タグ

2022年5月4日のブックマーク (13件)

  • 「子供時代20円だった…」声優・三石琴乃さん、800円のガチャガチャをセーラームーンが出るまで回す

    三石琴乃 @kotochawanmoon は、初めて800円のガチャガチャをやってしまった。ムーンが出るまで回した。子供時代20円だった私にとっては何が起きてるのかよく解らない… pic.twitter.com/SgXglJKbjg 2022-05-02 11:48:33 三石琴乃 @kotochawanmoon 三石琴乃(声優・ナレーター)です。美少女戦士セーラームーン(月野うさぎ)/エヴァンゲリオン(葛城ミサト)/ONE PIECE(ハンコック)/ドラえもん(のび太のママ)/呪術廻戦(冥冥)お耳にかかれたら幸せです☺️拙著「ことのは」イマジカインフォス/ボイスサンプル→https://t.co/D9K6dqyf6P https://t.co/rwLRJ5uOgA

    「子供時代20円だった…」声優・三石琴乃さん、800円のガチャガチャをセーラームーンが出るまで回す
    tasknow
    tasknow 2022/05/04
    ガチャの自販機あるよね。パンダの穴とか。
  • 「間違えたんだから、責任を取れ」オペレーターに詰め寄るモンスター客に上司が放った"爽快なひと言" 言いがかりをつけて、金品をせしめようとする客もいた

    携帯電話会社のコールセンターは毎日さまざまな客とのやりとりが求められる。オペレーターとしての勤務経験がある吉川徹さんは「言いがかりをつけて、金品をせしめようとする客もいた」という。そんなときはどう対応したのか。実録ルポ『コールセンターもしもし日記』(三五館シンシャ)より紹介しよう――。(第2回) 「自衛隊員のを名乗る女」クレーム内容が筋違いすぎる 「携帯電話が使えないんですけど! どうなってるんですか!」 自衛隊員のだと名乗った女性は怒り狂っている。 「先月の料金のお支払いの確認が取れていないために、利用ができなくなっています」 「いつからですか! 住所見てわかりませんか! 自衛隊の官舎に住んでる人の電話をなぜとめるんですか! 日のために海外派遣されてるんですよ! その夫が今、私に電話してたらどうするんですか! あなた、それでも日人ですか!」 知りませんよ、そんなこと。携帯電話と自

    「間違えたんだから、責任を取れ」オペレーターに詰め寄るモンスター客に上司が放った"爽快なひと言" 言いがかりをつけて、金品をせしめようとする客もいた
    tasknow
    tasknow 2022/05/04
    こういう不確かな記事によるサービス業のエンタメ化って何か意義があるのか?
  • 『ヤギ脱走中のため散歩イベント中止。代わりに…』とある施設のツイートがパワーの塊→ヤギさんが見つかった顛末もパンチ強い「情報量多い」

    鶴岡市自然学習交流館ほとりあ @hotoria2012 日、10時30分から予定している「ヤギと湿地散歩」はヤギ脱走中のため中止となります。楽しみにされてる方、大変申し訳ありません。代替イベントとして、ウシガエルをよく観察してみように変更いたします! また、もし近隣でヤギを見かけた方がいましたらお教えください。宜しくお願い致します! pic.twitter.com/UfcPg2gKO3 2022-05-03 09:44:13 鶴岡市自然学習交流館ほとりあ @hotoria2012 鶴岡市自然学習交流館「ほとりあ」は、『庄内自然博物園構想』の学習交流拠点として、2012年に設立された施設です。主に都沢湿地の環境保全・自然教育・里山利活用の3つを柱にし、子どもから大人までみんなが自然にふれあい、学び、里山のくらしを考える活動をしています。 hotoria-tsuruoka.jp

    『ヤギ脱走中のため散歩イベント中止。代わりに…』とある施設のツイートがパワーの塊→ヤギさんが見つかった顛末もパンチ強い「情報量多い」
    tasknow
    tasknow 2022/05/04
    狩猟イベントに変更しました
  • 「勃起」という言葉はいつから、普通の意味で使われなくなった?~ゴールデンカムイ雑談 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    2022年、ネット上での話題や議論を独占してる漫画は、「月か、金か」でございますね(笑)…数年後にわからなくなってるマクラだな、たぶん。 ま、それで金のほう、「ゴールデンカムイ」5月8日まで全話無料がまさかの延長ということで、話題が続いているんですけど、こんな話を一寸しました。 連ツイ全体を興味深く読みましたが、部分的に一つ。実はかつての日語では「勃起」を、精神的に励まされる、やる気が出る…的な意味に使われることもあり、吉田松陰の文章にも出てきたとか(みなもと太郎書いてた)ゴールデンカムイのそれとは偶然の一致と思いますがhttps://t.co/IedfblmXhg— INVISIBLE DOJO (@mdojo1) May 1, 2022 ぼっ‐き【勃起】 の解説 [名](スル) 1 力強くむくむくと起こり立つこと。 2 陰茎が海綿体の充血により大きく硬くなること。勃起中枢は仙髄と大脳

    「勃起」という言葉はいつから、普通の意味で使われなくなった?~ゴールデンカムイ雑談 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    tasknow
    tasknow 2022/05/04
    ポルノ(性fantasy)だと実際『勃起』を更に想起する代名詞にすることが多いよね?むしろ元の使い方に再起するチャンスもある気がする。
  • メルペイ後払い 限度額が突然「100円」に? 背景にAI与信の判断あり(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    メルペイの後払いサービスにおいて、利用限度額が突然「100円」などに大きく下がったとの報告がSNS上で相次いでいます。メルペイによれば「AI与信」の仕組み上、あり得るとのことから、意外な落とし穴として注意すべき点になりそうです。 20万円あった限度額が100円にメルカリの子会社が運営する後払いサービス「メルペイスマート払い」は、メルペイのiD決済やコード決済に加えて、Mastercardバーチャルカードにも対応しており、ネットやリアルの幅広いお店で後払いによる買い物ができるのが特徴です。 メルペイスマート払い(アプリ画面より、筆者作成) メルカリの売上金を返済にあてられるなどの機能があり、すでにクレジットカードを持っている人の利用も増えているとのこと。清算方法は翌月一括払いの「翌月払い」のほかに、リボ払いに相当する「定額払い」があり、後者を申し込むと指定信用情報機関の1つであるCICに情報

    メルペイ後払い 限度額が突然「100円」に? 背景にAI与信の判断あり(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tasknow
    tasknow 2022/05/04
    それでも限度額まで使って踏み倒すのが流儀
  • 米国で幻覚キノコ狩りが静かな人気、都会の庭や植え込みに自生

    わずか数を摂取するだけで幻覚作用を起こすマジックマッシュルーム。米国太平洋岸北西部には、十数種類が都市部の植え込みなどに普通に生えている。写真は、P. オボイデオシスティディアータという名のマジックマッシュルーム。(PHOTOGRAPH BY MICHAEL CHRISTOPHER BROWN) 冬から春にかけての雨上がりの日、米国西海岸の道を歩いていると、家の庭やビルの前の植え込みなどに、たくさんのキノコが生えているのが目につく。 サンフランシスコ近辺でも様々な種類のキノコを見かけるが、キノコ通にとって特に気になるのが、いわゆる「マジックマッシュルーム」として知られる幻覚キノコだ。 なかでもよく見られるのは、シビレタケ属のキノコ3種。シロシベ・キアネセンス(Psilocybe cyanescens)、シロシベ・アレニー(Psilocybe allenii)、そしてシロシベ・オボイデオシ

    米国で幻覚キノコ狩りが静かな人気、都会の庭や植え込みに自生
    tasknow
    tasknow 2022/05/04
    ご隠居夫婦にうってつけのライフスタイルやな
  • 石割った化石っぽいの出てきたけど植物か動物かも分からない…→予想飛び交い、古生物学者も反応

    あぁ、羅生 @taratyanma @ITF_Frog 外からすいません もしかしたら割ったのは石では無く、ノジュールという太古、自然に出来たコンクリートかもです 中には高確率で化石が入ってます レア確の天然のガチャです 知ってたらすいません 2022-05-03 01:16:19

    石割った化石っぽいの出てきたけど植物か動物かも分からない…→予想飛び交い、古生物学者も反応
    tasknow
    tasknow 2022/05/04
    ロケットえんぴつじゃない?
  • ゴールデンウィーク、お金がかからなくて体に良さそうな過ごし方なんだろ ..

    ゴールデンウィーク、お金がかからなくて体に良さそうな過ごし方なんだろ って散歩くらいしか無いな 行ってきます

    ゴールデンウィーク、お金がかからなくて体に良さそうな過ごし方なんだろ ..
    tasknow
    tasknow 2022/05/04
    ビリーズブートキャンプ
  • https://twitter.com/Wintzer/status/1521313319667216384

    https://twitter.com/Wintzer/status/1521313319667216384
    tasknow
    tasknow 2022/05/04
    テスラ車じゃなくてよかった!
  • 会社で仲が悪くならないために、すげえいいこと思いついた

    一つの作業でチップ制にすればいい ここでもよく職場の不満日記を目にするけど、たいてい仕事が増やされたとかそういうのが多い。 なぜ不満を抱くというと、給料が変わらないからだ。 それなら、一つの作業ごとで金をもらうようにすればいい。 基給10万、他は抱えてるタスク作業ごとに何万円、ってすればいいじゃん。 タスクが終わるなら何時間かけてもいいし、何時間休んでもいい。 これ究極じゃん。 あの人はあれだけもらってるのはタスク多いから当然だ、って納得するし不満もない。 あの人は家庭の事情でタスク少ないから給料も減るしみんな納得。 これでみんな納得で仲良しな職場になる。 今も使われてる「なんちゃら手当」だけにするイメージ。 ベースサラリー+顧客A見積作成手当+顧客Bアフターフォロー手当、みたいな。 <追記> 手当を細分化すればするほど、不公平がなくなるね。 手当が大項目だけだと、 顧客A対応手当と顧客

    会社で仲が悪くならないために、すげえいいこと思いついた
    tasknow
    tasknow 2022/05/04
    仲が悪くて結構
  • プラ製スプーンなど有料化で「辞退」続出 新法施行から1カ月

    銀座コージーコーナーの店舗には、カトラリー類の有料化を説明する掲示がある=4月28日、東京都中央区(日野稚子撮影) プラスチック資源循環促進法(プラ新法)の施行から1カ月が過ぎた。無償提供される使い捨て前提のプラ製品12品目について、客への声掛けなど使用の合理化が求められるようになった。プラ製スプーンやフォークなどを有料化した事業者では辞退者が続出している。資源価格上昇を受けて商品価格の値上げが相次ぐが、無償提供品の調達コストも増している。コストダウンの観点からも有料化が広がる可能性がある。 「『有料です』と伝えると、自宅でべるのか『それなら結構です』と断る方がほとんどです」 ケーキ類やプリンなど洋菓子の製造販売を手掛ける銀座コージーコーナー(東京都中央区)の「銀座1丁目店」の従業員はこう話す。同社はプラ新法施行日の4月1日、プラ製のスプーンとフォークを13円に有料化した。冒頭の店以

    プラ製スプーンなど有料化で「辞退」続出 新法施行から1カ月
    tasknow
    tasknow 2022/05/04
    スプラトゥーンとプラ製スプーンって似てる
  • 軽い気持ちで呟いたブコメが

    謎にトップコメになった。 えぇ〜〜〜…と思いながら、どんどん星が増えていく様子を眺めている。かなり適当なことを言ってしまった自覚もあるのに、何故ブクマカ達はスターをくれるのだろう。 他の記事のトップコメも案外適当な内容だったりするんだろうか。

    軽い気持ちで呟いたブコメが
    tasknow
    tasknow 2022/05/04
    『そういう深い意味じゃない』コメなのに偶然下ネタになって大量にスターついた時は複雑な気持ちに…
  • 人気プロゲーマーが「障害者差別発言」で活動停止処分 所属チーム謝罪「重大なコンプラ違反」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    プロeスポーツチーム「REJECT」の人気選手が、ゲームの配信中に障害者を差別するような発言をしたとして、チームが2022年5月2日、公式サイトなどで謝罪した。同選手に対して翌3日、12月末まで選手活動停止などの処分を発表した。 【画像】「極めて不適切」所属チームの謝罪文 人も、自らのツイッターで「僕の発言は決して許されないものであり、重く受け止めています」などと謝罪した。 ■「なんでそこクリアリングすんの?」とつぶやくと... 発言が問題視されたのは、SaRa選手(20)だ。REJECTのサイトなどによると、SaRa選手は、シューティングゲーム「PUBG MOBILE」部門のチームリーダーとして活動している。 何でもこなすオールラウンダーとして紹介され、世界大会に日本代表としてチームで何度も出場している。 問題の発言は、REJECT所属の他の選手が5月1日に行ったゲーム配信中にあった。

    人気プロゲーマーが「障害者差別発言」で活動停止処分 所属チーム謝罪「重大なコンプラ違反」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    tasknow
    tasknow 2022/05/04
    eスポーツは類を見ないインクルーシブな可能性を持つ新文化なのに、こういう価値観のままじゃ廃れる。NGワードを謝るんじゃなくて本質的に何を見誤ってるのか勉強して理解する仕組みを作るべき。