タグ

2008年10月14日のブックマーク (36件)

  • iPhone用アプリを毎日作ってソースコードごと公開している『Apps Amuck』 | 100SHIKI.COM

    AppStoreでiPhoneアプリを売ることができれば、劇的に安価な流通コストでソフトウェア販売ができる。 ただ、iPhoneのアプリってどう作るの?という人も多いだろう。 そこで登場したのがApps Amuckだ。 彼らの狙いはシンプルだ。 「iPhone用アプリを1日1個、31日間に渡って開発、そのソースコードを公開する」というものだ。 すでに13個のアプリが公開されているが、どれも実用的だし、それを応用して何か新しいアプリが作れそうなものばかりだ。 なんとも、実に素晴らしい。iPhoneアプリ開発に興味のある人は是非覗いてみてはどうだろう。

    iPhone用アプリを毎日作ってソースコードごと公開している『Apps Amuck』 | 100SHIKI.COM
  • INTERESTIC NEWS | 1台で3D写真が 撮影可能なカメラ | By Do9IIgane

    レンズを3っ搭載したこのカメラは3D撮影が可能なんだそうです。 サンプルイメージがなく、いまいち想像がつきませんが、画期的な事は間違いありません。 開発は中国の『3Dworld』 以下にスペックを記載します。 Camera Type: Medium Format Tri-lens Stereo Camera (Reflex Viewing Lens) Lenses: Anti-reflection coated glass optics, seven elements in six groups. f/2.8, 80mm focal length Lens separation: 63.5mm Focusing: manual adjustment, 0.8 m - infinity Shutter type: metal focal plane shutter Aperture: F2

  • 無料で使えるMac用アンチウイルスソフト「iAntiVirus 1.1」 | パソコン | マイコミジャーナル

    リアルタイムにウイルスを検出 / 隔離できる「iAntiVirus」 PC Toolsは9日 (米国時間)、Mac OS X用アンチウイルスソフト「iAntiVirus 1.1」をリリースした。動作環境はMac OS X 10.5以降、17MB以上の空きディスク容量が必要。無償版のほか、電話サポートや商業利用許可が付帯する有償版 (4,490円) が用意されている。 iAntiVirusは、システム常駐型のアンチウイルスソフト。ウイルスに感染したファイルをダウンロードしたときなど、リアルタイムにウイルスの侵入を検知 / 隔離する機能のほか、週 / 日単位など定期的にウイルスチェックを行うスケジューリング機能を装備。現時点で86種のウイルスに対応するほか、ウイルスデータベースを最新の状態に保つツール「Smart Update」が提供される。付属のアンインストーラにより、システムから安全に削除

  • Mr. Blurrycam reveals the updated MacBook Pro, $899 laptop model shows up in Apple inventory systems (Updated)

    Mr. Blurrycam reveals the updated MacBook Pro, $899 laptop model shows up in Apple inventory systems (Updated) Well, maybe -- we're not calling it official until Steve pulls the cloth off himself tomorrow morning . Still, there's no denying the similarities between this image and all those other case leaks we've seen, and the list of specs we've been given matches up as well -- that "metal and gla

    Mr. Blurrycam reveals the updated MacBook Pro, $899 laptop model shows up in Apple inventory systems (Updated)
  • iPhone Application Graveyard

    Description In 2008, Apple opened the iPhone to application developers, making their phone/iPod/internet communicator into a platform. However, Apple attached one giant string: Their own App Store is the only way to mass-distribute an application for the iPhone OS. You cannot sell or give away your application to the public, except through Apple. There are only two other ways to distribute an iPho

  • 【eye】雑誌不況 底なし ネット台頭、紙代も高騰 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    『月刊現代』『ロードショー』『PLAYBOY日版』『論座』『主婦の友』…。月刊誌の休刊が相次いでいる。硬軟問わず、世代でもくくれず、男女向けの別もなく、かつては発行する出版社を代表した看板雑誌さえ消えていく。雑誌不況は「もはや底なし」とも。インターネットとの競合、広告費の減少、活字離れなど、さまざまな背景が語られるが、現役の月刊誌編集長らに、近況と生き残り策を聞いた。(牛田久美)特ダネでも… 「雑誌が売れて売れて…なんて時代はない。いつも編集者は頭をひねり、良い企画を打ち出すことで時代とともに歩んできた」 『WiLL』編集長の花田紀凱(かずよし)さんは、過去に自らも編集長として創廃刊を経験し、栄枯盛衰を実感してきた。毎年、おびただしい数の雑誌が生まれては消えていく厳しい世界。その前提は変わらないが、最近は「編集の手応えが違ってきた」と語る。 「以前は、スクープをつかむたびに部数が伸び、階

  • コードネームそのまま――「Windows 7」、正式名称に決定 - ITmedia News

    MicrosoftWindows OSのVistaに次ぐメジャーリリースの名称を「Windows 7」に決定した。これまで次期主力OSは「Windows 7」というコードネームで呼ばれていたが、それが正式名称としても使われることが、Windows Vista公式ブログで明かされた。 Windows 7はMicrosoftの開発者向けカンファレンスであるPDCおよびWinHECの参加者に、デベロッパー専用リリースが配布される予定。 同ブログによれば、MicrosoftがOSでコードネームをそのまま製品名に使うのはこれが初めてという。 Windows 7という名称に決めた理由は、「シンプルさ」にあると同ブログは説明。毎年リリースするわけではないのでWindows 95、Windows 98、Windows 2000のように年を製品名に使えないこと、XPやVistaのように「抱負」がこめられ

    コードネームそのまま――「Windows 7」、正式名称に決定 - ITmedia News
  • Windows Mobile on iphone | Pocket Pc Freeware and Windows Mobile 6 Software

  • MicrosoftのBallmer氏,Xbox 360は「文句なしの成功」と発言

    MicrosoftCEOであるSteve Ballmer氏は2008年10月第2週,Xbox 360を指して「文句なしの成功」と発言した。米San Jose Mercury News紙のインタビュー中,急に元気になったBallmer氏は「Xboxは文句なしの成功」とうなずいたのだ。さらに,同氏は「その点に疑問はない。Xboxの売れ行きは大変好調で,ホームラン製品だ」と付け加えた。 Microsoftの家庭用ゲーム機「Xbox 360」シリーズは,研究開発に費やした数百億ドルもの資金を回収できる見込みが全くない。同シリーズの最新モデルは一向にバグがなくならず,10億ドルを超えるという歴史的な規模のリコールを引き起こした。発売はライバル製品よりも1年も早かったのに,他社が魅力的なゲーム機を投入して急成長した結果,すぐ最下位に転落することとなった。一言でこのような製品を説明する言葉としてBa

    MicrosoftのBallmer氏,Xbox 360は「文句なしの成功」と発言
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • iPhone アプリを物色する、Lux Touch - 2008-10-11 - また君か。@d.hatena

    「なんとなくいい具合」感の演出において iPhone は頭二つくらい抜きん出ているのだけど、パフォーマンスは低いわけなので、EM ONE のように「Skype と NetFront は常時起動しっぱなし、あとテキスト入力するときに jot、それでだいたい完結」みたいな大雑把かつパワフルな使い方はできない。…っていうか今まで特にそういうふうには感じてなかったんだけど、EM ONE などのいまどきの WM 機って iPhone 触ったあとに使うとむっちゃパワフルなんじゃね。同時並行してあれこれやっててもサクサク動くし全然落ちないという。タスクバーで切り替えもスムーズ。まあこれどっちかっていうと、iPhone の「なんか処理が重たくなった瞬間に、断りなくサクッとアプリを落として何事もなかったかのようにホーム画面に戻る(当然編集中のデータは電子の海に消えて行く)」という仕様がラブリーすぎてどうしょ

    iPhone アプリを物色する、Lux Touch - 2008-10-11 - また君か。@d.hatena
  • Mac OS X で iTunes の音と内蔵マイク経由の声をまぜて Ustream 配信する方法

    Mac OS X で iTunes の音と内蔵マイク経由の声をまぜて Ustream 配信する方法 2008-10-11-4 [Mac][Tips][Software][WebTool] Mac OS X で iTunes などのデスクトップから流れる音と、内蔵マイク経由の声をきれいにミックスして、Ustream で配信する方法のメモ(図入り)。 デスクトップの音だけ配信する方法もこれ系で。 必要なソフト Soundflower と LadioCast。 入手先は下記。 Soundflower http://www.cycling74.com/products/soundflowerLadioCast http://blog.kawauso.com/kawauso/2007/07/053_ladiocast17.html (追記:最新情報はこちらから>http://blog.kawauso

    Mac OS X で iTunes の音と内蔵マイク経由の声をまぜて Ustream 配信する方法
  • svk branches の話 - TokuLog 改めB日記

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • HTMLから本文を抜き出せるモジュールHTML::ExtractContent - perl-mongers.org

    This domain may be for sale!

  • 「日本の役人は危機意識が足りない」と高橋徹氏

    Black Hat代表のJeff Moss氏(右)、マイクロソフト日法人のチーフセキュリティアドバイザー高橋正和氏(左) 東京・新宿の京王プラザホテルで開催中のセキュリティ専門カンファレンス「Black Hat Japan 2008」で9日、主催者である米Black Hat代表のJeff Moss氏、共催者のインターネット協会(IAjapan)、スポンサー企業、講演者らが出席して記者会見が行われた。 IAjapanを代表してあいさつした高橋徹氏は、「日の役所のお偉いさんはBlack Hatに非協力的。危機意識が足りないのではないか」と指摘。メールシステムやDNSが危機にさらされており、日のインターネットをどうしていくのかを考えなければならない中、「日の役所の危機意識が足りないということは、日が沈没するということにもなりかねない。そのような意識を持ってBlack Hatに取り組む

  • triggerworks.net

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. triggerworks.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 横井軍平について - 色々水平思考

    任天堂の遊びの哲学の基礎を作った人である、横井軍平については、 横井軍平 - Wikipedia ↑この辺にも色々と書いてあるので、知らない方は一度読んでみることをお薦めします。 当に偉大すぎる人なので、私なんかが語るのは非常に恐れ多いんですが、横井氏の名言を拝借するような形で、自分のブログの看板にしてしまっている身だし、語らせて頂こうと思います。 彼の凄さはゲームボーイの画面を白黒にしたってとこによく表れています。 コストや性能、バッテリーの持ち時間を考えベストの選択をしたとサラッと言ってしまっていますが、当時は既にファミコンが存在し、当然のようにカラーの画面だったんです。 そんな、色がついていて当然じゃね?っての状況に対して、「色とか別にそんな関係ないだろ常識的に考えて」とこともなげに言い放ってしまえる人物、それが横井軍平です。恐ろしいほどに周囲の(余計な)空気を読まず、遊びの質は

    横井軍平について - 色々水平思考
  • 夢のマイホーム|六本木で働いていた元社長のアメブロ

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 実は、私も一時期家を買わされたことがあり、非常に苦い思い出なんですが(買いたくなかったので)、離婚したのでさっさと売りました。 昨今の金融危機の元凶になったといわれているサブプライムローン問題ですが、これは来、家を買うほどの年収が無い人たち向けに高金利で組ませたローンが元になってます。まあ、実質、家を担保にとった消費者金融の貸出債権のようなもんですが。 しかも悪いことに住宅価格が(実際は売れないのにもかかわらず)、あがってしまって、担保価値が上がったので、さらにローンを組ませ、住宅以外の用途にもつかっちゃった(まさに消費者金融ですな)み

    夢のマイホーム|六本木で働いていた元社長のアメブロ
  • みんなでニコニコ金儲け - あるいはフリーなライセンスとその終わり、について知っておくべき最低限のことがら - つちのこ、のこのこ。(beta)

    なんてことを偉そうに講義できるような知識も資格も私にはないので、これは大雑把かつ独断偏見によるただの物語。 まず パブリックドメイン ありき というか知的所有権なんてものが存在しなかった昔にはみんなパブリックドメインだったわけだよね。そして今でもそれは時限*1で守られているだけで、それを過ぎればみんなパブリックドメイン。創作物と認め得ない単なるアイデアやノウハウの類いも一般共有物つまりパブリックドメイン。つまりパブリックドメインというのは知識の一般的な形そのものを形容するだけの言葉。そして――経済を回すための方便として――ある特定の条件に従う創作物を商品として機能させるために知的所有権というものを作ったわけです。 BSDライセンス とか MITライセンス とか てなわけで知的所有権なんてものは特に金もうけとか考えてない普通の人とかギークの人とかが何か出すときには無関係な概念だったはずなんで

    みんなでニコニコ金儲け - あるいはフリーなライセンスとその終わり、について知っておくべき最低限のことがら - つちのこ、のこのこ。(beta)
  • BIOS設定の謎を解く - builder by ZDNet Japan

    身近な改善の第一歩! ニューノーマルな働き方を前提にした これからの時代のWi-Fi環境構築のポイント オープンソース活用はあたりまえ! そんな今だからこそ改めて考える 企業ITにおけるOSS活用のメリットとリスク ものづくり現場の情報セキュリティ インダストリー4.0は製造業の変革期 工場のデジタル化によるリスクへの対応 自社利用の知見・経験を顧客に提供 コンテナ活用を推進する日立製作所 VMware Tanzuを利用したモダナイズを伝授 高まるゼロトラストの気運 妥協のない安全のために適材適所で組合せ トップ4社によるゼロトラストセキュリティ 単純なインフラ製品の販売ではない DX、コンテナプラットフォームの実証など 自社の取り組みで得られた知見を顧客に提案 体験から学んだ成功への知見 マネーフォワード×エム・フィールド対談 Fintechプラットフォーム開発の「鍵」 非構造化データの

    tarchan
    tarchan 2008/10/14
    バッドノウハウ
  • イベントTOP - ファミ通.com

    tarchan
    tarchan 2008/10/14
  • Photoshareがパワーアップ - @CDiPのネタ帳

    Photoshare関連が大きく変わっていますね。 もうすぐ開始後3ヶ月になるPhotoShare http://satoshi.blogs.com/life/2008/10/photoshare.html 【Life is beautiful】 Web版Photoshare大幅リニューアル http://www.bcphotoshare.com/ アクセスしていただければわかりますが、iPhone版のそれに即したインターフェースになっています。右側が確かにそうなっていますね。自分のID番号も確認できるようになっています。 個人的には使いやすくなったなぁと思っています。しかし、以前ならiPhoneのバッジのように更新数が表示されていたのですが、今回の変更でそれが確認できなくなっています(確認の仕方を知らないだけなのかもしれませんが) Smaill Canvasリリース iPhone向けお絵

    Photoshareがパワーアップ - @CDiPのネタ帳
  • 5倍速いSquirrelFish Extremeの正規表現エンジンWREC

    「recursive callを得意とするV8が、recursive callに比重をおいた、V8 Benchmark Suiteで速い!速い!と語られるのはフェアではない」 今回、正規表現のみに焦点を当ててJavaScriptエンジンを比較してみた。 環境 SpiderMonkey - 1.7.0 2007-10-03SFX - Revision: 37445v8 - Revision: 389 SFX(SquirrerlFish Extreme)に新しく搭載されたWREC("the WebKit Regular Expression Compiler")、Safari 3に搭載されているJavaScript Coreに比べて、なんと5倍も速い。正規表現の実行が占める実行時間が、Webアプリケーション全体の実行時間の3%ほどだとすれば、WRECは、2.4%ほどの高速化に貢献している。 V

    5倍速いSquirrelFish Extremeの正規表現エンジンWREC
  • 「デッサン力」がない人が「絵を描く楽しみ」を味わえる時代

    上の三つの絵は、私がiPhone/iPod touch向けのお絵描きソフトSmallCanvasで描いた絵だが、パッと見てどう感じるだろう。「結構絵が上手な絵じゃないか」と思った人も多いかもしれない。 実は上の三つの絵は、SmallCanvasの発売に合わせて、私自身がサンプルとして書いたもの。絵心のない私が苦肉の策で作り出したのが、SmallCanvasのundo/redo機能を駆使して写真のトレーシングをするという裏技(アプリの作者が「裏技」を発明してどうするんだ、とうツッコミはなしで^^;)。下に置いた写真をトレースするために、基的なデッサンがしっかりとし、これだけで「そこそこ見られる絵」になってしまうから不思議だ。 これで再認識したのは、「絵の上手さ」は、「ちゃんとした構図でデッサンが描けるか」という「テクニック」の部分と、「描き手オリジナルの表現ができるか」という「センス」の部

  • J:COM、地デジ完全移行へ向け総合対策プロジェクトを発表

    ジュピターテレコム(J:COM)は10月10日、2011年7月の地上デジタル放送完全移行に向け、「デジタル総合対策プロジェクト」を発表した。地上デジタル放送の普及、多チャンネル放送視聴世帯の拡大を目標に、デジタル推進室を設け取り組んでいくという。 ジュピターテレコム取締役の加藤徹氏は「ケーブルテレビ加入世帯におけるデジタルサービス加入率は2008年8月末の段階で約75%。J:COMではこのデジタル加入率を2009年12月末に100%にもっていきたいと考えている。100%デジタル化を目指すことで、現在、使用周波数の約60%を占めているアナログ放送帯域を、ハイビジョンチャンネルやビデオ・オン・デマンド(VOD)の高度化、IPTVなどの新サービスに切り替えていきたい」とデジタル化以降の施策も話した。 デジタル推進室が掲げたデジタル総合対策プロジェクトは3つ。1つは都市部における共聴施設のデジタル

    J:COM、地デジ完全移行へ向け総合対策プロジェクトを発表
  • マイクロソフト、「Silverlight 2」の正式版をまもなくリリース

    Microsoftは米国時間10月13日、予想されていた通り「Silverlight 2」最終版の準備ができたことを発表した。 MicrosoftによるとSilverlight 2は14日からダウンロードが提供される。新しい機能には、デジタル著作権管理技術への対応、クロスプラットフォーム対応の改善、Deep Zoom機能などがある。Microsoftはまた、AOL、Blockbuster、CBS College Sports、トヨタYahoo! JAPANなどとの新しい提携を発表した。 Microsoftはほかに、NBCと行ったオリンピック大会の取り組みについて数字を発表した。同社によると17日間の大会期間中、NBCOlympics.comには5000万人以上のユニークビジターがあり、ページビュー数は約13億、ビデオストリーミングは約7000万、ビデオ視聴時間は約6億分を記録したという

    マイクロソフト、「Silverlight 2」の正式版をまもなくリリース
    tarchan
    tarchan 2008/10/14
    普及率の低いプラグインなんてWebブラウズの邪魔。
  • 悪いプログラマはなぜ作られるのか? - 神様なんて信じない僕らのために

    きむら(K)さん経由! What makes a bad programmer? I work with about 30 developers and everyone has strengths and weaknesses, but I can't say that any of them fall into that "bad" programmer category. So what really makes a bad programmer? 404 Not Found 何が悪いプログラマを作るんだろうね、というお話。 皆に長所と短所があって、そのどれが悪いプログラマをカテゴライズするためのもの、 ということができないですよ、と。 で、じゃ、何が悪いプログラマを作るんでしょうね? それによる幾つかの定義。 プログラミングに対して情熱的ではない 詳細に注意を向けない ユーザーが何

    悪いプログラマはなぜ作られるのか? - 神様なんて信じない僕らのために
    tarchan
    tarchan 2008/10/14
    悪いプログラマが作られるのは、それを買う客が良し悪しを評価しないから。
  • iPhone 2.1のバックグラウンドでフェッチ無効の不具合、アップルが修正へ : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    iPhone 2.1のバックグラウンドでフェッチ無効の不具合、アップルが修正へ2008.10.14 10:00 iPhoneで最近、フェッチでメール自動取得ってできてます? 「iPhone 2.1」へのソフトウェアアップデートにより、かなりの分野で劇的にパフォーマンスが改善されると、なかなか米ギズ編集チームもイチオシの評価ではあったのですが、バックグラウンドのスリープモード中に、フェッチ設定にして新着メールを自動受信する機能には、多くのユーザーに深刻な不具合も見られているようですね。 すでにiPhone 2.1リリース直後から、アップルの公式掲示板などで問題が報告され始めましたが、その後もユーザーから改善を求める投稿は増え続け、現在はアップルのテクニカルサポートチームも、事態を深刻に受け止めて、早期のファームウェアアップデートでの改善に努める方針を打ち出してきましたよ。バッテリーの持ち時間

  • iPhoneでコピペ、すでにアップルの技術では実装可能と判明した理由(動画)

    iPhoneでコピペ、すでにアップルの技術では実装可能と判明した理由(動画)2008.09.16 16:00 まだiPhoneでコピペはできないんですかね? 「iPhone 2.1」へのアップグレードで、日本語入力の快適度アップを体感しておられる皆さま、でも、残念でしたよね~。だって、待望のコピー&ペースト機能の実装は、また見送られたんですもの。 そんなiPhoneユーザーの方も、まだまだ気を落としちゃいけませんよ。こちらの動画、すでに今から15年前の1993年の時点で、Appleが、「Newton MessagePad」というPDA上で、コピー&ペースト機能を実現していた様子が、手に取るように分かります。 この技術を、そのままiPhoneに応用してくれたらいいんですよ! コピペしたいテキストを、スッとなぞって選択し、クリップボードからドラッグ…という感じで、ただそれだけでいいんですけど。

    iPhoneでコピペ、すでにアップルの技術では実装可能と判明した理由(動画)
  • -Groupwareを考察し、WEBブラウザに距離を持ってみるテスト - まさたか日記

    SIOS勤務の新生活2週間をすぎて思う事は、Groupwareをつくらないとアカン、っちゅうことです。私は今、3つのカレンダーシステムを使用中。Gluegentのサイボウズ4とSIOSのサイボウズガルーン、iPhone-iCalで使うMobileMe。この中で私が最重要なのはMobileMeです。iPhoneで見れるので外出先などでも一番手軽に使えるためコレが中核。でもMobileMeのカレンダーを周囲と共有するのは難しく(方法はあるだろうけど、他の200人に強いることはできない)、ガルーンと相互に手動同期しています。これが結構時間も手間もかかるし、漏れも生じる。Gluegentのほうはもう同期の努力を諦めちゃってます。CalDAVベースでiPhoneにもPushできて、普段はEclipse RCPベースのクライアント(on Windows/Mac/Linux)でYukaraやIrenka

    -Groupwareを考察し、WEBブラウザに距離を持ってみるテスト - まさたか日記
  • 長文日記

    tarchan
    tarchan 2008/10/14
    ひがやすお×はぶあきひろには因縁があるのかしら?
  • Gmail + Google Chromeをデフォルトメーラーにする·ChromeMailer MOONGIFT

    Google ChromeはWebアプリケーションをまるでローカルアプリケーションのように扱えるショートカット作成機能がある。例えばGmailなどを設定しておけば、まるで通常のメーラーのように利用できて便利だ。 Google Chromeをメーラーとして使えるようにします そしてChromeMailerを使えば、さらに便利になる。ChromeMailerはWindows向けのフリーウェアで、Google Chromeをデフォルトメーラーに設定してくれる。 ChromeMailerは専用のインストーラーが提供されている。インストール後、設定ウィンドウを開いてボタンを押すだけでGoogle Chromeがデフォルトメーラーになる。ドメインを設定することで、独自ドメインによるGoogle Appsにも対応する。 メーラーが開いたところ 後はIEをはじめとするブラウザからmailtoのリンクをクリ

    Gmail + Google Chromeをデフォルトメーラーにする·ChromeMailer MOONGIFT
  • ネットワークを介してクリップボードを共有する·Shadow MOONGIFT

    複数台のコンピュータを使っていると、簡単なデータのやり取りが面倒に感じることがある。例えばパスワードや、今ブラウザで見ているURLを別なコンピュータで見たいといった場合だ。 他のマシンとクリップボードを共有化 そんな時に便利なのがクリップボードの共有ソフトウェアだ。Mac OSX同士ならこれが良い。 今回紹介するフリーウェアはShadow、Mac OSX向けのクリップボード共有ソフトウェアだ。 Shadowはメニューバーに常駐するタイプのソフトウェアで、複数台なかったとしてもクリップボード履歴管理ソフトウェアとして利用することができる。テキストやファイルなどが区別して表示されるので分かりやすく、使い勝手が良い。 設定画面 そして複数台のMac OSXでそれぞれインストールし、クリップボードの共有設定を行う。クリップボードはグループ化することが可能で、そのグループ単位で共有/非共有が設定でき

    ネットワークを介してクリップボードを共有する·Shadow MOONGIFT
  • Visual Studioを使ってRails開発·Ruby In Steel Personal Edition 2008 MOONGIFT

    Railsに限ったことではないが、システム開発を行う場合、IDE(統合開発環境)を使う派か、テキストエディタを使って行う派の二つが存在すると思う。個人的にはテキストエディタ派だが、Java開発だけはEclipseを使っている。ではRailsはと言えば、テキストエディタを使っている。 各種必要なソフトウェアを一括インストールする 人によっては、会社ではVisual Studioを多く使っているということもあるだろう。そんな人はRailsの開発についても使い慣れたエディタを使うのが良いかもしれない。 今回紹介するフリーウェアはRuby In Steel Personal Edition 2008、Visual Studioを使ってRailsを開発するパッケージだ。 Ruby In Steel Personal Edition 2008はインストーラーの役割も持っている。Visual Studi

    Visual Studioを使ってRails開発·Ruby In Steel Personal Edition 2008 MOONGIFT
  • MOONGIFT: � RESTfulによるメッセージ送信サーバ「howlr」:オープンソースを毎日紹介

    Webサービスから他のサービスに向けてメッセージを送信するには幾つかの方法が存在する。一番基礎になるのは電子メールだろう。最近ではtwitterやIMでのメッセージ送信も行われるようになってきた。これらを全て対応するのはなかなか手のかかる作業だ。 メッセージ送信を一元処理してくれる そこで考えられるのがメッセージ送信サーバの構築だ。これを使えば簡単に構築できる。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはhowlr、Rubyベースのメッセージ送信サーバだ。 howlrを使うメリットとして、RESTfulで提供されているために利用言語がRubyに限定されないという点が挙げられる。実際、PHPのZend Rest Clientも操作対象に挙げられている。また、Rubyの場合はActive Resourceを使って、モデルのように操作することができる。 送信結果。コールバックするURLを指定する

    MOONGIFT: � RESTfulによるメッセージ送信サーバ「howlr」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » 必見!JavaScriptのalert処理にさよならを「Blackbird」:オープンソースを毎日紹介

    ※ 画面は公式サイトデモより JavaScriptのデバッグによく利用されるものと言えば、alertだろう。簡単に使えて便利な関数だが、ブラウザの処理が止まってしまったり、長文の表示が難しいなどデメリットも数多い。 alertとお別れするためのJavaScriptデバッグツール そこで使ってみたいのがBlackbirdだ。Google Code上で公開されているオープンソースのJavaScriptアラートだ。 Blackbirdは見た目の格好いいフローティングダイアログにログを表示できる。デバッグ、インフォ、ウォーニング、エラー、プロファイルの5つのメッセージパターンが設定できる。Blackbirdのウィンドウでは各メッセージタイプの表示、非表示が切り替えられるようになっている。 表示位置の変更、表示するメッセージの種類が変更できる さらにF2キーを押して表示/非表示を切り替えたり、Shi

    MOONGIFT: » 必見!JavaScriptのalert処理にさよならを「Blackbird」:オープンソースを毎日紹介