記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    filinion
    filinion 中世ヨーロッパにおいては、無数の一般市民が「悪魔と契約し黒魔術を行使した」として処刑されたのであるから、「魔法を扱うには特殊な血筋が必要」という説には歴史的に根拠が乏しい。

    2017/11/18 リンク

    その他
    von_walde
    von_walde まぁ、まずは魔法の定義から。

    2017/11/17 リンク

    その他
    dal
    dal ある意味才能の遺伝というのも血筋だと思うのだがね

    2017/11/17 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi それ、魔法の定義によるよなあ。

    2017/11/15 リンク

    その他
    REV
    REV (現在までの)科学技術は外部のエネルギーに依存するが、魔法の魔力は摂取カロリーの枠を大きく越える場合が多い。んで、(硬めの)SFだと主人公はエネルギーの供給元に依存することに。

    2017/11/15 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 魔法が再現性のある技術であるパターンは非常に多いのだが。

    2017/11/15 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 2016年2月

    2017/11/15 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz そらSEが圧倒的に違うわなぁ(金属音)

    2017/11/15 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 まな専用のやっほーだから「まっほー」なんだよ

    2017/11/14 リンク

    その他
    homarara
    homarara 世界観によるけどな。

    2017/11/14 リンク

    その他
    kuchitoki
    kuchitoki 十分に普及した魔法は科学と区別がつかない

    2017/11/14 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst ジェダイ「十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない」

    2017/11/14 リンク

    その他
    nikousatsu
    nikousatsu 魔法ビンは科学技術なのだろうか?魔法なのだろうか?

    2017/11/14 リンク

    その他
    kondoly
    kondoly なるほどそれではお金は魔法ということですね。血筋や膨大な魔力(金)でその身自体でかなわぬ科学文明のなしえるすべてを自在にあやつれてしまう。

    2017/11/14 リンク

    その他
    mekemon
    mekemon 色んな人の考える魔法の定義がすごく好きなんだけどはてブでは不人気なネタなのね。

    2017/11/14 リンク

    その他
    another2017
    another2017 組分け帽子かぶせたら絶対スリザリンだな。魔法には血筋が必要不可欠だと思いこんでるらしいから

    2017/11/14 リンク

    その他
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 高度に研究され体系化された魔法は科学技術と区別がつかない。という前提で書かれた「ジョン平とぼくと」という小説が面白いよ。SI単位系でエネルギーを計算できて保存則まで満たす魔法とか他にない。

    2017/11/14 リンク

    その他
    fal-works
    fal-works 魔法の定義へのツッコミが多いですが、それはむしろ最近のフィクションにおける魔法が「科学化」しているからでは。魔法はもっとわけのわからんものであるべきだ! という議論もあったはず

    2017/11/14 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 魔法であることと科学技術であることは同時に満たせないものか?っていうね。定義次第だけど細菌の力を借りた科学技術がありなら、精霊の力を借りた科学技術が駄目な理由は無い気がする。

    2017/11/14 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 「高度に発達した科学は……」の大合唱が聞こえる。

    2017/11/14 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru 魔法について以前書いたのがある。http://bit.ly/2hqqQ3i

    2017/11/14 リンク

    その他
    DukeK
    DukeK え?科学と技術ってそんなに違うものなの? なんでそんなに「科学技術」に違和感なの?? /理学部出身

    2017/11/14 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 科学的に解明しきれていない気功や催眠術のほとんどは特別な人というわけでなく、技術を身につける修行で実現できるようだけど。才能は必要とは思うがそれは科学も同じだよね。

    2017/11/14 リンク

    その他
    munyaX
    munyaX 魔法は体内や空気中のナノマシンが起こす物理現象、詠唱でプログラミング(ないしバッチ起動)してると脳内で考えてる。

    2017/11/14 リンク

    その他
    bohemian916
    bohemian916 魔法はそれでしか実現できないもので世界で5人しか使えない。魔術科学でも代替でき、学べば誰でも使えるようになるよ。

    2017/11/14 リンク

    その他
    H58
    H58 錬金術が、化学の発展を後押ししたみたいな話ではなかった。この文だと科学にも魔術にも再現性があることを前提としているような気がした。

    2017/11/14 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 バカは、どういう仕組みでネットにつながるとか、車が動くとか興味持たない。

    2017/11/14 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 評価されない項目ですからね

    2017/11/14 リンク

    その他
    cloq
    cloq 当時D1の学生が大学院の授業の課題として書いたものらしいので、その…

    2017/11/14 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 最近のファンタジーでも「血筋や才能に依存していた魔法に対抗して手順を踏めば誰にでも使える魔術が開発された」みたいなのがゴロゴロあるのに

    2017/11/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    魔法と科学技術の違い

    小長谷 達郎 縄文時代の人がやってきたら、現代人はみんな魔法使いだと思うかもしれない。たしかに、私...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302017/11/25 sawarabi0130
    • takuwz2017/11/21 takuwz
    • sanokazuya03062017/11/20 sanokazuya0306
    • filinion2017/11/18 filinion
    • von_walde2017/11/17 von_walde
    • dal2017/11/17 dal
    • ymntt2017/11/16 ymntt
    • nagaichi2017/11/15 nagaichi
    • yihigashi2017/11/15 yihigashi
    • REV2017/11/15 REV
    • deep_one2017/11/15 deep_one
    • takahiro_kihara2017/11/15 takahiro_kihara
    • gggsck2017/11/15 gggsck
    • kbgyuuuu2017/11/15 kbgyuuuu
    • kaos20092017/11/15 kaos2009
    • jose_11262017/11/15 jose_1126
    • kusuha3852017/11/15 kusuha385
    • sugorokusan2017/11/15 sugorokusan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事