タグ

2009年2月18日のブックマーク (11件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    taroleo
    taroleo 2009/02/18
    今見ると、博士論文は至らないところがたくさんあって書き直したくなる。書き直してJournalにでも投稿したい
  • HTML DOM Tutorial

    HTML DOM Tutorial The HTML Document Object Model (HTML DOM) defines a standard way for accessing and manipulating HTML documents. The DOM presents an HTML document as a tree-structure (a node tree), with elements, attributes, and text. Start learning the HTML DOM now! HTML DOM Examples Learn by 100 examples! With our editor, you can edit the HTML, and click on a test button to view the r

  • 数学⇒物理⇒化学⇒生物という構図 - カリフォルニア留学記

    物理学 | 00:07 | こんにちは、カリフォルニア留学記のMoto_Mです。今日は物理関連のお話を一つしようと思います。先日、複素関数論の授業で面白いことを聞きました。:] 大学での学問としての生物は"化学"っぽい。化学は"物理"っぽい。物理は"数学"っぽく。数学は"哲学"っぽい。  どういうことかわかりますか??  大学で、生物学の授業を受けていると、やたらと化学式だのベンゼン環だのと一見「この授業は化学の授業なのか?」と見間違うほど「化学的」なんですね。  一方、化学の方はいうと、いきなり大学一年生に向かってシュレーディンガー方程式を解き始めるんですね。なぜならこれが化学反応の大元の原因に大きく絡むから。(電子の波動性を考えるということらしいのですが、詳しいことはわかりかねます。)とにかく、大事なことはシュエレーディンガー方程式が現代物理学の根幹を担う大事な式で、物理科では三年生に

    taroleo
    taroleo 2009/02/18
    計算機科学は科学か? とかの議論もあったな。コンピューターや実験機器などの「道具」って、科学のあり方すら変えてしまう。「専門」と思われているもの以外を知っているとそういう変化を起こせる
  • あのうまくいえない喪失感 - Ockham’s Razor for Engineers

    なんか主張がよくわかんないけど、日語は無くなったほうがいいと思う人は、一度海外で、日語が喋れない環境に1,2週間ぐらい飛び込んでみるといいと思うよ。ときどき、むしょうに母国語を話したくなる、でも話したところでそれを解する人は周りに誰一人いない、辛いということすら全部第二外国語で言わなきゃいけない、声にしたい、でも声にすらならないあの気持ち。自分の語学力がたりなくて、自分が何者であるかすらうまく説明できない、議論でとっさの一言が言い返せない時、ものすごい喪失感と劣等感に襲われる。でも、やっぱり自分の言いたいことは全て第二外国語で、恥ずかしくても、がんばってひどい文法でも、ひどい発音でもとにかく喋るしかない*1。BUに入学した直後は、まさにそんな感じでした。また一方で、アメリカには、母国が政情不安だったりして仕事当に無くて、母国には帰りたくても帰れない、とにかく第二外国語である英語を使

    taroleo
    taroleo 2009/02/18
    日本語だけで生きていけるのがどんなに幸せなことか。そうじゃない世界に足突っ込んじゃったら、もう足掻くしかない
  • he ACM SIGMOD/PODS Conference: Vancouver, 2008 - SIGMOD: Call for Papers

    taroleo
    taroleo 2009/02/18
    再現性の高い論文を書くためのガイドライン。気分としては、内容は完璧じゃなくてもいいけど、しっかり書いとけよ、と
  • Hemiolia.com is for sale | HugeDomains

    Working with hugedomains.com was a quick and easy process. We got to speak to multiple real people located in Colorado without having to wait on hold! Our only complaint was we felt we had to overpay more than this particular domain was worth, and we weren't able to negotiate it down to a level that we felt was fair. However, payment and delivery were seamless, and within a few hours we had all of

    Hemiolia.com is for sale | HugeDomains
    taroleo
    taroleo 2009/02/18
    ? 有名なのはわかるけど、何を作った人たちなのかちっともわからないのが難点
  • こんな研究をやる意味があるのだろうか

    今M1、今度M2になる。 一度、学会発表で外に出て発表するまでは、「研究を認めてくれる人って多少なりいるだろう」と思っていた。 せめて、「こんなことをやっている人もいるんだー」くらいのレベルでもいいから、理解してくれる人っているんだろうと思っていた。 けれど、それは完全な勘違いであることに、外に出てから気づいた。 感想を聞いてみた結果、「そういう研究って嫌いだ」という人が少なくなかった。 当然、そういう研究なものだから、後輩もあんまり続けたくないらしい。 最近は、正直なことをいうと俺だってこの研究を続けて意味のあるものなのかと聞かれると答えられない。 出てきても、「心の中で押し込む」ことによって無理やり心の中に押し込めてきた。 けれど、一度この悩みを外に出してしまうと一気にその感情が出てきちゃうんだろうな。 正直な事を言うと、やっていく自信はない。 だって、やってもやっても評価されないんだ

    こんな研究をやる意味があるのだろうか
    taroleo
    taroleo 2009/02/18
    やる意味があるかどうかを探るのも「研究」。自分の人生の目標、意欲、周りの環境と折り合いをつけて。
  • lecs/ – cs186 – Trac

    cs186: Relational Calculus lecture, last week's section notes and "big picture" …

  • Index of /~olston

    Index of /~olston NameLast modifiedSizeDescription Parent Directory  - Apache/2.4.18 (Ubuntu) Server at www.cs.cmu.edu Port 80

  • http://www.nec-labs.com/research/information/infoAM_website/staff.php

  • SQLite Backup API

    Using the SQLite Online Backup API Historically, backups (copies) of SQLite databases have been created using the following method: Establish a shared lock on the database file using the SQLite API (i.e. the shell tool). Copy the database file using an external tool (for example the unix 'cp' utility or the DOS 'copy' command). Relinquish the shared lock on the database file obtained in step 1. Th

    taroleo
    taroleo 2009/02/18
    これ使いたい。