2011年1月12日のブックマーク (14件)

  • 作った人の顔を見てみたい - レジデント初期研修用資料

    ソニーが新しいAndroid 携帯を発表して、開発者の人が、インタビューに答えていた。 「特徴を教えて下さい」という質問に対して、開発者は「デザインにあると思います」と答えていて、これは何か違うような気がした。 作った人の自慢話が聞きたい 新しい携帯電話はたしかにきれいなデザインで、薄く作られていて、全体が弓のように反っていて、デザインは特徴的なのだけれど、 特徴が「デザインにあると思います」という答えかたは、エンジニアの言葉ではないような気がした。 エンジニアはそれを作った人なのだから、発表を行ったその時には、まずはユーザーに向かって「こう使ってほしい」という言葉が聞きたかった。 それは「注文」であって「特徴」ではないけれど、特徴というものは、目的だとか、ユーザーへの注文抜きの、単独で語られてしまうと、 どこか他人行儀に聞こえてしまう。エンジニアは、これから発売される製品にとっての「一番

    taro-r
    taro-r 2011/01/12
    日本の大きいメーカじゃ難しいのかな…という気がする。
  • asahi.com(朝日新聞社):富裕層の申告漏れ、年2513件 低金利嫌い資金海外へ - 社会

    不動産や有価証券の大口所有者らの「富裕層」が国税当局の税務調査を受け、昨年6月までの1年間で計2513件(総額約374億円)の申告漏れを指摘された。外国の債券や投資ファンドなど海外で得た利益が多いとみられ、国内の景気低迷や低金利を嫌って富裕層が資金を国外に投じていることが背景にあるという。いったん資金が海外に流出すると「追跡」が難しく、国税当局は専門官を配置して目を光らせている。  「海外の銀行口座に多額のカネを移している」。大阪国税局は2009年度、兵庫県内の会社役員の男性に関する情報をつかみ、預金通帳などを調査。資金の流れをたどると、外国の投資ファンドからの配当や海外銀行に預け入れた資金の利息など約3億5千万円(3年分)を申告していなかったことが分かり、約1億4千万円を追徴課税した。  また、奈良県内の不動産業者の男性は外国の政府や企業が発行する「外国債券」を国内で購入。その後に、海外

    taro-r
    taro-r 2011/01/12
    ちゃんと納めれば外貨を稼いだ人…になるのに。
  • 人気マンガ「よつばと!」がイギリスのレビューサイトで満点を獲得!「子どもから大人まで楽しめる」と大絶賛!|シネマトゥデイ

    人気マンガ「よつばと!」がイギリスのレビューサイトで満点を獲得!「子どもから大人まで楽しめる」と大絶賛! すごい!このきろくはノーベルしょうものだ。 - (C)KIYOHIKO AZUMA/ YOTUBA STAZIO(アスキー・メディアワークスより掲載許可) あずまきよひこの人気マンガ「よつばと!」が、イギリスのアニメ・マンガサイトUK Anime Networkのレビューで満点を獲得している。日のマンガを対象にレビューしている同サイトで、過去に満点を記録しているのはマンガ「DRAGON BALL」など一握りの作品だけだ。 こちらは名作マンガの実写化! 映画『あしたのジョー』場面写真 「よつばと!」は、5歳の女の子よつばが日常のあちこちで出会う事件や人々を中心に描いたマンガ。同作者のアニメ化もされた「あずまんが大王」と共に、文化庁による「日のメディア芸術100選」にも選出されており、

    人気マンガ「よつばと!」がイギリスのレビューサイトで満点を獲得!「子どもから大人まで楽しめる」と大絶賛!|シネマトゥデイ
    taro-r
    taro-r 2011/01/12
    すばらしいことです。/仁王様ネタとかわかるんだろうか?
  • ルーブルの名画が「Appleナビ」付きに | WIRED VISION

    前の記事 WikiLeaks:Twitterに裁判所命令/フォロワーにも影響か ルーブルの名画が「Appleナビ」付きに 2011年1月12日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Pete Brook Images: Leo Caillard フランス人アーティストLeo Caillard氏が、ルーブル美術館を、実物よりも大きな「名作のプレイリスト」に変えた。 『Art Games』と名付けられたCaillard氏のデジタル画像シリーズでは、ルーブルの絵画には、『iTunes』や『iOS』『Mac OS X』のナビゲーション要素が表示されている。美術館の入場者たちは、自分の音楽コレクションのアルバムを操作するときと同様に、有名な作品を「ぱらぱらとめくる」ように閲覧している。実際のルーブルも、こんなふうになったらいいなと思うほどだ――ただそれは、どんなことを意味す

    taro-r
    taro-r 2011/01/12
    美術館では,さらりと一通り観た後,気に入った数作をじっくり再度観るようにしている。
  • http://e0166nt.com/blog-entry-835.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-835.html
    taro-r
    taro-r 2011/01/12
    メディアで見える存在感…ってその人本人から掛け離れて増幅する場合が多いので,自分らしくありたい…と思うと,結構薄くなる場合も多いかと思う。
  • 「見た目はチャライのに、実はデキるってのがカッコイイじゃないですか!」

    慶應義塾大学総合政策学部教授。1974年兵庫県生まれ。リーマンブラザーズ証券、UBS証券で投資銀行業務に従事した後に、SNS運営会社を起業。同社売却後、ベンチャーキャピタル、金融庁金融研究センター、神戸大学大学院経営学研究科教授等を経て、2022年4月から現職。主な著書に『コーポレートファイナンス 戦略と実践』(ダイヤモンド社)、『地域経営のための「新」ファイナンス』(中央経済社)等。専門はコーポレートファイナンスとソーシャルファイナンス。2019年8月より2021年3月までスタンフォード大学客員研究員としてアメリカシリコンバレーに滞在し、ESGを通じた企業変革について研究。上場企業の社外取締役も兼任。博士(商学)早稲田大学。 就職難・大学3年生のリアル~お“ゆとり”さま訪問日誌 北海道のとあるのんびりとした国立大学。就職率は悪くない。ここのビジネススクールで教鞭を執る著者のもとに、毎日や

    taro-r
    taro-r 2011/01/12
    見た目はチャライより「普通(orダサい)」なのにデキる方がカッコイイよ,と思うのはわたしが,大藪春彦映画や仕事人が好きだからだろうか?
  • 相手に刺される想像力 - レジデント初期研修用資料

    円滑な、最高には遠いかもしれないけれど、少なくとも無難ではある、「お互いに半歩だけ下がって、 丁寧語で当たり障りのない会話をする」関係というものは、人間関係の万能解なのだと思う。 こうした関係を作るために欠かせないのが「相手に刺されるかもしれない」という想像力であって、 お互いがこうした想像力を持ちながら、健全な相互不信を続けていければ、人間関係に関するトラブルは、恐らくはずいぶん減るんじゃないかと思う。 変な台がある 世の中ではしばしば、強い側に立った人が、目の前にいる「弱い人」に対して、ひどく横柄に振る舞う。 下手すると、相手のほうが年上で、体格もよかったりするのに、立場の強い側に立った人は、 「あとからこの人に殴られるかもしれない」という可能性をしばしば無視して、必要以上に横柄になる。 弱い側の人もまた、同じ人間である以上、横柄な相手をぶん殴ることは決して難しいことではないのに、

    taro-r
    taro-r 2011/01/12
    昔罵倒していた相手に逆ギレで殴られたことあるから,自分は人付き合いがうまくなったんだろうか?/↑じゃぁ「逆上」に読み替えてください(_o_)。
  • 蔓延する「疑似著作権」 | スラド YRO

    産経新聞によると、法的根拠は怪しいのにも関わらず、あるかのように扱われている「疑似著作権」が増えているらしい。 「疑似著作権」とは、福井健策弁護士が名付けた言葉で、「著作権ではないが事実上それに近い扱いを受けている」ものだそうだ。たとえば、建物の写真や「ペットの肖像権」「菓子・料理の著作権」などは一般的には法的には守られていないはずなのだが、これらを「著作権」を盾に制限することについて、同氏は苦言を呈している。 そのほかにも、世の中には違和感がある権利を主張している人は多いのだが、きちんと法的根拠を示してほしいものである。

    taro-r
    taro-r 2011/01/12
    誰かパブリックスペースで撮影禁止することに対して,法廷で争ってくれないかなぁ。どういう判例が出るか興味あるんだけど。
  • 久保帯人 「少なくともあと10年はブリーチを続ける」 の海外反応: 誤訳御免。

    (01/12)久保帯人 「少なくともあと10年はブリーチを続ける」 の海外反応 (01/10)明星 一平ちゃん夜店の焼そばが米amaoznで好評な件 (01/08)Kinectでウルトラセブンに変身する日人を観た外国人たちの反応 (01/07)日人が作るナポリタンを観たイタリア人「俺たちを侮辱してる!」 (01/06)そろそろ2010年ベストアニメを決めようか【海外掲示板】 (01/05)1900年に作成された日の世界地図が面白い【海外掲示板】 (01/04)海外でも大人気「SASUKE」のたこ店長を観た外国人たちのコメント (12/31)YOUTUBE動画 「 世界で最も美しい国民トップ10 」 とその反響 (12/27)ヘタリア「日のスイス感」を観た外国人たちのコメント (12/26)パンティ&ストッキング最終回(27、28話)の海外反応 管理人がお気に入り

    taro-r
    taro-r 2011/01/12
    個人的には最近のマンガ連載の長期化には,勘弁してくれ…と思ってる。
  • 蓮舫が都知事選に意欲?! 泥船か救世主か、心は千々に (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    蓮舫行政刷新担当相(参院東京選挙区)が4月の東京都知事選出馬に意欲ともとれる発言をし始めた。これまで、出馬の可能性についてきっぱりと否定してきたが、11日の講演で「都政」に強い関心を示したのだ。内閣改造で留任し、支持率低迷の菅直人内閣という「泥舟」に乗り続けるのか、都知事選に立候補することで、地方選連敗で窮地に陥っている民主党の救世主となるのか。「仕分けの女王」の心は千々に乱れている。(坂一之) 「都政にも、まだまだ刷新すべきお金の使われ方があると力強く思っている。民主党から今言った観点を公約する候補者が出てくれると確信している」 蓮舫氏は11日、都内のホテルでの講演でこう語り、石原慎太郎知事による財政改革への取り組みが手ぬるいと批判。東京都の財政問題について自ら都議会議事録を取り寄せて確認していることも明らかにした。 講演で言及した「候補者」が自身のことかはうやむやにしたが、都知事選が

    taro-r
    taro-r 2011/01/12
    東京都の財政も傾きそうだな。
  • 福岡は治安悪いって言われてるけど

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/11(火) 00:56:09.77 ID:oT2UFbqC0 実際のとこそんなことないよね? 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2011/01/11(火) 01:56:12.00 ID:/CpiAy8T0 北九州は怖い 怖いのはそこだけ 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2011/01/11(火) 02:46:39.20 ID:GTucjuc70 福岡の事件って公園とか住宅地で起きまくってるからタチ悪い 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/11(火) 00:58:55.07 ID:Yvs1voSy0 ぼくの おうちのちかくに れいぷどおり があるよ! 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

    taro-r
    taro-r 2011/01/12
    なんか色々言われてるけど,わたしは福岡が日本で一番住みやすいと思ってる。
  • asahi.com(朝日新聞社):支持回復狙い「生の姿」、小沢氏も意識 首相ネット出演 - ネット・ウイルス - デジタル

    菅直人首相が7日、インターネットの生放送に出演した。ネットの生放送に現職首相が出演するのは初めてという。支持回復を狙ってのことだが、視聴者からは「国民の声を聞いて」「具体的に話して」という声が多く寄せられた。発言や映像を編集するという理由で既存メディアを嫌う政治家のネット発信は増えるが、対応を誤れば厳しい批判が瞬時に押し寄せる。  7日午後7時半。ネット上に背広姿の菅直人首相が現れた。「生の私の姿を伝えたいと思って出ました」と切り出し、約1時間半にわたって宮台真司・首都大学東京教授(社会学)らに自らの政治哲学を語った。  ニュース専門インターネット放送局「ビデオニュース・ドットコム」の番組だ。別のネット動画配信サービス「ニコニコ動画」(ニコ動)でも流され、ニコ動では7万3千人が見た。  「いろんな思いが伝わらないことで、気持ちがなえるんです」。菅首相は終了間際、短命で終わった過去の首相たち

    taro-r
    taro-r 2011/01/12
    マスコミを味方につけて政権を取った彼らが,真っ先に切り捨てる図…は興味深い。
  • 「新聞をスルーしやがって」と怒る前にジャーナリズムならやるべきことがある - ガ島通信

    民主党の小沢一郎氏や広島市の秋葉忠利市長が、新聞やテレビと言った既存のマスメディアを素通りして、直接有権者に呼びかけたことについて数社の取材を受け、朝日新聞にコメントが掲載されました。 支持回復狙い「生の姿」、小沢氏も意識 首相ネット出演(1月8日朝刊) 既存メディアのあり方も問われる。ブログ「ガ島通信」を主宰するジャーナリストの藤代裕之さん(37)は「ネットの登場で、権力者は言いたいことを思うように言える場を得た。権力監視の役割を果たせるか、既存メディアの胆力が試される」と指摘する。 各記者の方とは1時間ぐらい話をしたのですが、私が話した事を紹介する事で、いまの新聞がソーシャルメディアをどう見ているのかが分かるのではないかと思い記事を書く事にしました。ここから書く事は朝日新聞の記者とのやり取りに限りません。 まず、前提として識者コメントは客観報道を標榜している日のマスメディア(特に新聞

    「新聞をスルーしやがって」と怒る前にジャーナリズムならやるべきことがある - ガ島通信
    taro-r
    taro-r 2011/01/12
    事情がわかって勉強になる。/新聞社はモノ書くプロなんだし質の高い文を一番書けるはずなんだけどねぇ。速報性や衝撃度はネットに譲って,他のところで勝負した方がいいんじゃないか?という気はする。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    taro-r
    taro-r 2011/01/12
    断るのは「生」でいいんだろうか?