タグ

オカルトに関するtataraのブックマーク (159)

  • 6-2 フィラデルフィア実験とは何だったのか

    フィラデルフィア実験―第二次大戦中の1943年、アメリカ海軍によって行われたというこの実験は、軍事技術者やUFO研究者のみならず、一般にもその名を知られている。だが、フィラデルフィア実験について書かれた文献は極めて少ない。日ではチャールズ・バーリッツの『謎のフィラデルフィア実験』が、ほぼ唯一といってよい状況である。 そこではフィラデルフィア実験はこう描かれている。―戦時中の米国海軍の新兵器開発の現場。駆逐艦エルドリッジにはデガウザーと呼ばれる強力な磁気パルス装置が搭載されている。スイッチが入れられ、駆逐艦の周囲に強力な磁場がかけられた。するとエルドリッジはみるみる緑色の霧に包まれ、海面に船底の跡だけを残してその姿は全く見えなくなってしまった。さらにエルドリッジはフィラデルフィアからテレポートしてノーフォークに忽然と姿を現し、数分後、再びフィラデルフィアへと戻ってきた―。 米海軍の極秘計画

    tatara
    tatara 2012/02/26
    プラズマ万能説かよ。しかしいい文章書くなあ。
  • 【閲覧注意】怖いと感じたゲームやマンガやアニメ『マインクラフトherobrain』:哲学ニュースnwk

    9:当にあった怖い名無し:2011/04/01(金) 16:12:29.68 ID:1hIqqZX40 前スレの不気味なドラえもん貼った者です 日野日出志が描いたドラえもんのパロディでタイトルは銅羅衛門です 28: 当にあった怖い名無し:2011/04/04(月) 18:07:52.90 ID:v0GakV930 ゲーム分なんだかんだ苦労して主人公がようやくヒロインを救った フラッと倒れかけるヒロインを抱きとめる主人公 しかし主人公は途中で悪い神に「最初に抱きしめた相手を貰う」という 呪いをかけられた身だった スタッフロール後、ちょうど人間の頭部くらいの何かが入った血まみれの紙袋をもって うつろな目でTVの砂嵐を見ている主人公の姿で終 どう怖いのか知らんけど、自分的には徒労感というか無力感のようなものを感じた 33: 当にあった怖い名無し:2011/04/05(

  • 【閲覧注意】霊的要素の無い怖い話、不思議な話『次元の歪み』:哲学ニュースnwk

    2011年12月28日19:30 【閲覧注意】霊的要素の無い怖い話、不思議な話『次元の歪み』 Tweet 768:あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/09 13:32 過去に行くトイレ 自分は某車メーカーの下請け鉄鋼工場で働いてたんですけど、新卒で入ったばっかりの頃の話 夕方の定時近く、作業中に腹痛に襲われ、工場外にあるトイレに駆け込んだ。 個室のトイレで用を済ませ、工場内に戻ると様子がおかしい 工場のライン回してる顔ぶれが全く知らない人達 工場内も所々機械の配置が違ったり、表示の看板もオカシイ 明るいはずの照明も暗く、白銀灯が不気味に光っていた。 自分の持ち場に戻ったが、働いてるのはやはり知らない人達ばかり その人達は自分を見ると眼は合わすのだが言葉は無い、黙黙と作業をすだけ その人達のヘルメットには「○×鉄鋼」 研修の時に聞いた20年前のかつての会社の

  • X51.ORG :解読不能の書 ヴォイニッチ手稿はデタラメか (2)

    【ScientificAmerican】1912年、イタリアはローマにほど近いモンドラゴーネ寺院にて、アメリカの古書収集家ウィルフリード・ヴォイニッチ氏は一冊の奇妙な手稿を見つけた。手稿は膨大で230ページ以上からなり、しかし、中に描かれた文字群はこれまで見た事もない不思議な文字が使われ、また未知の植物や裸婦などの幻想的な挿絵が描かれていた。ヴォイニッチ氏はほとんど直感的にその手稿の持つ潜在的価値に魅せられ、すぐさまそれを買い取り、国へと持ち帰ることにした。ヴォイニッチ氏はその後の研究で、手稿の特徴から中世の錬金術師か、植物学者が書き上げたものと推測したが、その奇怪な文字群は一切の解読を拒否し、彼の頭を悩ませた。またしかし、いくつかの手がかりも見つかった。それは例えば挿絵に描かれた人物像の様子(髪型など)はその手稿がおそらくは西暦1470年から1500年の間に作られたものであることを示唆

  • 【閲覧注意】絶対に検索してはいけない言葉 2011後編:哲学ニュースnwk

    2011年09月19日23:50 【閲覧注意】絶対に検索してはいけない言葉 2011後編 Tweet 5:当にあった怖い名無し:2011/06/16(木) 22:44:47.99 ID:msQLOo8M0 『江藤新平にまつわる黒の事象』 http://ameblo.jp/yohsuken/entry-10920951431.html この漫画読んでから「検索しちゃダメだ」って自分に言い聞かせてる。 作者さんの思うツボになっちゃったなぁ(苦笑) 確かに名前入れるとそのワードが候補に出る… 8: 当にあった怖い名無し:2011/06/16(木) 23:01:39.16 ID:hRBZYwzy0 >>5 パソコン買い換えろよその娘 15: 当にあった怖い名無し:2011/06/17(金) 07:50:23.23 ID:xQM7vvjQ0 >>5 明治7年の写真だから大し

  • ブログちゃんねる:昔アングラで流行った『eEky』知ってる人いますか?

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/06/27(水) 00:47:25.11 ID:ymxs4SCw0 3〜5年位前にアングラでやばいことになった『eEky』について調べてるんですが、 内容が内容なだけに普通にググたんじゃヒットしません。 当時アングラ系のサイトを覗いていた人なら知ってる人も多いと思うのですが、 もし今の彼らの情報や事の顛末を知ってる人がいたら教えて下さい。

  • 南極/北極のニンゲン・ヒトガタ/クネクネそしてカバゴン

    なぜか広がった、この2ちゃんねるオカルト板発「ニンゲン・ヒトガタ」のお話。 胡散臭さ爆発ながら、オカ板住人だけでなく一般エリアにも飛び火しました。 当然、UMAスレもある板なので、当サイト常連諸氏も参戦状態に突入。 相互リンク先などの一般サイトさえ巻き込む事態まで発展しました。 何が住人の心を魅了したのか、ネタ師の文才のなせる技か、 いや、あまりにも飛び抜けた話にリアル感がミックスされてるだけに実は当なのか…。 「ニンゲン」とは巨大(数十メートル)な人間の形をしているということで手足付きの怪物です。 南極方面で目撃され、写真に撮ろうにも氷山のようにしか写らず、 なかなかズバリといった写真や目撃証拠がないのが現状。 生物学的にはハッキリ言って銀河系外のお話レベルですが、いやいや、 それゆえに関係省庁からはユアアイズオンリー(機密)扱いされ箝口令がひかれているとか。 あ

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 牛の首~前編~

  • 幼い頃の不思議な体験を晒せ:哲学ニュースnwk

    2011年07月24日04:46 幼い頃の不思議な体験を晒せ Tweet 1:当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 16:03:26 ID:NHleHvSxO 例として私の体験を。 小学生の時、視界の端に黒だったり肌色だったりの なんだかわからないものが映ることがよくあった まぁそっち見ても何もなかったんだけど、 それだけでも子供だった私には十分怖かったよ・・・ 5: 当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 16:42:00 ID:otrJ39jWO 幾つかあるけどその中の一つ 物心ついた頃だったけど、夜中に目が覚めて両親と一緒に寝ている寝室の中を歩き回り、 部屋の壁をずっと見つめていると外国の風景を見る事があった。(ゴールデンゲートブリッジとか) あと部屋の中全体を見回すと、何故か部屋の至る所が湾曲してネジ曲がった空間になってた 5

  • 【閲覧注意】暑いから怖い話集めるよ『廃病院の地下』 : 哲学ニュースnwk

    2011年06月09日08:39 【閲覧注意】暑いから怖い話集めるよ『廃病院の地下』 Tweet 91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 03:33:32.69 ID:hvqiKtb90 トイレの怪談 韓国のとある中学校で、女の子がトイレの一番奥の個室で用を足していた すると誰かがトイレに入ってきて、入り口側の個室のドアをノックし 女の声で「あ、いない」というのが聞こえた 外の様子を窺っているとまたノックと「あ、いない」と声がする どうやらそいつは入り口付近から順番に個室をノックしているようだ。 女の子は少し怖かったのだが そいつの正体を見てみたい気持ちもあったので このままそいつが来るのを待ち、ドアのつなぎ目にあいている わずかな隙間から正体を確認することにした そしてついに女の子のいる個室がノックされ、女の子がそっとドアのつなぎ目に顔を近づけ

    【閲覧注意】暑いから怖い話集めるよ『廃病院の地下』 : 哲学ニュースnwk
  • http://syarecowa.moo.jp/122/46.htm

    798 当にあった怖い名無し sage 2006/03/07(火) 01:09:15 ID:PVDmTTkm0 491 :当にあった怖い名無し :2006/03/05(日) 18:48:46 ID:NIv0B3Zv0 警察標識なんぞ立ててる現場の監督。 容赦なく町中でも地面掘り返さにゃならんので時々とんでもないモンに行き当たる。 撤去されてないけどガスたっぷり残ったガス管とか。 自動車とか。 異様に執念深く丹念に破壊された腕時計の山とか。 骨とか。 一番びびったのは「顔」。 ほとんど岩盤と化した土盤掘り進んでた土方が 「……カントクー」 と言ったのでひょいとそっちを見たら 土中に顔。 電動掘削機使ってて傷一つつかないってことは、 「マネキンだろ、人形」 と言いくるめようとしたら(我ながら謎な言いくるめだったわ) 目が開いた。 全力で埋め戻して上には 「土中に岩盤層があったので掘削不可で

  • http://syarecowa.moo.jp/186/6.html

    57 当にあった怖い名無し sage 2008/01/08(火) 03:41:14 ID:BwpMeeNd0 甲府方面にある旅館に泊まった時の話 長文になりますので長いの嫌いな方スルーしてください。 俺と彼女が付き合い始めて1年ちょっと経った時に、 記念にと思い電車で旅行をした時の事。 特に目的地も決めておらず、ぶらり旅気分で泊まる所も適当に 確保するという感じの旅行だった。 初日は山梨方面に向かい、なんとなく清里で降りて ホテルに泊まった。 次の日、ホテルを出て富士山方面に電車で向かった。 甲府駅で降り、城跡を見たりして夕方近くに再度電車に乗り込み 静岡方面へ。 途中で温泉街を見つけたため、その日の宿を探そうと 電車をおり駅においてある案内板で旅館を探し電話をした。 近場の旅館やホテルは満室だった為、温泉街から少し離れた宿に 電話をして空室を確認し迎えに来てもらった。 迎えの人は30分

  • 610 蝉 sage 2007/08/23(木) 20:25:06 ID:ZwTcleGu0 キャンプでの体験です。長文になりますのでニガテな方はスルーしてください。 私が高校2年生の時に学校でふれあい合宿という名前の キャンプ合宿が在った。2泊3日で阿蘇のキャンプ場でカレーなどを作り夜には学校側 で用意したイベントとして1日目は肝試し、2日目にはキャンプファイアーと言う日程。 ただ、2日目の昼には阿蘇山に登るという過酷なものもあった。 1日目にまず到着してから気付いたのが周りに木が多い為蝉の鳴き声がうるさい。 私の住んでいる場所もそこまで都会と言うわけでもなく近くに山もあった為蝉の鳴き声には 耐性があったはずなのに、それでも五月蝿い。しかも、蚊が多い時期だった為か降りて30分も経たない内に体中が痒い。 「もう、最悪だー」とか言いつつも虫除けスプレーをかけてそれぞれのテントへ。 611 蝉

  • 【閲覧注意】オマエらの一番怖かった怪談ってなに?:哲学ニュースnwk

    2011年07月28日18:14 【閲覧注意】オマエらの一番怖かった怪談ってなに? Tweet 8:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 16:02:04.87 ID:emuqSk480 裏S地区 http://syarecowa.moo.jp/160/34.html 怖いっていうか気持ち悪い 13: 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 16:02:44.07 ID:tDpyeBWNP 地下のトンネルくぐったらよく似た別の世界に来ちゃった話 217: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 16:58:33.23 ID:zybDdVYF0 >>13は「裏世界」 http://syarecowa.moo.jp/121/35.html ネットの怖い話の最高峰はどう考えても ヒサルキ http:/

  • 後悔:オカルト板もぐり

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 死ぬ程洒落にならない話を集めてみない? より転載 今日ここで、私が9年前から苦しめられつづけている 後悔と恐怖の記憶を、この話しを見た人に、ほんの少しづつ、 持っていってもらえればいいな、と思い、ここにこうして書かしてもらいます。 実際になにかが憑くわけではありませんが、 そう記述する事で、私自身の記憶の影が、ほんの少しだけ、明るくなるので・・・。 9年前の体験、それは私は某保険会社に入社し、 3年目に突入した矢先のでき事でした。 私は係長になり、4人の部下が居て、その中の3人(I君T君Yさん)は、 一週に2回、欠かさず飲みに行くくらいの中でした。 残りの一人は、この物語には関係無いので、省略させてもらいます。 その日も、私達は4人で行き付けの居酒屋で

  • 悪魔の書:オカルト板もぐり

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 752 その1 New! 2006/05/09(火) 15:24:19 ID:vLr5R34S0 昔俺は横浜に住んでたんだけれども、俺が厨房の時の話。親父が教会の神父やってたの。 神父にしては結構ざっくばらんな性格で、結構人気もあったんだ。 まぁ俺なんて信心深いほうじゃないし、一家の 決まり事と言えば、事の前に軽く祈るくらい。んで割と平穏な日々が続いてた。 ある日、姉貴がアンティークショップでファッション雑誌くらいの大きさの、 古書を買ってきたんだ。この姉貴が結構なオカルトマニアで、その手の物に目がないわけ。 何か買ってくる度に親父は、 「聖職者の娘がこんな趣味に走って洒落にもならん」 的な事を愚痴ってたんだ。中には数点、結構やばい物もあったらしく、親

    tatara
    tatara 2011/08/01
  • 悪魔の最大の目的:オカルト板もぐり

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 *管理人の選ぶ洒落コワ傑作選です。 150 当にあった怖い名無し 2007/05/25(金) 05:05:27 ID:YqmY+fAJ0 まとめて書いてから貼ろうと思って頑張って書いてたら、こんな時間じゃねーかw 昼からバイトなのに… 今から五年程前、俺が工房だったころの話をしますよ 俺の家は教会で、親父が牧師をやってる まあ俺はそんな真面目にキリスト教を信じてたわけではないんだけど でも、五年前にあれを経験してからは、少し信心めいたものを持つようになったかもしれない そのきっかけになった出来事を、書くことにしますよ たぶん長文になる+駄文になると思われるけど、まあ暇だったら読んでください 151 当にあった怖い名無し 2007/05/25(

  • http://syarecowa.moo.jp/207/6.html

    199 に 2009/02/15(日) 01:26:35 ID:QWazPObDO これは当にあった事件の話で、ある精神病院に隔離された事件の生存者の話です。 だから細部が当なのか、狂人の戯言なのかは、わかりません。 しかし事件そのものは実際に起こり、北海道新聞の過去記事を探せば「大雪山ロッジ殺人事件」というのがあります。 その男は確かにその事件の生き残りであるのも間違いない、という事は初めに言っておきます。 事の発端は主人公である事件の生き残りの男が、札幌市中央区の中○公園にある古屋にフラリと入ったことから始まった。 余談だが、残念ながらその古屋は現在はないらしい。 何気なく男が手に取ったの隙間から大学ノートが落ちてきた。 何か書いてあったので読んでみると・・・。 奴がくる奴がくる奴がくる奴がくる奴がくる奴がくる奴がくる奴がくる奴がくる奴がくる奴がくる奴がくる もう自分で命を断

    tatara
    tatara 2011/08/01
    なかなか
  • http://syarecowa.moo.jp/121/35.html