タグ

ブックマーク / www.yohhatu.com (2)

  • チームへのRedmineの効果

    Redmine Advent Calendar jp 2011の25日目になります。 #余談。場のAdvent Calendarは「24日まで」を窓を開けていくことでクリスマスを祝うそうです。一方、【技術系】Advent Calendarは「25日」まで書くことが多いようです。 というわけでトリなわけですが、相応しい壮大な話ではなく「チームへのRedmineの効果」について書いてみます。 普段よく言っている「Redmineの効果」 先日、社内で「Redmineを活用したタスク管理改善セミナー」というのをしました。 Redmineの簡単な紹介から始まり、事例紹介を交えてそこから得た自分なりのメリットやTips、考え方をお話しました。 後半は参加者の方と「こんなことで困っていませんか?」などのディスカッションをしました。 その中で「Redmineを使った効果はどういうものがありますか?」と質

  • 2013年11月のDevLOVE関西でやったこと

    2013年11月に開催したDevLOVE関西です。 「アジャイルな見積もり」を語ってみませんか? 参加者の方が後日社内でもやってみたとのエントリがありました。こういうのがあると「やって良かった」と当に思います。 自律的なチームを育てるファシリテーションを学ぼう! チェックインから始まって、徐々に場を作っていき、ワークショップ(体験学習)でその場やそれぞれの役割を実感するという流れでした。 またそこで感じたことを参加者それぞれがしっかり話し合う時間も持てました(さすがの時間配分と構成でした)。 実際にこのような場を会社、チームなど現場でどのように作れるのか?作っていくのか?が「(簡単ではない)次のステップ」ですが、そのヒントは随所にあったように思いました。 「納品のない受託開発」を語る会 セッションは早々に終わって、(ピザ、ビールが入ってからの)後半の質疑応答が番という感じで、倉貫さんに

    2013年11月のDevLOVE関西でやったこと
    taro-maru
    taro-maru 2013/12/09
    ブログ記事を紹介頂けました!ありがとうございます。
  • 1