タグ

2017年11月21日のブックマーク (3件)

  • プロジェクターを使うと子供がすごいスピードで朝の身支度をするようになった - ソレドコ

    こんにちは、石川と申します。普段はデイリーポータルZというサイトで編集をやっております。 今回はプロジェクターを使って「子供のお着替えを爆速化する方法」を紹介させていただきます。 子供を抱える家庭にとって朝は修羅場じゃないですか。 時間がない中で、超高速で朝・歯磨き・着替え・持ち物の準備等をこなす必要があり、僕の場合は自分と子供2人の3人分です。この修羅場ぶりはよく「戦場」等と比喩されます。そんな戦場の様子を写真でごらんください。 読書熱心なのはいいことですが、着替えを中断していま読まなくてもいいのではと思うのと、あとよく見ると左にいる次男は室内で長を履いてますね。就学前にしてもう学級崩壊です。 しかし戦場というにはちょっとのどかな風景ですよね。そうなんですよ。僕は戦場なんですけど、当の子供たちは大抵ゆっくりのんびりと人生を謳歌しています。言い方を変えると「やる気なし」。 このギャップ

    プロジェクターを使うと子供がすごいスピードで朝の身支度をするようになった - ソレドコ
    takuwz
    takuwz 2017/11/21
  • 『Pythonで制限時間を設けてプログラムを処理(fork & signalを使って )』

    プロセス系のPythonスクリプトを書いていると、あるプログラムが指定時間以上経過したら即座にプログラムをエラーとみなして終了したい、という処理をしたい時がある。 例えばSeleniumとかでWebチェックをする時、ほっておくといつまでたっても返事がかえってこない。そのため時間制限をもうけて、時間以内は正常、それ以外は異常など処理したい時など。 (お弁当宅配サイトのマイの自動テストサービスを作っているときにこの必要性があった) ここではフォークして、今の仕事を子供プロセスに任せる。親プロセスは子プロセスを指定時間までまち、指定時間経過後もまだ子供プロセスが生きていたら殺す。というプログラムの例を載せる。 signal, os, sysなどを使う。 当はThreadingを使ってSignalをやりとりでいいじゃないか!という人もいるかもしれないけれど今回はそうしなかった。感覚的にThre

    『Pythonで制限時間を設けてプログラムを処理(fork & signalを使って )』
    takuwz
    takuwz 2017/11/21
  • 魔法と科学技術の違い

    小長谷 達郎 縄文時代の人がやってきたら、現代人はみんな魔法使いだと思うかもしれない。たしかに、私たちは飛行機を使って空も飛べてしまう。ガスコンロは火を噴くし、蛇口をひねれば水が出る。ところが、飛行機もガスコンロも魔法ではなく、科学技術の結晶にすぎない。魔法と科学技術の違いは一体何なのだろうか? 魔法使いという言葉があるように、魔法とは特別な人だけが使える技だ。ほうきで空を飛び回り、火や水や電気を自由に操れたらさぞ便利だろうが、我々が使いたいと願ったところで、魔力を得ることは不可能だ。 科学技術の最大の特徴は、原則的に誰でも手順さえ守れば同じものを作ったり使えたりすることにある。もちろん、飛行機を作ったり操縦したりするには、膨大な勉強と訓練、ときには身体的な適性が求められるものの、多くの人がそれを達成できる可能性を秘めているだろう。魔法使いのように特別な血筋である必要は決してないのだ。

    魔法と科学技術の違い
    takuwz
    takuwz 2017/11/21