タグ

ブックマーク / dvorak55.hatenadiary.jp (1)

  • Pebble2のAquaが届いたので開封の儀、初代Timeとの比較、初期セットアップ、日本語化 - t-miyajima blog

    こんばんは、最近また色々とクラウドファンディングサイトに出資してしまっているt-miyajimaです。 さて、今回は7月頃に出資したPebble社の新製品『Pebble2』が届いたので写真にて紹介し、初期セットアップ、以前より随分簡単になった日語化について説明したいと思います。 1.開封の儀 コンパクトな包装、スタイリッシュな箱 クラウドファンディングからの配達は不在票が入っていることが多いのですが(配達員さんいつもすみません……)、Pebble2は郵便受けに入っていました。 裏側が少し傷ついていましたが、体には影響ありませんでした。 Pebble2の外装。スタイリッシュで薄いですね。 裏面には色々な言葉で書かれた機能紹介文。 中の箱を取り出すと、英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語?、中国語(簡体字)、日語で書かれた歓迎の挨拶。 この箱を開くとPebble2のお出ましです。

    Pebble2のAquaが届いたので開封の儀、初代Timeとの比較、初期セットアップ、日本語化 - t-miyajima blog
    taro-maru
    taro-maru 2016/11/06
  • 1