タグ

ブックマーク / ameblo.jp/takapon-jp (4)

  • 堀江貴文『ベーシックインカムについて批評してる面白いサイトを見つけたので突っ込んでみる。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 ベーシック・インカムよりも怠け者同盟の社会 - フランスの日々 このブログの作者はちょっとフランスかぶれ?らしくフランス礼賛的ニュアンスがいちいち気になるが、まあそれは考えないようにしてみていこう。 「「労働は最重要」と「労働は無価値」の両極端」などと言っているが、まあ正直私は労働が無価値というよりは糧生産以外の生存にあまり関係ない労働は尊いというものでもなく余暇の延長みたいなものだと考えています。つまりやらなくても構わない。 でも人の役に立つというのはそれなりに楽しいし充実感もあるものだから、仕事を続けたければ続けてもいいのである。そ

    堀江貴文『ベーシックインカムについて批評してる面白いサイトを見つけたので突っ込んでみる。』
  • 堀江貴文『楽天が"Edy"を買収する意味』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 楽天、「Edy」のビットワレットを子会社化 まるで2006年から何も進化していないような錯覚に陥る。私が前職で考えていた構想を楽天は次々と実現していっている。その実現力は素晴らしいものがある。この電子マネーの買収に先立って楽天はイーバンク銀行を買収している。そう、イーバンクは私達が2003年に買収しようとして失敗した案件だ。 その後もイーバンク経営陣たちは数々の会社から資金を引っ張っては使い倒し有効なビジネスモデルを一度も発見できずに遂に楽天の軍門に下った。そこまでじっくり我慢した楽天の戦略勝ちだろう。旧経営陣も全て追い出したみたいだ。そ

    堀江貴文『楽天が"Edy"を買収する意味』
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/11/09
    楽天の傘下となり、それまでの「お気に入り」からはずしたサービスは多い。すでに11月、この話はどうなっていくだろう。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/09/news038.html id:tetsuwan30(自宅前7-11でいまだEdy見かけなかったので
  • 堀江貴文『成田空港を即刻廃止せよ』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 羽田をハブ空港に=大阪知事と会談-前原国交相 前原氏は色々あって個人的にはあまり好きではないが、この発言は評価する。 そもそも、成田など無用の長物だ。即刻廃止するべきだ。遠い。遠すぎる。あと、騒音が酷い。正直、成田の騒音問題はあまり関心が無かったが、ゴルフやるようになって、よーく分かった。あれは周辺住民はたまらないな。成田周辺のゴルフ場の上を飛んでいくたびにショットが乱れる(ほとんどは自分のスキルのせいだけど)。 そもそもあんな場所になんで反対を押し切って空港を建設したのか? やっぱり自民党の地元利益誘導政策の歪みがでたのだろうな。空港建

    堀江貴文『成田空港を即刻廃止せよ』
  • 堀江貴文『昨日はニコニコ選挙特番なるものに、5時間もいたので』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 色々今後の日政治について考えてみました。 下野した自民党ですが、リーダーは桝添さんになりそうな模様。参議院では一定の勢力を保っているものの、このムードが1年持てば参院でも足がかりを失い一気に勢力減少に向かう可能性もある。 実際のところ、今回自民党の小選挙区で当選した勢力は保守流の山口(旧長州)などの選挙区で保守流の主張をしていると思われている人たちだ。一番象徴的なのが、河村官房長官や、安倍元首相など。安倍氏などは、今回の自民下野の最大戦犯といっても過言ではないだろう。郵政反対組を復党させ、言われたい放題を容認してしまった。そしてお腹

    堀江貴文『昨日はニコニコ選挙特番なるものに、5時間もいたので』
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2009/08/31
    「割を食うのはおそらく地方の公共工事に依存している人たちだ。あと、特に地方公務員。公共工事の受注会社の代表者は自民党支持層だろうが、その下で働く人たちは旧社会党や民社党の支持層が多いのではないか?」
  • 1