2017年5月17日のブックマーク (15件)

  • 厚労省「ブラック企業リスト」に載った企業の傾向は?

    厚生労働省が、労働基準関係法に違反し、1年以内に書類送検された国内企業のリストをホームページ上で公開(関連記事)。電通、パナソニック、日郵便など大手企業も含まれる「ブラック企業リスト」として関心が集まった。 では、リストに掲載された332社には、どのような傾向があるのだろうか――東京商工リサーチが調査結果を発表した。 中小企業が7割 既に倒産・解散した企業は18社 掲載された企業のうち、売上高が判明したのは224社。売上高は「1~5億円未満」が最も多く、31.5%(77社)。「1億円未満」は23.7%(58社)、「5~10億円未満」は11.8%(29社)で、中小・中堅企業が全体の約7割を占めた。 また、掲載企業のうち16社が倒産、2社が解散していた。東京商工リサーチは「業績悪化や資金力の乏しさが法令違反につながった可能性もある」と指摘している。 一方、売上高100億円以上の大企業は21社

    厚労省「ブラック企業リスト」に載った企業の傾向は?
  • スマホで写真をきれいに撮ろう!(5/23:追加)

    神姫オーナーによる、フィギュア・小物撮影の講座だよ! ピントと光源・光量に気をつかうだけで全然違うんだよ! 5/23: ツイート追加しました。 あると鉄火さん @ALT_tekka 、ういてるさん @jerry1_gundoll 、MOJAさん @MOJA5344 の順でご紹介しております。

    スマホで写真をきれいに撮ろう!(5/23:追加)
    taron
    taron 2017/05/17
    メモ。
  • シンポジウム「みんなで考える地震予測~限界と活用法~」(2017/05/13静岡市内)パネリスト参加のメモ

    牛山素行 @disaster_i さて明日はこのシンポジウム.会場の聴衆から私は「許しがたく不誠実で使い物にならないガクシャだ」と思われるのだろうな,と思いつつ会場に行きましょう. twitter.com/shizushin_news… 2017-05-12 22:41:06 静岡新聞社〈あなたの静岡新聞〉の編集者/PR担当がつぶやきます @shizushin_news 静岡新聞SBSは5月13日、大規模地震対策特別措置法(大震法)の見直し議論などについて考える「大震法シンポジウム」を静岡市葵区駒形通の県地震防災センターで開きます。聴講は27日までにお申し込みください(無料)。 at-s.com/teambuddy/kiji… #静岡新聞 2017-04-13 18:00:11

    シンポジウム「みんなで考える地震予測~限界と活用法~」(2017/05/13静岡市内)パネリスト参加のメモ
    taron
    taron 2017/05/17
    まあ、実際に災害が起きたら、右往左往は避けがたい。地震の時には、家が散らかって装備品が出せないという攻撃があるからなあ。
  • アトミックタンク(原爆戦車)のエピソード

    460mの距離で核爆発に曝された後にも使われ続け,ベトナム戦争でも実戦に参加したオーストラリアのセンチュリオンの話です

    アトミックタンク(原爆戦車)のエピソード
    taron
    taron 2017/05/17
    核爆発を至近距離で喰らうと、乗員は衝撃で死んでしまうんか…
  • ピケティと並ぶスター経済学者が政策研究にもたらした「ある革命」(峯 陽一) @gendai_biz

    貧困と闘うということ 政策研究に「革命」が起きた、とされる。 政策は役に立たなければ意味がない。ある政策が現実にどのくらい役に立っているのか、しっかり調べる手法が劇的に広がってきたのである。 この手法はランダム化比較実験(RCT: Randomized Controlled Trial)と呼ばれるもので、まず発展途上国で適用されてきた。単純なものだが効果は目覚ましく、「目から鱗が落ちる」という評価が多い。 RCTの手法はもともと統計学で始まり、それから臨床医学に応用されて定着したものだ。プラセボ(偽薬)という言葉を聞いたことがある読者は多いだろう。 ある新薬に効果があるかどうかを確かめるために、患者をランダムにふたつのグループに分け、片方には提案されている新薬を、もう片方には薬効成分が何も入っていないプラセボを渡して服用してもらう。 プラセボを飲んだ患者グループ(対照群)と比較して、物の

    ピケティと並ぶスター経済学者が政策研究にもたらした「ある革命」(峯 陽一) @gendai_biz
  • 生物学者が美味しい毒キノコを食レポ!!「半ナマで岩塩をつけると抜群」「3日毒で苦しみ4日目に生還」

    藤島政博 (屋根裏Labのゾウリムシ研究者) @mfujishim 現地ではこのキノコをフライパンで十分に加熱してべますが、表面を焚き火であぶって半ナマにして岩塩を付けてべたら抜群のうまさでした。しかし、その後、3日間、全員が毒で苦しみ、4日目に生還しました。よく年、現地を訪れ、その再現性を確認しました。十分に加熱すれば問題なしです。 pic.twitter.com/gcOdhs4Hyt 2017-05-16 12:39:05 藤島政博 (屋根裏Labのゾウリムシ研究者) @mfujishim #ゾウリムシ を使って自宅の屋根裏で #細胞内共生 の成立機構を調べています。 山口大学 名誉教授 山口大学中高温微生物研究センター 客員研究員 島根大学高度人材育成プロジェクト メンター ミュンスター大学(ドイツ)と香港大学に滞在 NBRPゾウリムシ 初代課題管理者 (2012-2021年度)

    生物学者が美味しい毒キノコを食レポ!!「半ナマで岩塩をつけると抜群」「3日毒で苦しみ4日目に生還」
    taron
    taron 2017/05/17
    さすが…
  • 太平洋の無人島に「世界最悪」のプラスチックごみ集積 世界遺産 - BBCニュース

    英豪の共同研究で、南太平洋の無人島に集まるプラスチックごみの密度が世界最悪だと明らかになった。英領ピットケアン諸島に属するヘンダーソン島には、砂浜に推定3770万個の廃棄物が流れ着いていたという。島は廃棄物の集積で知られる南太平洋環流の中に位置し、世界中の「ごみため」状態になっていると言われている。 米国科学アカデミー紀要に掲載された研究によると、ヘンダーソン島の廃棄物は合計17トン。1平方メートルあたり671点の密度。近くを流れる北東からの潮流が南米大陸や船舶の廃棄物を運んでくるという。

    太平洋の無人島に「世界最悪」のプラスチックごみ集積 世界遺産 - BBCニュース
    taron
    taron 2017/05/17
    プラスチック製品の使用抑制は必要だろうな。これからは、竹の皮で食品を包もうぜ。
  • IMFの財政緊縮策、子どもの健康に悪影響 研究

    ギリシャの首都アテネから約60キロ北方に位置する難民キャンプで、かつて倉庫として使われていた建物の中を歩く子どもたち(2013年1月27日撮影)。(c)AFP/LOUISA GOULIAMAKI 【5月16日 AFP】国際通貨基金(IMF)の融資プログラムによって財政緊縮策が課された国では、子どもの健康を守る親の能力がそがれる傾向があるとする研究が15日、査読学術誌の米科学アカデミー紀要(PNAS)に発表された。 同研究は、IMFが支援対象国に要求することの多い社会保障支出の大幅な削減によって、被支援国の教育提供能力が奪われ、貧しい家庭の経済事情は向上せず、雇用に適応する能力も伸びず、経済変動に対し一層ぜい弱になると指摘している。中でもIMFプログラムが導入されている国の地方部では、子どもの栄養不良に対する、教育による保護効果が17%程度そがれるという。 研究は英国のケンブリッジ大学(Un

    IMFの財政緊縮策、子どもの健康に悪影響 研究
    taron
    taron 2017/05/17
    以前から言われていることだな。
  • 「明月記」と「宋史」の記述から、平安・鎌倉時代における連発巨大磁気嵐の発生パターンを解明

    磯部洋明 総合生存学館准教授らの研究グループは、国立極地研究所、国文学研究資料館、総合研究大学院大学などと共同で、「宋史」や「明月記」などの歴史文献に残されたオーロラの記述と、樹木年輪の炭素同位体比を比較することなどにより、7世紀から13世紀にかけての巨大磁気嵐(地磁気が世界規模で数日間弱くなる現象)の発生パターンを明らかにしました。 研究成果は、2017年2月27日に米国地球物理学会の発行する学術誌「Space Weather」にオンライン掲載され、同誌のEditors’ Highlightに選ばれました。 研究者からのコメント 研究で得られた結果は、科学的には、将来起こりうる最悪の宇宙環境を理解、予測し、「宇宙災害」への具体的な対策を立てる上で重要です。また、人文学的側面としては、過去の歴史文献に記された天変の記録が科学的に裏付けられたことで、歴史文献の解釈の在り方も変わってくる、

    「明月記」と「宋史」の記述から、平安・鎌倉時代における連発巨大磁気嵐の発生パターンを解明
    taron
    taron 2017/05/17
    内容よりも、「総合生存学館」というのが、気になる。
  • 小説を読んでいたら、高速移動している宇宙船の外にでて、点検するという..

    小説を読んでいたら、高速移動している宇宙船の外にでて、点検するという描写がありました。 そこで僕は疑問に思いました。 外に出たら宇宙に取り残されるのではないか? 検索したら答えはありました。 http://iss.jaxa.jp/iss_faq/go_space/step_2_2.html#q22 大丈夫だそうです。 ですが、やはり疑問なのです。 上記サイトでは、進む船のマストの上から落とした物体は、船が止まっているときと同じように、マストの真下に落ちる。という例えを出していますが、それは船上でのことです。船の外にりんごを落とした場合、どうなるでしょう。 りんごは海に落ち、船は先に進んでしまいます。 りんごは海に取り残されます。 電車でだってそうです。 新幹線の窓から飛びでたら、地面に落ちて取り残されます。 これらとおじように考えると、高速移動中の宇宙船の船外に出ると取り残されると思うので

    小説を読んでいたら、高速移動している宇宙船の外にでて、点検するという..
    taron
    taron 2017/05/17
    慣性航行中と、加減速中では、違いそうだけど。地上だと、更に空気の抵抗とかあるしな。
  • 俺の町内に変な祠が14個もある : 哲学ニュースnwk

    2017年05月15日12:00 俺の町内に変な祠が14個もある Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/14(日) 22:11:12.813 ID:Nz2wC1Ys0 俺が住んでる町内には変な祠が14個もある。 それぞれちゃんと建つまでの経緯があって、それがちょっと不思議だったり、ビックリするほどくだらなかったりする。 いつからあるのかわからない祠もあるし、割と最近できた祠もある。 書き溜めてないからゆっくりだけど、割と面白いと思うから時間があるなら聞いて行ってくれよ。 未だ解明されていない科学の謎 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4937252.html 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/14(日) 22:13:18.045 ID:Nz2wC1Ys0 ちゃとら様の祠

    俺の町内に変な祠が14個もある : 哲学ニュースnwk
    taron
    taron 2017/05/17
    なんかおもしろいw
  • 銃の部品規格統一は、工業化、マスプロの象徴なのだが、これは南北戦争(日本では幕末)に完成している。日本は、なんと第二次大戦ですら為し得ていなかった。

    熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba ゼロ戦、70年ぶりに東京湾上空舞う 6月3、4日、エアレースで(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170510-… 千葉市には戦前、日立航空機の工場があり、零式戦闘練習機を生産したほか、銀河も生産予定でした。空の歴史が繋がります。 2017-05-10 13:16:58 熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba 千葉国体のブルーインパルス飛行にも反対された共産党らしいですね。 民間イベントが実施するゼロ戦飛行を問題視するのは、さすがに厳しいのではないでしょうか。視点そのものは否定しませんが、戦前の体制や戦争を肯定する意図・表現が含まれるか、技術歴史を主眼とするものか、切り分けましょう。 twitter.com/asafum814/stat… 2017-

    銃の部品規格統一は、工業化、マスプロの象徴なのだが、これは南北戦争(日本では幕末)に完成している。日本は、なんと第二次大戦ですら為し得ていなかった。
  • 【動画】イッカクは牙で叩いて魚を捕る、初確認

    【動画】イッカクの謎解明:イッカクが長い牙を使って魚を狩る様子をとらえた動画。カナダ・ヌナブト準州付近で撮影された。イッカクが牙を振って魚を叩いているのがわかる。(解説は英語です) ミステリアスな「海のユニコーン」の謎の一端が解明された。 イッカクがあの長い牙をどのように使うのかについては、これまでさまざまな憶測がなされてきた。(参考記事:「動物大図鑑 イッカク」) 今回、その様子をとらえた動画が初めて撮影された。その中でイッカクは、牙をすばやく突き出し、ホッキョクダラを叩いて気絶させている。こうすれば魚は動けなくなり、容易に捕できるというわけだ。 この動画はWWFカナダとカナダ水産海洋省が、カナダ・ヌナブト準州トランブレー入江で、2機のドローンを使って撮影したもの。 北極の動物と生態系に詳しい、WWFカナダのブランドン・ラフォレスト氏は、イッカクが謎に包まれた動物である理由をこう説明す

    【動画】イッカクは牙で叩いて魚を捕る、初確認
    taron
    taron 2017/05/17
    ドローンだと、警戒心を回避することができるのか。
  • 「パチンコで生活保護停止」が物議を醸した別府市の意識改革はいま?

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが格化している。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 当たり

    「パチンコで生活保護停止」が物議を醸した別府市の意識改革はいま?
  • イタリア『鉛の時代』、CIAとイタリア軍部諜報秘密組織SIFARがしかけた諸刃の剣、グラディオ作戦 | Passione

    多くの無辜の市民の生命を奪い、若者たちの人生を狂わせた、陰謀と流血、虚栄と野望と絶望が渦巻くイタリアの『鉛の時代』。その物語を現在から俯瞰するうちに、先進国と言われる国々に住むわれわれが、かつて「終戦」を迎えた、というのは、実は幻想なのではないのだろうか、という感覚に陥ります。第2次戦争大戦ののちの冷戦下、朝鮮半島、ヴェトナムなどアジアの国々、南米各国、東欧、中東、そして「ベルリンの壁」崩壊後は中東、アフリカへと戦火の矛先は集中していく。われわれの日常からは遠くとも、爆音と燃え盛る炎は、この地球上から消えたことがありません。 GladioーStay behind( グラディオ作戦ーステイ・ビハインド)のコード名を持つ国際諜報オペレーションを背景に、もはや市民戦争と呼べる騒乱にまで発展した1969年から1984年までの『鉛の時代』と呼ばれるイタリアの15年は、現代のローマの風景からは全く想像

    イタリア『鉛の時代』、CIAとイタリア軍部諜報秘密組織SIFARがしかけた諸刃の剣、グラディオ作戦 | Passione