タグ

2008年6月10日のブックマーク (36件)

  • 大学のときTOEIC390点だった社会人が1年でTOEIC「Bクラス」を出す方法

    「中学生レベルの英語力の奴が4ヶ月でTOEIC「Bクラス」を出す方法」に触発されて、2007年4月から、2008年3月まで1年間英語を勉強してみたら、ギリギリ「Bクラス」を出すことができたので、勉強の過程を記録してみようと思います。 スペック: 公立高校→地方公立大卒業→社会人(スタート時1年目)。 英語は一番の苦手科目で、中学の通知簿は3(5段階)、高校は2か3(10段階)。 TOEICは大学の時英語の授業の一環で2度受験。1回目405点、2回目390点。 会社では英語を扱いません。 英語の勉強を始めた理由は「なんとく使えたほうがかっこいいから」。 勉強の方法: 単語&熟語を覚えることを念頭に置いて、ひたすら単語帳ばかりやりました。多読や多聴、ひたすら問題集を解くといったことはしていません(少しはした)。リスニングも、これら単語帳に付属のCDがメインで、映画を見たり音楽を聴いたりというこ

    大学のときTOEIC390点だった社会人が1年でTOEIC「Bクラス」を出す方法
  • 続・妄想的日常 そりゃあ規制するしかないな

    9 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/06/09(月) 19:53:43 ID:XiO+Krk50 車雑誌を愛読していて、同僚とサーキットへ行ったりもしていた 車オタクだった派遣の男がどうやらTOYOTAの工場をリストラされたとして それにキレて車で人を殺し、ナイフで人を殺しまくったわけだ。 そりゃあアニメを規制するしかないな。

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000062-jij-int

    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    これでも減少傾向にあるらしい
  • アキバ歩行者天国、当面中止の公算高まる : 秋葉原無差別殺傷 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京・秋葉原で8日に起きた無差別殺傷事件を受け、毎週日曜・休日に行われている秋葉原の歩行者天国が当面中止になる公算が大きくなったことがわかった。 千代田区の関係者によると、地元商店や町会から意見を聞いたうえで、警察など関係各機関と会議を開いて決める。模倣犯警戒のため、多くの人員を割かなければならない警察サイドが、続行に難色を示しているため。 13日にも会議を開き、正式決定する見通し。

    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    当分休止かあ
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
  • http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080610-OYS1T00418.htm

  • 「ダガーナイフ」銃刀法改正も検討へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京・秋葉原の無差別殺傷事件で使われた「ダガーナイフ」は、人気ゲームで主人公が使う武器として登場するなど、若者の人気アイテム。 もともと戦闘用に開発されたこともあって殺傷能力は高いが、現在の銃刀法では所持しているだけでは罰することができない。今回の事件を機に、警察庁は「実効性ある対策が必要」として銃刀法改正も視野に入れ検討を始めた。 加藤智大容疑者が使ったのは刃渡り約13センチのダガーナイフ。ダガーナイフは両側に刃がついているため実用には向かない。 現行の銃刀法では刃渡りの長さでナイフの危険度を判断。刃渡り6センチを超える刃物は正当な理由なく持ち運びできないが、所持自体は禁じられていない。 「刀剣類」として所持自体を原則禁止し、必要な場合には各都道府県公安委員会の許可を受けるよう義務付けているのは、刃渡り15センチ以上の刀や剣など5種類と飛び出しナイフの一部だけだ。

    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    「若者の人気アイテム。」いやそれは無いから
  • 【秋葉原通り魔事件】石原知事「未然に防げない」 - MSN産経ニュース

    東京・秋葉原の無差別殺傷事件について、東京都の石原慎太郎知事は10日、都庁内で報道陣の取材に応じ、行政として未然に防ぐことはできるのかとの質問に対して「そんなこと、できませんよ。時代の文明はみんなでつくったもんだ」と述べた。さらに「警察力強化で防げる問題じゃない。人間の内面の問題だ」と指摘した。 石原知事は「ああいう人間っているよね。ただ、ああいう形で爆発するかしないかってのは、時代も背景にあるんでしょうけど。みんな屈(うっくつ)してるよ、今の日人は」と吐き捨て、「文明の便宜が進んでも、人間はやっぱり芯(しん)は孤独になっている感じがする」と語った。

    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    このような事件が二度とおきてはいけない、とか安易な発言をしない所はさすが。
  • 改正性同一性障害者法が成立、子が成人していれば性別変更可能 - MSN産経ニュース

    心と体の性が一致しない性同一性障害者の戸籍上の性別変更を認める「性同一性障害者特例法」の改正案が、10日の衆院会議で可決、成立した。同法で定める性別変更要件が、改正前の「子がいない」から「未成年の子がいない」に緩和された。 特例法は性同一性障害が社会的についての社会的な理解が進んだことを背景に、平成15年7月に超党派による議員立法で成立。その際、「父である女性」「母である男性」が出現すると、子供が混乱するとの意見があったため、性別変更を認める要件の中に「子がいないこと」が盛り込まれていた。 しかし、通常は子供が親よりも長生きする。このため、子供がいる性同一性障害者は性別変更をすることが事実上不可能になる上、欧米の法律には同様の規定はないため、「子なし」要件の削除を求める声が性同一性障害者から上がり、与野党が見直し作業を進めていた。 特例法が施行された16年7月から今年3月末までに、840

    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    制度を利用した人が840人
  • ソフトバンクモバイルとアップル、携帯電話の新機種「iPhone 3G」7月11日発売決定

    【9月30日】 「ストリートファイターIV」 プレーヤーズガイド 【第4回】新キャラ「エル・フォルテ」を徹底紹介 カプコン、DS「流星のロックマン3」 基的なバトルシステムを公開 SCEJ、PSP「勇者のくせになまいきだor2」 前作からの進化ポイントなどを紹介 使って試してみました! ゲームグッズ研究所 DS LiteやPSPなど携帯機器をグッズで充電! ACアダプタタイプやバッテリータイプなど充電グッズを特集 バンダイナムコ、DS「ソウルイーター メデューサの陰謀」 一撃必殺を可能とする「魂の共鳴」の情報を公開 「Counter-Strike Online」専用MOD「ゾンビモード」体験レポート 実装後、同時接続者数5万人超の大盛況に! その実像に迫る!! CESA、「東京ゲームショウ2008」 会場レイアウトとイベントステージ情報を公開 SCEJ、「東京ゲー

    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    PSPに最強の挑戦者が
  • 「ニコ割」に全画面広告 1回100万円から

    ニワンゴは6月9日、「ニコニコ動画」の広告新商品として、全ユーザーに動画CMを同時配信する「ニコ割フル」を発売した。再生画面をフルに使った動画CMを配信できる。 午前0時の時報とあわせて動画CMを再生し、その後5分間バナー広告を表示する。価格は1回100万円から。第1弾としてコカ・コーラシステムが6月2日から「コカ・コーラ ゼロ」の1周年記念CMを配信する。 テキスト広告「ニコ割Jr.」も発売した。再生画面上部の「ニワニュース情報局」欄にテキストで広告を配信し、その後5分間バナーを表示するというもので、1回20万円から。第1弾として5月から、明治製菓の「きのこの山」キャンペーン広告を配信している。

    「ニコ割」に全画面広告 1回100万円から
    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    全画面CM第1回はコカコーラ
  • WWDC'08基調講演速報:携帯電話からコンテンツプレーヤーへ脱皮した「iPhone」 - ITmedia D PC USER

    今回のWWDCでは、2時間弱の基調講演でMacが登場したのはたった2回だけ。1つはコードネーム「Snow Leopard」と呼ばれる次期Mac OS Xについて、スティーブ・ジョブズCEOが基調講演後の技術セッションで紹介すると語ったことだ(この技術セッションは、秘密保持契約下のセッションのため、公式メディアは取材できない)。 そしてもう1つは、アップルのインターネットサービス、「.mac」が新た「MobileMe」と改名され大幅に機能を強化した、というコンテクストの中でだ。 「MobileMe」は、いつでもどこでも、MacからでもWindowsからでも、iPhoneからでも、さらにはWebブラウザ(他の人のパソコン)からでも、自分宛のメールや写真、連絡帳、カレンダーなどの情報を利用可能にするというサービスだ。 「.mac」同様、年間99ドル(9800円)のサービスとなる。Mac付属のiP

    WWDC'08基調講演速報:携帯電話からコンテンツプレーヤーへ脱皮した「iPhone」 - ITmedia D PC USER
    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    それにしても破格の値段。ドコモ906iシリーズとかどうすんだ/個人的には自分のiTunesライブラリとmobile meストレージのシンクロができるのかが気になる
  • 新東京タワーの名称が「東京スカイツリー」に決定

    ロゴマークも木をイメージ。カラフルな円形の模様は葉っぱや花を表しており、若さを表す萌黄色(もえぎいろ)や、伝統を表す常磐色(ときわいろ)など、日古来の色彩が使われているという 東武鉄道株式会社と新東京タワー株式会社は10日、2012年の開業に向けて作業を進めている610m級の「新タワー」の名称を「東京スカイツリー」(TOKYO SKY TREE)に決定した。これに伴い、新東京タワー株式会社の名称も、同日付で東武タワースカイツリー株式会社に変更された。 新タワーの名称は2007年10月から11月にかけて一般公募を行ない、その中から6つの候補を選出。4月1日から5月30日まで、6つの候補から1つを選んで投票してもらう一般投票を実施していた。総投票数は110,419票。候補に挙がっていた名称は以下の通り。 名称候補は、以下のとおり。()内は今回の得票数。 東京スカイツリー(32,699

    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    とりあえずゆめみやぐらがボツになって良かった。
  • たけくまメモ : マンガ界崩壊を止めるためには(1)

    マンガ家・雷句誠氏が6日に小学館を提訴してから3日が経過しました。その間、この問題はネット中を駆け回り、今さら何かを書こうにもすっかり出遅れた感じになってしまいました。もちろん俺も何か書こうとは思っていたのですが、この件に関しては、現時点では雷句氏側の見解(訴状と陳述書)しか公になっていないので、なんとも言えなかったというのが正直なところです。 http://88552772.at.webry.info/200806/article_2.html ↑雷句誠の今日このごろ。「(株)小学館を提訴」 新聞報道を読んでも、雷句誠氏が小学館に原稿を紛失されて損害賠償を提訴したという事実関係以外は、まだ何も書かれていません。小学館としては「訴状が届いていないのでコメントできない」の一点張りで、問題が公になったのは金曜日でしたから、訴状が届かないのは仕方がないです。それで、明けて月曜夕方になるまで様子を

  • 【WWDC 2008基調講演速報】iPhone 3Gを7月11日に世界同時発売

    会期:6月9日~13日(現地時間) 会場:San Francisco「Moscone Center West」 米AppleによるWWDC(Worldwide Developers Conference:世界開発者会議)が、同社のスティーブ・ジョブズCEOを中心とした基調講演で幕を開けた。稿では速報として講演の概要と、いくつかのスライドをピックアップして紹介する。 最大のトピックスは、事前に噂されていたとおりに「iPhone 3G」がジョブズCEOによってアナウンスされたこと。iPhone 3Gは、7月11日に全世界一斉に販売が開始される。米国における価格は8GBメモリ搭載モデルで199ドル。従来のiPhoneの価格が、同じ8GBモデルで399ドルであったことを考えると、一気に半値になったことになる。 16GBモデルも用意されて、こちらは299ドル。iPhone 3Gの背面は黒のプラスチ

  • まゆたんブログ : その後 - ライブドアブログ

    昨日のブログ記事の影響の大きさに驚いております。 うっかり、上地さんのギネスを更新するところでした。 とりあえず、現在、公式サイトがサーバーダウン中です。 ご迷惑をおかけするとは思いますが、 もうしばらくお待ちください。 いろいろ、反響やメールもいただいておりますが、 語ることは語ったと思いますし ブログはファンのための情報やファンサービスの場にしたいと思っております。 これからは通常通り、楽しく、面白いブログに していきたいと思いますのでよろしくお願いします。 あとのことは久米田先生に任せるとして・・・ 中断していた、愛俺ドラマCDのアフレコレポートを 明日のブログでは紹介したいと思います! 主人公の水樹役を演じていただいた斎賀さんのレポートです。 お楽しみに!!

    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    すごい召喚呪文
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

  • 秋葉原通り魔殺傷事件(その6)容疑者は日研総業の派遣社員で裾野市にあるトヨタグループの関東自動車工場勤務 6月一杯で辞めるよう通告を受ける - 天漢日乗

    秋葉原通り魔殺傷事件(その6)容疑者は日研総業の派遣社員で裾野市にあるトヨタグループの関東自動車工場勤務 6月一杯で辞めるよう通告を受ける 秋葉原通り魔殺傷事件(その3)容疑者は日研総業の派遣社員で裾野市にあるトヨタグループの関東自動車工場勤務 広報が取材を受ける→追記あり http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/06/3_d9ea.html の続き。 まず 関東自動車が出したアナウンスメント だ。突っ込みどころは赤で。 2008 年6月9 日 関東自動車工業株式会社 6 月8 日秋葉原通り魔事件の報道について この度の事件で犠牲者となられた方々とその家族の方々に心から哀悼の意を表します。 また、怪我をされた方々の一日も早いご回復をお祈りいたします。 お騒がせして誠に申し訳ありません。 加藤容疑者は、人材派遣会社・日研総業株式会社

    秋葉原通り魔殺傷事件(その6)容疑者は日研総業の派遣社員で裾野市にあるトヨタグループの関東自動車工場勤務 6月一杯で辞めるよう通告を受ける - 天漢日乗
    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    非難しようという気も積極的に起きないが、「今後、人材派遣会社に対しては、このような不祥事が二度とないように~」って報道発表文、何も考えないで書いてるよな。頭悪いなあ。
  • 自分は不謹慎ではないと無邪気に信じられる人たちの不思議|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    個人による報道が不謹慎だという非難はどこまで妥当なんだろう。 ・Recently - 秋葉原刺殺事件に遭遇して ・秋葉原で通り魔、トラックで次々とはねてナイフで斬りつけ、7人が死亡 - GIGAZINE ・秋葉原通り魔  事件発生現場の様子 - アキバBlog ・2008年6月8日に秋葉原で発生した通り魔事件 まとめwiki - トップページ 居合わせた人たちのモバイル端末が事件の様子をマスよりも早く捉えた。そして、素人による1次情報は映像、画像、テキスト情報としてWeb上に流され、2ちゃんねるやはてななどを通じて多くの人たちに伝わった。中でもWebカメラで実況された事件映像は、かなりのインパクトを与えたようだ。そして大方の予想通り、個人報道に対する批判が持ち上がった。曰く、不謹慎ではないか、曰く、無責任ではないか、等々。こうした批判を見るにつけ、思う。これだけ情報技術が発達しても、相変わ

  • https://anond.hatelabo.jp/20080609110751

    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    「ああ、いっこだけ良くわからない。なんでアキハバラなんだろう。それだけはわからない。」
  • 秋葉原の無差別殺傷事件、英米ではどう見られているか 英タイムズ紙の読者コメント

    Author:岩谷文太 米国在住。ザ・コーヴ、シーシェパード、ダイレクトアクション、人体展と中国の人体闇市場、チベット、支那事変、ネットデマ検証など主にテーマを絞ったリサーチ。 最近の記事 【FOXニュースの研究所流出説報道③】中国を追求できない欧米の学界 (04/24) 【FOXニュースの研究所流出説報道②】2つの隠蔽工作 (04/10) 【FOXニュースの研究所流出説報道①】中国に委託されたウイルス改造研究 (03/07) 2020-21年度アップデート (09/07) 2019-20年度アップデート (09/23) 2018-19年度アップデート (09/01) 2017-18年度アップデート (05/01) OPSが『ザ・コーヴ』第二弾制作を画策 (01/02) 元シーシェパードの活動家が入国拒否 (06/02) 元シーシェパードの活動家が入管で再拘束か? (06/01) 【更新終

    秋葉原の無差別殺傷事件、英米ではどう見られているか 英タイムズ紙の読者コメント
  • 宮城県で大事件発生!!:アルファルファモザイク

    逮捕された字幕職人・「tikal」こと平田一志容疑者の手掛けた作品群に唖然!「アナル男爵」「ゲルマン花子」の後継者として支持される (62)

    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    なごんだ。
  • Recently - 秋葉原の事件についての投稿は

    人がかなり興奮してる状態で事実と異なる点があります。(精神的な面でも) そろそろ言っておくか。という形で書き直すけど投稿はしておく。 事実は伝えましたが、内容が足りずに誤解している人が多いようなので今夜中に補足を入れます。 参考記事:http://pastorale.jpn.org/2008-06-09-2.html Ustreamをはじめたのが 13:09:33 <kenan> はじめた というIRCでの発言直後。 この時点で警察、消防、救急車などはかなり整備されていた。 交差点付近は閉鎖。被害者にはビニールシート等で野次馬からの視界保護。 撮影範囲は新しいSofmap秋葉の交差点。 撮影方向は交差点のSofmapから反対側方面へ向けて配信、この時点で警察車両が交差点を囲い始め現場検証などが始まる。 ・Ustreamで配信して何をしていたか。 現場の状況を伝えただけ。 警察が

  • ustreamで一億総ジャーナリスト化が実現する話 - fragments of love

    昨日の白昼に起きた秋葉原通り魔事件の話。結局、重体だった方全員が亡くなられた。もしかしたら私だったかもしれない、通り魔に遭う可能性は誰にだってあり得る、と思うとやるせなくなる。 日曜日だったので午後に布団を抜け出して、いつものようにMacの電源を付けてtwitterのtimelineを眺めていたら、なにか騒々しい。流れを見てると、どうやら秋葉原で大変な事件が起きたとか、歩行者天国が封鎖されたとか、物騒な話である。それと同時にustがどうのこうのというのも流れてきた。それが、当日偶然現地に居合わせた@kenan_と@Lyphardによるustream配信。@kenan_のアカウントはviewerが3000人くらいになってダウンした(おそらく原因はIRCチャットの負荷)らしいから見れなかったんだけど、@Lyphardが配信を始めてからは私も見ていた。まあそれもviewerが爆発的に増えてこっち

    ustreamで一億総ジャーナリスト化が実現する話 - fragments of love
    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    どっちかというとあらゆるリアルタイム中継が共有されるサイトの出現、といった未来を想像。一億総監視カメラ共有、みたいな。
  • 【ローゼン打ち切りにした】バーズ最新号の作品が打ち切りでひどい最終回に【あの漫画雑誌】 - rocketdolphinの日記

    (引用元:2ちゃんねる・アニメ漫画速報板・『【ローゼン打ち切りにした】バーズ最新号の作品が打ち切りでひどい最終回に【あの漫画雑誌】』) 1 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:2008/06/01(日) 01:09:13 ID:??? バーズ最新号のヤオヨロズガール最終回のラストシーン コラじゃないよ? ttp://may.2chan.net/b/src/1212248277626.jpg (^o^)・・・・・・ 4 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:2008/06/01(日) 02:46:05 ID:TGUCN5Z8 これはひどい 5 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:2008/06/01(日) 05:14:36 ID:??? こりゃあローゼンの作者も逃げるわけだわwwww 6 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:2008/06/01(日) 09:

    【ローゼン打ち切りにした】バーズ最新号の作品が打ち切りでひどい最終回に【あの漫画雑誌】 - rocketdolphinの日記
  • 週刊サンデーに漫画家続々苦言 小学館はどうなっているのか

    小学館を訴えた週刊少年サンデー連載の漫画家が、訴状や陳述書まで自らのブログで公開している。「漫画家をバカにするな」との思いからという。ほかにも苦言を呈する漫画家が続出しており、小学館は困惑している様子だ。 「編集者、出版社が漫画家を馬鹿にし始めた」 「裁判が始まったら、粛々と対応するしかありません」 週刊少年サンデーを発行している小学館の広報室では、今回の訴訟騒ぎについて、J-CASTニュースの取材にこう答えた。編集者らの実名がある訴状や陳述書までブログで公開されたことについては、「こういうのは珍しいですよね」とこぼすだけだった。 訴訟を起こしたのは、サンデーに2001年1月から07年12月まで「金色のガッシュ!!」を連載した雷句誠さん。訴状などによると、小学館はガッシュのカラー原稿5枚を紛失し、その賠償金などを50万円とした。しかし、芸術品としての価値をネットオークションの落札額などをも

    週刊サンデーに漫画家続々苦言 小学館はどうなっているのか
    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    炎上大好きJ-CAST
  • 橋口たかし(仮)のblogを書いたのは誰? - 脳髄にアイスピック

    サンデー大好きっ子の皆、こ〜んば〜んわ〜。おやおや、声が小さいぞ、ほらー、そっちの大きなお友達も元気を出して! こ〜んば〜んわ〜。よし、それじゃあ、お姉さん、今日も今日とてサンデーの話をするね。『女犯坊』って当面白いよね〜。私も竜水和尚に犯されたい! そんな、小芝居は辞めて、普通に書きますけど、揉め事、荒事、ネットwatchが3度のおっぱいより好き、えっ、3度のおっぱいって何? 何それ? おっぱいは2つしかないのに、3度のおっぱいって何なの? ねえねえ、教えてよ? 「くすくす、あいつ3度のおっぱいも知らないのかよ」「童貞だしな。知るわけねえよな」「良い年してサンデー読んでるから、童貞なんだよ」やめろよぉ、僕の悪口は良いけど、サンデーの悪口はやめてくれよぉ。クロスゲーム超面白いよー。まさか若葉が死んでしまうなんて…………びっくりだよ。来週どうなるんだろう…………いつのサンデーを読んでるんだ

    橋口たかし(仮)のblogを書いたのは誰? - 脳髄にアイスピック
  • iPhone 3G「ホワイトプランにするつもり」ソフトバンク孫社長:モバイル-最新ニュース:IT-PLUS

    ただいまの操作はお受けできませんでした。 再度操作してください。 電子版 トップへ Nikkei Inc. No reproduction without permission.

    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    盛り上がってまいりました
  • 町村長官・ダガーナイフ規制示唆に冒険者ら困惑「死ねということか」 - bogusnews

    東京・秋葉原の通り魔事件で刃渡り13センチのダガーナイフ(サバイバルナイフ)が用いられたことについて、町村信孝官房長官は9日午前「規制強化のあり方を検討する必要がある」と示唆した。この発言に街では困惑が広がっている。中でも戸惑いを隠せないのがレベルの低い冒険者たち。 「これ以上規制するとは、死ねということか」 と怒りの声すら聞かれる。 取材のため、リルガミンの街で一番の武器商店「ボルタック」を訪れた。アイテムの調達にいそしんでいたシーフのウチモリフさん(レベル1)も、にわかに沸きあがったダガー規制論には否定的だ。 「生き残れるかどうかはゴールド次第というこの格差社会で、ダガーだけが唯一われわれの味方。規制されれば素手で戦うしかない。死ねということか」 と手厳しい。 店主のボルタックさんによれば、ダガーは駆け出しの冒険者たちにとっては必需品。 「見栄を張ってショートソードを買ったために、地下

    町村長官・ダガーナイフ規制示唆に冒険者ら困惑「死ねということか」 - bogusnews
  • WWDC 2008:iPhone 3G 正式発表、日本市場は7月11日発売 - Engadget Japanese

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    まさかiPhoneのためにソフトバンクはイメージカラーを白にしたんじゃないよなあ。
  • テントウムシ業界がブラックである証拠写真! - ココロ社

    道を歩いていると、薄着の女性に目が釘付けになりがちなこの季節。 しかし!他にも見るべきものがあることをご存じですか? おわかりですね…そう!昆虫です! ちょうど今ごろだと、路傍に目を遣ると、オレンジ色に黒いだんだら模様の、こぶみたいなものが葉についていることが多いですが、たまには目を留めてみてください。こんな感じの、見たことありますよね。 ▲ご存じの方も多いかと思いますが、これ、テントウムシのサナギなのです。 今、日のあちこちで絶賛羽化中なのですが、興味深いシーンを捉えたので報告させていただきますね。 ▲ご存じ、これが成虫。いいSIRI。かわいいなぁー。これはナミテントウ。 テントウムシは、蝶と並んで、昔から乙女チックなガジェットのモチーフになることも多く、一見すると、大変可愛らしくて、ハチや蝶が吸い終わった残りの花蜜を、遠慮がちに吸って暮らしているようなイメージを持ってしまいがちですが

    テントウムシ業界がブラックである証拠写真! - ココロ社
  • 痛いニュース(ノ∀`):「もうHな漫画は描きたくなかった…」 漫画家の新條まゆさん、小学館を離れた経緯を告白&雷句先生にエール 

    「もうHな漫画は描きたくなかった…」 漫画家の新條まゆさん、小学館を離れた経緯を告白&雷句先生にエール  1 名前: 孫 悟天(埼玉県) 投稿日:2008/06/08(日) 23:06:08.30 ID:gzbNddev0 ?PLT 最近、雷句先生の訴訟問題で、編集者と漫画家の問題が浮上していますが新條もフリーになったいきさつで思うところがあって一言、書こうと思います。 (中略) ある時、「こういう話はもう描きたくない。この連載は違う方向で描いて行きたい」と相談したところ、 「だったら、この連載は終わり。次はこの雑誌に移って」と編集長に言われ、 「じゃあ、後は担当と話して」と編集長は帰ってしまいました。 「ああ・・・長年この雑誌のために仕事して来て、曲がりなりにもすこしは貢献出来たと 思えるだけの成果をあげてきたのに、最後は感謝の言葉もなく、こんな形で終わるのか・・・」 と

  • 携帯電話の電磁波でポップコーンができるかどうか徹底検証してみた

    携帯電話を4台、向かい合わせにしてその中央にポップコーンの元になる爆裂種のトウモロコシを置く。そして4台同時に着信させるとちょっとした電子レンジ状態になり、中央に置いてあるトウモロコシがはじけてポップコーンになる……というムービーがYouTubeで公開されています。 果たして当にはじけるのか?一体どういう仕組みでこのようなことが可能なのか?実際に実験して確かめてみました。 徹底検証は以下から。 まず、以下のムービーが問題のものです。 YouTube - Pop corn with cell phones ! YouTube - WHO CAN EXPLAIN ????? YouTube - Pop corn with cell phones : the French version すべてbobtel08というユーザーがアップしており、ほかにもbenzin513というユーザーが同じムービ

    携帯電話の電磁波でポップコーンができるかどうか徹底検証してみた
  • KDDIと三菱東京UFJが折半出資の新銀行名は「じぶん銀行」,7月開業へ

    KDDIと三菱東京UFJ銀行は2008年6月9日,「モバイルネットバンク設立調査株式会社」が銀行法施行規則第2条に基づいて金融庁に申請していた「銀行営業免許の予備審査」が終了したと発表した。同調査会社は,モバイルネット銀行の開業に向けて両社が共同で設立。同日開催の臨時株主総会で「株式会社じぶん銀行」に商号変更を決議し,銀行法第4条に基づいて金融庁に銀行営業免許を申請した。営業免許を無事に取得できれば7月中に開業,サービスを開始する予定だ。 KDDIと三菱東京UFJ銀行は2006年4月にモバイルネット銀行の設立で戦略提携を発表(関連記事)。「携帯電話番号を使った振り込み」「携帯電話からの口座開設」「携帯電話の通帳としての利用」など,携帯電話の特徴を生かした金融サービスの提供を予定している。じぶん銀行の資金は200億円(出資比率は50%ずつ),社長は三菱東京UFJ銀行出身の中井雅人氏,副社長

    KDDIと三菱東京UFJが折半出資の新銀行名は「じぶん銀行」,7月開業へ
    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    もうちょっと信頼感のある名前にならなかったのか/これならオレオレ銀行の方がマシ?
  • 【秋葉原通り魔】 凶器の「ダガーナイフ」、「ドラクエ」の“アイテム”として登場…ゲーム好きの容疑者をひきつけた可能性も : 痛いニュース(ノ∀`)

    【秋葉原通り魔】 凶器の「ダガーナイフ」、「ドラクエ」の“アイテム”として登場…ゲーム好きの容疑者をひきつけた可能性も 1 名前: 【news:3】 ムッシュ ロイ・キロ(埼玉県) 投稿日:2008/06/09(月) 20:48:06.43 ID:ef3bEUAr0 秋葉原の無差別殺傷事件で凶器に使われた「ダガーナイフ」。 両刃で殺傷能力が高いが、ほかのナイフと同様 「販売規制はないに等しい」(刃物販売業者)のが実情。 テレビゲームの武器としても頻繁に登場、ゲーム好きの面を見せる加藤智大かとう・ともひろ容疑者(25)をひきつけた 可能性もある。 ナイフなどの販売業者によると、正当な理由のないダガーナイフなど刃物の携帯は 銃刀法で禁じられているが、購入に関する取り決めは、業者の自主判断に委ねられて いるのが実情という。 (中略) ダガーナイフは、有名なゲームソフト「ドラゴンクエスト」などにも

    【秋葉原通り魔】 凶器の「ダガーナイフ」、「ドラクエ」の“アイテム”として登場…ゲーム好きの容疑者をひきつけた可能性も : 痛いニュース(ノ∀`)
    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    フジサンケイはスクエニに恨みでも有るんだろうか/自動車は凶器じゃないんですね、わかります
  • Game Dudeの「大人のための海外ゲームレポート」 「SingStar」

    ジャンル:音楽ゲーム デベロッパー:SCE London Studio パブリッシャー:Sony Computer Entertainment America プラットフォーム:プレイステーション 3 価格:59.99ドル(マイク同梱版)、39.99ドル(ゲーム単体) レーティング:ESRB:Teen(13歳以上推奨) 発売日:2008年5月20日(発売中) 豊富なファーストパーティータイトルを誇るSCEの中でもとびきりの人気フランチャイズが、ついにプレイステーション 3に投入された。家族で一緒にゲームを楽しむ」という概念を追求した英国生まれのカラオケゲーム「SingStar」だ。 2004年にプレイステーション 2で第1作目が発売されて以降、シリーズを重ねて今回初めてプレイステーション 3に移行を果たした作は、欧米各国のヒット曲を集め、当時制作されたPVと共に、アーティスト気分で歌える

    takeishi
    takeishi 2008/06/10
    遺作だと故人みたいなので置きみやげくらいの表現の方がいいんじゃないか。