タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/jo7tcx (2)

  • テスラコイル自作4号機 - JO7TCX アマチュア無線局

    同じようなものをいくつも作ってどうするの?と思わなくもありません。わずか数点の部品ながら、自作ならいくらでも組み合わせ可能なので、つい試してみたくなってしまいます。何度か作ることで見えてくる風景もあるのでは? そんなわけで、性懲りもなく4号機を作ってみました。これまでと同じ、いわゆるスレイヤーエキサイターで、回路の変更はありません。 <3号機からの改良点> ・ヒートシンクの大型化 ・外径7.6cmの2次コイル ・極太線1次コイルかつインナー方式。 ・電解コンデンサーに変更 ・配線見直し <コイル> 1次コイルは極太撚り線(サガ電子のワイヤーエレメント)を3回巻き。2次コイルは外径7.6cm、長さ10cmの塩ビパイプに0.2mm銅線を470回巻きとしました。1次コイルに使ったワイヤーエレメントは、もともとHFアンテナの自作用に買っておいたものです。直径5mmほどあります。いろいろ試してみて、

    テスラコイル自作4号機 - JO7TCX アマチュア無線局
    takuwz
    takuwz 2019/02/22
  • 黒いログペリELK 2M440L5 - JO7TCX アマチュア無線局

    アペックスラジオのホームページを見て、以前から気になっていたVU帯の黒いログペリアンテナを購入してみました。ELKという米国メーカーの製品で、外国製は初めて。移動用や軍用アンテナを手がけている会社だそうで、輸入品なので時間がかかるかと思ったら、注文翌日には自宅に着いてしまいました。ログペリアンテナの現物を見るのも初めてです。 Wikipediaによると、ログペリとはログペリオディックアンテナの略で、対数周期アンテナと訳されるそうです。「使用可能な周波数帯域が広く、鋭い指向性があり、多数のエレメントを持つアンテナである。インピーダンスと放射の特性は励起周波数の対数関数として規則的に繰り返す。八木・宇田アンテナと同じような構造で、隣り合うエレメント同士を逆位相に給電する。隣り合うエレメントの長さと間隔は対数関数的に増加している」。難解で理解不能。緻密な数値解析で設計されるアンテナのようです。八

    黒いログペリELK 2M440L5 - JO7TCX アマチュア無線局
    takuwz
    takuwz 2019/02/22
  • 1