タグ

2019年3月11日のブックマーク (11件)

  • language server protocolについて (前編) - Qiita

    以下、それぞれのリクエストについて、少しずつ補足します。(各種機能の具体例としてスクリーンショットをいくつか挙げますが、このlanguage server protocolを実装したものには限定しません。) コーディング支援 自動補完は、典型的には . (dot)などをタイプした時に、その左辺オブジェクトのメンバーの一覧を表示する機能です。textDocument/completionが補完候補を表示するために送信するリクエスト、completionItem/resolveが補完候補を(カーソルキーなどでリストなどから)選択している時に送信するリクエストです。 テキストエディタは、ユーザー入力の1文字1文字について、completionリクエストを送信したりすることはありません(completionの処理はそれほど軽いものではなく、必要が無い場面で呼ぶべきものではありません)。comple

    language server protocolについて (前編) - Qiita
    takuwz
    takuwz 2019/03/11
  • ChouCho - Wikipedia

    2007年、アニソンバンド「ロータス★ロータス」のボーカルとして活動を始める[2][3]。 2008年6月20日、ちょうちょ名義で動画投稿サイト「ニコニコ動画」に歌ってみた動画を初投稿する[2][4]。 2011年7月27日、1stシングル「カワルミライ」をランティスより発売しメジャーデビュー[5]。 2012年5月2日、ChouChoへ改名し、4thシングル「優しさの理由」を発売。 2012年8月8日、1stアルバム『flyleaf』を発売[6]。 2013年12月25日、2ndアルバム『secretgarden』を発売[7]。 2016年5月25日、メジャーデビュー5周年を記念したCD2枚組のベストアルバム『ChouCho ColleCtion "bouquet"』を発売[8]。また7月31日には、アニバーサリーライブ『ChouCho 5th Anniversary あこーすてぃっくら

    takuwz
    takuwz 2019/03/11
  • ゲーム解説者が求められる今と、「解説君」が嫌われていた昔 - シロクマの屑籠

    【バーチャ2】当にハイレベルな戦いは、戦いを経験した人にしかわからない│けんすう けんすうさんの書く文章は、twitterでもnoteでも洗練されていて、雑味がない。べ物にたとえるなら「更科そば」というか。いつも抵抗感なく読める。 で、そのけんすうさんが、バーチャファイター2の記事、それも、やり込んだ人にしか内容がわからない記事を書いておられるのを見て、びっくりするやら感心するやら、なんだか嬉しい気持ちになった。で、ゲームばかりやっていた頃のことを少し思い出したので、昔話がてら、書いてみる。 いまどきは「ゲーム解説者」が求められている このけんすうさんの記事には、はてなブックマーク上でたくさんのコメントが集まっている。 対戦格闘ゲームでも他のゲームジャンルでもそうだが、ゲームのハイレベルなプレイは、見る側自身がハイレベルでなければ理解しにくい。それがeスポーツの問題点(のひとつ)であり

    ゲーム解説者が求められる今と、「解説君」が嫌われていた昔 - シロクマの屑籠
    takuwz
    takuwz 2019/03/11
  • 今の若者が成長に必死なのは仕方ないと思う - シロクマの屑籠

    最近の若い人たちが成長することに必死すぎる。 - Everything you've ever Dreamed リンク先、拝見しました。 私も、最近の若い人を見ていて成長に余念がないというか、成長とかスキルアップにまっすぐな人が多いなぁと感じています。 成長やスキルアップに真っ直ぐというより、「ボヤボヤっとしている」若い衆をあまり見かけないと言うべきでしょうか。学歴のいかんにかかわらず、成長します! レベルアップします! みたいな価値観に根差した言動が目立つといいますか。キャリアアップ志向でない人でも、結局、自分が大事にしている分野では精力的かつ効率的に自己開発しているというか。 あと、再就労を目指している若い患者さんの言動を聴いていても、成長します!スキルアップします!みたいな物言いを結構耳にして驚いたりします。10~15年ほど前は、そうでもなかったのですが*1。精神科医を相手取っている

    今の若者が成長に必死なのは仕方ないと思う - シロクマの屑籠
    takuwz
    takuwz 2019/03/11
  • NATOフォネティックコード - Wikipedia

    NATOフォネティックコード(ナトーフォネティックコード、英: NATO phonetic alphabet、仏: Alphabet phonétique de l'OTAN)とは、欧文通話表の中でも北大西洋条約機構(NATO)や国際民間航空機関(ICAO)等が定めた通話表である。無線通話などにおいて重要な文字・数字を正確に伝達するため、定められた。単にフォネティックコードやICAOフォネテックアルファベットとも呼ばれ、国際民間航空機関(ICAO)をはじめとする各機関でも採用され、広く用いられている。多くの機関で使われているが、一部の符号の規則が異なる場合もある。 コードは、通信や電話の際に、26個のアルファベット及び数字を明確に判別するために考案された。1956年にNATOは、それまでICAOで用いられていたコードに改良を加えたものを採用し、のちにICAOと国際電気通信連合(ITU)もそ

    takuwz
    takuwz 2019/03/11
  • TSUTAYAの閉店っぷりが容赦ないこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    年初以来のTSUTAYAの話。 今年の閉店っぷりがけっこうえげつないことになっています。 2017年には年間70店舗以上、2018年には90店舗以上の閉店があったのですが、今年はここまで確実に毎月10店舗以上逝ってます。 以下、確認できた閉店店舗。 01/06 TSUTAYA 幸手店(埼玉県幸手市) 01/06 TSUTAYA 上尾原市店(埼玉県上尾市) 01/14 TSUTAYA 上尾駅前店(埼玉県上尾市) 01/14 TSUTAYA さいたま新都心店(埼玉県さいたま市中央区) 01/14 TSUTAYA 砥部店(愛媛県伊予郡砥部町) 01/20 TSUTAYA 新小岩店(東京都葛飾区) 01/20 TSUTAYA WILL 久万の台店(愛媛県松山市) 01/27 TSUTAYA 大倉山店(神奈川県横浜市港北区) 01/31 TSUTAYA 宇都宮鶴田店(栃木県宇都宮市) 01/31 T

    TSUTAYAの閉店っぷりが容赦ないこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    takuwz
    takuwz 2019/03/11
  • 最近の若い人たちが成長することに必死すぎる。 - Everything you've ever Dreamed

    僕の狭い観測範囲の話なので、一般的な事実と乖離していたら申し訳ないけれど、最近の若い人たち(30代くらいまで)は成長することに必死すぎるように見える。もちろん、成長することはいいことである。成長を目的のひとつにすることも否定しない。ただ、成長することに必死すぎる状態、あるいは、成長「だけ」が目的になっているような人たちが多すぎるように見えるのだ。勉強会やセミナーに参加して、SNSで学びや気付きに関することを呟き、人生の目標をプロフに謳っている若者たちは当に多い。個性をうたっているのが没個性的なのも悪い冗談みたいだ。義務でやってるようにも、焦っているようにもみえる。僕の経験からいって、成長したい、結果を出したいと焦ることに意味はない。むしろ、成長することが目的になってしまうことは恐いことだと考えている。手段が目的になることのすべてが悪いわけといっているのではない。目的化した成長には無理無駄

    最近の若い人たちが成長することに必死すぎる。 - Everything you've ever Dreamed
    takuwz
    takuwz 2019/03/11
    フミコ先生、ロックンロールが足りなくなってきたのでは?/成長するためだけに成長するのは贅肉かもしれない、余裕が必要なのもわかる。ただ成長のためにもがいていれば身に付くものもあるのでは。あるといいな
  • ChouChoさんが語る『プリズマ☆イリヤ』に対する「強い」想い | アニメイトタイムズ

    2017年8月26日に公開される『劇場版Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い』の主題歌を彩るのは、実力派シンガー・ChouChoさん。同日に発売される初の両A面シングルには、同作の主題歌2曲が収録されており、両曲ともChouChoさん自身が作詞・作曲を担当されています。 ChouChoさんはアニメシリーズ『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』OP主題歌『starlog』、『プリズマ☆イリヤ ドライ!!』のOP主題歌『Asterism』も歌ってきました。1曲目のタイトル=『kaleidoscope』は「万華鏡」「絶えず変化するもの」の意味。キャラクターの心の成長を誰よりも近くで見守り、そして共に進化してきた彼女だからこそ表現できる言葉とサウンドが今作で光っています。どんな想いを込めて制作されたのかChouChoさんに訊きました。 「2人の絆、イリ

    ChouChoさんが語る『プリズマ☆イリヤ』に対する「強い」想い | アニメイトタイムズ
    takuwz
    takuwz 2019/03/11
  • MLO

    takuwz
    takuwz 2019/03/11
  • 未払金とは何か?購入時、代金支払時の仕訳、買掛金との違い

    代金を支払ったときは、「未払金」という負債が減少するため、借方に未払金を記入します。 未払金と買掛金の違い 「未払金」は、あとで代金を支払う義務という意味では「買掛金」と同じです。では、なぜ両者を使い分けるのでしょうか?その理由は、営業活動で発生した支払義務と、営業外の活動で生じた支払義務を区別するためです。分けるメリットは、何か課題があったときに対応策を考えやすいから。たとえば、流動負債が増えて当座比率が前期より悪化したとします。買掛金が原因ならば、得意先への支払いサイクルをのばせるか検討する方法もあります。たまたま前期だけ未払金が増えたのなら、その回収に努めるだけで十分かもしれません。といったように、未払金と買掛金を分けた方が対策を考えやすいのです。これが1つの勘定科目だったら、個々の取引が営業活動に関係するかどうかを確認しなければならず、非常に手間です。 参考)当座比率とは 参考)買

    未払金とは何か?購入時、代金支払時の仕訳、買掛金との違い
    takuwz
    takuwz 2019/03/11
  • クレジットカードの利用内容を記帳する(一括払い) – freee ヘルプセンター

    freeeでは、クレジットカードで支払う場合、カードの利用時と、銀行口座からの引き落とし時に分けて記帳します。その際、銀行口座の残高とクレジットカード利用内容のそれぞれを管理するため、銀行口座と同様にクレジットカードも「口座」として登録します。 ページでは、クレジットカードを一括払いで利用した際のfreeeでの登録方法についてご案内します。また、デビットカードをご利用の場合も同じ手順で記帳します。 なお、残高の管理が煩雑になりますので、freeeでは事業用とプライベート用とでクレジットカードを分けることをおすすめしています。 freeeは年会費無料で個人事業主・創業時でも作れる「freeeカード」もご提供しておりますので、事業用カードをお持ちでない方は是非ご利用ください。 freeeカードの詳細は「 カード会社と共同開発した事業特化のクレジットカードfreeeカード」 」のヘルプページ

    クレジットカードの利用内容を記帳する(一括払い) – freee ヘルプセンター
    takuwz
    takuwz 2019/03/11