タグ

2010年3月25日のブックマーク (24件)

  • 地球の長老:「長生きの木」9選のギャラリー | WIRED VISION

    前の記事 事中もベッドの中でも携帯やソーシャルサイト:調査結果 地球の長老:「長生きの木」9選のギャラリー 2010年3月25日 環境サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィード環境サイエンス・テクノロジー Tia Ghose 木は、地球上で最も長い生命を持つ生物の1つだ。千年以上前から存在する木は50以上知られているが、まだ見つかっていない古代の木が無数に存在する可能性もある。 木の生命が長い理由はいくつかある。その秘密の1つが、細かく区切られた維管束系だ。これにより、木の一部が死んでも他の部分は元気に成長する。さらに、死をもたらす細菌や寄生虫を撃退するために、多くの木々は、防御効果のある化合物を作り出している。 さらに、地球で最も古い木の1つであるヒッコリーマツは、人間と同じような歳のとり方をしないらしい。これらの木は、樹齢3000年を超えても、樹齢100

  • 映画を見て号泣する可愛い奥さんの動画を集め続けるサイト「cryingwife.com」

    映画を見て感動のあまり泣いてしまうということはよくありますが、自分の奥さんが映画を見て泣く姿があまりにも可愛くかつ面白いので、奥さん公認のもとに撮影、動画をアップロードし続けているのがこの「cyringwife.com」。 どんな映画を見ても泣いてしまう奥さんの姿がひたすらキュートな上、泣きすぎて映画へのコメントが支離滅裂になってしまっているなど、どの動画を見ても和んでしまうこと必至です。 詳細は以下。 これがパーカー・ステッチさんとその、22歳の保育士ホリー・ステッチさんのサイト「Cyringwife.com」。サイトのロゴマークもキュートです。 Cryingwife.com 以下、映画のタイトルからYoutubeにアップされている動画にリンクしています。 「スター・ウォーズ」6部作を全部見た後のホリー。「アナキンがダークサイドに堕ちなければみんなうまくいったのに……うぇぇぇん」 「R

    映画を見て号泣する可愛い奥さんの動画を集め続けるサイト「cryingwife.com」
  • 中国政府、チベット高僧の転生に事前申請を要求

    2006年7月6日、チベット自治区の首都ラサ(Lhasa)で、1300年の歴史があるジョカン寺(Jokhang Temple)の前で施しを請うチベット僧ら。(c)AFP/Mark RALSTON 【8月4日 AFP】中国政府は、輪廻転生を続けるとされるチベットの高僧(活仏)が転生する際、政府の許可なしの転生は認めないことを決定した。国営新華社通信(Xinhua)が3日、報じた。 新条例は9月1日より発効され、以降すべての転生は宗務課への申請および許可が必要となる。新華社通信によれば、条例は「活仏の転生の管理を制度化するうえで重要な措置」だという。 中国共産党は、信仰の自由を表向きは認めているが、実際はチベット仏教を含むすべての宗教を厳しく規制する。 チベット仏教では、高僧は何度も輪廻転生を繰り返すと信じられているため、活仏の存在は非常に重要視されている。 転生者は通常、数人の候補者の中から

    中国政府、チベット高僧の転生に事前申請を要求
  • 【Web】26日に「小池スタイル8耐」 - MSN産経ニュース

    ストリートコンピューティングの代表的な方式で、立ったままひざの上にノートパソコンを置いてタイピングする「小池スタイル」による8時間耐久レースが26日正午、東京都千代田区外神田の秋葉原UDXで行われる。一般参加者は募集していないが、会場で見学ができる。優勝者には、小池スタイルの元祖、小池陸さん(23)のサイン入りパソコンが贈られる予定。告知のツイッターのURLは、http://twitter.com/koike_style

    taninsw
    taninsw 2010/03/25
  • 発表練習のやり方がわからない人向け簡易講座 - 発声練習

    卒業論文や修士論文の発表が近いのに練習のやり方がわからない人向けの簡易講座です。 練習で何を達成すべきか? 練習で達成すべきは次の2点です。 発表時間以内に発表が終了できるようにする 原稿なしで、スライドをちらちら読みながら発表できるようにする 質疑応答時に5秒以上黙らないようにする 卒業論文や修士論文の発表で特徴的な点は、学術会議や講演会での口頭発表と異なり、発表時間が非常に短いこと(長くとも20分程度。短くて5分程度)と試験であるという点です。発表時間のオーバーは、大幅な減点の原因になるので避けましょう。また、発表時間を越えてしまうと精神的にアップアップになってしまうことも多いため、質疑応答にも響きます。その点にも留意しましょう。 初心者は原稿を用意して、自分の発表を頭からお尻まで把握できるようにしたほうが無難だと思います。ただし、番では、原稿を読み上げてはいけません。原稿読み上げは

    発表練習のやり方がわからない人向け簡易講座 - 発声練習
  • 映画「涼宮ハルヒの消失」感想 出来が良すぎて泣いた

    涼宮ハルヒの消失、2/7(日)に見てきました。 結論を言うとすごくいいです。特に、長門が可愛い。消失長門も、元に戻った長門も。 涼宮ハルヒの消失 公式サイト 涼宮ハルヒシリーズ中でも特に評価が高い『涼宮ハルヒの消失』を、アニメ向きに多少調整しつつほぼ原作のままに再現。京都アニメーションの映像表現とあわせて、非常に完成度の高い映画になってます。約2時間40分(163分)だけど、長いとは全然感じなかった。 京アニはもともと高品質な萌えアニメの制作が売りだけど、消失はさらに高密に。阪急の甲陽線~西宮北高校あたりを相当しっかり描いてます。音楽もいい雰囲気のものを要所に使っている。 キョンは元の「騒がしくも楽しい非日常」を選んだけど、正直、消失長門と二人静かに文芸部の活動を続けるのもよかった気が。 でも、改変された世界から脱出する方法が用意されキョンがハルヒを大急ぎで探した時点で、すでに答えは出てた

  • 涼宮ハルヒの消失 〜 そして真のヒロインは長門に… - 周志の読み跡・視聴跡

    当初予定では府中の共同通信杯を撮りに行くつもりだった。しかし今年になってまだ一度も競馬場へ足を運んでないせいか、メンバー的にも今一つモチベーションが上がらない中で1時間半かけて府中まで行く気力が湧かず、前日深夜に今週もお休み決定。結局今年の初競馬はフェブラリーSになりそう…。 てなわけで、だらっとネットを眺めながら、「そういや『消失』始まったんだよなぁ。いつ見に行こうかなぁ。」と劇場情報をチェックしたら、どう考えても平日無理ジャン!仕事を定時にあがっても夕方の回は間に合わないし、レイトショウだと終わるのが殆ど0時だ。160分なんていう大長編にしてくれたもんだから、全然時間が合わない! というわけで、どうせ休みで混むならとっとと見に行ってしまえということで、ネットで即効座席予約し、市川コルトンプラザに行ってしまった日曜午後。 涼宮ハルヒの消失 (角川スニーカー文庫) 作者: 谷川流,いとうの

    涼宮ハルヒの消失 〜 そして真のヒロインは長門に… - 周志の読み跡・視聴跡
  • 【2/6】ハルヒは文学などではない。神学である。(ネタバレ) (The 男爵ディーノBLOG)

    管理人:かがみ

  • ヒューマンエラーは裁けるか

    仕事上の「ミス」は、「罪」として罰せられるのだろうか? そのミスが、ただ一つの「原因→結果」として直結しているなら分かりやすいが、現実としてありえるのか。ミスを事故に至らしめた連鎖や、それを生み出した土壌を無視し、ミスを起こした「個人」を糾弾することは、公正なのか?「重大な過失」という判断は、誰が、何を基準になされるべきか?被害を受けた人や遺族の感情や補償は、どうケアされるのか?書は、医療や航空の現場で実際に起きた事例を用い、こうした疑問に応えることで、議論の場をつくりだしている。 たとえば、誤薬により業務上過失致死罪を受けたスウェーデンの看護師の事例。 1. PCによる処方箋の作成の手間を厭って読みにくい手書きのメモを書いた医師 2. メモを「見せる」だけで口頭で引継ぎ指示した夜勤の担当(後にメモは消失) 3. シリンジの薬剤とバイアルの薬剤の箱を取り違えた看護師 4. ダブルチェック

    ヒューマンエラーは裁けるか
  • Ustream/Twitter時代の勉強会・講演会の注意点 - Vox

    先日「ネットビジネスイノベーション政策フォーラム」というエントリーのおまけで書いていた「Ustream/Twitter時代の勉強会・講演会の注意点」ですが、膨大になってきたので別エントリーにしました :)

  • エンジニア向けオススメ英語ブログ - My Life After MIT Sloan

    先週書いた3Gの記事で、私が読んでるブログのひとつFakesteveを紹介したが、他にも定期的に読んでいる技術英語ブログがいくつかある。 もしかしたら技術系の方が英語を勉強する際の参考になるかもしれない、と思い、ご紹介します。 ■The Secret Diary of Steve Jobs (またはFake Steve) まずは既に出したfakesteveから。 シリコンバレーのエンジニアに人気のブログなので、日でも知ってる人も多いかも。 タイトルは「スティーブ・ジョブズの秘密の日記」だけど、ドメインがfakesteveであることから分かるように、ニセモノが書いてるブログだ。 ニセモノとはいえ、毒舌にユーモアが効いててとても面白いし、結構インサイトあること言ってるので 「一体誰が書いてるのか?」というのが長らく謎だった。 で、結構多くの人が、Fakesteveの正体は誰だ?と正体探しを

  • いぬ - ニコニコ

    いぬさんのユーザーページです。ノンセクトラジカルズ、日編集音楽協会、いぬリンク、いぬ日記の、いぬだバウ。いぬ=三好史だバウ。

    いぬ - ニコニコ
  • ジョブズCEOが「前言を撤回」した実例6選 | WIRED VISION

    前の記事 「タブレット対応ワイアード」を編集長が紹介(動画) ジョブズCEOが「前言を撤回」した実例6選 2010年2月17日 Brian X. Chen Photo: Jon Snyder/Wired.com 米Apple社のSteve Jobs CEOはこれまで、Appleウォッチャーたちを惑わせる見事な発言の数々を行なって来た。 米Apple社のタブレット機の価格について、アナリストやジャーナリストたちがなぜ、公式発表前にずいぶん高く予想していたか、その理由をご存知だろうか? その理由のひとつは、Jobs氏が2008年の電話会議で、500ドルの低価格マシンは、ジャンクになるような製品でない限り作れない、という意味のことを語ったからだ[関連日語版記事はこちら]。だから多くのアナリストたちは、タブレット機は1000ドルになると予想していたのだ。 1月に公開されたiPadのエントリーモデ

  • Studying HTTP

    FX取引所の照会とテクニカル、経済指標の見方等を解説していきます。

    Studying HTTP
    taninsw
    taninsw 2010/03/25
  • yohei-y:weblog: 『Webを支える技術 ── HTTP、URI、HTML、そしてREST』という本を書きました

    このブログ、1年近くご無沙汰していました。その間なにをやっていたかというと、実はずっとを書いていました。『Webを支える技術 ── HTTP、URI、HTML、そしてREST』というなんとも挑戦的な題名のです。技術評論社さんのWEB+DB PRESS Plusシリーズの11冊目で、来月発売される予定です。 Webを支える技術 ── HTTP、URI、HTML、そしてREST山 陽平技術評論社 2010-04-08 このは、WEB+DB PRESSで連載していた「RESTレシピ」という連載がベースになっています。実は連載が1年経ったくらいから、技評さんからは書籍化のオファーをもらっていました。ただ、その時点では書いた分量も少ないし、そもそも自分に雑誌記事とは比べ物にならないくらい分量のあるが書けるとは思っていなかったので、書籍ではなく連載継続という形でトータル2年間連載をしました。

    taninsw
    taninsw 2010/03/25
  • なぜか日本語、「フィギュア・アクション動画」が人気 | WIRED VISION

    前の記事 技術者版のバービー人形登場:リアルにする提案5つ 「ハンマーでも壊れない」ガジェットを守るケース(動画) 次の記事 なぜか日語、「フィギュア・アクション動画」が人気 2010年2月15日 Hugh Hart カナダのモントリオールに住む映画制作者Patrick Boivin氏は、ビデオカメラと緑色の厚紙1枚を用意することで、快適に暮らせるだけの生活費を稼いでいる。自宅の台所用テーブルの上にアクション・フィギュアを置き、その手足を少しずつ動かして、妙に愉快な乱闘シーンを制作しているのだ。 独学で知識を得て、ストップ・モーション手法を駆使した映画を制作しているBoivin氏は、独創的な短編映画を集めた『YouTube』チャンネルでセンセーションを巻き起こし、数カ月のうちにハリウッドに招かれるまでになった。 冒頭に掲載したのは、米Google社に依頼されて作成した短編で、同社の新しい

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    taninsw
    taninsw 2010/03/25
  • 平民新聞

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    平民新聞
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • カオスラウンジ宣言2010

    カオスラウンジとは何か?宣言文 黒瀬陽平 映像作品制作 助田徹臣、梅沢和木   高橋コレクション日比谷にて2010年4月10日からスタート!http://chaosxlounge.com

    カオスラウンジ宣言2010
    taninsw
    taninsw 2010/03/25
  • 仲の悪い兄弟 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    ウチの長男、次男はホントに四六時中けんかをしている。原因は実にさまざまだが、どれも些細でくだらない。ふざけているうちに気になってしまったり、弟が兄を小馬鹿にしたような口をきいて、兄がそれに反応して怒りだしたり。子供だから、こんなもんだとは思うが、いがみ合っている仲が悪い兄弟に見えるかもしれない。 最近こんなことがあった。弟がポロポロ涙をこぼしている。兄:「どうしたんだ?」 こんなとき次男はあまりしゃべりたがらない。長男もそれ以上は聞かない。兄:「ハンカチ持ってるか?」 弟、相変わらず何も言わない。長男は自分のハンカチを出して涙を拭いてあげようとしたのだけど、次男は長男の腕を振り払って、ふてくされている。 次男は、自分のシャツの袖で涙を拭きはじめた。それでシャツの袖が少し濡れたのだが、長男は、袖のところに付いた涙をハンカチで拭き始めた。僕は「コイツはまた意味のねー行動をとるな」と思ったのだ

    仲の悪い兄弟 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    taninsw
    taninsw 2010/03/25
  • Angel Beats!原作・脚本の麻枝准にインタビューを敢行! (1/2)

    放送開始まで後わずかとなった「Angel Beats!」。アフレコ作業に立ち会うためスタジオを訪れていた原作・脚の麻枝准氏に直撃インタビューをしてきた。 ――Angel Beats!のテーマについて教えてください。 麻枝氏(以下、麻):作品のテーマは“人生賛歌”です。「人生ってすばらしいんだって言っていこう」ということを、岸監督が掲げられました。私自身に与えられた課題は、これまでのKey作品のような感動的なストーリーをもう一度描く、ということでした。 ――全話見ると、タイトルの意味がわかるということですが? 麻:たぶん、途中でみんな気がつくんじゃないかと思います。推理しようとおもえば、推理できる情報が揃うはずですから。ただ、ゆり役の櫻井さんが13話分の脚を読まれた後に、私が「タイトルの意味」について種明かしをしたんですが、「うわっ!!」って驚いていました。 ――相当勘のよい人しか気がつ

    Angel Beats!原作・脚本の麻枝准にインタビューを敢行! (1/2)