タグ

2017年2月28日のブックマーク (23件)

  • DMMの「銀河英雄伝説タクティクス」がサービス終了 銀河の歴史が幕を閉じる

    DMM GAMESでサービスを提供していたPC用ブラウザゲーム「銀河英雄伝説タクティクス」がサービス終了をTwitterで告知しました。ゲーム内の「お知らせ」によると、2017年2月28日10時59分にサービスの提供が終了します。銀河の歴史が……。 「銀河英雄伝説タクティクス」公式サイト ゲーム画面(画像はサービス開始当初のもの) 同作は、2度の延期を経て2016年1月28日に正式サービスを開始。1年強のサービス提供期間でした。今後のスケジュールは、以下の通り。 【サービス終了までのスケジュール】 ○2016年12月22日10:59 ・30日間ボーナスパック販売終了 ※ご購入されたアイテムは2016年12月22日11時以降、期間満了後も自動継続されなくなります。 ○2017年1月12日10:59 ・レアメタル販売終了 ※ご購入されたレアメタルはサービス提供終了までにご利用ください。 ※購入

    DMMの「銀河英雄伝説タクティクス」がサービス終了 銀河の歴史が幕を閉じる
  • Windows 98マシンは2017年現在でもまだ現役で使うことはできるのか?

    1998年に登場したWindows 98およびその改良版のWindows 98 Second Editionは、当時としては卓越したマルチメディア性能や安定性の高さなどが評価され、Windowsにおける名作OSの一つと数えられています。そんなWindows 98は誕生からほぼ20年が経った2017年でも問題なく使えるのか、そんなことを検証したムービーが公開されています。 Can you use a windows98 computer in 2017? - YouTube 今回の動画は、古いハードウェアやゲームのレビューを行っているYouTubeチャンネル「Oldtech81」で公開されたもの。このチャンネルではSEGAメガドライブやスーパーファミコンといった古いゲーム機や、Windows 3.1を使ったレビュー動画などが公開されています。 Oldtech81 - YouTube 今回用意

    Windows 98マシンは2017年現在でもまだ現役で使うことはできるのか?
  • 「親子丼戦争の勃発」を予感させるワンコインでみそ汁までついた松屋の地域限定「親子丼」を食べてきた

    2017年2月28日の15時から、西日地域の松屋で「親子丼」の提供がスタートしました。「鶏もも肉を特製だしとふわとろの卵でとじた」という親子丼がどんな味になっているのかさっそくべてきました。 親子丼地域限定発売!|松屋フーズ https://www.matsuyafoods.co.jp/2017/02/22/3552/ 松屋に到着。店頭ののぼりには大きく「牛めし」と書かれていましたが…… 入り口横には、親子丼のポスターが掲げられているのを発見。発売日から1週間は、ライスを無料で大盛りにできるサービスが実施されています。 今回はシンプルに「親子丼」(税込490円)を注文。ワンコインでありながら、みそ汁がセットになっているというコストパフォーマンスの高さです。ちなみに、持ち帰りメニューの場合はみそ汁がつかず、持ち帰り用のみそ汁が60円で別途提供されています。 卵の黄金色と、ごろごろと入って

    「親子丼戦争の勃発」を予感させるワンコインでみそ汁までついた松屋の地域限定「親子丼」を食べてきた
    takeishi
    takeishi 2017/02/28
    なか卯くらいしかやってない、ってのはやはり牛丼・豚丼より手間かかるからか
  • AMD Ryzen登場を前に「Intel焦ってる」状態に、Skylake-Xを急遽12コアに変更&価格改定の可能性

    Intelが次期ハイエンドCPU「Skylake-X」を急遽、10コア/20スレッドから12コア/24スレッドに変更する可能性が報じられました。この動きは2017年3月3日に発売されるAMDの新CPU「Ryzen」を迎え撃つためであることは明らかで、ついにCPU市場の覇権を賭けたIntel対AMD格バトルが始まる模様です。 [RUMOR] Intel could commercialize a 12C/24T Skylake-X - Bits and Chips http://www.bitsandchips.it/52-english-news/8079-rumor-intel-could-commercialize-a-12c-24t-skylake-x Intel Begins Price War With AMD Ryzen - Massive Price Cuts on In

    AMD Ryzen登場を前に「Intel焦ってる」状態に、Skylake-Xを急遽12コアに変更&価格改定の可能性
  • JASRAC、「音楽教室から著作権料」について説明 「事実と異なる情報広がっている」

    JASRACが音楽教室から著作権料を徴収する方針について「報道やSNSで事実と異なる情報も広がっている」とし、見解を説明するQ&Aを公開した。 日音楽著作権協会(JASRAC)は2月27日、「ヤマハ音楽教室」など楽器の演奏を教える教室での楽曲演奏から著作権料を徴収する方針について、「一部報道やSNS等で事実と異なる情報も広がっている」とし、JASRACの見解を説明するQ&Aを公開した。これまでの経緯や、徴収の法的根拠などを説明している。 JASRACは、楽器教室で来年1月から、演奏権に基づく著作権使用料を徴収する計画を明らかにしている。 徴収については、2003年から楽器メーカーなどと協議してきたという。既に、カラオケ教室や、カルチャーセンターで行われる楽器教室などからは使用料の徴収を始めており、「(カルチャーセンターではない)楽器教室のみが支払いをいただけていない状況」と説明。「使用料

    JASRAC、「音楽教室から著作権料」について説明 「事実と異なる情報広がっている」
  • Yahoo!ニュース

    中森明菜の〝業界追放〟訴え、ガウス社長がメンツ丸潰れで怒り心頭 姿を見せたのは約8カ月ぶり…「Dear Friend」熱唱

    Yahoo!ニュース
    takeishi
    takeishi 2017/02/28
    なんでそんな所に
  • トップ逮捕のサムスン 崔志成副会長と張忠基社長の辞任も (聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国サムスングループの司令塔となる未来戦略室の崔志成(チェ・ジソン)室長(副会長)と張忠基(チャン・チュンギ)次長(社長)が辞任する可能性が高いことが24日、分かった。 両氏は、事実上のグループトップでサムスン電子副会長の李在鎔(イ・ジェヨン)容疑者が朴槿恵(パク・クネ)大統領側への贈賄容疑などで逮捕されたことを受け、責任を取り辞任する意向を示してきたとされる。 朴大統領の疑惑などを調べる特別検察官の捜査チームは、近く李容疑者を起訴するとともに、崔氏や張氏を起訴するかどうか決定する方針だ。 特別検察官が28日に捜査を終了すれば、サムスンは3月中に未来戦略室を解体する予定にしている。これに合わせて崔氏と張氏が正式に辞表を提出する可能性が高いという。 ただ、サムスンの関係者は「崔副会長と張社長が辞意を表明したかどうかは確認されていない。未来戦略室の解体を含めた刷新

    トップ逮捕のサムスン 崔志成副会長と張忠基社長の辞任も (聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
    takeishi
    takeishi 2017/02/28
    財閥解体でもされちゃうのだろうか
  • 青野九段、中川八段、片上六段らの3人の理事が解任された2月27日の臨時総会: 田丸昇公式ブログ と金 横歩き

    2月27日に午後1時から東西の将棋会館において、東西の会場を映像と音声でつないだ「テレビ電話」システムを使って将棋連盟の臨時総会が開かれました。三浦弘行九段の問題に基づいて、専務理事の青野照市九段、常務理事の東和男八段、中川大輔八段、佐藤秀司七段、片上大輔六段らの5人の理事解任を決議することが主要議案です。約90年の連盟の歴史で、前代未聞の事態となりました。 総会の冒頭で、2月6日の臨時総会で連盟会長に就任した佐藤康光九段が「どのような結果になっても、わだかまりが残らないようにしていただきたい」と挨拶した後、議長に佐藤義則九段、副議長に小林健二九段を指名しました。 まず最初に、5人の理事解任を請求した28人の棋士の中で、発起人を務めた3人の1人である西尾明六段が趣旨説明しました。その要件は2月7日のこのブログで紹介したように、「常務会は、①連盟の正会員である棋士の立場を守らず、棋戦運営に支

  • 東芝:最大2兆5000億円調達へ 半導体 全株式売却で | 毎日新聞

    経営再建中の東芝が、半導体事業を分社化して設立する新会社の株式を100%売却することで、最大2兆5000億円前後の資金調達を見込んでいることが27日、わかった。完全買収を希望する企業に上乗せ金(プレミアム)を要求することで、売却額の上積みを目指す。実現すれば財務の抜改善につながる一方、入札結果次第では絵に描いたに終わる可能性もある。 東芝は米原発事業で7125億円もの巨額損失を計上し、2017年3月末に約1500億円の債務超過に転落する見通しとなっている。同社は財務基盤の抜的強化のため、優良事業である半導体事業を売却して資増強に充てる方針で、現在は入札に向けた準備作業を進めている。

    東芝:最大2兆5000億円調達へ 半導体 全株式売却で | 毎日新聞
  • WOWOWがアクトビラとIMAGICA TVを子会社化。映像配信やコンテンツ制作強化

    WOWOWがアクトビラとIMAGICA TVを子会社化。映像配信やコンテンツ制作強化
    takeishi
    takeishi 2017/02/28
    VOD強化へ
  • 笑っていいともを知らない世代にざわめくTL。「そっかもう何年も前か」「いいともー!知らないの!?」

    みたいなtogetterまとめが数年後には出てくるのだと思うと、今からムカついてくるな。

    takeishi
    takeishi 2017/02/28
    笑ってる場合ですよ?
  • スマホ:家計を浸食 ガラケーから移行、データ量増え 格安広がらず、16年過去最高 総務省通信料調査 | 毎日新聞

    1世帯あたりの携帯電話(PHSなど含む)の通信料が2016年は平均9万6306円となり、15年の9万1306円から5%以上増えたことが総務省の調査で分かった。世帯消費に占める携帯通信料の割合も増えた。1世帯あたりのスマートフォン(スマホ)保有台数の増加などが理由。総務省は携帯通信料の家計負担軽減に向け、あの手この手を打ってきたが、政策効果が薄いのが現状だ。【田口雅士】 00年以降の総務省の家計調査(総世帯)をみると、携帯通信料は10年の平均7万9918円から6年連続で上昇して16年は過去最高を更新。世帯消費に占める携帯通信料の割合を計算すると、00年の0・81%から16年は3・31%となり、16年連続で家計負担が増えている。

    スマホ:家計を浸食 ガラケーから移行、データ量増え 格安広がらず、16年過去最高 総務省通信料調査 | 毎日新聞
  • 新印刷技術《CG-i》のスゴさとは? 『ソードアート・オンライン』などで知られる足立慎吾さんの感想からその魅力をひも解く

    新印刷技術CG-i》のスゴさとは? 『ソードアート・オンライン』などで知られる足立慎吾さんの感想からその魅力をひも解く バンプレストが開発した新たな印刷出力技術CG-i(シージーアイ)。その魅力がどこにあるのか? アニメ『ソードアート・オンライン』のキャラクターデザインを手掛けた足立慎吾さんにCG-iで出力した印刷物を見てもらい、いただいた感想からその魅力をひも解いていきたいと思います。

    新印刷技術《CG-i》のスゴさとは? 『ソードアート・オンライン』などで知られる足立慎吾さんの感想からその魅力をひも解く
  • 黒い「吉野家」秋葉原店で牛丼に唐揚げがのった「から牛」を食べてきた

    吉野家の公式サイトや公式Twitterアカウントを見ても特に情報は出ていないようなのですが、2017年1月11日(水)から改装を行っていた秋葉原店が2月22日(水)に改装を終えると「黒い吉野家」になっていて、なんと「から揚げ」メニューが加わっているとのこと。全国で「黒い吉野家」が増殖中という可能性はあるのですが、まずはその1号店であろう秋葉原店へ新メニューをべにいってきました。 秋葉原店|吉野家公式サイト https://map.yoshinoya.com/p/shopmap/dtl/357/ ヨドバシカメラ マルチメディアAKIBAの北側にある吉野家秋葉原店に到着。吉野家といえばオレンジ色の地の看板がとても目立っているものなのですが、この吉野家はベースが黒、緑色のライトで文字のバックを彩っています。 吉野家の丼メニューといえば、通常店舗なら2017年2月27日現在「牛丼」「牛カルビ生姜

    黒い「吉野家」秋葉原店で牛丼に唐揚げがのった「から牛」を食べてきた
    takeishi
    takeishi 2017/02/28
    高校時代に食べてた唐揚げライスみたいだな
  • News Up 天文学的確率?「サッカーくじの数字が一致」 | NHKニュース

    サッカーくじの「BIG」を今月購入した男性が、「2回に分けて買った複数のくじの数字の並びが全く同じだった」とツイッターに画像つきで投稿し、「ありえない確率だ」などと話題になっています。 運営側が、「システムの不具合や不正はない」と公式に発表する事態になりましたが、システムのミスなどは無かったと言えるのか。「原因」は明らかになるのか。統計学の専門家と検証します。 窓口などで発行されるくじの券には14桁の数字がランダムに並んでおり、この数字が実際の14試合の結果と一致すれば、最高で6億円が支払われます。 この「BIG」を、今月、2回に分けて計15口分購入したという人が、「最初に購入した5口分と、あとで購入した10口分のうちの5口分の数字の並びが全く同じだった」とツイッターに画像つきで投稿しました。 この投稿について、「何らかの不正があったのでは」とか「システムの不具合では」といった投稿が相次い

    News Up 天文学的確率?「サッカーくじの数字が一致」 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2017/02/28
    NHK、同様な事例を募集する
  • 24年夏季五輪は消滅の危機 次の東京が最後の五輪になる? (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    【藤山健二の独立独歩】東京五輪の次の24年夏季大会に立候補していたハンガリーのブダペストが、ここへ来て招致断念を発表した。同大会の開催地は9月の国際オリンピック委員会(IOC)総会で決まるが、直前になってブダペストが断念したことで、残る候補地はパリとロサンゼルスの2都市だけになってしまった。 もともと24年大会にはドイツのハンブルクやイタリアのローマも立候補を予定していた。しかし、ハンブルクは15年11月に実施した住民投票で反対が過半数を占めたために断念。ローマも「美人すぎる市長」で有名になったビルジニア・ラッジ氏が「招致反対」を訴えて当選し、昨年9月に立候補を取り下げた。いずれも巨額の開催費用への懸念がネックとなった。 近年の五輪はひたすら肥大化への道を突き進み、経費も雪だるま式に膨れ上がっている。東京五輪の開催経費は最大1兆8000億円と見積もられている。誰がそれだけの経費を負担す

    24年夏季五輪は消滅の危機 次の東京が最後の五輪になる? (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    takeishi
    takeishi 2017/02/28
    トランプ五輪とルペン五輪、実現するのはどっち?
  • FF14の料理レシピ同人誌 スクエニからの要請で発売禁止に

    スクエニ 今後三カ年の計画「量から質へ」「マルチプラットフォーム戦略」などを掲げる。社内開発体制も刷新

    FF14の料理レシピ同人誌 スクエニからの要請で発売禁止に
    takeishi
    takeishi 2017/02/28
    許諾取って出し直しかな
  • 欧州で突然「ヨウ素131」の検出量が増加、発生源は不明 | スラド

    欧州において放射性同位体である「ヨウ素131」の検出量が一時的に増加したという(ScienceAlert、Newsline)。 フランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)が2月13日に発表したもの。検出されたヨウ素131の量は少なく健康被害が出るレベルではないとのことだが、その原因は現時点では不明。 ヨウ素131の半減期は8日と短いため、一時的に放出されただけであればすぐに検出量は減少する。実際、1月に検出量は増えたものの、その後すぐに通常の量に減ったという。このヨウ素131がどこから放出されたのかはまだ不明だが、少なくとも東欧方面でありロシアが何らかの形で関与しているのではないかとも見られている。

    欧州で突然「ヨウ素131」の検出量が増加、発生源は不明 | スラド
    takeishi
    takeishi 2017/02/28
    おだやかじゃないニュース
  • 死迫る患者に好きなたばこを…全面禁煙除外要望 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府が今国会に提出を予定している健康増進法改正案で、医療機関の敷地内が全面禁煙となる方針であるのに対して、がん患者が最期の時を過ごす緩和ケア病棟での喫煙を例外的に容認するよう、緩和ケア医らが求めている。同法改正案は、非喫煙者がたばこの煙を吸い込む受動喫煙を防ぐのが目的。厚生労働省は「患者が集まる医療機関は配慮が特に必要」と説明する。 これに対して、緩和ケア病棟を持つ病院などで作る日ホスピス緩和ケア協会は、敷地内禁煙によって喫煙者が同病棟への入院を断られたり、退院を迫られたりする事態を懸念。全面禁煙の対象から除外するよう求めている。 同協会の約200施設が答えた調査では16%の施設が病棟に喫煙所を設けていた。他に、玄関横やベランダでの喫煙を認める施設もある。志真泰夫・同協会理事長は、「残り時間の少ない人を追い詰めるのはいかがなものか」と訴える。

    死迫る患者に好きなたばこを…全面禁煙除外要望 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    takeishi
    takeishi 2017/02/28
  • 東芝の半導体事業、5社以上が関心 3月中にも再入札:朝日新聞デジタル

    東芝が近くやり直す半導体事業売却の入札に、同業大手や投資ファンド、取引先など5社以上が関心を示していることが分かった。3月中にも再入札を実施し、早ければ6月の株主総会までに売却先を決め、2017年度中の売却手続き完了を目指す。 関係者によると、入札に関心を示した企業に、事業の財務情報などを提供しながら準備を進めている。今後、関心を示す企業が増える可能性もある。 分社化する半導体事業の価値は1兆~2兆円とされる。4月に分社化し、新会社の株式の5割超を売却することで、1兆円超の資金調達を目指す。国内の雇用と拠点の維持を優先し、全ての株式を手放す可能性も否定していない。 東芝は今年3月末の自己資が…

    東芝の半導体事業、5社以上が関心 3月中にも再入札:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2017/02/28
    intelとか来ないかなー
  • アカデミー賞 作品賞を誤って発表 会場は一時騒然 | NHKニュース

    アメリカ映画界最高の栄誉とされるアカデミー賞の発表が行われ、最も注目される作品賞の受賞作品が誤って発表される異例の事態がありました。 この中で、最も注目される作品賞の受賞作品は当初、ミュージカル映画「ラ・ラ・ランド」と発表され、映画を製作した関係者らがステージに上がってオスカー像を受け取り、喜びのスピーチをしました。 しかし、途中で、式典のスタッフがステージに上がり、受賞したのは別の作品だと伝え、「ラ・ラ・ランド」の関係者が「間違いがあった。作品賞を取ったのは『ムーンライト』だ。ジョークではない。発表者が違うものを読み上げてしまった」と述べて、正しい受賞作品の「ムーンライト」と書かれた紙を会場に示しました。 ステージに上がっていた「ラ・ラ・ランド」の関係者たちは困惑した様子でしたが、受け取ったオスカー像を返却し、「ムーンライト」の関係者に祝福の言葉を贈りました。作品賞のプレゼンターの俳優は

    アカデミー賞 作品賞を誤って発表 会場は一時騒然 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2017/02/28
    歴史に残るやらかし
  • テレビ朝日で新海誠監督特集 「秒速5センチメートル」など放送へ - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 新海誠監督の過去作品がテレビ朝日で放送されることが決まった 3月3日に「言の葉の庭」、3月17日に「秒速5センチメートル」が放送される AbemaTVでも同監督の特集が組まれ、作品が2週にわたって配信される 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    テレビ朝日で新海誠監督特集 「秒速5センチメートル」など放送へ - ライブドアニュース
    takeishi
    takeishi 2017/02/28
    残念ながらずいぶん夜中。
  • バハムートディスコ | SQUARE ENIX

    『バハムートディスコ』により復活した「CTS」がプロデュース! おなじみ人気楽曲を実力派アーティストとともにダンスアレンジ! 「J-POP」「アニメ」「ボーカロイド」を代表する全6曲を収録! Circle/サークル(vo)、Triangle/トライアングル(syn)、Square/スクエア(DJ)からなる、謎のLED覆面ユニット。 LED内蔵の特殊マスクを着用した特異な外見に、最新型国産ダンス・ポップサウンドと評される音楽性で、ROCK IN JAPAN FESTIVAL、SUMMER SONIC、electrox、Girls Award等、国内大型フェスティバルへ多数出演。 デビュー作から最新作まで10作連続でiTunesダンスチャート1位を獲得し、年5月にリリースされた自身メジャー初オリジナルアルバム「WAVINESS」はiTunesアルバム総合チャートにて1位も獲得している。 国内

    takeishi
    takeishi 2017/02/28
    最大4人?でっかいアーケード音ゲー?