しどう @riuru903 これだけの反響いただけてることありがたく思ってます。 1部のコメントを読んだのですが、心暖かいコメントが多く自衛隊ってこれだけ誇れる仕事なんだなって改めて感じれてます。 一生に一度の晴れ舞台に茶番劇で面白くしたいと行った時許可くれた隊長はじめ制服で来てくれた親父に感謝。 x.com/tn4kn_vrc/stat… 2025-01-22 17:33:22
モモアニシ @momoanishi 昨日飲み屋で筋トレの話してたら隣で飲んでた知らん男に「ムキムキな女とか男は全然好きじゃないよ笑」って突然言われたんだが、Twitterでたまに見るけどまじでこう言うこと言うやついるんだな。 「だまれ」って言った(酔っ払い) 俺が目指してんのはこう言うのなの、だーっとれ!!!! pic.x.com/P3iDKqQ5jX 2025-01-21 15:27:00
書籍『ライトノベル50年・読んでおきたい100冊』が、3月24日(月)に玄光社から刊行される。 著者はアニメのオフィシャルライターなどをつとめる太田祥暉さん。数千冊のライトノベルを読破してきた著者が、選りすぐりの100冊を紹介する。定価は1980円(税込)。 ライトノベルの装画などを手がけ、平山寛菜名義ではTVアニメ『彼女、お借りします』や『【推しの子】』のキャラクターデザインをつとめたkappeさんがカバーイラストを担当した。 ラノベ最初期から現在までの半世紀を俯瞰するガイドブック『ライトノベル50年・読んでおきたい100冊』は、ライトノベル史の最初期を担ったソノラマ文庫(朝日ソノラマ)の創刊から50年が経った2025年に刊行される。 著者の太田祥暉さんは、アニメのオフィシャルガイドブックやBlu-ray特典のブックレットなど、紙とWeb問わずアニメジャンルで活躍するライターの一人。 ラ
2025年1月、ロサンゼルスを襲った大規模山火事は、アルタデナやイートン・キャニオンなどで活動してきたミュージシャン、アーティストのコミュニティに壊滅的な被害をもたらした。強風「サンタ・アナ」にあおられた火災は、恐るべきスピードで住宅地を焼き尽くし、多くの住民は荷物を持ち出す時間すらないまま避難を余儀なくされた。 被害は家屋などの単なる物理的な損失にとどまらない。豊かな自然と調和したコミュニティやアーティストたちが築いてきた創造的な暮らしの場となっていた歴史ある街並みは、火災による深刻な大気汚染にさらされ(南カリフォルニアの大気汚染レベルは6段階のうち最悪のレベル6に達した)、有毒な瓦礫の山が散乱、水道や電気などのインフラも大きく損なわれている。 本記事は現地で被災したミュージシャンや音楽関係者たちのコメントを紹介する。 ※1月22日、ファビアーノ・ド・ナシメントのコメントを追加 [nli
今回で、7回目となる年間ベスト企画。 2024年も、数え切れないほど多くのエポックメイキングな楽曲、または、普遍的な輝きを放つ楽曲が生まれたが、今回も例年と同じように、それら全てを俯瞰&網羅することは諦め、僕自身が特に強く心を震わせられた10曲をセレクトした。 便宜上、順位を付けてはいるが、今回セレクトした10曲はどれも、僕にとって、優劣を付けるのが不可能なほど非常に深い思い入れのある楽曲となった。こうした楽曲たちと巡り会えたことを思うと、一年間、音楽ライターとして足を止めずに駆け抜け続けてきて本当によかったと思う。 今回セレクトした10曲の内、1位と3位の楽曲以外の8曲は、ライブ体験とセットで深い思い入れを持つ楽曲である。また、3位のアーティストについては、今回セレクトした曲がライブで披露される場にはまだ立ち会ったことはないものの、2024年を通して、そのアーティストのライブを計3回観て
yokko@スクマ!運営 @yokkoGT Amazonプライムで見れる「3ヶ月でマスターする世界史」がめちゃくちゃわかりやすくて面白い。 世界史って地域ごとの繋がりが大事なのに、おろそかになりがち。でもその繋がりを見事に解説してくれていて、感動的だった。時代の流れや因果関係もしっかりわかる。 世界史選択する高校生はぜひ見て。 2025-01-14 07:33:12
はじめに皆さんはタイトルを見て、「スコッパー」という単語にどのような感想を抱かれましたか?「あーはいはい、スコッパーね」なのか「スコッパーって何?」なのか。この記事ではそのどちらの読者にも満足していただけるよう私の過去数年間の知見を余すことなくお伝えしたいと思います。 もちろん、その結果として読みにくい記事になってはいけませんので、しっかりと自制していく所存です。安心して読み進めてください。 スコッパーとは何か?「スコッパー」という単語自体は、「作品を発掘する人」のことである。その元となる「スコップ」は英語かと思いきやオランダ語。綴りで表すと「schop」であるからして、「〜する人」を表現するにあたって単語の語尾に「-er」をつけたと思われる。一応オランダ語であっても、「bake(パン)」に「-er」をつけて「bakker(パン職人)」などと表現しているのでアリな気がする。 その源流を辿る
はじめにまず始めにこの記事を読んで頂くに際しての 注意事項と留意して欲しい点について記します。 この記事は文献としての側面よりも、Wikipediaのようなアップデート型の情報アーカイブを目指しています。 なので現時点の公開内容は、完璧な歴史書やインデックスであるというよりも、不完全な叩き台だと考えて欲しいです。 上記、ラウドロックの歴史の動画では簡略した年表図を公開しましたが、 現在に至るまで、この動画で作成したようなある程度のレベルで包括された簡単な歴史の略図すらこの世に存在していません。 この動画をきっかけに新たな語りべが登場したり、批判なり補足なりの研究が進むと思っていましたが、残念ながらそれも起こりませんでした。(僕らが探せていないだけかもしれませんが) 新しい情報や新説があまり増えなかったので、 この動画を強化する意味で、更に深掘りしたブログにします。 要望が多ければこの記事を
こんにちは。 苦しんでプログラミングを学んだ柴犬こと、くるしばです。 独学でプログラミングを学習し、Webサービス作りITベンチャーを起業しました。 その後個人開発したサービスを売却したり、また別のIT系の会社を創業したりしています。 下記のTwitterにてプログラミング学習に関して発信し、1.9万人以上の方々にフォローして頂きました。 また、最近はUdemyでReactとFlutterのプログラミング講座も出して、ベストセラーにも入っています。 初心者のうちは知らなかったが、学習を進めたり実務に入って経験が長くなってから 「こんな便利なものあったんだ...!」 となるツールってありませんか? 僕はめちゃくちゃありました。 こういったツールは他の詳しい人から教えてもらうケースも多いので仕方がないのですが、もしこれらを初心者のうちに知ってたら色々楽だったのにな...と思うものが沢山あります
まえがき(いらない)上の投稿がたくさんの人に見ていただけたのですが、わからん・何やってんだ・絵で数学すな、というお声をいただきました。 正月休みの自由研究ですが、せっかくなので共有できたらと思います。数学の知識も要さないと思いますので、お暇ならお付き合いくださいね。 (追記)当方procreateを愛用しています。意地でも。 ○点透視についてまず単純によくみる透視から話します。私もよく分かってなかったのですが、なんかこういう解釈に落ち着きました。 同じ方向を向いた矢印を何セットか描いてみます。左が位置関係、中央・右が見える景色です。 矢印の種類が増えるほど行き着く先(消失点)が増えますね出来ました。以上のように、消失点やガイドラインが決まります。詳細(消失点の位置関係)は省いて感覚派でいきます。 それよりも、描きたい空間の中で、目立つ面や線の向きを捉えることが重要ではないでしょうか。消失点
すごいおちんちんの勃起だねえ!って褒められて賞賛されてお小遣いとかもらってそれで食べていきたい、ゆくゆくは妻子を養ってマイホームを買って老後のための投資もしたい、さらに勃起が軌道に乗ったら今度は事業拡大を考えて、例えば勃起のエネルギーを活用した何か新しい発明をするのもいいかもしれない、新たな再生可能エネルギーのひとつとして勃起エネルギーについて真剣に考える、僕がその先駆者になってまずは研究所を設立して、日夜研究に没頭していつか特許を取るんだ、そしていずれは勃起発電所を建てて地元の人たちに貢献したい、その発電所が成功したら国際展開を見据えて勃起発電のノウハウを広めていく、世界中のエネルギー問題を解決するんだ、そして人類への貢献が認められていつかはノーベル勃起賞をもらって、僕は壇上で「すべては私のすごいおちんちんの勃起から始まりました」って堂々とスピーチして、会場がどよめくんだ、「ああ、この勃
こんにちは。けいすけです。 この記事の最後にGPTs配布をしていますので、記事は良いから取りあえずGPTsがほしい!という方は最後までぐいーーーーんとスクロールプリーズ! 最近こんなポストをしました。 ChatGPTだけでキレイなドット絵が描けるようになりました。 ドット絵って簡単そうですが、AIで作ろうとすると結構難しいんですよね。 たとえば、これを見てください。 DALL-E3でドット絵を描いて!とお願いして出てきたものです。 まあ、ドット絵っぽいといえばっぽいのですが、拡大してみると違いが分かります。 こんな感じで、ピクセルの端がにじんでいたり、ピクセルの境目が直線になっていなかったりします。 で、これをどうしたかというと、pythonで加工することでちゃんとしたドット絵になるわけです。 詳しい仕組みは省きますが、ニアレストネイバー法というもので、64×64に縮小すると、割りとキレイ
始まりは1本の電話からだった。 「アマゾンで10年ぶりに“イゾラド”が現れたらしい」 去年8月、ある先輩ディレクターから連絡があり、アマゾンで“イゾラド”が100人を超える集団で現れたという。 イゾラドとは、文明に接触したことがない未知の先住民のことで、南米・ブラジルとペルーにまたがるアマゾンの森の奥で、動物を追いかけながら自給自足の暮らしをしているとされている。 元々は“隔絶された人々”という意味を持ち、さまざまな部族が暮らしてきた。NHKでは、四半世紀にわたり取材を続け、その姿を映像に記録してきた。しかし、多くの部族が絶滅した可能性が高く、2014年を最後にその姿は確認されていなかった。 現代社会の中で、スマートフォンやパソコンを持たないどころか、服も靴も身に着けずに暮らす人が、まだこの世界に存在していること、そして、彼らと実際に相対することが出来るかもしれないことに気持ちが高ぶった。
パスタやうどん、ラーメンなど、サクッと作れて失敗しにくい麺料理は1人家メシの定番ですね。とくに昨年後半からの米の値上がりで、“麺食い率”がますます高くなったという人は少なくないはず。 ということで今回は『メシ通』でご紹介してきた麺レシピから、寒い季節に体を温めてくれる「辛くてウマい麺レシピ」を集めました。 フライパン1つ、鍋1つでできるものから、少ない材料で作れるもの、野菜がたっぷり食べられるもの、ビールに合うものなど、冬メシのローテーションに入れたくなるレシピがきっと見つかりますよ! INDEX ▽01:フライパン1つ。スープで麺を茹でる「ペペロンチーノ風スープスパ」がラクでウマい ▽02:ニラとにんにくが香る餃子っぽい味の「スタミナペペロンチーノ」元イタリアン料理人のレシピ ▽03:具なし、あえて焦がすワンパンパスタ「暗殺者のパスタ」元イタリアン料理人のめちゃくちゃ辛くて濃厚なレシピ
2024年のphaの活動のまとめです。 蟹ブックス 『蟹ブ店番日記』 『パーティーが終わって、中年が始まる』 その他の本 『どこでもいいからどこかへ行きたい』 『できないことは、がんばらない』 『やる気のない読書日記』 参加した本いろいろ 『こじらせ男子とお茶をする』 『みんなどうやって書いてるの? 10代からの文章レッスン (14歳の世渡り術)』 『誕生日の日記』 『究極の学び場 京大吉田寮』 日記本 イベントレポート 宇野常寛さん、箕輪厚介さんと 吉田豪さんと 藤谷千明さんと 品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)さんと 飯田朔くんと 短歌 2025年は 蟹ブックス 2023年から引き続き東京・高円寺の書店、蟹ブックスで書店員をやっています。 今は書店員が一番楽しいですね。店番をしているだけではなく、自分で本を仕入れたり、展示やイベントを企画したりもしています。 出版社から本を出す、自主制作で本
2023年に続いて2024年もたいした物を買ってないなという印象でしてそうなると書くことがなくなってしまうので買って「よかった」を一旦忘れて買った物ということでどうでしょうか。うん、それがいい。それでいこう。 Echo Buds 5,980円 トミカプレミアムunlimited ミニ四駆 アバンテJr. 1,500円 GoPro HERO9 BLACK 32,000円 コルゲンコーワ鼻炎フィルムα 1,000円くらい 可変式ダンベル 19,000円 Echo Show 5 14,000円 Centi Me’tro(センチメトロ)日比谷線 600円 DMM JCBカード 年会費無料 コミネ KK-902 モーターサイクルインカム 18,000円 Tile スターターパック 5,800円 保冷枕 1,000円くらい Kindle PaperWhite 16,000円 オキシクリーン 600円く
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く