タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (78)

  • 任天堂の山内溥前社長、コメントでしのぶ - 日本経済新聞

    任天堂前社長で、同社を世界的なゲーム機メーカーに育てた山内溥(やまうち・ひろし)氏が19日亡くなりました。家業のカルタ製造からスタートし家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」のヒットを機に同社を世界企業に育て上げた革新的

    任天堂の山内溥前社長、コメントでしのぶ - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2013/09/20
  • 増えぬ若者の起業 失敗の代償大きく - 日本経済新聞

    会社を興し社長になる――。こんな夢に挑む若者が減っている。政府は起業数が会社数に占める「開業率」をいまの2倍に引き上げ英米並みにする目標を掲げた。日経済の新陳代謝を促す狙いだが、若者の起業をどう増やすかがカギになりそうだ。(宮崎真)7月30日、東京・茅場町。日政策金融公庫が開いた「夢をかなえる創業支援セミナー」をのぞくと、約30人が資金繰りなど起業の悩みを専門家に相談していた。だが、参加者

    増えぬ若者の起業 失敗の代償大きく - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2013/08/06
    若者の起業が推奨されるかはさておき、雇用の流動化には賛成。即戦力求むと言いながら、再チャレンジ組より経験ゼロの新卒を優先するのはやっぱりおかしいよ。
  • リニアの窓に「パラパラ漫画」 景色と防音両立へ JR東海が導入検討 - 日本経済新聞

    2027年の開業に向け準備が進むリニア中央新幹線で、乗客に車窓の景色を楽しんでもらおうと、JR東海がユニークな"仕掛け"を研究している。線路が防音用のフードに覆われるため「景色を楽しめない」といった不満に配慮、フードの側面に小窓を設ける。残像がつながることで、一つの風景に見える「パラパラ漫画」と同じ原理を応用する。東京―名古屋間(286キロメートル)をほぼ直線で結ぶリニア新幹線は87%が地下や

    リニアの窓に「パラパラ漫画」 景色と防音両立へ JR東海が導入検討 - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2013/07/16
    えらく斜め上の案が短時間で出てきたので、『元々この案だったけど、もっと窓を大きくしろって文句がありそうだから、最初は窓なし案で様子見した』のではと邪推してしまった。
  • 国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞
  • 初夏にぴったり 乾杯で飲みたい梅酒ランキング - 日本経済新聞

    梅の実が膨らみを増し、そろそろ収穫する季節になる。香りのよい梅の実を漬け込んだ梅酒は清涼感があり、疲労回復によいとされる成分も含んでおり、これからの季節に楽しみたい一品。さわやかな味わいの梅酒を専門家に試飲してもらい、評価した。1位 布袋福梅河内ワイン(大阪府羽曳野市) 1190ポイント まるで"飲む梅" 濃厚な味わいのにごり梅酒。大阪のワインメーカーが、自社のブドウ畑で収穫したブドウなどから造ったブランデーをベースにし、南高梅を1年半漬け込んだ。 完熟した南高梅のピューレを加え、梅のジャムを隠し味とし、うまみを余さず引き出している。とろりとした飲み応えのある仕上がりで、上品な甘さが口いっぱいに広がる。大きめの氷を使ってロックで飲むのがお薦め。 存在感があるのでデザート感覚でチョコレートと合わせても楽しめる。「エビス福梅」や「大黒福梅」など七福神を題材とした他の商品も味わってみたい。「自然

    初夏にぴったり 乾杯で飲みたい梅酒ランキング - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2013/05/20
  • 都営地下鉄を24時間運行 3大都市圏に特区検討 - 日本経済新聞

    政府は東京都の都営地下鉄や路線バスの24時間運行、都心・臨海地域の容積率・用途規制の一層の緩和などを、新たな特区制度で推進する検討に入る。東京、名古屋、大阪の三大都市圏を中心に5~6カ所の地域を選ぶ見通しだ。地方経済の振興に力を入れた従来の特区制度を見直し、大都市への重点的な規制緩和や税制優遇に転換。「世界一ビジネスのしやすい事業環境」を実現し、大都市主導で日全体の競争力底上げを狙う。17日

    都営地下鉄を24時間運行 3大都市圏に特区検討 - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2013/04/16
    地方民としては、それよか新幹線の早朝・深夜運転を拡大して欲しいなと思う。東京⇒関西の終電が21時過ぎって早いよ。まぁその場合、寝台特急サンライズ瀬戸・出雲がピンチになるけども。
  • イスカンダルはアレクサンダー! 外国人の名前の謎 編集委員 小林明 - 日本経済新聞

    人気ロックバンド「ローリング・ストーンズ」のボーカリスト、Mick Jagger(ミック・ジャガー)、伝説的なヘビー級のプロボクサー、Mike Tyson(マイク・タイソン)、米国のシンボル的なキャラクター、Mickey Mouse(ミッキーマウス)。この3人の共通点とは何か、皆さんはお分かりだろうか?ミック、マイク、ミッキーの共通点は?実は、いずれの名前(ミック、マイク、ミッキー)もMichael(マイケル)

    イスカンダルはアレクサンダー! 外国人の名前の謎 編集委員 小林明 - 日本経済新聞
  • 放射線と発がん、日本が知るべき国連の結論  :日本経済新聞 印刷画面

    (2013年1月11日 Forbes.com) 昨年12月、極めて重要な報告書が粛々と発表された。そこに結論として書かれているのは、原子力科学の専門家が長年にわたり主張してきたことだ。――つまり、約0.1シーベルト(Sv)または10 rem以下の放射線の被曝(ひばく)は大した問題ではない。 「しきい値無し直線仮説(Linear Non-Threshold : LNT仮説)」は0.1Sv(10 rem)以下の被曝には当てはまらないが、世界中の自然放射線量はこの範囲にある。そればかりか、この低線量域は、原子力、医学的治療、そして福島のように原発事故で被害を受けた地域にとって最も重要な意味を持つ。 原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)が提出した。低線量の被曝の影響は非常に不確かなものであるため、UNSCEARとしては「低線量の被曝と大人数を掛け合わせて、自然放射線量と同等以下

    放射線と発がん、日本が知るべき国連の結論  :日本経済新聞 印刷画面
    tamakky
    tamakky 2013/01/18
    信じない人もいるだろうけど、今はただ、福島の人々と大地への事実無根な偏見が消えることを強く願います。
  • 店内にビール工場 「ブルーパブ」が都会で増殖中 タンク見ながら できたての一杯 - 日本経済新聞

    目の前で銀色に輝くタンクを眺めながら、「店ビール」のジョッキを傾ける――店内に醸造設備を持つ「ブルーパブ」が最近人気だ。各店限定で作る種類が豊富な高鮮度のビールを手ごろな価格で味わえ、街中にあるので仕事帰りなどに気軽に行ける。そんな「うまい、安い、近い」点が、地ビールに続く新しい地域密着型のビール系飲料として受けているようだ。味が違うビール、毎週売り出す「会社帰りに"工場見学"しながら飲める

    店内にビール工場 「ブルーパブ」が都会で増殖中 タンク見ながら できたての一杯 - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2012/10/16
    関西なら大阪・弁天町の『地底旅行』を挙げておく。ちょっと町外れなこともあってか、結構安かった。
  • 中国・韓国はなぜ1文字? 世界の「名字の謎」 編集委員 小林明 - 日本経済新聞

    ~スキー、~ビッチ、~ネンなどの名字の由来とは?中国人や韓国人の名字にはなぜ1文字が多いのか?前回に引き続き、名字研究家の森岡浩さんらの協力を得て、「名字の謎」について紹介する。今回はロシア、東欧、中南米、アジアなどを含めた海外編。様々な歴史や秘話が隠されいることが分かって、とても興味深い。特にビジネスの場面で外国人と話す機会が多い人には、前回の米国編と合わせて頭の隅に入れておくと、会話の

    中国・韓国はなぜ1文字? 世界の「名字の謎」 編集委員 小林明 - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2012/10/05
  • セブンイレブン四国進出 13年春から3年で250店 - 日本経済新聞

    セブン―イレブン・ジャパンは2013年春、空白地だった四国に進出する。3年で250店を出店する計画で、47都道府県のうち、青森、鳥取、沖縄の3県を除きほぼ全国をカバーすることになる。こうした単独での出店に加え、四国では「サンクス」の地域運営会社がセブンイレブンへの転換を希望。大手コンビニエンスストアのシェア争奪の激しさを映し出す場になりそうだ。四国4県のコンビニは11年度末でローソンの422店

    セブンイレブン四国進出 13年春から3年で250店 - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2012/09/09
    これはキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
  • 経団連会長、「脱原発依存」明記に猛反発 再生戦略 閣僚と応酬「戦略会議で議論ない」 - 日本経済新聞

    30日の国家戦略会議では、政府が日再生戦略に「脱原発依存」を盛り込んだことに対し、経団連の米倉弘昌会長が強く反発し、閣僚と応酬する場面があった。米倉氏は「脱原発依存という言葉は戦略会議で議論していない」と詰め寄り、政府の議論の進め方に不快感を示した。米倉氏は再生戦略が2%の実質経済成長率を目標に掲げる一方、政府が検討中の2030年時点の原発比率では1%成長を前提としている点を問題視。「(2%

    経団連会長、「脱原発依存」明記に猛反発 再生戦略 閣僚と応酬「戦略会議で議論ない」 - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2012/08/01
    ここでの問題は原発の是非よりも、むしろ「脱原発依存という言葉は戦略会議で議論していない」のに政府が勝手に盛り込んだことでは。自分が参加した会議の結論に重大事項が勝手に加えられてたら、そりゃキレますわ。
  • JR四国、「ICOCA」利用駅を13駅に拡大 - 日本経済新聞

    四国旅客鉄道(JR四国)は30日、JR西日のICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」利用駅を拡大すると発表した。現在は高松駅と坂出駅(香川県坂出市)の2駅だが、高松―多度津駅(香川県多度津町)間のほかの11駅にも導入、計13駅に広げる。投資額は改札設備やチャージ機など十数億円。2014年春のサービス開始を目指す。泉雅文社長が30日の記者会見で明らかにした。新たに導入するのは宇多津駅(香川県宇

    JR四国、「ICOCA」利用駅を13駅に拡大 - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2012/07/31
    JR四国のICOCA対応、マリンライナー停車駅以外へも。独自規格が乱立するよりよほどいいと思う。次は他エリアへの展開と、私鉄系との相互乗り入れかな。
  • どこでも通信 世界一変 iモードの過信、iPhoneの逆転ゆるす - 日本経済新聞

    最大の携帯電話会社、NTTドコモが1日で営業開始から20年を迎えた。この間、携帯電話は劇的な進化を遂げ、我々の生活や文化を変えた。日の「ケータイ」は技術やサービスで先頭を走ってきたが、世界の潮流と離れて固有に進化した「ガラパゴス」とも呼ばれてきた。先駆者の話を交えて20年の進化の歴史をひもときつつ、ケータイの未来を展望する。べると相手の話す外国語を翻訳してくれる「ほんやくコンニャク」。

    どこでも通信 世界一変 iモードの過信、iPhoneの逆転ゆるす - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2012/07/03
    僕らはケータイからインターネットに繋ぎたいのであって、i-modeはそこに至るまでの道でありさえすれば良かった。docomoはそこんとこ間違っていたし、今も間違えてるように見える。
  • 鯨肉の入札不発、4分の3売れ残り - 日本経済新聞

    が北太平洋の調査捕鯨で得た肉の販売方法として、昨年初めて実施した入札で、売り出した約1210トンのうち、4分の3が落札されずに売れ残ったことが13日、市民団体などの分析で明らかになった。鯨肉消費の拡大と調査捕鯨費用に充てる販売収入のアップを狙った試みだったが、逆に日人の鯨肉離れや鯨肉人気の低迷を印象づける結果となった。調査捕鯨をしている日鯨類研究所(鯨研)は「手続きが煩雑な上に、予想

    鯨肉の入札不発、4分の3売れ残り - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2012/06/14
    僕は捕鯨賛成派だし愛食家だけど、猪や鹿の肉ですら臭いという人も多い現代、好事家の珍味以上の市場にはなりえないと思ってる。残念だけど。|お気に入りは赤身の生姜焼き。臭みを消しつつ、豚よりも肉の味が濃厚。
  • 家康の西洋時計「極めて希少」 大英博物館が評価 日本最古「部品、当初のまま」 - 日本経済新聞

    徳川家康が1611年にスペイン国王から贈られ、現在は久能山東照宮(静岡市)が所有する日最古の西洋時計について、大英博物館(ロンドン)の時計部門責任者、デビッド・トンプソン氏が17日、東照宮で記者会見した。トンプソン氏は「内部の部品がほぼ全て当初のまま残っている世界で恐らく一つだけの時計。極めて希少価値がある」と評価した。東照宮の依頼で16日から調査していたトンプソン氏は、1581年にフランド

    家康の西洋時計「極めて希少」 大英博物館が評価 日本最古「部品、当初のまま」 - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2012/05/18
    時計だけでなく、この返礼使の帰国に同乗して支倉常長がヨーロッパに派遣されたこととか、280年後に日墨修好通商条約(明治政府による初のアジア外との平等条約)に繋がったという歴史が注目されるといいなぁ。
  • ビックカメラ、コジマを買収 家電量販業界2位に - 日本経済新聞

    家電量販大手のビックカメラは同業のコジマを買収する。コジマが6月に実施する第三者割当増資を引き受け、株式の50%超を取得する。買収額は百数十億円。連結売上高は1兆円規模となり、首位のヤマダ電機に次ぐ2位に浮上する。家電エコポイント制度終了などに伴うテレビ販売の不振で、家電製品市場は縮小が続く。電機メーカーが構造改革を急いでいるが、川下の量販店でも再編が広がる可能性がある。11日に両社が取締役会

    ビックカメラ、コジマを買収 家電量販業界2位に - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2012/05/11
    『安さ日本一に挑戦していたら、自社が安く買われたでござる』ってツイートに爆笑したよ。
  • スマホが拓く世界市場 和製「LINE」ヒットの裏側 躍進ネットベンチャー2012(2) - 日本経済新聞

    2011年にパソコンの出荷台数を超えたスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)やタブレット端末の全世界的な普及が、これまで考えられなかったようなチャンスをネット企業にもたらしている。なかなか世界に出られず、日にこもっていた「和製」ブランドもしかり。主戦場をスマホやタブレット端末に移すことで、一気に世界ブランドになれる可能性が出てきた。(文中敬称略)今年1月27日、スマホ向けの無料通話・チャッ

    スマホが拓く世界市場 和製「LINE」ヒットの裏側 躍進ネットベンチャー2012(2) - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2012/02/13
    丁寧な取材で面白いんだけど、iPhone版Skypeが20MBオーバーでWi-FiかiTunes経由でしかDLできない(Lineはギリギリ20MB以下)っていう、敵失の側面があるのは否めないと思ってる。
  • テクノロジー : 日経電子版

    駅や野球場、高速で移動する新幹線の車内――。人が集まり、動くところに高速通信のビジネスチャンスがある。通信大手は鉄道会社などと需要喚起に挑む。 ■時速100キロの電車に8K映像 「デ…続き 時速500キロで途切れない 光ファイバー無線の仕組み [有料会員限定] 災害に強い通信へ 途切れぬスマホが命綱 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    tamakky
    tamakky 2011/12/08
  • リニア中間駅 JR東海、一転5900億円全額負担へ - 日本経済新聞

    東海旅客鉄道(JR東海)は21日、リニア中央新幹線の6つの中間駅について、予定される5900億円の全額を自己負担する方針を示した。従来は沿線自治体に全額負担を求めていたが、財政難から難色を示す声に対応した。2027年開業予定の東京―名古屋間は14年度の着工を目指しており、残された課題だった自治体との間の協議は大きく前進した。JR東海の山田佳臣社長は「早期実現に向けて避けては通れない問題」と説明

    リニア中間駅 JR東海、一転5900億円全額負担へ - 日本経済新聞
    tamakky
    tamakky 2011/11/22
    山梨の駅が確定してからこの発表、はじめから全額JR負担って言ってたら、2~3駅作れってゴネられたかも。長野みたく。意味のある駆け引きだったのかも。