タグ

田舎に関するtataraのブックマーク (15)

  • 田舎者「イオンは商店街を滅ぼす」イオン「商店街に進出して活性化するよ!」田舎者「ぐぬぬ」 : 暇人\(^o^)/速報

    田舎者「イオンは商店街を滅ぼす」イオン「商店街に進出して活性化するよ!」田舎者「ぐぬぬ」 Tweet 1: ホットミルク(東京都):2010/12/23(木) 12:24:54.78 ID:RYf+rivD0 イオン、商店街と連携強化 空き店舗に自転車店、酒店を開業 総合スーパーのイオン(千葉市)が、商店街との連携強化の動きを加速させている。 首都圏では商店街の空き店舗に自転車店や酒店を自ら開業。 道内の商店街では自社の電子マネー導入を始めた。 「商店街衰退の元凶」とも言われた郊外大型店が伸び悩む中、 商店街との共存共栄を打ち出している。 <北海道新聞12月23日朝刊掲載> http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/265707.html 依頼 >>23 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293065

    田舎者「イオンは商店街を滅ぼす」イオン「商店街に進出して活性化するよ!」田舎者「ぐぬぬ」 : 暇人\(^o^)/速報
  • ぶっちゃけ月15万あれば十分じゃね?趣味がゲームとネットなら : 暇人\(^o^)/速報

    ぶっちゃけ月15万あれば十分じゃね?趣味ゲームとネットなら Tweet 1:建築家(アラバマ州):2010/08/27(金) 18:38:43.43 ID:1PjPrTBwP 「田舎暮らし」の資金を考える(後編) 前編では、田舎暮らしのための住まい探しや家の購入資金などについてご紹介しました。 後編では、田舎暮らしをスタートさせた後の「その後の生活資金」について考えます。 生活費はどのくらいを見積もっておくべきか? その基となる収入源は? 「月10万円で豊かに生きる田舎暮らし」の著者、高島徹治さんに伺いました。 月10万円の支出で豊かに生きる 前編で述べたように、一般的に田舎は物価が安く、買い物をする場所も少ないため自然と出費が少なくなります。 移住した人が口をそろえて言うのは「費が劇的に減った」ということ。 魚や野菜はほとんど地元の人からの頂き物で賄えているという人、レストランが遠い

    ぶっちゃけ月15万あれば十分じゃね?趣味がゲームとネットなら : 暇人\(^o^)/速報
  • 日本一のシャッター街・阿久根 :: デイリーポータルZ

    ブログ市長で話題の鹿児島県阿久根市に行って来た。 目的は、駅前に廃ブルートレインを再利用した宿泊施設があって、それに乗る(というか泊まる)ことだった。が、行ってみたら、むしろシャッター街のすごさに目を奪われた。 「シャッター街がすごい」なんて、まったく失礼な言い方のようだが、別に揶揄してそう言ってるわけではない。当にすごいというか、なにやら面白いのだ。 順を追って説明したいと思う。 (T・斎藤) 地方は疲弊している その日、私はまず砂蒸し温泉で有名な指宿を訪れた。 駅前の広場に足湯があるなど、温泉街らしい楽しげな雰囲気もあったものの、商店街はこんな感じだった。 こういった光景は、九州各地で見受けられる。 佐賀県は有田駅で降りた時もやはり駅前がこうだったし、私が住む長崎県でも同様。さすがに長崎や佐世保など大きな所はそうではないが、諫早、大村、島原などのアーケードはこれに近い感じだった。 レ

    tatara
    tatara 2010/07/03
    なんかみてて悲しすぎる。
  • 【画像有】コンビニATMが設置されたくらいでテープカットしちゃう田舎の人って… : 暇人\(^o^)/速報

    【画像有】コンビニATMが設置されたくらいでテープカットしちゃう田舎の人って… Tweet 1:クロムツ(長屋):2010/06/08(火) 06:47:57.11 ID:tPIMPxHu 栃銀キャッシュカード24時間利用可能 ローソンATM、県内102カ所で稼働 (6月7日 17:05) 栃木銀行は7日、コンビニエンスストア「ローソン」店舗内での現金自動預払機(ATM)サービスを始めた。 これまで県内のローソンにはATMがなく、102店で新たに稼働。栃銀のキャッシュカードが 北関東の地銀で初めて、原則24時間、全国約7000カ所のローソンATMで、預金の引き出し、 預け入れなどの利用ができるようになった。 栃銀の菊池康雄頭取、ローソンの浅野学取締役常務執行役員らが同日午前、宇都宮市峰2丁目の 店舗でテープカットを行い、サービス開始を祝った。 http://www.shimotsuke.c

    【画像有】コンビニATMが設置されたくらいでテープカットしちゃう田舎の人って… : 暇人\(^o^)/速報
  • 日本にはまだ、信じられない田舎がある。 : 暇人\(^o^)/速報

    にはまだ、信じられない田舎がある。 Tweet 1:アブラツノザメ(東京都):2010/06/03(木) 13:22:58.47 ID:GHl6HfVT 信州で田舎暮らしをしませんか―。 退職者などを対象にIターンを呼びかける県や市町村の取り組みが活発だ。 長野県は移住先として魅力があるといい、首都圏や中京圏での移住相談会では足を止める人が多い。 農村暮らしや農業を体験できるツアーも人気だ。 飯山市の「飯山まなび塾」は、季節ごとに年4回開き、泊まりがけで伝統文化、自然、農業などを体験できる。 5月の春講座には2組の夫婦ら6人が参加。カボチャ、ウリなどの苗を植えた。 東京都町田市からと訪れた小沢八十治さん(57)は「20年前からスキーによく来ていた。 定年後は北信濃に住みたい」と参加の動機を話した。 飯山市の空き家物件見学会。横浜市の後藤元良さん(68)、暁子(さとこ)さん(60)

    日本にはまだ、信じられない田舎がある。 : 暇人\(^o^)/速報
    tatara
    tatara 2010/06/04
    田舎は怖いぞ~
  • 【消費をしなくなった日本人】 ゴーストタウンと化す地方都市の商店街 : 暇人\(^o^)/速報

    【消費をしなくなった日人】 ゴーストタウンと化す地方都市の商店街 Tweet 1 名前: カミソリウオ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/05/02(日) 03:55:33.12 ID:giumV6eo BE:175707252-PLT(12000) ポイント特典 毎年増加する人口300万〜400万人、これに必要な住宅戸数は約100万戸。 米国における消費経済の原動力だ。旺盛な需要と金融緩和は、緩やかなインフレを誘いつつ、 米国の不動産価格は上昇した。1990年代後半から静かに始まった、アメリカ不動産ブームの実態だ。 担保物件の値上がりは確実で、金融リスクは軽減、ローンはたやすく成立した。 低所得層向け住宅融資、サブプライムローンの始まりだ。やがてバブルははじけた。100万戸の総額はざっと40兆円。1 0年分の半分が破綻(はたん)すれば、ローンは200兆円が焦げ付く。それでも米住宅

    【消費をしなくなった日本人】 ゴーストタウンと化す地方都市の商店街 : 暇人\(^o^)/速報
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • カッペ「都会は物価が高いお 田舎最高」→「地方・首都圏で生活費は変わらない」 えっ : 暇人\(^o^)/速報

    カッペ「都会は物価が高いお 田舎最高」→「地方・首都圏で生活費は変わらない」 えっ Tweet 1 名前: シャーレ(東京都)[] 投稿日:2010/04/01(木) 11:33:55.40 ID:KftTiEab● BE:2930823869-PLT(12001) ポイント特典 首都圏でも、東北地方でも、最低限必要な生活費に変わりはない――。東北地方6県の県労連と全労連、 労働運動総合研究所からなる「東北地方最低生計費調査作業チーム」は31日、東北と首都圏でそれぞれ 生活実態や持ち物を調査し、最低生計費の総額にほとんど差はないという試算を発表した。 チームでは「試算結果は、最低賃金の地域格差をなくし、全国一律とすべきだ」としている。 地域別最低賃金の制度では、中央最低賃金審議会が都道府県を地域性に応じてA〜Dの四つに分けている。 首都圏の各県は、東京、神奈川、千葉がAランク、埼玉がBラン

    カッペ「都会は物価が高いお 田舎最高」→「地方・首都圏で生活費は変わらない」 えっ : 暇人\(^o^)/速報
  • 東京の田舎の風景の画像を貼るスレ:ハムスター速報

    東京の田舎の風景の画像を貼るスレ カテゴリ☆☆☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 07:18:43.69 ID:W1T9WRjaO 八王子市 高尾 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 07:23:15.06 ID:W1T9WRjaO 高尾山より八王子 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 07:24:11.89 ID:W1T9WRjaO 東京都 八王子市 高尾 高尾山口 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 07:25:11.64 ID:A9eMmHy5O 山は反則だろ 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 07:27:24.08 ID:W1T9WRjaO

  • こんな生活も悪くないかもしれない:アルファルファモザイク

    ■編集元:半角文字列板より 153 /名無しさん[1-30].jpg :2010/01/31(日) 22:29:00 ID:rxbtHtPl0 156 /名無しさん[1-30].jpg :2010/01/31(日) 22:38:06 ID:Hp2lxGCY0 >>153 何か癒されるな 157 /名無しさん[1-30].jpg :2010/01/31(日) 22:39:39 ID:4ioVu4X2P >>153 良いな( ^ω^)

    tatara
    tatara 2010/02/05
    ネット環境完備なら
  • ド田舎の安い土地にプレハブ小屋を置いてひっそりと暮らしたい : 暇人\(^o^)/速報

    田舎の安い土地にプレハブ小屋を置いてひっそりと暮らしたい Tweet 6 名前: ろう石(鹿児島県)[] 投稿日:2010/01/04(月) 22:11:30.72 ID:4YVJ2w7G プレハブは夏は暑いし冬は寒い上に突風で飛んでいくから侮れないな ■つい誰かに話したくなる雑学 【ダウンロード不要!無料ブラウザゲーム「武天ソウル」】(1日5分から楽しめるお気軽ゲーム。低スペックでもサクサク動きます) 8 名前: 集気ビン(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/04(月) 22:13:08.69 ID:Z0RxHcgE 夏の暑さ、冬の寒さが半端ない 実家がプレハブ住宅で毎年霜焼けができていたが 別の場所に住み始めてから霜焼けナッシング 9 名前: ボールペン(静岡県)[] 投稿日:2010/01/04(月) 22:13:09.96 ID:yfZHAufY プレハブで快適に過ごせるっ

    ド田舎の安い土地にプレハブ小屋を置いてひっそりと暮らしたい : 暇人\(^o^)/速報
  • ド田舎でオタクしてる奴ちょっと来て : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    田舎オタクしてる奴ちょっと来て Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 11:03:06.39 ID:PFEeqQ4M0 俺の県まともなオタショップがメイト1件しかない。 しかもそこまで行くのに電車で1時間かかる。 秋葉行こうにも交通費片道1万近くかかるから月に一回遊びに行く程度。 イベントにも気軽に参加できないし終わってる。 アニメはサザエさんとドラえもんくらいしか放送してないアニメ過疎地域。 こんなんだからオタクやってるの周りに俺くらいしかいないかもしれん。 なんせオタクが育つ環境じゃねーしwww もうね、仕事辞めて都会で暮らしたいわ。 同じような境遇の奴たくさんいるよな? ■「かわいい」大国ニッポン 【目指せ「クイズマスター」!!】(QMA好き必見!今すぐに出来るやりこみ要素満載のオンラインクイズゲーム

    ド田舎でオタクしてる奴ちょっと来て : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • ハ イ パ ー 田 舎 自 慢 タ イ ム(画像有) : 暇人\(^o^)/速報

    ハ イ パ ー 田 舎 自 慢 タ イ ム(画像有) Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/15(木) 10:56:15.95 ID:VzPG9z8/0 駅まで2時間以上,そのバスも一日2(朝・夕) ■つい誰かに話したくなる雑学 【目指せ「クイズマスター」!!】(QMA好き必見!やりこみ要素満載のオンラインクイズゲームです) 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/15(木) 10:58:13.57 ID:BmFztyex0 山水使ってるから水道代タダ しかもうまい 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/15(木) 10:59:10.70 ID:mV8K8/HC0 民放が3局しかない 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    ハ イ パ ー 田 舎 自 慢 タ イ ム(画像有) : 暇人\(^o^)/速報
  • アゴラ : 「地域間格差」はもっと拡大すべきだ - 池田信夫

    自民党総裁選では、谷垣禎一氏と西村康稔氏が「小泉改革が地方経済の疲弊や格差を生んだ」と批判する一方、河野太郎氏が小泉改革を継承する姿勢を打ち出し、争点が明確になってきました。谷垣氏と西村氏が「地方」を強調するのは、国会議員票より多い地方票を意識してのことでしょうが、はたして今までのように地方に補助金をばらまくことが「地方の重視」になるのでしょうか。 そもそも地域間の格差が拡大したのは、小泉政権が原因ではありません。前にも紹介した図のように、地方から都市への人口流入は戦後、一貫して続いています。90年代に地方の公共事業によってわずかながら逆流し、小泉政権が公共事業を減らしたため元に戻りました。これによって地方の土建業が苦しくなったことは事実でしょうが、無駄な公共事業をいつまでも続けることは不可能であり、これは戦後ずっと続いている長期トレンドに戻っただけです。 この人口の都市集中が都市と地方の

    アゴラ : 「地域間格差」はもっと拡大すべきだ - 池田信夫
  • 盆休みに帰省したら地元が萌えキャラで町おこししてた:ハムスター速報 2ろぐ

    盆休みに帰省したら地元が萌えキャラで町おこししてた カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/21(金) 00:44:29.52 ID:ujXCmxQS0 観光協会 http://ishioka-kankou.com/001osirase/koisehime.htm ニコニコ http://www.nicovideo.jp/watch/sm7243661 ___ / || ̄ ̄|| ∧_∧ |.....||__|| (     )  何番煎じだよ・・・ | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ |    | ( ./     / 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/21(金) 00:46:49.24 ID:ujXCmxQS0 これは可愛いか?? 思わずその土地にいってみたくなっちゃうか?? VIPPERの素

  • 1