タグ

2008年12月16日のブックマーク (4件)

  • Back to XML - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    一時期、ある狭い範囲内では「XMLの檜山さん」だったわけですが、ここんところ、XMLにはご無沙汰で、事実上何もしてない。個人的な事情もあるけれど、期待したほどには XML everywhere、everything in XML という状況にはならないし、XML技術が変に矮小化されたり、トンチンカンな使い方をされたり、不毛な議論があったりと、デスパレートな気分にもなりますわな。 じゃ、XMLにまったく興味を失ったかというと、それはないです。不意に別れた昔の彼女に未練があるくらいの感情は残っています。あわよくば復縁したい、とね。そうは思っていても、行き違いや誤解や不運とかが重なってなかなか復縁できなかった、とそんな感じでしたね。 最近になって、XMLに戻れるかな、もう一度なんらかの形でコミットしようか、と思いはじめました。その事情を話す前に、XML技術がどう使えるか、どう使うべきかを述べて

    Back to XML - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    taroleo
    taroleo 2008/12/16
    納得。JSON、UTF-8でいいことも多い。わざわざCSVからXMLにして不便になることもある。けど、ここでは触れられていないメリットを僕は1つ持っています。
  • はてなブックマーク全文検索機能の裏側

    そろそろ落ち着いて来たころ合いなので、はてなブックマーク全文検索機能の裏側について書いてみることにします。 PFI側は、8月ぐらいからバイトに来てもらっているid:nobu-qと、id:kzkの2人がメインになって進めました(参考: 制作スタッフ)。数学的な所は他のメンバーに色々と助言をしてもらいました。 はてな側は主にid:naoyaさんを中心に、こちらの希望や要求を聞いて頂きました。開発期間は大体1〜2か月ぐらいで、9月の上旬に一度id:naoyaさんにオフィスに来て頂いて合宿をしました。その他の開発はSkypeのチャットで連絡を取りながら進めてました。インフラ面ではid:stanakaさん、契約面ではid:jkondoさん、id:kossyさんにお世話になりました。 全文検索エンジンSedue 今回の検索エンジンはSedue(セデュー)という製品をベースにして構築しています。Sedu

    はてなブックマーク全文検索機能の裏側
    taroleo
    taroleo 2008/12/16
    実用に耐えるDBMS作りたくなってきた。prototype止まりしか作ってないからなぁ。
  • 機械学習による自然⾔語処理 チュートリアル 〜PerceptronからCRFまで〜 (2008-08-03-crf.pdf)

    機械学習による自然⾔語処理 チュートリアル 〜PerceptronからCRFまで〜 岡野原 大輔 東京大学 Preferred Infrastructure 2008 8/3@PFI郷オフィス 目次 • 自然⾔語処理 紹介 • 機械学習導⼊ • パーセプトロン • バッチ学習 (最大エントロピー法) • 過学習/正則化 • 多クラス分類 • 系列分類 (CRF, Structured Perceptron) このへんで 眠くなる 自然⾔語処理 (1/2) • ⾔語情報をコンピュータで処理する – コンピュータ⾔語の研究との対⽐で自然⾔語 – 世界最初のコンピュータの出現の頃から自動翻訳は 試みられている。コンピューターサイエンスの中で も歴史の⻑い分野 – 近年ビジネス的にも成功, Googleなどなど • 非常に幅広い分野と接触する、境界領域 – 処理する⼿法 = ⾔語学, 数学,

  • 文献の引用

    文中の引用は\cite を用いて,[1]のような書式となりますが,スタイルファイルによって文中の引用の書式を変更することができます. natbib スタイル natbib スタイルは,高機能なスタイルファイルで,cite パッケージや oversite パッケージなどの機能も含んでいます.引用が,「[1],[2],[3]」となった場合は,自動で「[1-3]」と表示してくれたり,Myerson (1979)のような表示も可能です.natbib スタイルを使用するためにはプリアンブルでnatbib パッケージを読み込みます. \usepackage[option]{natbib} option では次のものを指定することができます. round -- 文献引用を「( )」で囲む(デフォルト) square -- 文献引用を「[ ]」で囲む curly -- 文献引用を「{ }」で囲む an

    taroleo
    taroleo 2008/12/16