状維持」を掲げていますが、 ボランティア精神でどこまで継続可能なのか疑問視もしていて、 米沢さんの亡き後、どうなっていくのか興味がつきません。 # コミケには20年以上世話になっています。 # ご冥福をお祈りいたします。 >コミックマーケットは防犯上の問題等でアマチュア組織から有限会社に

  • 米沢嘉博氏逝去:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    今、マンガ研究者などの周辺でメール、ブログ、ミクシなど、情報が飛び交っている。 僕も、当にびっくりした。朝日のニュースによると、以下の通り。 〈1日午前4時40分、肺がんのため死去した。53歳だった。通夜は6日午後6時、葬儀は7日午後1時30分から東京都港区元麻布1の6の21の麻布山善福寺で。喪主は英子(えいこ)さん。連絡先は世田谷区代沢5の8の11の102のコミケット。[略]7月に入院、9月30日にコミケ代表の退任が発表されたばかりだった。〉 いわずと知れたマンガ評論家。コミケ代表。はじめて会ったのがいつだったか、もう忘れた。研究者が知っておくべき基礎資料となるを多く書き、巨大化するコミケをまとめ、まだマンガ批評なんかで喰っていけない時期から村上知彦や呉智英などとともに、マスコミの中に何とか道を作ってきた。功労者である。もちろん、色々いう人も多いかもしれないが、功労は功労で消すこと

    米沢嘉博氏逝去:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
  • 【追悼】米沢嘉博さん死去 - 弁護士山口貴士大いに語る

    コミックマーケット準備会代表・有限会社コミケット取締役社長 米澤嘉博 儀 肺癌のため10月1日午前4時40分 逝去いたしました(享年53) ここに生前のご交誼を深謝し 謹んでご通知申し上げます 通夜および告別式は、米澤家、コミックマーケット準備会及び(有)コミケット合同葬を持って下記のとおり執り行ないます 1.通 夜     10月6日(金) 午後6時より7時半まで 1.葬儀・告別式 10月7日(土) 午後1時半より3時まで 1.場 所 麻布山善福寺 東京都港区元麻布1-6-21 電話03-3451-7402 (地下鉄大江戸線・南北線「麻布十番」駅1番出口より徒歩5分) 2006年10月1日 〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-8-11 ニューハイム福島102 03-3412-0191 コミックマーケット準備会 有限会社 コミケット 葬儀委員長 安田かほる 筆谷芳行 市川孝一 喪 主

    【追悼】米沢嘉博さん死去 - 弁護士山口貴士大いに語る
  • 米澤嘉博氏、逝去: たけくまメモ

    既に報道でご存じの人も多いと思いますが、マンガ評論家で、コミックマーケット代表であった米澤嘉博さんが亡くなられました。 http://www.asahi.com/obituaries/update/1001/001.html 特別、親しい間柄というわけではありませんでしたが、何度も仕事でご一緒したことがあり、今回の訃報はショックです。多彩な仕事をされていたので、彼の活動の全貌が発掘され、真の評価がまとまるまでには、少し時間がかかるかもしれません。 コミケが始まったのが1975年、米澤さんがコミケの主催者になったのは80年ですが、現在のコミケがここまでの規模になったのは、なんと言っても米澤さんの力でしょう。 以前俺は2ちゃんねるの西村博之氏に会ったとき、なんとなく米澤さんに感じが似ているなと思ったことがあります。顔も世代もやってることも違うのだけど、世の中に対する柳に風的な態度というか、飄々

  • 米沢嘉博プロフィール

    米沢嘉博プロフィール 米沢嘉博(よねざわ・よしひろ/マンガ評論家・コミックマーケット前代表) 1953年3月21日熊県熊市生まれ。明治大学在学中より批評集団迷宮の活動に参加。 ライター・編集などを経て80年より「戦後マンガ史三部作」を刊行、以後マンガ評論を中心に大衆文化関連の評論を行う。 『別冊太陽・発禁』が1999年第21回日出版学会学会賞を受賞、 『藤子不二雄論―Fと(A)の方程式』で2002年第26回日児童文学学会賞を受賞。日マンガ学会の設立にも参画し理事。 75年第1回コミックマーケット創立メンバーの一人。 80年より同人誌即売会コミックマーケットの代表を務め、現在のコミックマーケットの理念を形作ってきた。 主な著書に 戦後少女マンガ史 戦後SFマンガ史 戦後ギャグマンガ史 アメリカB級グッズ道 戦後野球マンガ史 マンガで読む「涙」の構造 などがある。 2006年10月

  • asahi.com:詩人・評論家の宗左近さん死去 - おくやみ

  • ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | 双子の妹の机の中から

    This domain may be for sale!

  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 告別式が営まれた曙太郎さんの祭壇 [記事へ]

    日刊スポーツ