タグ

鳩山政権に関するtataraのブックマーク (11)

  • 鳩山由紀夫を擁護する - 藤沢数希

    鳩山由紀夫がとうとう辞めた。総理就任後たった8ヶ月で辞任に追い込まれた。就任直後は80%近い支持率だったが、そこがピークだった。そして最近はとうとう10%台まで落ち込んでいた。この間、日経済は低迷して、郵政改悪法案や普天間基地の移設問題での不手際で、多くの国民から不信を買った。社会主義的な政策も多くの経済評論家に酷評された。よって、今日の辞任後も、なおも彼の失政を批判する声は大きい。 筆者は、鳩山氏が首相に就任した直後に話題になった彼の論文を読んで非常に悪い予感がしていた。典型的な反市場、反米のイデオロギーが綴られた現実離れした彼の思想がはっきりと読み取れたからだ。そういった考え方はグローバル経済の中で生きている日と、そこで生活する日国民にとってひどく有害に思えた。しかし、筆者が当に恐れていたことは、そんな反市場、反米をかかげる鳩山由紀夫率いる民主・社民・国民新党の連立政権が、国民

    鳩山由紀夫を擁護する - 藤沢数希
    tatara
    tatara 2010/06/03
    気持ち悪い。非建設的。何の役にも立たない。
  • 鳩山由紀夫首相、辞任: 極東ブログ

    鳩山由紀夫首相は退陣すべきだと思っていたが、これまでどれほど失態しても嘘と無責任を貫いてきたので、このまま参院選で痛い目に合うしかないのだろうとも思っていた。しかも実際にはそれほど痛い目に合うこともないのかもしれない。そんな中、今日午前、鳩山首相辞任と聞いて少し驚いた。小沢幹事長も辞任すると聞いて、もう少し驚いた。辞任の弁を聞いて、呆れた。 会見では鳩山首相は涙ぐんでいるようにも見えた。辺野古に新基地を押しつけた時点で辞任を考えていたのかもしれない。が、実際に話を聞いていると、当にダメだったんだなこの人という思いを新たにした。産経新聞「鳩山発言詳報」(参照)より。また、ユーチューブにも公開されている(参照)。 ■ 国民に聞く耳がなかった、と ただ、残念なことに、そのような私たち政権与党のしっかりとした仕事が必ずしも国民のみなさんの心に映っていません。国民のみなさんが徐々に徐々に聞く耳を持

  • 鳩山首相、辞任。お疲れ様でした。 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    昨日まで、死にそうな顔だった鳩山さんが、晴れやかな表情で辞任会見をしているのを見て複雑な心境になるのでありますが…。お疲れ様でした。 こうなってしまった以上、鳩山政権のあれこれを語るのも野暮な気もするのですが、最後の最後で鳩山さんが小沢さんに幹事長職の辞任勧告をするという選挙対策的道連れをするなど、鳩山さんらしい党人派的言動が出たなあという気もします。実質的に、小沢さんが鳩山さんの首を取った、という一連の動きの含意もあるのかなあ。この手の自爆に関する美意識は、鳩山さん独特のものだなあと強く思いました。 改めて、首相は善人では務まらない、ということを示した事例だったろうと思います。自身の高額子供手当て問題やら普天間問題やら、すべての問題において首相はその場その場は誠実に対応されようとしていました。彼の中に、打算はあまりなく、かなり気で、自身の理想を周辺からの「アドバイス」とミックスして語ら

    鳩山首相、辞任。お疲れ様でした。 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    tatara
    tatara 2010/06/02
    「これはひどい」タグを何回つけただろうか。それだけ心労もあったろう。総理お疲れ様。
  • 【時事世論調査】内閣支持率 23.7% キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【時事世論調査】 内閣支持率 23.7% キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」 1 バールのようなもの(神奈川県) :2010/04/16(金) 15:10:53.13 ID:fv/OLWso ?PLT(12021) ポイント特典 内閣支持、続落23.7%=56.5%が不支持-時事世論調査 時事通信社が9~12日に実施した4月の世論調査によると、鳩山内閣の支持率は 前月比7.2ポイント減の23.7%となり、政権運営の「危険水域」とされる2割台に落ち込んだ。 不支持率は同8.0ポイント増の56.5%だった。小沢一郎民主党幹事長らの「政治とカネ」の問題に加え、 米軍普天間飛行場移設問題で鳩山由紀夫首相が「5月決着」を公言しながら 進展していないことなどへの批判が背景にあるとみられる。 調査は、全国の成人男女2000人を対象に個別面接

  • オバマ大統領 「鳩山首相…きちんと責任取れるのか?」…鳩山首相が言いたくなかった10分会談の発言、判明:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報+板より「【政治】 オバマ大統領 「鳩山首相…きちんと責任取れるのか?」…鳩山首相が言いたくなかった10分会談の発言、判明」 1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] :2010/04/15(木) 14:39:40 ID:???0 ★「きちんと責任取れるのか」=米大統領、首相に疑問呈す-普天間移設 ・ワシントンで12日に行われた鳩山由紀夫首相とオバマ米大統領の非公式会談の際、 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の5月末までの決着を表明した首相に対し、 大統領が「きちんと責任を取れるのか」と強い疑問を呈していたことが分かった。 日米両政府の複数の関係者が14日明らかにした。 それによると、首相は会談の冒頭、大統領に「日米同盟が大事だという考え方の中で 移設問題を努力している。5月末までにき

  • 【普天間】「日本政府、グーグルマップ出してきた」 米、呆れる…鳩山首相は「現行案で」と米に伝えるも反古、14年間の合意台無し:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報+板より「【普天間】 「日政府、案もなくグーグルマップだけ出してきた」 米、呆れる…鳩山首相は昨年「最後は、現行案にするから」と米に★3」 1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/04/13(火) 12:18:01 ID:???0 ・徳之島島内では今、こんな声が広がっている。 「沖縄の基地問題が自分たちに降りかかるとは思わなかった。鳩山首相の帳尻合わせに つき合わされてはたまらない」 その鳩山首相12日、核安全サミット出席のためにワシントンに向かった。首相は夕会で 隣席のオバマ米大統領に徳之島への移設案などの検討状況を説明し、理解を求める つもりでいる。 だが、米側は冷ややかだ。 「新たな案の詳細や実現可能性を示さず、グーグルの地図ぐらいしか出してこない」と 反発する米政府では、日の対応を評するこんな言葉が飛び

  • 「民主党政権になって、本当に良かったなぁ~」と思うことは?:アルファルファモザイク

    23 マイクロメータ(アラバマ州) :2010/03/15(月) 23:13:18.39 ID:u37lFOLu 民主党が野党になった時にダンマリしかできなくなった 25 めがねレンチ(東京都) :2010/03/15(月) 23:13:30.99 ID:X57tKjWr 参政権が手に入りそう 27 羽根ペン(千葉県) :2010/03/15(月) 23:13:48.58 ID:6Iblg3qE 無職の仲間が増えた 28 振り子(愛知県) :2010/03/15(月) 23:14:03.16 ID:Qio/8Ug6 なぜか自民党が自滅しそうなこと 29 バールのようなもの(北海道) :2010/03/15(月) 23:14:16.08 ID:ffCBYMme 日中めちゃくちゃにされてさ、これから底辺が地獄の苦しみを味わうんだぜ? 超楽しみwww 31 リール(アラバ

  • 菅財務相「近くクビになると思いますから」・・・鳩山内閣改造観測、民主に早くも:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報+板より「【政治】菅財務相「近くクビになると思いますから」・・・鳩山内閣改造観測、民主に早くも」 1 しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ :2010/03/12(金) 09:50:24 ID:???0 政府・民主党の幹部から内閣改造論がささやかれ始めた。 連立政権からの離脱をちらつかせる社民、国民新両党を けん制する意味合いや、夏の参院選を前に内閣支持率を 上向かせる打開策などの理由だ。就任半年を目前に控えた時期に 内閣改造がささやかれるのは、鳩山由紀夫首相を取り巻く環境が厳しいことの裏返しでもある。 「私はそう長くは財務相をやらず多分、近くクビになると思いますから、 その後はぜひ、平岡さんに……」。菅直人副総理・財務相は10日、 都内で開いた民主党の平岡秀夫衆院議員のパーティーでこんなあいさつをした。 政府・与党が計

  • 俺「北朝鮮に子供が100000人居るので子供手当て下さい」→長妻「書類確認出来ないけどおk」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「俺「北朝鮮に子供が100000人居るので子供手当て下さい」→長「書類確認出来ないけどおk」」 1 絵具(catv?) :2010/03/10(水) 15:48:36.08 ID:5FaTwN5A● ?BRZ(10000) ポイント特典 衆院厚生委員会より 棚橋「脱北者へも子供手当ては出すんですか、北朝鮮にはどうやって書類確認するんです」 長「一般論ではどの国も同じです、支払います」 ばんじゅう(愛知県) :2010/03/10(水) 15:49:26.72 ID:hCZB9QeX 計画無きばら撒き 4 るつぼ(茨城県) :2010/03/10(水) 15:49:38.99 ID:o/T6QIuX 俺には1億万人子供がいます、人数分の子供手当てください。 5 すり鉢(東京都) :2010/03/10(水) 15:50:00.53 ID:0B

  • asahi.com(朝日新聞社):「鳩山政権」世界10大リスクの5位 米コンサル会社 - 政治

    【ニューヨーク=山中季広】国際政治上の危険要因を分析している米コンサルティング会社ユーラシア・グループは、今年の世界10大リスクの5位に「鳩山政権」を挙げた。「気候変動」(6位)や「インドとパキスタンの緊張」(8位)などより危険な要因だとした。  鳩山政権の「官界と産業界の影響力を小さくしようとする政策」が、世界的に見ると高い危険要因になっていると指摘。「参院選で勝つと、今よりマニフェストに忠実な政策を実行しようとして混乱するだろう」と予測した。  「党の実権は小沢一郎氏が握っている。鳩山首相は選挙指揮が巧みなわけでも、政策決定に強いわけでもない。現政権は年末までもたない可能性が相当あり、ひょっとすると参院選までもたないかもしれない」とも分析した。  リスクの1位は「米中関係の悪化」、2位が「イランの暴走」だった。

  • 「鳩山政権」が世界5位にランクイン!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報+板より「【社会】世界10大リスクの5位に日の「鳩山政権」がランクイン」 1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[tokimeki2ch@gmail.com] :2010/01/10(日) 22:43:44 ID:???0 ?PLT 国際政治上の危険要因を分析している米コンサルティング会社ユーラシア・グループは、今年の世界10大リスクの5位に「鳩山政権」を挙げた。「気候変動」(6位)や「インドとパキスタンの緊張」(8位)などより危険な要因だとした。 鳩山政権の「官界と産業界の影響力を小さくしようとする政策」が、世界的に見ると高い危険要因になっていると指摘。「参院選で勝つと、今よりマニフェストに忠実な政策を実行しようとして混乱するだろう」と予測した。 「党の実権は小沢一郎氏が握っている。鳩山首相は選挙指揮が巧みなわけでも、政策決定に強いわけでもない

  • 1