タグ

ブックマーク / sangencyaya.hatenadiary.com (29)

  • 『3月のライオン 6巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館

    3月のライオン 6 (ヤングアニマルコミックス) 作者: 羽海野チカ出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2011/07/22メディア: コミック購入: 20人 クリック: 1,157回この商品を含むブログ (383件) を見る 『3月のライオン』単行6巻がようやく発売されましたので、遅まきながらヘボアマ将棋ファンなりにゆるく適当に解説してみます。 桐山零五段対蜂谷すばる五段戦 Chapter.59「蜂谷」新人戦準決勝:桐山零五段対蜂谷すばる五段戦は桐山の居飛車に対し蜂谷がゴキゲン中飛車を採用します。 ●第1図(p96より) ゴキゲン中飛車については4巻Chapter.33にて重田と二海堂が激論を交わしてますが(笑)、「角道を止めない振り飛車」の代表格ともいうべき戦法です。角道を開けたまま駒組みをすることで居飛車の穴熊を警戒しつつ、かつ後手番でありながら積極的に動くこともできる戦法として現

    『3月のライオン 6巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館
    takodori
    takodori 2011/08/17
  • 『JOKER(1)』(上杉可南子/ジュールコミックス) - 三軒茶屋 別館

    JOKER(1) (ジュールコミックス) 作者: 上杉可南子出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2011/07/16メディア: コミック クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る アホかあたりまえだ! 最上の一手を指して相手をねじ伏せた時のあの快感をあじわったものが そう簡単にやめられるわけがねえ (書p102より) 「JOUR素敵な主婦たち」(双葉社)という雑誌で連載されている漫画です。主人公・斉藤一花は23歳の女流棋士(女流二段*1)です。10代でデビューしてタイトルを二つ獲ったものの「20歳過ぎればただの人」。いろいろあって彼氏いない歴=年齢ですが、なのに、これまたいろいろあって何故か小学生と同棲することになって……といったお話です。 とりあえず書は恋愛漫画ということになるのでしょう。で、私はこれまで主婦向けの漫画雑誌というものを読んだことがないことを予めお断りして

    『JOKER(1)』(上杉可南子/ジュールコミックス) - 三軒茶屋 別館
  • 『王狩2巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館

    王狩(2) (イブニングKC) 作者: 青木幸子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/03/23メディア: コミック購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (9件) を見る 奨励会の「気」は 売るには苦すぎる (書p54〜55より) 大変遅くなってしまいお恥ずかしい限りですが(汗)、『王狩』2巻についてヘボアマ将棋ファンなりに解説してみたいと思います。 作中に登場する将棋・棋譜について 将棋の局面・棋譜などについて分かる範囲で少々。 p18より▲綿貫‐△日佐戦。 一例ですが、▲9八玉△9七銀▲同桂△8七銀▲同金△6八龍▲8八金△8九角▲8七玉△8八龍▲同玉△7八角成▲9八玉△8七金までの14手詰めです。 続いて▲牛嶋毅三段‐△日佐戦。 序盤は横歩取り△8四飛型。この戦型は飛車角が飛び交う華々しい乱戦になりやすいのですが、そこは重さと堅実さを特徴とする牛嶋三段。少しず

    『王狩2巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館
  • 『神のみぞ知るセカイ』8巻9巻将棋講座 - 三軒茶屋 別館

    神のみぞ知るセカイ 8 (少年サンデーコミックス) 作者: 若木民喜出版社/メーカー: 小学館発売日: 2010/04/16メディア: コミック購入: 13人 クリック: 182回この商品を含むブログ (67件) を見る神のみぞ知るセカイ 9 (少年サンデーコミックス) 作者: 若木民喜出版社/メーカー: 小学館発売日: 2010/06/18メディア: コミック購入: 3人 クリック: 217回この商品を含むブログ (65件) を見る 『神のみぞ知るセカイ』(若木民善/少年サンデーコミックス)は、ギャルゲーの天才・桂木桂馬が、地獄からやってきた少女エルシィの依頼を受けて、駆け魂を捕獲するために駆け魂に取り付かれた少女を”攻略”するというラブコメ漫画です(参考:神のみぞ知るセカイ - Wikipedia)。で、8巻・9巻収録のFLAG.76からFLAG.79までは、将棋少女・榛原七香がヒロイ

    『神のみぞ知るセカイ』8巻9巻将棋講座 - 三軒茶屋 別館
  • 2010-07-17 - 三軒茶屋 別館

    ハチワンダイバー 15 (ヤングジャンプコミックス) 作者: 柴田ヨクサル出版社/メーカー: 集英社発売日: 2010/05/19メディア: コミック購入: 5人 クリック: 60回この商品を含むブログ (34件) を見る 遅くなりましたが(汗)、『ハチワンダイバー 15』(柴田ヨクサル/ヤングジャンプ・コミックス)をヘボアマ将棋ファンなりに緩く適当に解説したいと思います。 (以下、長々と。) 15巻では鬼将会が育てた各国最強の将棋指しで構成されたチーム”世界隊”とそよとの対局がメインとなっておりますので、それらの将棋について解説することにします。 まずはそよ対ロシア最強戦から。 ●第1図(p94より) そよの玉は手付かずで安全なのに対して、ロシア最強の玉は左右挟撃形で今にも寄せられてしまいそうです。そんな中放たれた▲3九金。この手で後手の飛車は詰んでいます。で、△同飛成▲同銀△同龍と

    2010-07-17 - 三軒茶屋 別館
  • 『3月のライオン 4巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館

    3月のライオン 4 (ヤングアニマルコミックス) 作者: 羽海野チカ出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2010/04/09メディア: コミック購入: 27人 クリック: 1,643回この商品を含むブログ (368件) を見る 『3月のライオン』単行4巻がようやく発売されましたので、ヘボアマ将棋ファンなりにゆるく適当に解説してみます。 (以下、既読者限定で。) 4巻表紙絵*1 角換わり腰掛け銀(参考:腰掛け銀 - Wikipedia)の先後同型です。挑戦者決定トーナメントで後藤相手に一手損角換わりを挑んでいることからも、島田八段の戦法のレパートリーには居飛車角換わり系の将棋があるみたいですね(その他、研究会や獅子王戦第4局で矢倉を採用していることから、矢倉も得意にしていると推察されます)。 Chapter.37の詰将棋*2 二海堂と重田の論争を止めるために差し出された詰将棋。これは1巻p

    『3月のライオン 4巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館
  • 『3月のライオン』で描く「母性」と「父性」 - 三軒茶屋 別館

    3月のライオン 3 (ヤングアニマルコミックス) 作者: 羽海野チカ出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2009/08/12メディア: コミック購入: 14人 クリック: 343回この商品を含むブログ (559件) を見る羽海野チカ『3月のライオン』2巻では、主人公・桐山零を構成する「3つの孤独」について記事にしました。 ●『3月のライオン』が描く3つの孤独 - 三軒茶屋 別館 彼を取り巻く孤独。それはまた彼の業でもあり苦悩でもあるのですが、3巻では、2巻で描かれた彼の「孤独」を救うであろう「2つ」の要素が強調された巻だと思います。 それは、「母性」と「父性」です。 「母性」=川家 年末に風邪をこじらせた零。ベッドで寝込む彼を訪ねてきたのは、日ごろから彼に世話を焼いている川三姉妹でした。 *1 有無を言わさず川家に収容された零は、これまで味わったことのない喧騒の中、年越しを迎えます。

    『3月のライオン』で描く「母性」と「父性」 - 三軒茶屋 別館
  • 『理系思考術』での藤井九段の扱いが酷すぎる件。 - 三軒茶屋 別館

    NHK将棋講座 2010年 02月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 日放送出版協会発売日: 2010/01/16メディア: 雑誌 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る 『NHK将棋講座』2010年2月号には、2009年12月13日に放送された3回戦第2局▲藤井猛九段対△丸山忠久九段戦の観戦記が収録されています*1。 四間飛車に革命をもたらした藤井システムの開発者として知られる藤井九段ですが、最近は矢倉で”早囲い”と呼ばれる指し方を多く採用しています。局も矢倉を採用しますが序盤巧者ぶりを遺憾なく発揮して戦機をつかむと中盤も見事な指し回しで優勢を築きます。しかし……。 ・夢と現と。。 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ ・ギズモのつれづれ将棋ブログ 藤井 猛九段vs丸山忠久九段 NHK杯 3回戦 ・ものぐさ将棋観戦ブログ : 藤井感想戦システム 局は視聴していてあまりに劇

    『理系思考術』での藤井九段の扱いが酷すぎる件。 - 三軒茶屋 別館
  • 私家版2009年ネットユーザー向け将棋界10大ニュース - 三軒茶屋 別館

    将棋界は基的に順位戦を基準とした年度進行なのですが、一将棋ファンとして1年の終わりを迎えていろいろと振り返ってみたくなることもありますので、そんなこんなで勝手に10大ニュースみたいな形式でまとめてみました。とはいえ、普通にやっては面白くないのでテーマはネットユーザー向けで。また、特に順位は付けずに時系列順でまとめただけですのであしからず。 どうぶつしょうぎ どうぶつしょうぎ (Let's catch the Lion!) ボードゲーム 出版社/メーカー: 幻冬舎エデュケーション発売日: 2009/09/05メディア: おもちゃ&ホビー購入: 59人 クリック: 466回この商品を含むブログ (93件) を見る 昨年12月にLPSA(日女子プロ将棋協会)から将棋の入門用として作製された「どうぶつしょうぎ」が大ヒット。今年9月には幻冬舎エデュケーションから一般販売。ルールは簡単ながら子供か

    私家版2009年ネットユーザー向け将棋界10大ニュース - 三軒茶屋 別館
  • Web将棋漫画『旭岡高校将棋部』がとても面白い件 - 三軒茶屋 別館

    今回はWeb将棋漫画『旭岡高校将棋部』の紹介記事です。 日11月17日は将棋の日です。 江戸時代、将棋好きであった徳川家康は、将棋将棋)を囲碁とともに幕府の公認とした。やがて、寛永年間(1630年頃)には将軍御前で指す「御城将棋」が行われるようになった。そして家康と並んで将棋を好んだといわれる、八代将軍徳川吉宗のころには、年に1度、旧暦の11月17日に「御城将棋の日」として御城将棋を行うようになった。 このことを由来として、1975年に日将棋連盟が11月17日(新暦)を「将棋の日」と制定した。 (将棋の日 - Wikipediaより) となれば、将棋ファンとして今日はブログに将棋の話題を書きたいと思わずにはいられなくて、そういうわけで今回は、私が最近になって知って読んではまったWeb将棋漫画『旭岡高校将棋部』の紹介をしたいと思います。 ●【漫画】旭岡高校将棋部 『旭岡高校将棋部』は

    Web将棋漫画『旭岡高校将棋部』がとても面白い件 - 三軒茶屋 別館
  • 『ハチワン=081=オッパイと読んでしまう人のための『ハチワンダイバー 11巻』将棋講座』 - 三軒茶屋 別館

    ハチワンダイバー 11 (ヤングジャンプコミックス) 作者: 柴田ヨクサル出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/05/19メディア: コミック購入: 6人 クリック: 16回この商品を含むブログ (66件) を見る『ハチワンダイバー 11』(柴田ヨクサル/ヤングジャンプ・コミックス)をヘボアマ将棋ファンなりに緩く適当に解説したいと思います。 (以下、長々と。) 菅田対右角戦は菅田の先手。▲7六歩△3四歩▲6六歩対し、右角が指したのは△6二銀。 ●第1図(p7) この手で右角の居飛車はほぼ決定。しかも、いかにも右四間飛車*1を予感させる出だしです。なので、基的に菅田が振り飛車党であるならば、四間飛車や三間飛車などで迎え撃つのも一局です。また、居飛車で対抗するにしても、4九にいる金の活用(▲5八〜▲6七)を急ぎ、さらには▲7七銀として矢倉にガッチリ組んで右四間飛車に対処する指し方も有

    『ハチワン=081=オッパイと読んでしまう人のための『ハチワンダイバー 11巻』将棋講座』 - 三軒茶屋 別館
  • 柴田ヨクサルが指した”ハチワンシステム” - 三軒茶屋 別館

    ハチワンダイバー 10 (ヤングジャンプコミックス) 作者: 柴田ヨクサル出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/02/19メディア: コミック購入: 3人 クリック: 12回この商品を含むブログ (73件) を見る 『ハチワンダイバー』10巻で登場した菅田の新しい将棋の指し方”ハチワンシステム”。これは漫画作品にありがちな単なるハッタリではありません。いずれは致命的な弱点が見つかるかもしれませんが、現時点ではそれなりに棋理のある指し方だと思います。 そのことが証明されたのが2009年3月25日に行なわれた「ハチワンダイバーWii&DS」発売記念イベントで行なわれたエキシビジョン、柴田ヨクサルvs藤田綾女流初段の将棋です(平手。10分切れ負け)。この将棋で柴田ヨクサルは”ハチワンシステム”を採用し、見事勝利を手にしました。その将棋の棋譜はこちらのページで紹介されています。 ●http

    柴田ヨクサルが指した”ハチワンシステム” - 三軒茶屋 別館
  • ハチワン=081=オッパイと読んでしまう人のための『ハチワンダイバー 10巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館

    ハチワンダイバー 10 (ヤングジャンプコミックス) 作者: 柴田ヨクサル出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/02/19メディア: コミック購入: 3人 クリック: 12回この商品を含むブログ (73件) を見る『ハチワンダイバー 10』(柴田ヨクサル/ヤングジャンプ・コミックス)をヘボアマ将棋ファンなりに緩く適当に解説したいと思います。 (以下、長々と。) 今回は独立将棋国家での菅田の連戦とそよ対氷村の一局と将棋が盛りだくさんですが、まずは菅田の将棋の方から一気に検討していきます(なお、菅田の将棋についてはすべて先後不明なものも含めて菅田先手で統一しましたので予めご了承ください)。 ●第1図(p36〜37より) ▲2二歩成*1までで後手玉は詰んでいます。△同玉の一手ですが▲4四角成以下、(1)△2一玉▲2三香で、△1二玉には▲2二馬まで、△3二玉には△2二香成まで。あるいは(2

    ハチワン=081=オッパイと読んでしまう人のための『ハチワンダイバー 10巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館
  • 『3月のライオン 2巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館

    3月のライオン 2 (ヤングアニマルコミックス) 作者: 羽海野チカ出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2008/11/28メディア: コミック購入: 13人 クリック: 80回この商品を含むブログ (634件) を見る 『3月のライオン』単行2巻がようやく発売されましたので、ヘボアマ将棋ファンなりにゆるく適当に解説してみます。ご意見等ございましたらお気軽にどうぞ。ばしばし修正しますので。 Chapter.14 MHK杯戦 p68より。この馬切りについて、二海堂は「これじゃ「切り」に行ったのか「切られ」に行ったのか? 分からんだろう」と酷評してますし、指した桐山自身も敗着と認めています。成る程。確かに勝算のない暴挙だったかもしれません。しかし、この手を指す前、馬はいったいどこにいたのでしょうか? それが分からないと客観的な指し手の評価ができません。 実はこの盤面には基となっている将棋があ

    『3月のライオン 2巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館
  • テレビドラマ『相棒』7thシーズン第6話「希望の終盤」の将棋ヲタ的感想 - 三軒茶屋 別館

    2008年11月26日に放送されたテレビドラマ『相棒』7thシーズン第6話「希望の終盤」が将棋を題材としたお話だったので(久保八段と水谷豊の対談がきっかけらしいです)、将棋ヲタ的観点からの感想をつらつらと語ってみたいと思います。 ちなみに、ストーリーはこんな感じでした。 将棋のタイトル戦を戦っていた棋士・西片(水橋研二)の遺体が最終局の朝に発見された。ひどく荒らされた西片の部屋を調べた右京(水谷豊)と薫(寺脇康文)は、犯人が将棋に詳しい人間ではないか、と疑いを抱く。事件当夜、賭け将棋で生活する真剣師・大野木(松田賢二)が西片を訪ねてきていたことがわかった。大野木はプロ棋士の養成機関・奨励会で西片と同期。将棋の観戦記者・畑(蟹江一平)も2人と同期だった。タイトル戦の裏に一体何が?チェスだけでなく将棋にも精通している右京の名推理ぶりは必見! 『相棒7』第6話「希望の終盤」より いみじくも竜王戦

    テレビドラマ『相棒』7thシーズン第6話「希望の終盤」の将棋ヲタ的感想 - 三軒茶屋 別館
  • ハチワン=081=オッパイと読んでしまう人のための『ハチワンダイバー 9巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館

    ハチワンダイバー 9 (ヤングジャンプコミックス) 作者: 柴田ヨクサル出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/11/19メディア: コミック購入: 3人 クリック: 21回この商品を含むブログ (92件) を見る『ハチワンダイバー 9』(柴田ヨクサル/ヤングジャンプ・コミックス)をヘボアマ将棋ファンなりに緩く適当に解説したいと思います。 ……と言いたいところですが、今回は主人公のハチワンが将棋を指してるシーンがないので将棋の解説は少なめです(笑)。なので、今回は盤面や棋譜以外についてもつらつらと語ってみたいと思います。 (以下、長々と。) 棒銀*1 飛車の筋を真っ直ぐ棒状に銀が進出していく様子が名前の由来です。飛車と銀の連携によって飛車先を突破することを狙いとしたこの戦法は、単純ながらも威力抜群。初心者からプロまで、一生付き合っていくことのできる戦法です。 ひと言で棒銀といっても様

    ハチワン=081=オッパイと読んでしまう人のための『ハチワンダイバー 9巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館
  • ハチワンを読んで将棋を指そうと思った人に送る将棋入門 - 三軒茶屋 別館

    ハチワンダイバー 1 (ヤングジャンプコミックス) 作者: 柴田ヨクサル出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/12/19メディア: コミック購入: 7人 クリック: 403回この商品を含むブログ (311件) を見る 『ハチワンダイバー』は将棋というマニアックな題材を扱っているにもかかわらずドラマ化されたりもした人気漫画ですが、それだけに、将棋をよく知らないまま楽しんでいる方も多いと思われます。そんなわけで、今回は『ハチワン』を読んで将棋に興味を持った方向けのオススメサイトをいくつか紹介してみたいと思います。 (以下、長々と。) ルールを覚えよう ●初段NAVI(将棋) 〜インターネット将棋道場で誰でも楽しく棋力初段へナビゲート〜 上記サイト内のルールを覚えようのコーナーは、駒の動かし方やルールを図入りで簡潔にまとめてくれています*1。オススメです。 将棋を指してみよう 駒の動かし

    ハチワンを読んで将棋を指そうと思った人に送る将棋入門 - 三軒茶屋 別館
  • ハチワン=081=オッパイと読んでしまう人のための『ハチワンダイバー 8巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館

    ハチワンダイバー 8 (ヤングジャンプコミックス) 作者: 柴田ヨクサル出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/08/19メディア: コミック購入: 3人 クリック: 27回この商品を含むブログ (85件) を見る『ハチワンダイバー 8』(柴田ヨクサル/ヤングジャンプ・コミックス)をヘボアマ将棋ファンなりに緩く適当に解説したいと思います。 (以下、長々と) ●第1図(p25より) 互いに角道を止め合っての相振り飛車戦が予想される局面です。後手は早々に向かい飛車に振ってるのに対して、先手は銀上がりを優先させています。これは後手からの攻めに備えてから飛車を振ろうという意味です。通常の振り飛車であれば玉の囲いは美濃か穴熊ですが、相振り飛車戦は縦の攻め合いになるので矢倉囲いも有力です。それが先手の3七銀の意味です。ところが、ここでマムシは意外な手を指します。それが”相振り潰しの角出”です。

    ハチワン=081=オッパイと読んでしまう人のための『ハチワンダイバー 8巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館
  • そろそろ『しおんの王』について語っておくか - 三軒茶屋 別館

    しおんの王(8) <完> (アフタヌーンKC) 作者: 安藤慈朗,かとりまさる出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/05/23メディア: コミック購入: 3人 クリック: 16回この商品を含むブログ (41件) を見る 将棋漫画『しおんの王』が第8巻で完結しましたので、遅まきながら気ままな雑感を少々語ってみたいと思います。 (以下、ネタバレにつき既読者限定で。未読の方はご遠慮ください。) 『しおんの王』と女流棋士 以前、『ハチワン』は将棋漫画で『3月のライオン』は棋士漫画という記事を書きましたが、そうした観点からしますと、『しおんの王』は両者の中間点に位置する存在だといえます。というような表現はフェアではありません。まず『しおんの王』があって、そこから、『ハチワン』は将棋漫画を目指し、『3月のライオン』は棋士漫画を目指していった、と言わなければ嘘になるでしょう。そんな『しおんの王』

    そろそろ『しおんの王』について語っておくか - 三軒茶屋 別館
  • 将棋とやおいと攻めと受け - 三軒茶屋 別館

    ※注:今回の記事は将棋関係者の方は立ち入り禁止のネタ記事です。お読みになって気分を悪くされても当方は一切責任を負えませんので予めご了承ください。 先日放送されたNHKのテレビ番組『プロフェッショナル/仕事の流儀「最強の二人、宿命の対決ー名人戦 森内俊之vs羽生善治」』は大変面白かったです(番組の内容についてはこちらのブログの記事が詳しいです)。未見の方はそのうち再放送されたりすると思うのでぜひそのときご覧になって欲しいのですが、その番組内で次のような表現がありました。曰く、「羽生の攻めに森内の受け」、とか、あまりに難解な手の応酬に「二人だけの世界」とかいわれてました。何というか、腐女子の方がニヤニヤしている光景が目に浮かんでしまいました(笑)。 やおいと将棋の”攻め”と”受け” ”攻め”と”受け”というのは、やおいの世界ではカップリングにおけるキャラクタの役割のことでして、”攻め”は能動的

    将棋とやおいと攻めと受け - 三軒茶屋 別館
    takodori
    takodori 2008/08/06
    " こうしたやおいにおける攻め受けの変化が、将棋の居飛車振り飛車の攻め受けの変化ともシンクロしているかのように受け取れるところが個人的にとても面白く感じるところ" ---> ここで我慢できず噴いてしまった。