タグ

いじめに関するtataraのブックマーク (10)

  • 【閲覧注意】本当にやった復讐:哲学ニュースnwk

    2011年07月19日23:30 【閲覧注意】当にやった復讐 Tweet 3:当にあった怖い名無し:2011/06/28(火) 09:25:18.31 ID:KhPDC/iE0 前スレ970は可哀相だとしか言いようがないけど、 あの行為を肯定する意見がほとんどだったのはびっくりした。 子供が一人死んでるのにな・・・。 このスレには子供いる人間いないのかね。 968 : 当にあった怖い名無し : 2011/06/27(月) 17:21:14.47 ID:K4D9Nde1O [4回発言] フェイクは入っている。 高校1年の時、兄が結婚した。 兄と兄嫁は結婚してそのまま兄実家(=私もいる)で同居し始めた。 新婚当初は、私と兄嫁は仲悪くはなかったと思う。 半年した頃から兄嫁に嫌味をいわれはじめた。 剣道部だったため「妹ちゃん臭いねw」(入浴後)とか 「妹ちゃんの甲手って馬糞みたいな匂い

  • 山形マット 近隣主婦「飼っていた虫を死なせたようなもの」 「収まってきたものをほじくり返すな」

    ■編集元:ニュース速報板より「山形マット 近隣主婦「飼っていた虫を死なせたようなもの」 「収まってきたものをほじくり返すな」」 1 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/07/17(日) 15:47:33.99 ID:/nWeSwpy0 ?PLT(12000) ポイント特典 1993年1月13日夜、山形県新庄市立明倫中学校の体育館で、用具室に立てて巻いてあったマットに逆さに突っ込まれた形で、同中学1年生児玉有平君の死体が発見された。 しばらくして、7人の少年が逮捕・補導された。この事件は、日の学校・地域の「陰湿」な体質を背景とした「いじめマット殺人」としてセンセーションを引き起こし、地元には報道陣が殺到した。筆者は同年の5月と8月、そして翌1994年の8月に、地元明倫学区を中心に聞き取り調査を行った。 最初は事件の背後にある子ども集団の「いじめ」体質を調査する目的だった

  • 【閲覧注意】一番凄かったイジメの手口:哲学ニュースnwk

    2011年07月12日13:18 【閲覧注意】一番凄かったイジメの手口 Tweet 1:大人になった名無しさん:2007/02/26(月) 15:18:01 学校とかで目撃もしくは人づてに聞いたイジメの記憶で、最も凄かったやつ挙げて行こう 俺が見た最凄絶イジメは、その名もションベントウ。 高校の頃、1人で弁当べてるいじめられっ子の横にチンポ出したドキュンが立つ。 周囲の者と目が合わないようにしてるメラレッコは全く気付かず、ドキュンは彼の弁当に放尿。 標的はうわああとかガチ叫びして教室から逃亡。その席は翌日まで放置されていた (翌日には掃除されていた)。 掃除の係は被害者を責め立てたし、学校側もお咎め等は無し。 汚物の使用とイジメ不介入も凄いけど、 ドキュン・学校側・傍観者のトライアングルでイジメは続行される事を肌で感じた。 33%が3つと、被害者の弱さや運不運の偶然等の1

  • Togetter - 「はるかぜちゃん @ harukazechan が語る小学校でのいじめの実際」

    「現代の小学校においてイジメはどのような形で行われているのか?」「何がいじめの原因になるのか?」などについての、はるかぜちゃん(10歳)の率直なツイート。 「誰もわかりやすくいじめないから、何にも起こらないから、何にもないことになってた」「毎日学校に行かなきゃいけない子はほんとうに息できないくらいこわいと思う」など、いまの小学校もキツそうです。 「大人たちの世界と同じ」ということがわかりますね。大人は、彼女のようにハッキリと言えないけど。

    Togetter - 「はるかぜちゃん @ harukazechan が語る小学校でのいじめの実際」
    tatara
    tatara 2011/04/20
    読み終わって何でこれがホットエントリと思ったけど10歳なのかへぇ
  • インド人学生自殺 ズボン脱がされ、あだ名は「ビンラディン」 親友が“いじめ”証言  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    追手門学院大学(大阪府茨木市)に通っていた在日インド人の男子学生=当時(20)=が大学でいじめを受け続けたとする遺書を残して自殺した問題で、男子学生が複数の学生から人前でズボンを脱がされたり、イスラム過激派テロリスト「ビンラディン」とのあだ名で呼ばれるなどの嫌がらせを受けていたことが26日、分かった。男子学生の親友が証言した。大学側はこれまでいじめの事実を強く否定してきたが、男子学生が、こうした嫌がらせをいじめと受け止め、自殺を図った疑いが強まった。 いじめとみられる嫌がらせの具体的内容が判明するのは初めて。男子学生の友人らが結成した「自殺事件原因追及の会」に対し、男子学生と特に親しかった友人の1人が証言した。 それによると、男子学生がたびたび嫌がらせを受けていたのは、遊び仲間だった複数の学生。人前でズボンを脱がされたり、花火を直接向けられたりしたほか、名ではなく、「ビンラディン」と呼ば

  • 虐めっ子が死んだ

    学生時代に私を虐めて楽しんでいた虐めっ子が、線路に飛び込んで自殺した。 病苦と借金のダブルパンチで散々苛まれながら、ある日ふらっと出かけていって、そのままバラバラ死体になったという。 心の底から言いたい。 ざまぁみろ。 あのクズが。 学生時代からもう10年近く経つのに、未だにあの頃の忌まわしい記憶を思い出してはのたうち回り、 夢をみては夜中に目覚めている、私にとってお前の死がどれだけの救いになる事か。 葬式には行ってやるよ。 お前の死をこの目で確かめて、心の中で罵倒の限りを尽くしながら線香に火をつけてやるよ。 葬式に参列する者が、死者の死を悼む人間ばかりではない事を知っているか。 生前の行いが悪しければ、そのように死こそが尊ばれ喜ば、感謝されるのだ。 死んでくれてありがとう。 死者という最早何の抵抗もできない状態になってくれてありがとう。

    虐めっ子が死んだ
  • 自衛隊にはびこる「いじめの構造」:アルファルファモザイク

    専守防衛さん :2009/11/22(日) 16:39:30 ボーナスも下がり給料も下がり... それに反比例するようにいじめの患者が増えているような気がする。 5 専守防衛さん :2009/11/22(日) 16:45:11 自衛隊内でのイジメの大半は、 グループ内にストレスの捌け口(イジメの対象)を一人作れば グループ内が団結するという集団心理です。 この捌け口という痰壺のような役割をするのは下級者が大半であるが、 気の弱い者、オツムの足りない者、容姿に特長のある者なども対象になることが多い。 この痰壺になったら最後、何をしても周囲から否定的な目で見られ、 少しの事でも大声で怒鳴られるようになり、一挙動ごとに小言を言われるようになる。 それに耐え兼ね志半ばで自衛隊を去る者やこの世を去る者も少なくない。

  • モンスターペアレント「うちの子をいじめた奴を全校生徒の前で公開謝罪させろ!!!!!!」 : 暇人\(^o^)/速報

    モンスターペアレント「うちの子をいじめた奴を全校生徒の前で公開謝罪させろ!!!!!!」 Tweet 1 名前: ろう石(東京都)[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 23:43:00.40 ID:dZqyaQ2G BE:1455975959-PLT(12001) ポイント特典 「子どもが学校に行きたがらないからクラスを替えて」「音楽発表会の曲を変更してほしい」――。 こうした学校が対応に困る保護者の要望に適切な対処法を示してトラブルを防ごうと、県教委は今年度、 教職員向けマニュアルを作成する。相互理解を深め、理不尽な要求を突きつける「モンスターペアレント」が 増えるのを避ける狙いがある。年度内の完成と、小、中、高校への配布を目指す。 県教委は2008年12月〜09年1月、群馬大大学院教育学研究科とともに、県内の国公立全小中学校の 教員などを対象に調査を実施。 「いじめている子を

    モンスターペアレント「うちの子をいじめた奴を全校生徒の前で公開謝罪させろ!!!!!!」 : 暇人\(^o^)/速報
  • いじめられないようにする秘訣:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「+H119」 1 蒸発皿(岡山県) :2010/03/25(木) 10:28:45.86 ID:fEVjvId6● ?BRZ(10030) ポイント特典 ネット被害から子供守る、相談窓口「こたエール」 このシンポジウムは、東京都にあるインターネットや携帯電話のサイトからの架空請求 などについての相談窓口「こたエール」の周知が目的で行われ、春休みの子供や保護者 ら150人が参加しました。 「こたエール」には「学校裏サイト」のいじめなどについての相談も増えているということで、 パネリストからは保護者に対し、「子供をよく見てその変化に気付いてほしい」との発言が 相次ぎました。 「親は毎日見てるから微妙な変化・違和感を感じる」(明治大学 齋藤孝教授) 「親とのコミュニケーションより、ケータイを通してのかかわりが増えている」 (タレント 渡辺美奈代

  • イジメをなくす方法:アルファルファモザイク

    らら :2006/11/16(木) 04:15:10 まぁお前が頑張れ まずは臨床心理を勉強しなさい 7 没個性化されたレス↓ :2006/11/16(木) 23:45:34 心理学はわからないけれども 学校に監視カメラをくまなく設置すればどうかな? 9 没個性化されたレス↓ :2006/11/17(金) 11:48:45

  • 1