2023年4月3日のブックマーク (21件)

  • スーパーカブに荷箱 - 山口道具話

    ホームセンターでワインBOXを購入しました。 んで塗装 敢えて手作り感満載にしたかったので 乱雑な画像です←言い訳 鍵も取り付けられます 家にあった南京錠 これは自分でつけました 留め具 でもって 開きます 当たり前か(笑) しかしそれだけではありません このフタ 折れます こんな感じ コンパクトに開けるというわけです 全開 裏はこんな感じ 試行錯誤 これも悩んで取り付けました 何せ収納が少な目なので これで少しは収納力UP?! あとは中にアルミマットでも敷けば アイスの持ち帰りも怖くありません(笑)←限定的すぎ ロッテ 爽 バニラ 190ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon スーパーカブだから スーパーカップがいいかな?← 明治 エッセルスーパーカップ 超バニラ 200ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ぶっちゃけバイクには固定したく

    スーパーカブに荷箱 - 山口道具話
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    匠の技ですね!スーパーカップまで持ち運び出来るなんて…すごすぎます✨
  • 自転車兜 - rising_spiritのブログ

    いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 朝のうちは曇り 先日、努力義務ジテヘル(自転車ヘルメット)がスタートしました。 一見ヘルメットには見えない(帽子っぽい)ものなども売り出されているようですね。 そんな中、戦国武将シリーズ(兜型)なるものがあるらしいじゃないですか! 自分が買うならやっぱり伊達政宗タイプですかね! 三日月形の前立てはシンプルでカッコイイです。 、、、というエイプリルフールネタを考えていたのですが。。。4月ももう3日ですね。 大変遅れてしまったこと申し訳ありません(アハハ:汗 「ついたちを 過ぎればそれは ただのウソ」 いつもタイミング逃しまくりの人生プレイスタイルがこの辺にも影響しているものと(アハハハ:汗 kahoku.news これがもし当なら仙台のまち中、自転車に乗る伊達政宗だらけになったらヤバいので即刻発売中止でしょ

    自転車兜 - rising_spiritのブログ
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    うちの義両親も自転車用にヘルメット買ってました!兜型は斬新ですね😊
  • 10年間Androidを使ってきた私が約1年間iphoneを使ってみて感じた良い子なところとイケナイ子なところ。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 タイトルのように私はスマホを使い初めてから10年間Androidを使っていました。物持ちは割といい方なのでそんなにポンポンと機種変更はしませんでした。Android機は10年間で5~6種類ほど使ってきたでしょうか。 それを去年の夏くらいにiphoneに変えました。13miniです。 Androidとiosの違いというか、使い勝手というか、その辺りの事をざっくりといきたいと思います。 注)私はヘビーユーザーではありません。 なぜゆえにiphoneに変えたか。 全体的にはあまり変わらないという印象です。 良い子なところ。 イケナイ子なところ。 編集後記 なぜゆえにiphoneに変えたか。 それは過去記事に書いています。 過去記事を貼りますが、変えた理由はカメラ性能と

    10年間Androidを使ってきた私が約1年間iphoneを使ってみて感じた良い子なところとイケナイ子なところ。 - おっさんのblogというブログ。
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    どちらも良いところ悪いところありますよね。
  • 桜散り始め - 合格医学部の日記

    ついこの間、トリプル優勝した息子。 それは六年制の試合。 今月末からは、四年制大学の春リーグが始まります。 四年制大学には卓球推薦で入学する子もいますから、六年制とはレベルが違います。 授業料半額免除はもちろん、全額免除の子もいると思います。 そんな中、息子の大学は卓球部はまだ強化部活ではないので、そういう待遇での入学はありません。 と、なると、やはりすごく強い子は入学してきません💦 偏差値もそこそこ必要なので、そこも入学の壁になります💦 強豪校から入学希望してた子が、合格できず、他校へ入学しました。 すごい戦力になる!って期待していたのに、ライバル校へ行き、強敵になってしまいました😱 けれども息子チームにも期待の新人が3人入部してくれるみたいで、今チーム内で4番手?5番手?の息子としては、レギュラー獲得するのが大変になってきました😰 今月の練習試合などの成績によって、レギュラーを

    桜散り始め - 合格医学部の日記
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    期待の新人君たち、心強くもありレギュラー争いのライバルでもあるんですね💦息子さんの努力が報われますように!
  • 喜怒哀楽は苦手 - なんてことない日々

    今日も保育園行きたくないで始まる朝。行きたくないなら休ませようと思いお休みに。午前中はコンロの修理のおじさんが来て無事復活。すごく料理が快適になった。 午後は大学時代の親友とその子どもと会う約束をしていたので、ちょっと遠くの公園まで歩いて会いに行く。 親友もわたしも、どんな環境にいても満足できないタイプなので一緒にたくさん現状を憂いていた。子育てを始めても、わたしはやっぱり子育ては苦手だなと思って保育園に預けて中途半端に仕事をして、なんだかどっちつかずだなと思いながら過ごしていた。だから1年以上、ちゃんと子育てをしている親友はすごいと言ったら、乳幼児のお世話は苦じゃないんだよねと言っていた。あんなに一緒にたくさん憂いていたのに、はっきりと苦じゃないと言える親友がなんだかかっこよかった。 子どもは明日から保育園に行くと宣言している。今月からは幼稚園のため保育園は契約しておらず、一時保育で預け

    喜怒哀楽は苦手 - なんてことない日々
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    こんばんは🌙お子様の明日から保育園行く宣言心強いですね😊でもいざ行ってくれると思うと寂しくなる気持ちわかります!
  • 陽方向にばかり着目し陰方向は見たがらない - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    東洋哲学は素晴らしい 私がよく使う言葉に道教思想からくる『一極二元論』があります 『一極二元論』とは「ひとつの極は陰陽二方向に進む」という考えです 人類は「飢えのない社会」の仕組みを創り続け「病気の治療法」に取り組み続けました 健康・長寿という陽方向にひたすら邁進するのが人間です 結果、長寿社会からくる年金・医療・介護などの問題が発生してきます 陽方向に進んだ分、陰方向にも進んでいるのですが、懸命に治療法に挑んでいる時には「この病気が治せるようになると長寿になり年金が破綻しかねない」とは考えません この陰陽のバランスをとるのが政(まつりごと)=政治 と言われ、私たち庶民が考えない陰方向の分析・対策をしっかりしてくれる政を司る賢い人たちになります 日は飲業への参入障壁が低く、結果「種類が多い」「美味しい」「安い」文化を築きましたが、太りすぎにも悩まされています 美味しいものをべたい

    陽方向にばかり着目し陰方向は見たがらない - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • アルファードはないでしょう - 子育てドランカーの日記

    お花見しましたか?との事ですが ちゃんと行きました 写メは撮りませんでしたが笑 まぁ別にいいんですが 桜の名所ってよく公園とか神社に ありますけど 僕がこの前行った神社は結構山奥で これ桜の時期以外誰か来てんのかなって くらい険しい山道で 今車下りてきたら多分離合出来ないって とこでやっぱり下りてくるんですね でああゆうときって 無言のせめぎ合いになりますよね え、これ俺が下がらないと行けないの? え、どう見てもそっちじゃない? え、全然下がる気ないし… てか何であのくぼみで止まらなかったの? てかそもそもこんなとこアルファードで 来んなよって! 心で絶叫しながらバックしましたけど さくら(独唱)ならぬさくら(絶叫)しましたけど その後見た桜で癒やされました やっぱり花見っていいものですね

    アルファードはないでしょう - 子育てドランカーの日記
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    大きい車乗ってる方が止まったり避けたりしてほしいですよねぇ💦でも綺麗な桜に癒されて良かったです😊
  • ページをブックマークして共有する - はてなブックマーク

    語を話す女性に起こること|上田久美子(Projectumï) 316 users note.com/kumiko_ueda

    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    シャンプーにドライヤーすごく大人しくてお利口ですね😊ブラッシング後のフカフカ感が可愛いです💕
  • 【発達障害児の癇癪を緩和するツボ?】 小さな癒しのツボ・身柱という経穴 - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 さて今回は漢方医学!「ツボ」のお話です。 ● 高ぶりそうな気持ちを押さえるツボをタッチマッサージ!身柱という経穴 頭なでなで、では落ち着かない 「背中に手を当てる」ボディマッサージ 身柱、というツボ まとめ 頭なでなで、では落ち着かない 発達障害の子を持つママ、とりわけ癇癪の激しい子を持つママは「とにかく、この癇癪を落ち着かせるためなら何だって試す!」的な、以前の私と同じ感情を持つ方も少ないはず。 そんな大変だった頃に試してみた「ツボ」のお話を今回はご紹介したいと思います。 ツボと言っても、鍼灸治療ではなく「ボディーマッサージ」です。 何のだったか忘れてしまいましたが、私は以前「背中に手を当てると子供は気持ちが落ち着く」というような話を読んだことが

    【発達障害児の癇癪を緩和するツボ?】 小さな癒しのツボ・身柱という経穴 - 発達障害だって、頑張るもん!
  • 車中泊のメリット デメリット - 育児猫の育児日記

    中国地方で7泊8日の車中泊の旅でした 車中泊のメリット 車中泊のメリット1.自由だ 車中泊のメリット2.コスパがいい 車中泊のメリット3.時間を有効に使える 車中泊のメリット4.準備が簡単 車中泊のデメリット 車中泊のデメリット1.疲れが取れない 車中泊のデメリット2.安全性に少々疑問が残る 車中泊のデメリット3.気候の変動がダイレクト 最後に 中国地方で7泊8日の車中泊の旅でした 当ブログをお読みの方はご存知かと思いますが、育児家は中国地方に車中泊の旅に出ておりました。 www.ikujineko.com 出発は3月26日午前8時。 出来るだけ器を使わない簡単な朝をとってから、車に乗り込みました。 旦那はもともと土日が休みの週休2日です。 3月28日月曜から3月31日金曜日まで年休をとってくれました。 どこで何をするかは、ざっくり決めての出発。 細かく決めたところで、子供たち次第で

    車中泊のメリット デメリット - 育児猫の育児日記
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    お帰りなさい〜😊車中泊旅行、とても楽しそう✨宿代がかからないのは大きいですよね♪
  • 『カルディ「プルコギの素」お肉と野菜をもみこんで焼くだけ♪忙しいときに超便利な万能調味料 - アラフォー主婦のカルディブログ』へのコメント

    世の中 カルディ「プルコギの素」お肉と野菜をもみこんで焼くだけ♪忙しいときに超便利な万能調味料 - アラフォー主婦のカルディブログ

    『カルディ「プルコギの素」お肉と野菜をもみこんで焼くだけ♪忙しいときに超便利な万能調味料 - アラフォー主婦のカルディブログ』へのコメント
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    簡単に作れて美味しそうです✨豚肉も良いですね😊
  • 充電してますか〜( ^_^)/ - naomi1010’s diary

    今日も晴れ☀️ました。気温が上がってますね〜、体調に気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 陽射しが強くて、日中は暑くらいです。水分補給しながら頑張りましょう。土曜日は、よく歩いたので、昨日は、家で、のんびり過ごしました。PrimeVideoを観たり、コーヒーを淹れて娘とお茶したり・・充電できた一日でした♬ 時間を気にしなくていいことは、気持ちを穏やかにします。自分の時間が持てるようになって、イライラしなくなりました(*´∀`*) 子育てしていた頃は、常に、時間に追われている感じがしていました。朝は、立ったまま、子どもが残したご飯を、かき込んでいました・・座ってゆっくり味わうことは、あんまりなかったと思います。息子が大人になって、昔の話をしている時、 「母さんは、あの頃、必死な顔してたよ・・。」と言いました(`・∀・´) 自分では、子どもの前では、笑顔でいたつもりでしたが

    充電してますか〜( ^_^)/ - naomi1010’s diary
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    お互いの気持ちを尊重する…簡単そうで難しいですよね…私も見習いたいと思います☺️
  • 日米株式市場の潮目が変わってきたかもしれない!? - 米国株とJリートでFIRE

    日米株式市場の潮目が変わってきたかもしれない!? - 米国株とJリートでFIRE
  • 4/3母がうなぎ一口食べてくれたってよ😂とてもいい日💕 - hajimerie’s diary

    4/2嬉しい写真が実家から送られてきた。鼻チューブを外した母が夕のうなぎをほんの一口べたとのこと。 このうなぎ、昨日私が千葉で買った特売うなぎだ。よかった、当によかった。 母はエンシュア(栄養水)とゼリーのみしか口にしない。一口でも素材(固形物)をべてくれれば次に繋がる。 高齢者介護は当に難しい。認知だったりまともだったり😅、、、日々様子が変わる。はたから見ていても大変さが伝わってくる。 「親の介護は子供の務め、兄妹平等」と私は思っている。担ってくれる弟妹に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。 又、母に真新しいものを買って届けに行こう😝 【駐車場カラーコーン盗難】 自宅駐車場の工事見積は依頼したが、それまでは引き続き当て逃げ対策をしなくてはならない。カラーコーン重石ごと2を盗まれた我が家、カラーコーンに代わるものを探しに行くことにした。いつも行くホームセンターコーナンに向かった。

    4/3母がうなぎ一口食べてくれたってよ😂とてもいい日💕 - hajimerie’s diary
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    お母様ウナギ食べられて本当に良かったです☺️一口でも口にしてくれるとホッとしますよね。うちの母も癌末期の時はほとんど何も口にしてくれなかったので…ブログを読ませて頂いて私も嬉しくなっちゃいました。
  • 気まぐれ弁当11 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●ソーセージな感じ● ●メンズ弁当● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は気まぐれ弁当の紹介です。それもソーセージを集めてみました! ●シャウエッセン 朝はソーセージが有ると元気になれます。 ちょっと焼いてべると美味しいですねぇ~。 やっぱりシャウエッセン買っちゃう事多いですねぇ〜。 ●粒マスターアップ ちょっと粒マスタード買ってみました。 使いやすいチューブですねぇー。 小さいの100円でした。 シャウエッセンと一緒に置いてあったので、ついつい買っちゃったんです。 店の思い通りに買い物しちゃいました。 ●厚焼き玉子 お弁当にはそのままじゃなく、卵の中に閉じ込めてチーズも入れてまーす。 お弁当にはやっぱりべ易い形で入れるのがいいですよね。 空いてる時間に素早くべなくちゃですからねぇ〜。 ●日のお弁当 はい! 今回はこんなお弁当になりました。 右側には豚ちゃんの野菜炒め

    気まぐれ弁当11 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    ソーセージ入りの卵焼き豪華で美味しそうです😊
  • モンテール 牛乳と卵のシュークリームだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 鉄板 おやつだね ふくすけ おや? モンテールじゃねぇ ってな感じですね 眠いなら 寝てても いいですけどぉ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    モンテール 牛乳と卵のシュークリームだよ - ふくすけ岬村出張所
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    今日もふくすけ君のキョトン顔に癒されました✨
  • 「伊勢うどん奥野屋」天トロ!おかげ横丁! #食活 #旅活 ! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    一般的な、うどんのようにツユに浸ったものではなく、たまり醤油に鰹節、昆布等の出汁を加えた、黒く濃厚なタレ(たまり醤油の色)を、太い緬に絡めてべるものが「伊勢うどん」です。 太い麺は長時間かけて柔らかくゆで上げられており、一般的には薬味の刻みネギだけでします。 麺は極太で、直径1cm前後。非常に柔らかく、もちもちしており、一般的なうどんとはかけ離れた感も「伊勢うどん」の特徴です。 古くは江戸時代以前から伊勢の農民がべていた地味噌のたまりをつけたうどんを、べやすく改良したものといわれる。 できるだけ手間がかからず、延ばす手間がいらない太い麺と、また安く済むネギだけの具という、うどんが形作られたのではないかと考える人もいますが、実際には米などの粒が日常の事であったのに対して、小麦を粉に挽いて作るうどんは祭りの時に手間をかけて作る、ハレの日の事であり、最高のごちそうと考えられていま

    「伊勢うどん奥野屋」天トロ!おかげ横丁! #食活 #旅活 ! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    予告から楽しみにしてました!伊勢うどんの天トロ美味しそうです☺️うどんにトロロをかけるとごボリュームと馳走感が増しますよね✨
  • 圧倒的にレッドなピタヤ - ツレヅレ食ナルモノ

    ピタヤの美容効果が凄まじいことを知ってしまった。 最近使い始めた美容液があまりに即効的に、肌を明るくしてくれるので、キープラントが何か調べたら、ピタヤエキスでした。 ピタヤ(=ドラゴンフルーツ)が素晴らしい栄養価であることは知っていたけれど、ここまで美に直結するならば、私の最強スムージーにもプラスしよう。 ot-icecream.hatenablog.com そこで、ふと考えた。 これまでどんなものと合わせてもベジパワープラスのグリーンカラーが負けたことはない。それだけ緑が強い青汁なのですが、レッドピタヤのレッドカラーとの勝負はいかに。 レッドピタヤの圧勝でした。 この赤い色はベタシアニン。色みの強さだけでなく抗酸化・抗炎症作用も持っています。 超サイヤ人くらいの進化を遂げたスムージー。 ベジパワープラス 卵 グラスフェッドホエイプロテイン 麹甘酒 ココナッツオイル ホワイトチアシード

    圧倒的にレッドなピタヤ - ツレヅレ食ナルモノ
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    ピタヤってそんなに栄養価が高いなんて知りませんでした😊色も綺麗だし本当最強ですね✨
  • 都会から田舎への引っ越し - 恥ずかしながら おかわりを

    こんにちは、2歳の愛娘チャプちゃんの育児奮闘中のにゃー将軍です。 2月末に引っ越しをしたのですが、前の家と今の家は近くて自転車で行けるぐらいの距離です。 ですが!、思った以上に便利さとか自然だとかに違いがあったので、それについて書こうと思います。 前の家の便利さを痛感したこと キャッシュレス決済の普及率 楽天西友ネットスーパーが配達圏外に ホットペッパービューティー掲載店がゼロ 飲店が少ない 新しい家は環境がいい! 子育て世帯が多そう 生態系がもはや違う 朝ご飯をべていると鳥のさえずり 前の家の便利さを痛感したこと キャッシュレス決済の普及率 にゃー将軍、以前の家で生活している間は、滅多に現金を使いませんでした。 クレジットカードかメルペイかパスモで払うことが多かったです。 ところが、今の家の周辺のお店では現金払いが基のところが多く、必要な買い物に現金を使っていたらあっという間に現金

    都会から田舎への引っ越し - 恥ずかしながら おかわりを
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    子育て世代が多いと心強いですよね😊我が家も田舎なので朝の鳥のさえずりわかります!爽やかな気分でおきれますよね♪
  • 幸運な機械でがんばるうさぎのお父ちゃん - 黒うさぎのつぶやき

    昨日のブログを読み返して、あれ…? と気付いたのが遅かった。。。(-_-;) suoaei.hatenablog.com 先月もこんなブログを記事にしてました。 卯の年、卯の月、卯の日の今日? 先月は卯月ではなく弥生でした。 なんで? とブログ主が言うのだから、アホですね( ̄▽ ̄;) スミマセンでした。。。 主に代わって…スミマセン 改めまして…卯の年、卯の月、卯の日は、2023年4月3日、15日、27日です。 とりあえず明日が、直近の卯が3つ並ぶ日、ということです。 そんな卯が3つ並ぶ日を前に、やっと今日、じゃがいもの種芋植え付けを完了させました。去年の春初めて市民農園の畑を借りて植えた種芋は、ホームセンターで買った”キタアカリ“でしたが、今年は、 グランドペチカ、インカのめざめ、とうや、十勝こがね 4種類のじゃがいもを植えました。 3月6日に植え付けた市民農園のじゃがいも(グランドペチ

    幸運な機械でがんばるうさぎのお父ちゃん - 黒うさぎのつぶやき
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    耕運機を買っちゃうなんてすごいです☺️本格的ですね✨
  • ダウンをやられた! - 猫とビー玉

    生返事 三太によると、私はよく生返事をするそうです。 特にパソコンに向かっている時とか。 まぁ、気持ちはパソコンの方にいっちゃってますからね。 たまに、事の支度をしている時も。 料理も 目の前のことに集中しますもんね。 こんな風に上の空で聞いた言葉って、頭に入ってこないですよね。 のトイレ のオシッコやウンチの回数は、健康管理する上で重要なもの。 リビングのトイレも使えるようになりました でも、報告されたのがいつだったか 覚えてないことが何度かありまして。 そればかりか、トイレ掃除をした人なのに記憶が定かじゃないことがあります。 なのでいつからか報告制をやめて、ノートに記録するようになりました。 羽毛に注意 うちのたちは、早朝か朝ゴハンのあとにオシッコすることが多いです。 ところが先日、青たんがなかなかオシッコしてくれないので、何度もトイレをチェックしに行ったのですが。 トイレは

    ダウンをやられた! - 猫とビー玉
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2023/04/03
    野生の本能ってすごいですねぇ(^_^;)ダウンフカフカに戻ってよかったです♪