タグ

2014年6月26日のブックマーク (5件)

  • プレゼンの聴衆は、「お母さん」だと思え!

    今、ヒトに感染しているウイルスの多くは、もともと鳥類のウイルスだった。しかし、ヒトには感染しなかったウイルスが、ある日ヒトに感染することがあり、そうなると2009年のようなパンデミックが起こる。そういったウイルスについて、「どういう過程でほかの動物からヒトに感染するのか」「なぜ感染するとヒトは死んでしまうのか」といったことを調べたりワクチンを研究したりするのが私の仕事だ。 そして、研究を続けるために欠かせないのが研究費である。大型予算を獲得するときなどは、書類審査と面接を受けなければならない。その際に重要なのがプレゼン力である。プレゼンの良し悪しが研究費を左右するのだ。 プレゼンを評価する、米国の小学校 もちろん「もの(研究内容)」が水準以上であることは大前提だ。しかし「もの」が良くてもプレゼンがまずいと売れないのはビジネスも研究も同じである。米国人はそれを知っているから、小学校の授業にプ

    プレゼンの聴衆は、「お母さん」だと思え!
    teajay
    teajay 2014/06/26
    意識的に情報に枷をつける。スケッチブックとクレヨンは結構良かった。内容は比べるのもおこがましいようなものだけど。口頭でやると、覚え切れないとオヤジは不機嫌になる。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    teajay
    teajay 2014/06/26
    錯視アートの人だ。写真にとってピクセルの色調べたらわかるかな。
  • 安倍首相の新たな成長戦略も日本の大きな問題解決には不十分 - WSJ

    の最新の経済改革プログラムには、投資家たちを勇気づける幾つかの理由があるが、日の成長見通しを再活性化するとの安倍晋三首相の熱意とは裏腹に、ホームランといえるものではない。  安倍首相が24日発表した政策パッケージには、法人税引き下げや、公的年金基金、つまり年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)に対する株式運用拡大の指示など株式市場の押し上げ効果が期待できる項目が盛り込まれている。この2つの措置は、これまで広く予想されていたもので、日経平均株価は先月末以降ほぼ10%上昇した。  だが、決定的に重要な詳細が欠如している。政府は法人税を現在の36%から30%未満(20%台)にまで引き下げると誓約したが、最終的な税率やそこに至る時期は明記されないままだ。野村証券は、法人税を29%に引き下げれば、東証株価指数(TOPIX)に含まれる東証1部上場企業の利益は6-7%増加すると推定している。

    安倍首相の新たな成長戦略も日本の大きな問題解決には不十分 - WSJ
  • 「CERNだけど何か質問ある?」でCERNが「シュタインズ・ゲート」に触れ大盛り上がり

    By chippa オンラインのニュースや面白い記事を提供するネタ板であるredditの1コーナーで、数々の著名人に直接質問を行うことができる「AMA(Ask Me Anything)」に、世界最大の粒子加速器である大型ハドロン衝突型加速器を擁し、数々の世界的研究プロジェクトを行っているCERN(欧州原子核研究機構)のスタッフが参加しました。「タイムマシンの研究は?」という質問に対し、CERNスタッフが「それはSERNに任せたよ」とまるで想定科学アドベンチャーゲーム・アニメのSTEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)を思わせる回答を寄せたことから、作品のファンを含めて大きな反響を呼んでいます。 We are scientists working at CERN, home of the Large Hadron Collider and birthplace of the World

    「CERNだけど何か質問ある?」でCERNが「シュタインズ・ゲート」に触れ大盛り上がり
  • 日本の魚は「世界一」じゃない!? 第8回 やっぱり魚が好きだから。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    勝川さんのお話を聞いていると いちいち「もっともだ」と思うんですけど 資源管理について 現場の漁師さん以外の反対意見というのは?

    日本の魚は「世界一」じゃない!? 第8回 やっぱり魚が好きだから。 - ほぼ日刊イトイ新聞