タグ

2018年3月21日のブックマーク (12件)

  • 世代を超えて愛される、おしゃれでタフな「カシオ」腕時計のおすすめ10本 - Digmo

    今、90年代が大ブームで、30代、40代のみなさんが若かりし頃に流行ったアイテムがリバイバル中です。時計では、カシオがそれにあたります。あの思い出の時計も復刻されていたり、機能がどんどん進化したり、とにかくカシオが今熱いんです!

    世代を超えて愛される、おしゃれでタフな「カシオ」腕時計のおすすめ10本 - Digmo
    takeishi
    takeishi 2018/03/21
  • 乳児殺害、虐待受け続けた末 義父の子4度妊娠:朝日新聞デジタル

    すでに成人し、中絶手術も経験していたことから、手段を尽くして殺害を避けるべきだった――。出産したばかりの乳児を殺害したとして、殺人などの罪に問われた女(30)の裁判員裁判。新潟地裁は2月の判決で刑事的責任をこう認定し、懲役4年を言い渡した。13歳の頃から性的虐待を受け続けていた彼女に、「手段を尽くす」すべはあったのだろうか。 判決によると、女は2003年5月と14年7月、自分が出産したばかりの乳児を殺害した。乳児は、義父(67)=殺人と死体遺棄の罪で起訴=との間の子だった。 裁判員裁判では、義父から長年にわたって性的虐待を受けていた状況が明らかにされた。始まったのは13歳の時。15歳の時、初めて妊娠した。「望んでできた子どもではない。普通に育てることもできない。殺すことになる」と、自宅で殺害に及んだ。 18歳と20歳でも妊娠し、いずれも中絶した。費用は18歳の時は知人男性に工面してもらい、

    乳児殺害、虐待受け続けた末 義父の子4度妊娠:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2018/03/21
    外出を制限され、自身の収入も、ってどういう状況なんだろう。
  • 55歳ファンが孤独死 心配して自宅を突き止めたアイドル、亡くなったことを知り追悼ライブを開催(2018年3月20日)|BIGLOBEニュース

    ロリータシンガーソングライターを称する有坂愛海が、亡くなったファンのための追悼ライブを開催すると発表した。 有坂は20日に「ファンを亡くした気持ち」とのタイトルでブログを更新し、追悼ライブ開催に至るまでの経緯と心情を綴った。ファンの間で「おっきゃん」の愛称で知られていた55歳の男性は、10年間ほとんど全てのライブに来場していた。しかし、昨年に大動脈乖離の手術を受けることになり入院。その後、SNSの更新は止まり、ライブにも訪れなくなっていた。 心配していた有坂は、事務所に所属しておらず、迷惑をかけるメンバーもいないことから、このファンの会いに行くことを決意。住所や電話番号、メールアドレスなどの連絡先は知らなかったが、名を頼りに自宅を突き止めて訪問。その際、近所の住人から、退院後の昨年8月29日に自宅で亡くなったと聞いたという。 ファンには家族がなく、葬式も行わなれなかったと知った有坂は、「

    55歳ファンが孤独死 心配して自宅を突き止めたアイドル、亡くなったことを知り追悼ライブを開催(2018年3月20日)|BIGLOBEニュース
  • AI:誤って「回転」と錯視…人間同様に 立命大など発見 | 毎日新聞

    静止画なのに回っているように見える「錯視」について、深層学習(ディープラーニング)で自ら学習する人工知能(AI)も、人間と同様に「回っている」と誤って判断し、錯視が起きていることを、基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)と立命館大学(京都市)などの共同研究グループが発見し、国際学術誌で発表した。 AIの深層学習は、世界のトップ棋士を次々と破った「アルファ碁」で注目を集めた新技術。画像など膨大なデータを読み込み、判…

    AI:誤って「回転」と錯視…人間同様に 立命大など発見 | 毎日新聞
  • 業者に断られ、引っ越し作業は職員で…茨城県庁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    高さ116メートル、25階建ての茨城県庁で今年度末、異例の大規模な引っ越しが行われる。 24年ぶりに新しい県政トップとなった大井川知事が、新年度に大幅な組織改正を決めたためだが、引っ越し業者には人手不足などを理由に断られ、全ての作業は職員頼みだ。 「ドタキャンは作業計画が狂う。都合が悪くなったら、必ず代わりの人を用意して」。陣頭指揮を執る管財課は14日、約70人の職員らを集めた説明会で、こう呼びかけた。 「作業部隊」は全部署から集めた20、30歳代中心の延べ288人。3班に分かれ、今年度の業務が終わる30日の夜と、翌31日土曜日の午前、午後、エレベーター12基を駆使して、段ボール箱や机などを各フロアに運ぶ。新年度が始まる前日の4月1日日曜日は、大半の職員が登庁し、荷ほどきなどに当たる。 「営業戦略部」などが新設される新年度組織改編では、大半の部署の名称や場所が変わり、教育委員会などを除く計

    業者に断られ、引っ越し作業は職員で…茨城県庁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 古いクルマの持ち主を苦しめるイジメ重課税はおかしい!!【旧車を大事に】 - 自動車情報誌「ベストカー」

    古いクルマに乗り続けると、税金が高くなる。ただでさえ高くて問題のある日の自動車関連税は、古いクルマを大事に乗っているユーザーに対して不当に厳しい。 「旧車」といっても新車登録からわずか13年で重課税は始まる。今年から見ると2005年式のクルマがもう重課税対象となるわけだ。 2005年って、ついこの前じゃないですか! こうした旧車への重課税に対して、「道徳のカケラもない」と怒っているのが自動車ジャーナリストの渡辺陽一郎氏。 まずは新車登録13年超のクルマがどれくらい多く税金を払っているかを紹介し、国がなぜ古いクルマに重税を課すのかを検証してゆきたい。 文:渡辺陽一郎 写真:Shutterstock ■ただでさえ高くて問題もある日の自動車関連税 自動車の税金には、購入時に納める自動車取得税、購入時と車検を受ける時に納める自動車重量税、毎年納める自動車税(あるいは軽自動車)の3種類がある。

    古いクルマの持ち主を苦しめるイジメ重課税はおかしい!!【旧車を大事に】 - 自動車情報誌「ベストカー」
  • ジリ貧「テトラポッド」業界、反転攻勢なるか

    「消波ブロック」と聞いてすぐさまピンとくる人は、建設業関係者か相当なコンクリート愛好家だろう。港や河川敷にごろごろ転がっている、三角形とも三角錐とも名状しがたい無骨なコンクリートの塊。一般的には「テトラポッド」の名で親しまれているが、これは最大手メーカーである不動テトラの商標で、正式名称は「消波ブロック」、あるいは平たい形のものと併せて「消波・根固ブロック」などと呼ばれる。 浜辺に大量のブロック 3月中旬、茨城県沿岸部で大量の消波ブロックが造られていた。訪れた時点ですでに製造は佳境を迎え、独特の丸みを帯びた4脚のブロックが海水浴場にひしめき合う。「ここまで大規模な現場はなかなかない」。不動テトラ東京店茨城営業所の横田健蔵所長が目を細めるのもうなずける。 波がぶつかることで威力を減衰させるブロックは、防災や海岸浸対策として港や浜辺に設置されている。ひとつひとつが重くサイズも大きいブロック

    ジリ貧「テトラポッド」業界、反転攻勢なるか
    takeishi
    takeishi 2018/03/21
    テトラポッド業界の話題
  • 【とらのあなWebSite】魔法少女コメディ『おと×まほ』5巻のとらのあな限定版が発売決定!!

    To provide you the best service, this website uses cookies.See our Cookie Policy to learn more.You must agree to the use of cookies to browse the website, but you can also refuse the use of some cookies through your browser settings.

    【とらのあなWebSite】魔法少女コメディ『おと×まほ』5巻のとらのあな限定版が発売決定!!
    takeishi
    takeishi 2018/03/21
    ※18禁注意(ただしランディングページ挟まるけど)/いやAmazonの書籍5冊買うと5%引き増量のクーポンコードmatome5とまんま同名の本が有って吹いたので
  • 自民・和田氏の「政権おとしめる」発言、会議録から削除:朝日新聞デジタル

    自民党は20日、参院予算委員会理事会で、和田政宗参院議員が19日の委員会で、財務省の太田充理財局長について「民主党政権時代の野田総理の秘書官も務めており、増税派だからアベノミクスをつぶすために、安倍政権をおとしめるために意図的に変な答弁をしているのか」と述べた発言の一部を会議録から削除するよう求め、了承された。 発言について、19日の理事会で野党が「公僕への侮辱」と抗議していた。これを受け、和田氏が削除することに同意したという。20日の衆院財務金融委では、「部下が辱めを受けたことに抗議すべきだ」とただした希望の党の大西健介氏に対し、麻生太郎財務相が「その種のレベルの低い質問はいかがなものかと、軽蔑はします」と和田氏を批判した。 自民党は、渡辺美樹参院議員が過労死の遺族が出席した13日の予算委中央公聴会で、「週休7日が人間にとって幸せなのか」などと述べた発言についても削除を求め、了承された。

    自民・和田氏の「政権おとしめる」発言、会議録から削除:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2018/03/21
    自民党同士で何やってるんだ…。
  • 野崎まど『バビロン』TVアニメ化 ビジュアル&PV解禁 | オリコンニュース | IWATE NIPPO 岩手日報

  • アニメ制作にデジタル化は必要か? 第一線のクリエイターが議論 - ACTF2018

    近年、アニメ業界におけるデジタル作画の導入が急速に進んでいる。そのメリットは単に作画のスピードやクオリティの向上だけに留まらず、制作進行の効率化などにも及ぶ。デジタル化による大幅な効率アップは、アニメ業界を悩ませるクリエイターの低賃金問題や人手不足などの解決の糸口になるのではないかとも期待されているのだ。 一方で、急速なデジタル化はさまざまな課題も生み出している。変化の真っ只中故に起こる軋みをどう乗り越えていくのか。そもそも、アニメ業界にデジタル作画は当に必要とされているのか。 アニメ業界関係者同士の情報交換、および人材交流を目的とする「アニメーション・クリエイティブ・テクノロジー・フォーラム(ACTF)」(2月10日開催)に、業界第一線で活躍する5名のクリエイターが集結。「デジタル作画はアニメーション制作に当に必要なのか!?」と題したシンポジウムで、デジタル作画の現状と展望、課題につ

    アニメ制作にデジタル化は必要か? 第一線のクリエイターが議論 - ACTF2018
    takeishi
    takeishi 2018/03/21
    意外としぶとい紙/背景はデジタルペイントの会社増えたんだけど原画・動画は紙が強い
  • 裸理由に「民衆を導く自由の女神」を掲載禁止、フェイスブックが謝罪

    19世紀フランスの画家ウジェーヌ・ドラクロワの代表作「民衆を導く自由の女神」(2012年10月18日撮影)。(c)Eurasia Press / Photononstop 【3月19日 AFP】交流サイト(SNS)最大手フェイスブック(Facebook)は18日、フランスの巨匠画家ウジェーヌ・ドラクロワ(Eugene Delacroix)の傑作「民衆を導く自由の女神(Liberty Leading the People)」を使用した広告を、上半身裸の女性を描写しているとの理由で掲載禁止としたことは間違いだったと認めた。 掲載禁止となったのは仏パリで上演されている舞台のオンライン広告で、劇の監督を務めるジョスラン・フィオリーナ(Jocelyn Fiorina)氏によると「広告は公開して15分ほどでブロックされ、ヌードを掲載することはできないとフェイスブックから通知があった」という。 そこでジ

    裸理由に「民衆を導く自由の女神」を掲載禁止、フェイスブックが謝罪
    takeishi
    takeishi 2018/03/21
    こういうのもAIのせいなんすかねえ