2017年1月2日のブックマーク (24件)

  • 初詣とデジタルサイネージ! - デジタルサイネージワールド

    ザス! 予定通り 初詣、行ってきました。 三大稲荷のひとつ 「最上稲荷」ね! まぁすごい人! さすが商売の神様 ということで・・・ 熊手とか、 だるまさんがいっぱい! そして途中の 出店ではなんと・・・ 約16年ぶりくらいか!? 学生時代にバイトしていた店の お客さんと再会!! ベビーカステラのお店ね! 買わざるを得なかった(笑) そんなこんなで、 殿へ。 家族が仲良く過ごせるように! 仕事がうまくいくように! とか、自己中的なお願いを する親たちと違って・・・ ウチのお嬢さん 👇 泣けてくる~(笑) 長生きしてね! そして一匹ずつに どうしても、 ”ペット守り”を 買ってあげたいって・・・(笑) 犬の足型してるの(笑) 自分じゃなくって、 誰かのために捧げる祈り! ん~、俺も誰かのために 動かなきゃって・・・ 子供に教えてもらった(汗) デジタルサイネージ!! 世の人のために 何がで

    初詣とデジタルサイネージ! - デジタルサイネージワールド
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    底抜けの明るさ、勉強になります!
  • アクセス数の大幅増加のためのブログ新戦略を考えた! - 非天マザー by B-CHAN

    はてなダイアリーとはてなブログ 新年なので、今年の目標を書いている人が多いですねえ。 では、ボクは、ブログでのアクセス数アップのための今年の新戦略を書いてみます。 先月、このブログ「非天マザー」は7周年を迎えました。 このブログは、2009年12月に、はてな社が運営する、 はてなダイアリー と言うブログシステムを使ってスタートしました。 はてな社と言えば、今でこそ、おなじみの、 はてなブックマーク で、最近、はてなブログでブログを始める人が多いのは、はてなブックマークのポータルサイトに載りやすい、つまり、アクセス数(ページビュー)を稼ぎやすいのも一因です。 ですが、当時のボクは、はてなブックマークの存在を知りませんでした。 はてなダイアリーの画面がシンプルなのと、日付の表示が見やすいと言う理由で選んだんです。 で、はてなダイアリーを数年間、続けていたんですね。 すると、はてな社から全く新し

    アクセス数の大幅増加のためのブログ新戦略を考えた! - 非天マザー by B-CHAN
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    すごいです。私の筆力では決してできない。
  • 小樽きたいち 海鮮おせち 秀峰 特大8寸三段重は予想以上に満足度の高いおせちでした - みんなたのしくすごせたら

    おせちレビューを楽しみにしていた皆様、お待たせしました! 小樽きたいち 海鮮おせち 秀峰のレビューです。 blog.sapico.net 冷凍おせちを注文するのは初めてでしたので、実はちょっと不安だったのですが、実際に届いたおせちべてみて、かなり驚いてしまいました。 まずは恒例、小樽きたいち 海鮮おせち 秀峰 特大8寸三段重の開封の儀からどうぞ。 小樽きたいち 海鮮おせち 秀峰 開封の儀 おせちはこのような箱に入った状態で届きます。 小樽きたいち、ということで小樽から来るのかと思っていたのですが、発送元は栃木ということで、かなり早めに発送されていたみたいです。 クロネコヤマトさんがちゃんと時間通りに届けてくれました。 蓋を開けるとビニール袋に入ったごあいさつ状が見えます。 結露対策でしょうかね。 ごあいさつ状の下には可愛いお箸が5膳。 お箸の下にはカチカチの保冷剤と、ピンクの風呂敷に包

    小樽きたいち 海鮮おせち 秀峰 特大8寸三段重は予想以上に満足度の高いおせちでした - みんなたのしくすごせたら
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    めでたさ満開のおせち、こちらも幸せになりました。
  • 2016年度貯金額の推移 資産200万増 - アカマルのお金貯めるブログ

    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    伸び率がすごいですね!
  • ミスチルの一度は聴いてみてほしい"裏”ランキング【マイナーおすすめ】 - 社会のルールを知ったトキ

    2017 - 01 - 02 ミスチルの一度は聴いてみてほしい"裏”ランキング【マイナーおすすめ】 ミスチル ランキング・紹介記事 音楽 スポンサーリンク a-rulership 2017-01-02 19:00 ミスチルの一度は聴いてみてほしい"裏”ランキング【マイナーおすすめ】 list Tweet もっと読む コメントを書く

    ミスチルの一度は聴いてみてほしい"裏”ランキング【マイナーおすすめ】 - 社会のルールを知ったトキ
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    いいですねー!
  • 僕は義足です。 - 心はいつも悠々自適

    ものすごく唐突なタイトルですが、僕は義足です。 正確に言えば、「右下肢切断による下腿義足」。右足の膝から下を切断していて、義足をつけて生活をしています。 これまでブログでもツイッターでもひた隠しにしてきて、もっといえば現実生活でもなるべくなら「義足であることを隠したい」と思って生きてきました。 今回は「僕がなぜ義足であることを隠してきたのか」、「義足になった経緯」、そして「なぜこのタイミングで明かそうと決めたのか」についてお話していきたいと思います。 かなり長い文章になってしまったので、よろしければ「目次」から読みたい項目に飛んでいただいてもけっこうです。 スポンサードリンク 義足になった経緯 19歳のときに遭った交通事故が原因 リハビリ病院に入院し義足製作 なぜ義足であることを隠してきたのか やっぱり、どんな風に見られるのか不安 「義足」や「障害者」という個性を使わずに勝負したかった な

    僕は義足です。 - 心はいつも悠々自適
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    その1年後に私の親族が同じところに入院していました。結局他界しました。あの病院での景色は私の人生観を変えるに十分で、その渦中にいられたということに驚きました。受け入れて、前向きに、がんばりましょう。
  • 気持ちよく眠るためのおすすめ快眠グッズ・安眠グッズを8つ紹介【冬用】 - LITERALLY

    睡眠グッズマニアである。夜ぐっすり眠れるかどうかで、毎日の充実度が大きく変わってくる。今まで薬局やAmazon、寝具店などで数々の快眠グッズを買ってきた中で、特におすすめのものを8つ厳選して紹介する。 1 ゆたぽん(レンチン湯たんぽ) 電子レンジでチンするだけで湯たんぽになる「ゆたぽん」は、1,000円以下で買えるコスパ最強の快眠グッズだ。 使い方は簡単。ジェルが入った袋を3〜4分レンジでチンして、カバーをかけるだけ。これをベッドに持って入れば、それはもう最強のミニ湯たんぽが出来上がる。 感触は、フニフニしていて気持ちが良いし、温かい抱きまくらとしても使える。冷え性の人は足元に置いても気持ちが良い。レンチン後も熱くなりすぎず、すぐにベッドに持って入れる。心からおすすめ。 Amazon レンジでゆたぽん 2 布団ズレ落ちクリップ こちらは寝相の悪い人に強くおすすめしたい安眠グッズ。僕は正直に

    気持ちよく眠るためのおすすめ快眠グッズ・安眠グッズを8つ紹介【冬用】 - LITERALLY
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    快眠は大事ですね。
  • 感謝…?! - (仮)旦那がうつになっちゃった!

    明けましておめでとうございます。 暖かく、穏やかな年末年始を過ごしています。 夏頃は、こんな日常を取り戻すことは想像すらできませんでした。 当に、私に関わって下さった全ての人に感謝です。 しかし、人間悲しいもので、喉元過ぎればなんとやらで、感謝の気持ちを忘れつつある気がしています。 このブログを続けることで、当時の状況や、考えていたこと、そこを経てつかんだものなどをお伝えできればと思います。 つたない文章、不定期更新になると思いますが、お付き合い願えればと思っています。 最後に、皆様にとって2017年が良い年になりますように!(始まったばかりですが、、、)

    感謝…?! - (仮)旦那がうつになっちゃった!
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    平凡な日常に感謝ですね。
  • 2016年大晦日のテレビ視聴率。紅白が昨年より上昇、民放はガキ使がトップ。 | ゴトーのブログ

    どうも、ゴトーだ。 俺は三度の飯より大晦日が好きでな。 大晦日はテレビ業界の視聴率競争が一段と激しくなるだけに、プレミアムな放送が楽しめるからだ。 さて2016年大晦日の視聴率競争がどうなったのか、テレビ視聴率を紹介していきたい。 テレビ視聴率の一覧 NHK紅白歌合戦 日テレ – 絶対に笑ってはいけない科学博士24時! TBS – KYOKUGEN フジテレビ – RIZIN テレ朝日 – くりぃむvs林修!年越しクイズサバイバー テレ東 – ボクシング THE BEST OF BEST

    2016年大晦日のテレビ視聴率。紅白が昨年より上昇、民放はガキ使がトップ。 | ゴトーのブログ
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    紅白は適度にグダグダしていてよかったです。
  • 不幸王子gatsbyさん、嫁が怒るけどウェッジウッド・ブルーの写真をアップするのは、間違っているのだろうか? (=^・^=) - ゼロから始めた不動産投資生活

    新年あけましておめでとうございます!! いよいよ新年、開始ですね~。 gatsbyです!! (*^_^*) 皆様にいたっては、良い元旦を迎えられたでしょうか? 私は、元旦から熱を出してほぼ一日、死んでいました。 これ何ていう罰ゲー何でしょうか? ( ;∀;) もうなんというか、いつもながらなのですが、ため息な人生です……。 あ、ちなみに過去10年の元旦記録によれば、熱を出さなかったのは、 去年だけ という凄まじい結果です。gatsbyは仕事をする時は集中的に頑張るので、一年の仕事 が終わる時や旅行の前など頑張ってノルマをこなした時など、気が抜けると熱を必ず出 します。 もうほぼ、 お子様です……。(-_-;) 困ったものです。 あ、それと皆様にお知らせがあります。年も越え新年なのですが、1月は出張や旅 行、札幌での新年会などが多く、自宅にいる事が少ないので、ブログの更新が少しばか り空くの

    不幸王子gatsbyさん、嫁が怒るけどウェッジウッド・ブルーの写真をアップするのは、間違っているのだろうか? (=^・^=) - ゼロから始めた不動産投資生活
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    すてきな事務所ですね。ウェッジウッド素晴らしいです。
  • 【はてなブログ7ヶ月間】部屋の大掃除はせずに、過去記事の大掃除をしました。 - GIANT KILLING

    2017 - 01 - 02 【はてなブログ7ヶ月間】部屋の大掃除はせずに、過去記事の大掃除をしました。 ブログ運営報告 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket どうもフロッキーです。 120記事書いたとは言え、アクセス数をアナリティクスで分析してみると、ほとんど人気記事がアクセスを独占している状態だ。 パレートの法則 とはよく言ったもので、ブログの記事にもこの法則が適応されている印象がある。 一部の記事を除いてほとんどの記事はあまり役に立っていない。 まあ過去記事というのは5年前の自分のようなもので、まだまだ未熟であるから役に立たない理由も分かる。 だけどブログの記事というのは自分と違って、過去のものを現在の自分が直すことができる。 過ちは償えるということだ。 というわけで、過去記事を一斉摘発しているが直す記事が多すぎ

    【はてなブログ7ヶ月間】部屋の大掃除はせずに、過去記事の大掃除をしました。 - GIANT KILLING
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    過去記事手入れ、私もしなくちゃいけないんですけどね。
  • ゲームソフトの世界歴代売上本数ランキング、歴代1位は意外なソフトに! | ゴトーのブログ

    どうも、ゴトーだ。 俺は三度の飯よりゲームが好きでな。 今回は世界のゲーム歴代売上ランキングを紹介したい。 国内の売上データはよく掲載されているが、世界累計データはあまり見かけなかったので記事にしてみた次第だ。 売上データの定義 複数プラットフォームでの売上ランキング テトリスがダントツ1位 マインクラフトが1億超えで2位に Wii Sportsは体同梱版で売上を伸ばす グランド・セフト・オートⅤの驚異的な売上 オーバーウォッチが新規IPとして異例の売り上げ 「コール オブ デューティ」と「ポケモン」はシリーズ5作がランクイン 単体プラットフォームでの売上ランキング スーパーマリオブラザーズが同梱版除くと1位 Kinect アドベンチャー!が健闘 単体プラットフォームではWiiが7を占めて最高 ポケモンシリーズが6作ランクイン こちらもどうぞ 売上データの定義 今回紹介するデータは英

    ゲームソフトの世界歴代売上本数ランキング、歴代1位は意外なソフトに! | ゴトーのブログ
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    テトリス、スーマリの偉大さ。
  • ポートフォリオについて(2016年12月31日時点)と2016年を終えて - せみりたいあ研究所(せみけん)

    2017 - 01 - 02 ポートフォリオについて(2016年12月31日時点)と2016年を終えて スポンサーリンク シェアする Twitter Google+ Pocket こんにちは、せみけんです。 2016年もアッという間におわりました。 ちょっと1年を振り返ってみます。 1.2016年の運用成績について 2015年末を100とすると、2016年末時点で、167.4となりました。 TOPIX対比で、+69.2の結果。 出来過ぎなので、2017年は調子に乗り過ぎないようにもう一度きを引き締めて取り組みたいと思います。 投機は投機と割り切ってやっているところもあるので、中期向けの投資と投機ポジションで無理せずやっていきます。2016年も心の余裕が常にあることが大きかったので、2017年も現金は50%以上保有して、急落は買いのスタンスで臨みます。 2.ポートフォリオについて 12月は、

    ポートフォリオについて(2016年12月31日時点)と2016年を終えて - せみりたいあ研究所(せみけん)
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    これだけTOPIXに大勝しているブロガーはなかなかいませんね。素直にすごいです。
  • 退職時の4200万円、減らさず15年 シニアの運用術 - そしがやのリタイア日記

    昨日の記事でも書いたように大晦日に昨年12月の賃借対照表や16年の損益計算書を作成しました。 損益計算書については、15年と比べると約200万円減っていたので、ショックでした。 それで昨日は、15年4月の退職金が出た資産のピーク時と比べてみました。 そうしたらもっと驚くべき数字が出ました。 15年4月と16年12月を比べると資産が約630万円減っていたのです。 15年は年金が出ていなかったので、減り具合は大きいと考えていましたが、ちょっと予想よりも大きく減っていました。 16年は、年金が一部とは言え、少し出たので、約200万円の減額で済んだということです。 これはリタイアして仕事をしていない人は、みな経験することでしょうが、ちょっと精神的には辛いですね。 これまでは毎年資産が増えるという経験しかしていなかっただけに今後は、毎年資産が減っていくというのが普通になるわけです。 何か日の経済状

    退職時の4200万円、減らさず15年 シニアの運用術 - そしがやのリタイア日記
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    中期投資は要求される技量水準が高めですね。
  • 2016お世話になりました!またねー! - デジタルサイネージワールド

    ザス! ミツです。 ミツと呼んでくださーい! ミツー!! ありがとうございます。 年末年始は 家族サービスの予定が ありません。。 (家族の皆さんごめんね!) せめてもの 罪滅ぼしで・・・ 今日は子供と タコ上げです! ゲイラカイト 買ってきました(笑) 凧上げ、たぶん 30年ぶりぐらい! 近くのたんぼを お借りして・・・ お見事!! この凧のように 皆さん来年も、 空高く・・・ 飛翔の年にしましょう! 今年は当に お世話になりました! 来年の私たちの ”飛翔アイテム” 👇 よろしくお願いしまーす! 今年最後の(笑) よいお年を~💛 そして、はてなブログで お世話になった皆さまへ! いつもコメントありがとう ございます。 そして特にブクマで コメントいただいている方には、 返事の仕方がわからず(汗) お返事できなくて 申し訳ございません。。 この場をお借りして お礼申し上げます。 「

    2016お世話になりました!またねー! - デジタルサイネージワールド
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    特技を身に付ける、いいですねー!言及ありがとうございます!
  • 平成29年度予算案を読むと、将来の生活は自衛するしかないと改めて思う - 黄色いノート

    (読了5分)1000兆円を超える国の借金、高齢化がもたらす社会保障費の増大、そして少子化など、断片的な情報から「将来はどうなるのか」という不安がありますが、12月23日に発表された平成29年度予算政府案を見たところ改めて、「将来の生活は自衛するしかないんだな。。」ということを思い知りました。 歳出と歳入のバランス 社会保障費増大のペース 公債金の残高 将来の生活は自衛するしかない理由 予算案は財政の現状や各項目の内訳・伸び率が示されており、全体像を分かりやすく把握することができます。 発表された平成29年度予算案からいくつかの要素を抜き出して見ていきました。数字資料は全て財務省発表のこちらをソースとしています。 歳出と歳入のバランス 予算規模ですが、平成29年度予算案は過去最大となる97兆4500億円となっています。 歳出としては 国債費(24.1%) 社会保障費(33.3%) 地方交付税

    平成29年度予算案を読むと、将来の生活は自衛するしかないと改めて思う - 黄色いノート
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    ようやく帰宅して見られました。将来的には75歳、80歳年金支給とか・・・なったりしたら困りますね
  • 株やっている奴は楽して儲けている? - ランダムぽてとの配当生活

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 年末に忘年会に参加してきたのですが、そこである男性からこんな面白い話題が出ました。 「株をやっている奴は楽して儲けていてズルい」 「投資家って奴は働いてないし、そんな奴はいらない」 というものです。 私は「そうだそうだ!許せない!」と怒鳴っている彼を焚きつけて反応を楽しんでいました。うふふ(^ω^) さて、株式投資を1度でもやったことがある人ならわかると思いますが、この「楽して儲けてズルい」というのは、こいつ何言ってるんだ?という感じに聞こえると思います。 株で楽して儲けるのはズルいこと? そもそもズルいという意味がわかりませんよね。 証券口座なんて無料で開設できるし、現在誰に対しても門戸は平等に開かれている状態です。 年収1,000万円以上の人しか株はやっちゃいけません。なんて制限は無いわけです。儲かっていて羨ましいならやれば

    株やっている奴は楽して儲けている? - ランダムぽてとの配当生活
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    勤労が尊いのは確かですが、それに価値を置きすぎなのが結局日本の生産性の低さに繋がっている気がします。興味深い記事ありがとうございます。
  • 拳拳服膺(けんけんふくよう) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は拳拳服膺(けんけんふくよう)です。 なんか乱暴そうだね。 そんなことありません、意味は、ヒトの教えや忠告などを心にしっかり刻むことです。 なんだ、かなり、いい意味だね。でも聞いたこと無いや。 明治時代の教育勅語にも、出てた言葉なので、最近はあんまり使わないかもしれませんね。 でも、拳拳って、ゲンコツのイメージしかないんだけど。 拳という言葉は握る、持つ、などの意味もありますし、捧げ持つ、力、などの意味がありまして、拳拳には、両手で、という意味が加わります。そこから拳拳は、両手で捧げ持つ、と言う意味があります。 あ、なるほどね、両手なんだ、服膺は? 心にとどめて、忘れないようにすることです。 服って着る服じゃないの? 服は、色々な使い方のある言葉です。組み合わせで、何かを、受け入れるような意味になります。着る物そのもの、着る、従う、慕う、飲む、そして服膺は、忘れないと言う意味です。 あ

    拳拳服膺(けんけんふくよう) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    いい言葉ですね。まさにお正月シリーズ。
  • 学生最後の元旦 - たたき台横丁

    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    社会人になってからの雑感も知りたいです。
  • バンカーズボックスは引き出しが便利!でもスタッキングには不向き | yokoyumyumのリノベブログ

    こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。 「バンカーズボックス」といえば、フェローズ社のロングセラーアイテムですよね。 わたしも長年愛用していますが、重ねて使うスタッキングは不向きかもしれません……。 そこで考えたのが引き出し(ファイルキューブ)を使ってオープンラックに置くという方法です。

    バンカーズボックスは引き出しが便利!でもスタッキングには不向き | yokoyumyumのリノベブログ
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    ウッドシェルフとの組み合わせが美しいですね。
  • イルミネーションズ・スパークリング・デザート・パーティ

    イルミネーションズは超絶お勧めの花火ショー ウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)のイルミネーションズ(IllumiNations: Reflections of Earth)は、約15分間の素晴らしい花火のショーです。エプコットのワールドショーケースで行われます。ワールドショーケースラグーン(World Showcase Lagoon)と呼ばれる池の中心に花火が上がりますので、その周りから鑑賞することができます。 その素晴らしさはこんな写真では到底伝えることができません。 お勧めの鑑賞ポイントは、メキシコ館、ドイツ館、イタリア館、日館、フランス館、アメリカ館(具体的なポイントは下図参照)からです。でも、やはりワールドショーケースプラザ近くに設置された鑑賞エリアからが正面になるので、最もお勧めの鑑賞ポイントです。 (☆は花火が上がる場所です。ピンクの◯がお勧めの鑑賞ポイントです。元の画

    イルミネーションズ・スパークリング・デザート・パーティ
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    アメリカって感じですね!
  • ムームードメインで独自ドメイン取得&はてなブログProへ移行しました 手順の紹介|FREEQ LIFE フリークライフ

    今年やりたいこととして、 はてなブログProへ移行、独自ドメイン取得、Googleアドセンス導入 にむけて早速動いてみました お金はかかりますが、ブログが好きなら趣味お金として使ってもいいかなーと 思ったので 決行! ムームードメインで独自ドメインを取得 好きなドメイン名を入れて、使えるか検索! freeqlife.comは使用済みだったので、freeq-life.comにしました 税込年間1,252円でした 購入時の設定 whois公開情報は代理公開に。 お名前.comは代理公開が別途お金がかかるということで 自分はムームードメインに決めました 購入後の設定 ログイン→左メニューのドメイン管理→ドメイン操作→ムームーDNS 自分のドメインの右側青いボタンの 処理の変更 カスタム設定で サブドメインに www を入力 種別をCNAME 選択 内容 hatenablog.com を入力 ム

    ムームードメインで独自ドメイン取得&はてなブログProへ移行しました 手順の紹介|FREEQ LIFE フリークライフ
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    Search Consoleやってみようかなぁ。参考になりました。
  • 2016年の年間配当のまとめ - たぱぞうの米国株投資

    2016年米国株の配当記録をまとめておきます。 年末に旅行に行っていたので出すのが遅れてしまいました。配当金の記録がようやくまとまりましたのでここに記しておきたいと思います。 まず、確定申告にあたって整理してある表の項目に関してです。 配当$=税引前のドルでの配当です。 配当¥=税引前の円での配当です。証券会社からの報告書を転記したものです。 外国源泉徴収税額$=ドルでの源泉徴収です。米国で10%引かれている分です。英国株、豪国株、スイスのフィリップモリスにはかかりません。 外国源泉徴収税額¥=円での源泉徴収額、これを確定申告で還付してもらいます。ドルでの源泉徴収税額×為替レートで出せますが、通常証券会社が出しているのを転記するだけです。 国内課税所得額¥=円での課税対象額。ここから国内での課税をします。およそ20%引かれます。およそ、というのは復興税が乗ってくるからです。 所得税¥=国税

    2016年の年間配当のまとめ - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    この年間配当を増やすことに集中していきます。
  • アクセス数が多いブログに共通することは、これじゃないですか? - 非天マザー by B-CHAN

    ブログのモチベーション あけましておめでとうございます。 元日のブログ記事って、何を書けばいいんだろう、そんなことを考えながら書き始めています。 今年も多くの人がブログを始め、ほとんどの人が辞めていくでしょう。 ボクのこのブログはすでに7年を超えていますが、辞めてしまう人と続く人の最大の違いは何だろうと考えるんですよね。 すると、たぶん、モチベーションの違いなんですが、では、モチベーションに差異が出る要因って何でしょうか。 それはおそらく、 アクセス数 ですよね。アクセス数のことをページビューとも言いますが、要するに、ブログが読まれた回数です。 多くの人は、ページビューが多いか少ないかで言えば、多い方が嬉しいと思うんですね。 ホントに個人の日記を書く以外は、ブログって世の中に公開しますし、公開する理由は誰かに読まれたいからです。 ページビューが多ければ読者と何らかのコミュニケーションが生ま

    アクセス数が多いブログに共通することは、これじゃないですか? - 非天マザー by B-CHAN
    tapazou
    tapazou 2017/01/02
    おもしろかったです