タグ

ブックマーク / intojapanwaraku.com (2)

  • 「カフェー=エロ」の時代があった?!純喫茶の歴史を深堀りしたら「不純なカフェー」に辿り着いた | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

    文化人のサロンが発祥だったはずなのに、どうして「不純」な店が増えてしまったのでしょうか? 日の喫茶店の歴史を紹介しつつ、その経緯を読み解いていきます。 日最初の喫茶店「可否茶館」は経営不振で4年で閉店 まずは、日に喫茶店が生まれた頃の話を。 通説として「日最初の喫茶店」とされているのは、1888(明治21)年に東京・上野に誕生した「可否茶館」です。(読み方は「カヒサカン」「カヒチャカン」「コーヒーサカン」など諸説あり) 「通説として」と書いたのは、可否茶館以前にもコーヒーを提供した店が存在したこと、また設備の内容から喫茶店と呼べるのか? と疑問を持つ研究者もいることからです。(※この記事の論点は「日最初の喫茶店はどこか」ではないので、これ以上は掘り下げず話を先に進めます) 可否茶館の跡地に立つ記念碑 創業者は、鄭永慶(ていえいけい)氏(日人)。海外生活が長かった鄭永慶氏は、「知

    「カフェー=エロ」の時代があった?!純喫茶の歴史を深堀りしたら「不純なカフェー」に辿り着いた | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!
    tamakky
    tamakky 2022/12/29
    純喫茶の純が、不純の対義語として付けられたものだったとは…
  • 戦国武将が刀鍛冶につくらせた?日本唯一の伝世洋剣「水口レイピア」の謎 | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

    滋賀県甲賀市水口(みなくち)に、ミステリアスな洋剣がある。戦国大名・加藤嘉明を祀る藤栄神社に伝わる十字形洋剣だ。2013年、偶然この洋剣が文化財研究者の目にとまったことから衝撃の事実が明らかとなる。専門家による調査の結果、およそ400年前に日刀の技術を応用してヨーロッパのレイピア(洋剣)を模造したものと判明したのだ。「水口レイピア」と名づけられた日唯一の伝世洋剣は、瞬く間に大ニュースとなった。 (冒頭写真:甲賀市水口歴史民俗資料館提供) 水口レイピアを観に行ってみた 近江鉄道「水口城南駅」から徒歩2分。水口レイピアが展示されている甲賀市水口歴史民俗資料館へ訪れた。 1987年に藤栄神社から寄託され、加藤嘉明由来の宝物として同館に保管されている。館内の奥、中央に展示されているのが、水口レイピアだ。 水口レイピアは1951年に銃砲刀剣類に登録されている。決して存在が明るみに出ていなかった訳

    戦国武将が刀鍛冶につくらせた?日本唯一の伝世洋剣「水口レイピア」の謎 | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!
    tamakky
    tamakky 2020/05/17
  • 1