タグ

2010年8月31日のブックマーク (7件)

  • 曽爾村・曽爾高原の温泉「お亀の湯」キャンプ場「サン・ビレッジ曽爾」

    8月31日台風による臨時休業について 8月31日台風接近に伴い 臨時休業とさせていただきます。 ※災害の雨量規制が発生する可能性もあり。早めの対応とさせていただきます。 9月1日は改めて更新させていただきます。 敷地内 夜間車中泊及び許可なき火気使用禁止となっております 夜間警備及び警察夜間警戒をお願いしております その為 敷地内 夜間車中泊 禁止とさせていただいております 敷地内で焚火やBBQなど許可なき火気使用するかがおられます。外での許可なく火気使用は禁止となっております 落ち葉なども多く火事の原因ともなります

    曽爾村・曽爾高原の温泉「お亀の湯」キャンプ場「サン・ビレッジ曽爾」
  • トカイとイナカとジャスコ

    ずっと「トカイ」にいかなければと思っていた。 育った町は関東に位置している田舎だ。電車に乗れば東京まで一時間半か二時間程度の場所だが、それでも十分田舎だった。電車を目の前で逃すと一時間は待たなければならない。隣駅は無人駅で、最寄駅は7時にならないと自動券売機で切符が買えない。バスに至っては二時間来ないこともざらだ。終電や終バスの時間も早く、夕方が差し迫ってくれば、乗り継いで行った先の終電のことを考えなければならない。東京は近くて、でも遠い街だった。 電車に乗ってあの町が近づいてくると、見渡す限りの田んぼとその中をうねうねと伸びる農道が見える。街燈がぽつぽつとしかない道を闇におびえながら全力疾走で駆け抜ける夜も、夏になると井戸からくみ上げた水が滔々と流れる用水路も、稲穂の上を渡る金色に光る風も、その中を喜んで走る犬も、道端で干からびている車にひかれたイタチも、うっそうと道上に生い茂り時々大き

    トカイとイナカとジャスコ
    tamakky
    tamakky 2010/08/31
    僕も地方出身なのでこの心理はわかる。ただ、心理的には「都会という呪縛」から逃れ田舎に戻りたいと思うようになっても、社会的には職やらで戻れないという、もうひとつの壁があるんだよな。
  • テーブルトークRPGって消滅しちゃったの?:アルファルファモザイク

    編集元:モ娘(狼)板より「テーブルトークRPGって消滅しちゃったの?」 1 名無し募集中。。。 :2008/05/06(火) 22:48:06.69 0

    tamakky
    tamakky 2010/08/31
    確かに無電源ゲームの主流がMTGか、金がない場合はボドゲに流れた感はあるな。| 仮説。「上手いプレイ」が分かりやすいか、そしてそれが初心者にも「カッコいい」と思えるか。TRPGはその壁が高いのかもしれない。
  • asahi.com(朝日新聞社):原宿駅の北、宮廷ホームひっそり 皇室専用、9年不使用 - 社会

    原宿駅のホームから北側を見ると、右手に宮廷ホームが見える=東京都渋谷区のJR原宿駅現在のお召し列車。原宿の宮廷ホームから使われたことはない=2008年11月、東京都台東区のJR上野駅、代表撮影    東京都渋谷区のJR山手線原宿駅の北側に、黄緑色の屋根の小さな駅がある。「宮廷ホーム」。皇室専用の特別の駅だ。天皇陛下の静養の際などに「お召し列車」が発着していたが、9年以上使われていない。周囲を白い壁で囲まれた入り口の門扉は閉ざされたままだ。  原宿駅の竹下口から代々木方面に約200メートルほど歩くと、宮廷ホームの入り口がある。周囲を囲まれていて、すぐにそれとは気づかない。  JR東日によると、完成は1925(大正14)年10月。体調が悪化した大正天皇が移動する際、人目につかずに乗降できるように造られたとされる。翌26年、大正天皇が神奈川県の葉山御用邸への移動のため初めて使った。  施設の概

    tamakky
    tamakky 2010/08/31
    他国の記事だったら「王室が定期列車で移動できるくらいの正確さも、使わなくても維持する格式もすごい」と感動するところだろうが、自国だと「ムダだ!廃止だ!」と叫ぶ人がでないと心配になる。
  • 軍事軽視国家カルタゴ? - opeblo

    http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20100829/p2 Apemanさんのところのブログのコメント欄で、「カルタゴ等、軍事を軽視した大国の多くが滅び去っている」というコメントがされている人がいました。それで、色々とブログを検索してみたのですが、コメント欄の人に限らず、「カルタゴが軍事を軽視したため、ローマに滅ぼされた。(だから、日はカルタゴの様に滅ぼされない様に気をつけろ)」という主張をしている人は、それなりにおられるみたいです。例えば、こことか、こことか。 僕はカルタゴについては、新書1冊と興亡の世界史しか読んでいないので、大した事を知っているわけではないのですが、カルタゴは、別に軍事を軽視して、通商のみに勤しんでいた国家だったわけではなく、(陸軍はそうでもなかった様ですが、)強力な海軍を有しており、その歴史において、シチリア島などを巡ってかなりの期間、抗争を

    軍事軽視国家カルタゴ? - opeblo
    tamakky
    tamakky 2010/08/31
    それでも「各国が武器を捨てれば戦争は起きない!」みたいな、過去に模範とするべき事例も僅少な「思いつき・思い込み」で未来を志向するよりは、なんぼかマシだと思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024年夏 かばんの中身記録 みんな大好きかばんの中身。 当然私も大好きで、人様のブログ記事やSNS投稿を飽きもせず読み込みまくっています。なぜこんなにも見飽きないのか… 自分も以前同じようにかばんの中身の記事を書いたんですが、気づけばもう3年前!去年くらいの気分だった、月日がたつの…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tamakky
    tamakky 2010/08/31
    労働の目的は多種多様なのが普通だと考える僕はこの意見にあまり同意しないが、リタイア組・軽度の障害者・ひきこもり青年たちを採用するなど、「一般の就職」ではなく社会貢献の土俵に乗せるべきだったとは思う。
  • 「お前はもう落ちている」面接で絶対やってはいけないNGフラグ9選 | 外資就活ドットコム

    面接に落ちるフラグとは何か エントリーシートと試験を通過して、いざ面接。しかし、就活の魔物は面接に棲んでいます。 何次にも渡る厳しい評価プロセスは、生半可な準備でとうてい乗りきることはできません。 試行錯誤の繰り返しを経て、ようやく満足いく面接ができる ようになっていきます。 しかしそんな厳しい生存競争の場には、戦う前から既に「負け」が確定してしまうNGが存在します。 今回の記事のコンセプトは「少なくとも、バトルステージには上がろう」です。志望動機やガクチカを練り上げるその前に、自分が当てはまっていないかをチェックしてみてください。 マナーの基から最後の逆質問まで。面接NGアクション集 ①話に一貫性が無い 面接では、提出したエントリーシートにあった質問と同じ質問を、また聞かれることが多いです。 ここでよくある失敗が、「エントリーシートと全く同じ内容を話してもいいのだろうか…」と不安になっ

    「お前はもう落ちている」面接で絶対やってはいけないNGフラグ9選 | 外資就活ドットコム
    tamakky
    tamakky 2010/08/31