ブックマーク / www.lifehacker.jp (28)

  • スティーブ・ジョブズがたった2文で的確に定義した「失敗の真の姿」 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    スティーブ・ジョブズがたった2文で的確に定義した「失敗の真の姿」 | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2023/04/08
    NEXTを買収したのはアップルで,その結果ジョブスがアップルに戻ってきたんじゃなかったっけ?
  • ネットで出会って結婚したカップルは離婚しにくい:調査結果 | ライフハッカー・ジャパン

    ひと昔前までは結婚相手といえば、同じ社会的な集団の中にいて何らかの形ですでにつながりのある人だけでした。しかし、出会い系サイトの登場以来、その状況は変わりました。これまで存在しなかった社会的つながりをつくり、異人種間で結婚する人が増えてきています。そして、オンラインで出会って結婚したカップルは、長続きする場合が多いのです。 Physics and Societyに発表されたコーネル大学による新しい研究では、パートナーとの出会い方が、社会そのもののあり方を変えつつあるとしています。研究者のJosue Ortega氏とPhilipp Hergovich氏は、利用可能な統計データを使って高度なデータのシミュレーションを行ない、新しい社会的つながりがどれほど強いものかを調査しました。 以前は、パートナーを見つけるのは、「友だちの友だち」のようなゆるいつながりを通してでした。これが人々のソーシャル・

    ネットで出会って結婚したカップルは離婚しにくい:調査結果 | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2017/12/01
    付き合うまでに,よく話し合ってる,知り合いが介在していない,とかいうのも意味があるのかも。
  • オープンオフィス、社員は嫌がっていた | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:多くの人が仕切りのないオープンオフィスを嫌う理由はすぐに見つかります。周囲の騒音から逃れるために掃除道具入れに隠れた社員のエピソードをはじめ、一般に、社員たちはオープンオフィスが嫌いであることを示す研究がたくさんあります。また、オープンオフィスが身体的な病気を引き起こすと指摘する専門家もいます。 とはいえ、依然としてオープンオフィスの流行は続いています。この狂気を止めるよう、社長たちを説得することはできるでしょうか? もし、現実主義の企業リーダーたちに訴えかけるものがあるとしたら、これから紹介する最新のアンケート調査の結果かもしれません。 最高の社員はオープンオフィスを嫌っている このアンケート調査は、企業がハイパフォーマンス社員を幸福にするのを助けるコンサルタント、William Belk氏によってなされました。この、1000人以上のスター社員を対象とした匿名アンケートが完全に

    オープンオフィス、社員は嫌がっていた | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2017/04/06
    周りの人とぺちゃくちゃしゃべってると仕事になるような職種ならいいよね。
  • ロボットに仕事を奪われないかを心配するより先にすべきこと | ライフハッカー・ジャパン

    2024年11月発売のPS5新作『ドラゴンクエストIII そして伝説へ...』が14%OFFはアツい #Amazonセール

    ロボットに仕事を奪われないかを心配するより先にすべきこと | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2017/01/03
    勉強しろよ,ってことで,同意ではあるのですが,多くの人は,仕事に安定的なもの(ルーチンワーク)を求めてますよ。
  • 食事の量が多すぎないかどうかを簡単に判断する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    2024年11月発売のPS5新作『ドラゴンクエストIII そして伝説へ...』が14%OFFはアツい #Amazonセール

    食事の量が多すぎないかどうかを簡単に判断する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2016/07/28
    なぜ2時間?とは思うが,まぁ目安にはなるか…。
  • パーフェクトなステーキの焼き方 | ライフハッカー・ジャパン

    ギズモード・ジャパンより転載:熟成肉も赤身肉も流行りを過ぎて定番化している今日このごろ。 ステーキを家で焼く機会が増えていませんか? どうせべるなら、より美味しくパーフェクトな状態でべたいですよね。そんな完璧なステーキを焼くには、常温にしたお肉をフライパンでジュージュー焼くだけじゃダメみたい。 How To Youでちょっとテクニックが必要だけど、これぞ完璧!なステーキの焼き方を教えてくれています。 ステップ1 お肉を選びます。リブアイ、フィレ、サーロインなどの部位を、できれば700グラムぐらいの塊で購入します。精肉店やネットでオーダーしてもかまいません。バラ肉、ボトムサーロインもいいですが、焼くのに違ったテクニックが必要なのと、ちょっと時間がかかってしまいます。 ステップ2 たっぷりと塩と胡椒でお肉を包み込み味付けします。 ステップ3 品保存用の小袋にお肉を入れ、空気を丁寧にできる

    パーフェクトなステーキの焼き方 | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2015/12/26
    なぜ火のつけ方までご指定なの?
  • 「ジャズ的思考」と「クラシック的思考」あなたはどちら? | ライフハッカー・ジャパン

    99U:米国のボストンにあるニューイングランド音楽院では、1960年代にガンサー・シュラー氏が院長に就任するまでジャズが教えられていませんでしたが、それには理由があります。アーティストはこと自分たちの芸術に関しては保守的で、クラシック演奏家もその例に漏れません。世界に名高いボストンのバークリー音楽大学でも、教授陣の多くは、自分たちの規範に「泥を塗る」ようなジャズの即興演奏者に嫌悪感すら抱いていました。そうした伝統を重んじる人たちは、彼ら自身だけでなく後世においても、クラシックの領域とジャズの領域の間に決定的な溝があると信じ込んでいました。 けれども、2015年6月21日に逝去したシュラー氏には、そんな溝などありませんでした。 10年間ニューイングランド音楽学院の院長を務めたシュラー氏は、聴衆や学生に両方の分野で最高の体験をしてもらいたいと考え、ジャズをカリキュラムに採り入れました。作曲家で

    「ジャズ的思考」と「クラシック的思考」あなたはどちら? | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2015/11/09
    書いてあることは面白かったが,わたしは即興と譜面どおりの演奏は,表現してるものが違う…と思ってるので,(創造性とかに)そんなに違いがあるのものか?という気がしてる。
  • 大学院に行く前に聞いておきたかった7つのアドバイス | ライフハッカー・ジャパン

    以前、「学生時代に聞いておきたかった7つのアドバイス」を紹介しました。しかし、大学院に進むとしたら、少し話が違ってきます。大学院では、どんな分野に進むにせよ、他の競争相手から自分を際立たせなければなりません。きっとあなたも聞いたことがあるでしょう。今回は、米Lifehackerのスタッフが、自身の経験をもとに、「大学院に行く前に聞いておきたかった7つのアドバイス」をお届けします。 大学院は学生生活で最も困難な時代だと言われています。長い学部生活の後、財布も空っぽで、授業も長くなり、学部生の指導も課せられます。とはいえ、大学院時代は、視野を広げ、アカデミック・キャリアを積み上げる絶好の機会でもあります。以下、経験者達のアドバイスを聞いてみましょう。 激しい競争に備えよ 私が大学院に入って一番驚いたのは、クラスメイトとの競争があまりに苛烈なことです。自分のことだけ気にしていればよかった学部時代

    大学院に行く前に聞いておきたかった7つのアドバイス | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2014/08/16
    これが本当なら大学院は行く価値があると思うのだけど…。
  • 飲んでわかった「白湯」のうまさと、調べてわかった効能の数々 | ライフハッカー・ジャパン

    「最近、白湯にハマっています」 「白湯」を「パイタン」と読んだ、ラーメン好きのアナタ。残念ながら、そうではありません。ここでは私が最近ハマっている、飲むためのお湯「さゆ」についてお話ししたいと思います。先日、南部鉄器の職人さんを取材した際、見事な意匠の鉄瓶が目に留まりました。せっかくの出会いだし、購入したいと思いましたが、「鉄瓶って、あまり使う機会がないのでは?」と考えてしまい、しばし逡巡...。それを見ていた職人さんが私に言いました。 「鉄瓶で沸かした白湯は、おいしいし体に良いから、騙されたと思って飲んでみなさい」 「騙されたと思って」に弱い私は、その言葉に背中を押されて購入を決意。自宅に持ち帰り、さっそく白湯を試すことにしました。 「ただ沸かせば良いのだろう」と思いつつ、一応、ネットで調べてみると...白湯に関する情報が出てくる出てくる。なんでも、インド発祥の伝統的な医学であるアーユル

    飲んでわかった「白湯」のうまさと、調べてわかった効能の数々 | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2013/02/18
    毎朝コップ半分のお湯を飲んでるけど。確かに飲んでいるうちにえぐみを感じなくなった。
  • 失礼で腹が立つメールにはどう返信すればいいですか?(LH質問箱) | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー編集部さま 私は仕事でたくさんのメールを受けとります。中には理不尽で腹ただしいメールもあります。そんなメールにも、プロ意識をもって誠実に返信するよう心がけています。ただし問題があります。メールを送った後にイライラが残ってしまうのです。また、毎日メールをチェックするのが恐くなっています。嫌なメールに感情を乱されないためにはどうすればよいでしょうか? また、失礼なメールを送ってくる人にどう対応すればいいでしょうか? PN:失礼に困った(Rude Responses)より 失礼に困ったさんへ お気持ち、よくわかります。失礼なメールを受け取ると、一日中気分がすぐれないものです。でも大丈夫、そんなメールへのうまい対処法があります。■すぐに返信しない 誰かにメールで噛みつかれると当に腹が立ちます。しかし、同じ調子で応戦すると事態はますます悪化するもの。もし、あなたが熱くなるタイプなら、

    失礼で腹が立つメールにはどう返信すればいいですか?(LH質問箱) | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2012/09/13
    相手はメイルに不馴れで,つい緊張して,不躾なメイルになっているだけ…と解釈するようにしている。
  • 若い社会人へのアドバイス「辞めたいと思った時が会社の辞め時です」 | ライフハッカー・ジャパン

    先日「The Awl」のChoire Sicha氏が、若い人にキャリアに関するアドバイスをしている記事(英文)がありました。若くても若くなくても、社会に出て働いたことのある人なら、うなずける内容だと思います。 Image remixed from Kat. まず最初に、Sichaは仕事を辞めることの真実について語っています。 会社や仕事が嫌だと思ったら、間違いなく辞めるべきです。辞めること自体は、そこまで気にする必要はありません。おそらく辞めてよかったと思うでしょう。仕事を辞めた人は、この世で一番幸せ者です。 会社をしょっちゅう辞めているような場合、話は少し違います。しかし、色々と思い悩んだ末に会社を辞めることにしたのであれば、それはやはり気にする必要はありません。 Sicha氏が言いたいのは、会社に巣う「お局、情緒不安定、妖怪、ジワジワと会社を蝕む輩、仕事のやる気がない出世第一主義者」

    若い社会人へのアドバイス「辞めたいと思った時が会社の辞め時です」 | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2012/02/29
    会社も自己都合で止めてくれた方が嬉しいし,コンサルティング会社も儲ってwinwinってやつですね。
  • アンチのための「脱・グーグル講座」~ベストな代替サービスをご紹介します | ライフハッカー・ジャパン

    あなたの生活はGoogleに依存しすぎているかもしれません! Google巨大帝国は、Webの世界を自社サービスで覆いつくそうとしています。それはメールやカレンダーといったものからボイスメールにまで至ります。今やあなたの重要なデータは、すべてGoogleサービスの中に入っているといっても過言ではないでしょう。 たしかにGoogleサービスは高品質ですが、Googleよりも優れたサービスがないわけではありません。また、すべてをGoogleに頼るのは望ましくないこともあるでしょう。そこで今回は、Googleの替わりとなるような優れたWebサービスをご紹介します。 Googleから完全に離れたいと思っている人もいるかもしれません。Googleが検索の対象に「Google+」を含めてしまったことや、ありえないほど大量のデータを分析してあなたを広告主に売りつけていること、そしてGoogleサービスが

    taro-r
    taro-r 2012/02/08
    検索しか使ってない。
  • 科学的に偽りであることが証明された体に関する10の迷信 | ライフハッカー・ジャパン

    頭を剃ると髪が濃くなる!! 薄明かりでを読むと目が悪くなる! クラゲに刺された時はオシッコをかければいい! これらはすべて迷信です。 私たちの体はいわばミステリーです、その秘密を解き明かしたいと思うあまり、たくさんの誤った情報がまことしやかに囁かれてきました。そのような迷信の中には、未だに多くの人が真実だと思い込んでいるものも多いです。そこで今回は、世の中にはびこる体に関する迷信を、健全な疑いと科学的な目をもって一つ一つ検証していきます。 頭を剃ると髪が濃くなる 人気コメディドラマ『Seinfeld』の中でも、「剃ると2倍濃くなるぞ」と周りに警告されながら、ジェリーが胸毛を剃ることを決意するというエピソードがありました。ドラマ中ではいざ知らず、現実の世界では全くのガセネタです。もし剃って髪の毛が濃くなるなら、髪が薄くなったのを気にしている人はみんな頭を剃るはずです。子どもの健康の研究者R

    科学的に偽りであることが証明された体に関する10の迷信 | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2012/02/08
    寒いと免疫力が落ちるってことは無いのかな?
  • 毎日30分歩くだけの小さな変化が健康に大きなインパクトを与える理由 | ライフハッカー・ジャパン

    毎日体に必要なだけ運動をするのは理想的で簡単なように思えますが、会社でも家でも、何かとやらなければならないことややりたいことがあり、現実的にはなかなか難しいものがあります。健康のためにも運動を始めるいい方法はないか...とお悩みの方に、「毎日30分歩くだけの小さな変化がなぜ大きなインパクトにつながるのか?」ということを、冒頭のビデオレクチャーを元に解説していきましょう。 このレクチャーをしているMike Evans博士は、カナダのトロントにある「Li Ka Shing Knowledge Institute」のヘルスデザインラボの設立者であり、トロント大学の家庭医学と公衆衛生の准教授でもある、St. Michael病院の医師です。冒頭のレクチャービデオは英語のみですが、手書きのイラストがリアルタイムで描かれていくアニメーションが中心なので、イラストと流れを見るだけでも分かるところはあります

    毎日30分歩くだけの小さな変化が健康に大きなインパクトを与える理由 | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2012/01/24
    脈拍が上がるのと筋肉を動かしてほぐすので,体の角の老廃物が流れていくという気がする。気持ちの上でも。
  • 学生×社会人のマッチングサービス「ヒルカツ」でOB・OG訪問を効率化 | ライフハッカー・ジャパン

    就職活動中の学生さんにピッタリな新サービスが登場! 希望の株式会社オンザボード、株式会社K2、学生団体ジェネクトが提供する、就職活動支援サービス「ヒルカツ」です。学生は希望業種や希望するランチのエリアを、社会人は企業名や職種、希望エリアを登録しておくことで、自動的にオススメのランチ相手を紹介してくれます。 ヒルカツはFacebookのアカウントがあれば、大学3年生でなくても登録可能。学生は2人のペアを組み、それに対して社会人1人がマッチングされます。システム上は 学生2対社会人1 ですが、社会人は同僚を誘ってもOKとのことです。 サービスの利用にかかる費用は自分のランチ代だけなので、就活の空き時間に使わない手はありません! エントリーシートを見てもらったり、業界の裏話を聞いたり、就活の悩み相談をしたり...。気軽なランチタイムのOB・OG訪問で社会人と話すことに慣れておけば、きっと面接の練

    学生×社会人のマッチングサービス「ヒルカツ」でOB・OG訪問を効率化 | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2012/01/16
    これ,社会人側にどういうシステムになってるかが気になる。どういうビジネスモデル?
  • 自分の歯を守りたいならやめるべき、歯に良くない「3つ」のこと | ライフハッカー・ジャパン

    自分の歯を大切にして、自分の歯でべ続けたいという気持ちは、おそらく誰にでもあると思います。できることなら、そのためにお金が掛かったり痛かったりせずに済むといいのですが、歯磨きとフロスだけで自分の歯が守れるとは限りません。そこで今回は、自分の歯をいい状態に保つために気をつけたい、歯に良くない3つのことをお教えしましょう。 Image remixed from an original by Pete Simon. 歯科医のWendy Bach先生に、先生が最近見てきた中でも際立って多い「歯に良くないこと」を3つ挙げてもらいました。まず指摘したのは、砂糖とミルク入りのコーヒーをダラダラと一日中飲むことです。しかし、これは砂糖とミルク入りのコーヒーを飲まない方がいい、ということではないのでご安心を。 問題なのは、長時間少しずつ常に飲んでいると、唾液の中に有害な糖分がたまること。Bach先生は水を

    自分の歯を守りたいならやめるべき、歯に良くない「3つ」のこと | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2011/12/13
    日本人にはその三つをやってる人は殆んどいないと思う。
  • Macユーザーに贈る、そろそろ入れておくといいアンチウィルス・マルウェアソフト6選 | ライフハッカー・ジャパン

    Macユーザーの大多数が、システムに感染するマルウェアやウィルスを防ぐのは絶対に無理だと思っているようですが、次々と生まれる脅威からMacを守るツールもあります。 Appleも、OS Xが攻撃を受けるだろうという事実を率直に認め、以下のような説明をしています。 怪しいファイルやアプリを見つけたり、Macが不審な動きをしているのに気付いたら、アンチウィルスプログラムを実行してください。 Apple Supportより OS Xが、ウィルスなどの良からぬものから十分に身を守れ、安全だというのは、実は何の根拠もありません。完ぺきではないのです。 Snow Leopardには、ビルトインのマルウェア検出サービスがありますが、Sophosのようなセキュリティ会社からウィルス情報のデータベースが提供されるのは、大抵数ヶ月後です。OS Xは、システムはUNIXなので、ファイルやユーザーアカウントのパーミ

    Macユーザーに贈る、そろそろ入れておくといいアンチウィルス・マルウェアソフト6選 | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2011/05/19
    シマンテックとかは候補にもあがらんの?
  • ロックされたスーツケースでも実は簡単に開いてしまうんです! | ライフハッカー・ジャパン

    スーツケースの鍵をなくしてしまったり、鍵が手元になく、それでも今すぐ開けなくてはならないといった場合でも、いとも簡単にスーツケースを開ける方法が実はあります。 あまりにも簡単な上、必要なモノはボールペンが一、しかも何の痕跡も残らないので逆に恐ろしくなってしまうくらいです...。 上記の動画を見てもらえば一目瞭然ですが、ボールペンをぐりぐりっとジッパーの部分に押し込むと、パカァッとチャックが分裂し、そこからスーツケースを開けられます。 このハックは、ジッパーのメカニズムを逆手にとったものなので、ペンはいたって普通のペンです。開いたジッパーは、ロックごと引っ張って簡単に閉められます。よって、何の痕跡も残さずに開閉が可能です。 この手のスーツケースをお持ちの方は、こういう方法があるということも踏まえて、荷造りを行ってください! いずれにせよ盗難が目的であれば、この手の布製のスーツケースは、ナイ

    ロックされたスーツケースでも実は簡単に開いてしまうんです! | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2011/02/07
    最近ファスナーのスーツケースが多くなってしまったなぁ。
  • 「パスポートの代わりにパスポートのコピーを使った方が安全である」というお話 | ライフハッカー・ジャパン

    海外旅行に行く際に必ず必要なのが、パスポートですが、必ず必要というだけあって、なくすとかなり面倒くさいことになってしまいます。旅行中、ホテルにチェックインする際などにパスポートの番号は必要になりますが、パスポートの原がどうしても必要なのは、実は出入国の手続きをするときだけで、それ以外の場合は、コピーを見せればOKです。 そのような話を含む、パスポートを安全に持ち運ぶための心得が、ファイナンシャルブログ「WiseBread」に掲載されていたので、そちらの内容をご紹介したいと思います。 ■パスポートがどうしても必要なケース パスポートの来の機能である諸外国への出入国手続きの際には、パスポートがどうしても必要です。しかし、宿へチェックインする場合、オリジナルを見せてもよいですが、コピーを提示するだけでも、通常問題ありません。 パスポートを運ぶ際には、お腹の周りにぐるっと巻けるパスポートウォレ

    「パスポートの代わりにパスポートのコピーを使った方が安全である」というお話 | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2010/10/25
    あぁ,コピーも持ってたけど,実際に見せていたのは原本
  • 「冷凍した食材はいつまで美味しく食べられるのか?」19の代表例 | ライフハッカー・ジャパン

    材を冷凍庫に入れておけば、長期間腐らせることなく保存できますが、美味しさまで、ずっとキープできるわけではありません。では、いつまでなら美味しくべられるのでしょう? 米誌「Real Simple」では、代表的な材について、冷凍させた場合の美味しくべられる期限を、次のようにリストアップしています。 ■肉類 ・ 鶏肉/七面鳥(未調理):9ヶ月 ・ 鶏肉/七面鳥(調理済):4~6ヶ月 ・ ステーキ(未調理):6~12ヶ月 ・ ローストビーフ(未調理):4~12ヶ月 ・ あばら骨付きの厚切りの肉片(未調理):4~6ヶ月 ・ ハム(調理済):1~2ヶ月 ・ ベーコン:1ヶ月 ■魚介類 ・ 脂身の少ない魚:6ヶ月 ・ 脂身の多い魚:2~3ヶ月 ・ 貝類(未調理):3~6ヶ月 ■果物 ・ 果物全般:12ヶ月 ■パン/スイーツなど ・ パン/ケーキ:3ヶ月 ・ ハンバーガー:3~4ヶ月 ・ フルーツ

    「冷凍した食材はいつまで美味しく食べられるのか?」19の代表例 | ライフハッカー・ジャパン
    taro-r
    taro-r 2010/07/11
    美味しくじゃなかったらいつまで食べられるんだろう?。で,まずくなるのって,結局どういう原理?