タグ

2009年7月22日のブックマーク (16件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/07/22
    あのコンクリートの建物はそういう物語があったのか。。。
  • Yaneu Labs --- ASP.NETではcronに相当する処理はどうするのか

    *[hatefu:labs.yaneu.com/20090722/] ASP.NETではcronに相当する処理はどうするのか Webプログラムでは、一定期間ごとにタスクを起動してDBを掃除したいということがある。 LAMPでは、普通cronを使うが、ASP.NETでは、どうすればいいのだろう? * IISにcronに相当する機能はあるのか? IIS用のcronが市販されていたりするぐらいなので、IISにこのような機能は存在しない。 # IIS用のcron IIS cron http://www.iiscron.com/ 正攻法(?)としては、次のような方法がある。 # 参考記事 ASP.NETWindowsサービスのような機能を実装する方法 http://codezine.jp/article/detail/1148 また、cygwinをインストールしてcronを使って、定期的にwget

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/07/22
    だいたいタスクスケジューラかJP1とか持ち出される
  • http://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17005.jpg

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/07/22
    ダイエーww
  • 第8回 テスト駆動開発の「サイクル」――まず受け入れテストで土台を作る | gihyo.jp

    ニコニコ動画:https://www.nicovideo.jp/watch/sm2316518 テスト駆動開発には「リズム」と「サイクル」があります。 リズムについては前回説明しましたので、今回と次回でサイクルの話をします。 テスト駆動開発のサイクル テスト駆動開発のサイクルとは、1つの機能を実装するにあたって、どんな手順を踏んで、どういう回し方をしていくかということです。たとえば、ある1つの機能を実装したい、提供したいということになったときに、まずどういうテストを書いて、それからどういうコードを書いていくのか。 今回は、テスト駆動開発のサイクルとしてまず最初に受け入れテストを土台として作るという話をします。 そして次回、その受け入れテストを通すために、どのようにレッド、グリーン、リファクタリングというサイクルを回していくのかというお話をします。 なお、ここで説明する回し方の対象は、スタッ

    第8回 テスト駆動開発の「サイクル」――まず受け入れテストで土台を作る | gihyo.jp
  • ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2009-07-21)

    UnitTest で部品をしっかり守っているのに運用時にエラー さらに version up 時には頑張って書いた UnitTest が無駄になる UnitTest の存在意義に疑問が出てくるから、書こうとする気力が落ちる 思考停止して頑張ってまた書いても、また運用時にエラーが起きちゃう こうして悪いリズムが生まれていく 長期的な回帰テストとしては UnitTest は無力 まず書くべきは End to End のテストだった・・・ 河田・・・受入テストにつけ! なるほど、UnitTest よりも受入テストの方が対象となるシステムの挙動と密接であるため、確かに テストコードが長生きする とことがわかる。うん、それで問題が解決しているよ。でも、さらに「実行者が人でないといけない」と言ってるのはなぜ?ここからが問題の核心だが、その答えから言えば 人である方がテストコードがさらに長生きする から

  • 選挙:衆院選 「つぶやき」は公選法違反 政府「トゥイッター」禁止 - 毎日jp(毎日新聞)

    政府は21日の閣議で、インターネット上で短い文章を投稿・閲覧するサービス「Twitter(トゥイッター)」を選挙運動で利用することについて、「公職選挙法に違反する」との答弁書を決定した。民主党の藤末健三参院議員の質問主意書に答えた。トゥイッターは140字以内の「つぶやき」を投稿し、別の利用者と即時に情報交換できるコミュニケーションツール。答弁書は、トゥイッターに書き込まれたものは公職選挙法が定める「文書図画」に該当し、選挙運動と認められる場合は違法とした。トゥイッターはイラン大統領選後の混乱で、抗議行動を行う市民が情報交換に利用し、オバマ米大統領ら世界の指導者も情報発信に使っている。【横田愛】

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/07/22
    いい加減改正しようぜ。政見放送はみんな平等だからOKとか言うけどテレビばっかり見てる層に有利で全然公平じゃない。
  • 勝間和代さん、断る力を発揮できず

    僕が最初にダダ漏れ女子2号として紹介したときは、当に経験も知識もコネも、一緒に同じ仕事をしてくれる仲間すらいない、新しくサイトを立ち上げたばかりの普通の女の子だったのに、 たった1人で、小飼弾さんやホリエモン、パルモさんにこばへん、最近だと津田大介さんなどなど、ものすごい勢いで「ええっ!? そこ!?」という人々に突撃取材し、 また、ありとあらゆるところをUstreamでダダ漏れ実況中継、 結果、この狭いブログ周辺シーンの新たなスターとなりつつある、決断ポトフのそらのタン。 次のターゲットは、なんと ・「断る力」の勝間和代 ・「ロマンスの神様」の広瀬香美 ・「毎日かあさん」の西原理恵子 の超パワフル3人組なようです。 事の発端は、勝間さんがTwitterに と書いたこと。 これに対して、我らがそらのタンが、勝間さんに直接、こんなつぶやきを返したのです。 このあまりにも直球で対等な目線からの

    勝間和代さん、断る力を発揮できず
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/07/22
    衆人環視のもとで取材を依頼するメソッド
  • なんでもスズメバチの巣にしてしまえ :: デイリーポータルZ

    夏ですな。つい先日、関東地方は梅雨明けしてしまいましたよ。その後、気温は連日30度を超え、体に悪いのでエアコン無しで過ごしたいのだが、全方向の窓開けたって風なんか入ってきやしない。 うだる。こんな熱風の中で、有用な記事を書くなどとんでもない話だ。何も考えられないや、暑くて。 たまには「役に立つことなど何も考えてない」記事を書いたっていいのではないか。“たまには”になってないかもしれないが。 ではせめて、今まさに夏なので夏らしい記事を書こう。夏といえば田舎、山、虫捕り、そして「スズメバチ」だ。これは気をつけねばならない。 (乙幡 啓子)

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/07/22
    発想がぶっ飛んでる。ヒョウ柄の次はスズメバチ柄だ!
  • 同じ臭いがした写真2枚 - Same Shit Different Day

    左: 2009年7月21日、杉村太蔵@国会右: 2006年6月22日、中田英寿@ドルトムント(W杯、ブラジル戦後)カメラ意識しすぎだろとか、そのポーズ何日前から考えてたんだとか、そういう意味で。

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/07/22
    若さ故のなんとかだよ
  • technobahn.com - technobahn リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/07/22
    『木星に生じた閃光は地球の大きさとほぼ同じ程』宇宙さんは相変わらずですなぁ
  • 2008-10-12

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20081011%231223722332 http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/comment?date=20081011#c やった解答してくださる方がいた! それはともかく答えは "Fizz Buzz" と書かれた GIF (末尾に 3B ゴミがついているという意味で少し不正) Ruby (1.8) で書かれた Fizz Buzz Perl で書かれた Fizz Buzz ゴルフ場の z80 で書かれた Fizz Buzz x86 & MS-DOS の COM で書かれた Fizz Buzz x86 & PC/AT互換機の MBR に書くと Fizz Buzz が走る起動イメージ (だから 512B) でした。最後のは qemu

    2008-10-12
  • 日本Ruby会議2009資料あつめ - word-iteration

    Nucleus CMS Japan ・Nucleusの日の総Amazon.co.jp ・ならここで! Google.co.jp ・調べたくなったら迷わず行くべし! T.I works ・T.I の魂の仕事を見よ! 備忘録。はてなとかSlideshareのrubykaigi2009タグ追っかけて集めたモノ。できるだけリンク元であろうblogのエントリを置きたかったけど、書いていないだけなのか見つけられてないだけなのか分からないのもいくつか。 エンタープライズ(キリっ AA略)な会社にいるのでなかなか日中メンテナンスできない。ので、暇を見て酔ってない夜に追記したり修正したりメンテナンスします。 あと、掲載順にはあまり意味はないです。見つけた順とかなので。 タイムテーブル↓を比較参照して下さい。 http://rubykaigi.org/2009/ja/

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/07/22
    セル熊。備忘録
  • mtl_rubykaigi

  • ブログなんだよもん - Ruby会議2009に参加してきました!

    Ruby会議2009に参加してきました。 今まで、東京に住んでなかったので今回が初参加。一年前の自分にひとこと言うなら、交通費がかかっても良いからとりあえず来いってことかな。 詳細なレポートとかは既にはてなとか技評の記事とかに既にあるので感想ベースで。 あと、ustの録画がkawagutiさんの日記とかここに上がってます。 例年を考えるとニコニコ動画にもアップされる気がするけど、まだ全部じゃない。 私も、いけなかった金曜日とか、マルチセッションなので重複していけなかったやつとか後から確認しないと。 会場は全国のRubistはもちろん、全世界のRubistが集まっていました。 Matzも基調講演で言ってたけど、海外からの参加者も年々増えてきてるようです。すごいぜRuby! 会場では久々にRuby関西な面々に出会えたり、followしてるけど一度も顔を合わせたことの無い人とに出会えたり、いろん

  • GPS×Twitter4Rでたのしい位置情報ライフ (RejectKaigi2009発表資料) - m-kawato@hatena_diary

    Ruby会議2009に併設されたRejectKaigiにて、最近のTwitteriPhoneいじりの成果をちょろっと発表しました。 ライトニングトークはとにかくインパクト重要という感があるので、反応は今ひとつかなぁという感じですが、まあ何事も経験ですね。 せっかくなので発表資料をSlideShareにアップロードしておきました。 http://www.slideshare.net/mkawato/gpstwitter4r (追記) ustreamに発表ビデオがアップロードされていたので一応リンク貼っておきます。発表練習なしの一発番なので見れたものではないですが… http://www.ustream.tv/recorded/1827976 気が向けば、はてなダイアリーに解説記事を書きます。

    GPS×Twitter4Rでたのしい位置情報ライフ (RejectKaigi2009発表資料) - m-kawato@hatena_diary
  • Ruby 1.9ロードマップ

    249 химия. 8-9кл. сб. задач и упражнений рябов м.а-2010 -480сdfdkfjs

    Ruby 1.9ロードマップ