タグ

2023年7月3日のブックマーク (3件)

  • もう1ドル100円には戻らない? 円安に透ける国力低下 - 日本経済新聞

    円安・ドル高が再燃している。2022年に一時1ドル=151円台後半まで下落した円相場は為替介入などもありいったん持ち直したものの、6月30日には約7カ月ぶりに145円台をつけた。円安は日米の金利水準や金融政策の差で語られがちだが、日の相対的な国力の低下もにじむ。現在の円相場の特徴は「ドル高」ではなく「円安」の面が大きいことだ。幅広い通貨に対するドルの強さを示す「ドル指数」が下落するなかでも、

    もう1ドル100円には戻らない? 円安に透ける国力低下 - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2023/07/03
    1ドル80円台を注視するだけで何もしなかった、民主党政権の頃が国力最高の時代だったとは1ミリも思わないですね。なにを言ってるのがわからない。
  • Wikipediaに「日本の郡の一覧」という項目があってみていたら「701年創設」の郡が大量に存在していて大宝律令の名残を感じる

    藤倉かずま @Fujikura_Kazuma Wikipediaに「日の郡の一覧」という項目があるんだが、「701年創設」なる郡がかなり大量に存在するらしい。こんなところに大宝律令の名残が…… pic.twitter.com/aTNz83OaHu 2023-06-27 00:02:29 リンク Wikipedia 郡 郡(ぐん)は、行政区画の一種。中国・日・朝鮮などの漢字文化圏に導入されたものである。 なお、欧米などの行政区画の一部を日語に翻訳するときに、訳語としてこの語を当てることがある(カウンティも参照)。 古代の郡は、律令制の行政区画で、国(=令制国)の下に置かれた。『日書紀』は、大化の改新の時に「郡」(こおり)が成立したと記されているが、当時、実際は「評」(こおり)と書いていた。 大宝律令の成立の時に「郡」が設置され、かつての国造などが郡司となって管轄した。郡には郡衙が置か

    Wikipediaに「日本の郡の一覧」という項目があってみていたら「701年創設」の郡が大量に存在していて大宝律令の名残を感じる
    tamakky
    tamakky 2023/07/03
    こういうの見ると、平成の大合併ではなるべく郡名をそのまま新しい市の名前にして欲しかったという気持ち。市域が愛媛県宇摩郡ほぼそのままなのに、道州制に色気を出して四国中央市…本当もったいないよ。
  • 今まででいちばんヤバかった政治家の発言

    ウクライナ人はいちど領土をゆずって、あとで取り返せばいいじゃないですか」 誰か忘れたけどこれが一番ヤバかった これがヤフコメの一般人でもヤバいのに、現役政治家という事実に戦慄した

    今まででいちばんヤバかった政治家の発言
    tamakky
    tamakky 2023/07/03
    「書いたらその社は終わりだから」こんなド直球な報道への脅迫、民主主義の国家でありえん。自分は政治家の失言にそこまでシビアな方ではないが、さすがにこいつは即罷免しろと憤った。