タグ

2014年6月27日のブックマーク (6件)

  • PS VITA用新作音ゲー「MUSYNC」 公開されたスタッフ紹介に驚愕の事実が 【洛天依・言和】 - 中国アニメブログ ちゃにめ!

    PS VITA用新作音ゲー「MUSYNC」 公開されたスタッフ紹介に驚愕の事実が 【洛天依・言和】 - 中国アニメブログ ちゃにめ!
  • どうして投資をするんだろう?

    さきほどもウェブサイトに顔写真があるかないか、 という話をしましたが、 インターネット社会になって、ぼくは 真面目に生きるしかない時代になったと思っています。

    どうして投資をするんだろう?
    takuwz
    takuwz 2014/06/27
    >ぜんぶが正しい評価だったら、どこにも儲ける余地はありません。評価というのは必ず、ずれていたり、上がったり下がったりするものですから。
  • どうして投資をするんだろう?

    ぼくは、そういうところに その会社が大切にしていることが 意図せずに表れていると思っています。 たとえば、こちらの ゴールドマン・サックスという証券会社の 役員のページをご覧ください。 かっこいいですよね。 きっと、このポートレートは 一流のカメラマンに撮ってもらってると思います。 役員の役職と名前だけがただ並んでいるのと、 このようにちゃんと顔が見えるのとでは、 どちらがいいかは一目瞭然ですよね。 ゴールドマン・サックスは アニュアルレポートもすばらしいんですよ。 アニュアルレポートというのは、 上場している会社が年に一度、 株主や投資家に配る年次報告書のことです。 経営者はよく、 「わたしたちの会社は社員を大切にしています。 社員は『人財』です。 『人財』の財は、材料の『材』ではなく、 財産の『財』なんです」 ということを話しますね。 いいこと言うなぁと思って、 そういう会社のアニュア

    どうして投資をするんだろう?
    takuwz
    takuwz 2014/06/27
    ワロタ>経営者はよく、わたしたちの会社は社員を大切にしています。ということを話しますね。社員はひとりも映っていなくて、工場のパイプとかがバーンと載ってるんですよ。人じゃなくてパイプが大事なんじゃないか
  • どうして投資をするんだろう?

    在学中、司法試験に合格できなかったので、 2年間ぐらい民間で仕事をしながら 司法試験の勉強をしようと思っていました。 大学のゼミの先輩に、 どうせやるんだったら、 世の中のことがわかる仕事にしたほうがいい、 金融はお金の流れを通じていろいろ見られるからいいぞ、 というふうに言われて、金融系の会社に入りました。

    どうして投資をするんだろう?
    takuwz
    takuwz 2014/06/27
    >あっち側とこっち側の差はなんだろうか、頭のよさかなとか、運のよさかなとか、いろいろ考えてみたんですが、ぼくの結論は「やるかやらないかの差」だと。この境を飛び越えようと思ったのが
  • どうして投資をするんだろう?

    みなさん、はじめまして。 ファンドマネージャーの藤野英人です。 これから「投資で未来を創ろう」という話を していくのですが、 持ち時間は1時間だというのに 実は、持ってきたスライドは5時間コースで‥‥(笑)。 今日は時間が限られていますので、 ぼくがほんとうに大事だと思っているところだけ 抜粋してお話していきます。 まず、投資について、 いちばん最初にお伝えしておきたいことがあります。 それは、 「株式投資をすることは、 おしゃれで、知的で、かっこいい社会貢献」 だということです。 違和感がありますか? そう、今、ぼくが言ったことは、 みなさんがふだんもっているイメージとは 真逆の内容ではないでしょうか。 「株式投資は、 投資家が私腹を肥やすために行うものなので、 おしゃれだったり、かっこいいものではない。 また、株で稼いだお金は汚いもので、 うしろめたい思いがつきまとうもの。 株は私欲の

    どうして投資をするんだろう?
  • 水を煮詰めると味の濃い水ができるのか? :: デイリーポータルZ

    ミネラルウォーターの味のちがいがわからない。軟水と硬水くらいはわかるがそれ以上はむりだ。 これ、煮つめてみたらどうだろうか。味が濃くなって見分けがつくんじゃないだろうか。水の味……あれ? 水の味ってなんだ? 週末の午後、水を煮つめた。

    水を煮詰めると味の濃い水ができるのか? :: デイリーポータルZ