タグ

tmpに関するteajayのブックマーク (21)

  • 「児童便は多くの善玉菌を含んでいます」

    タバコのない社会市役所【公式】 @PenaDiTabaccoEX 育とは、おなかの中やお尻の穴の先までみとどけてこそ真の育です。植物性品をもりもりべる子どものうんち(大便)は手で触ることのできるきれいなもので、嫌な臭いがしません。肉を多くべたり、ジャンクフードをよくべる家庭にかぎって、うんちに過剰な拒否反応を示したりするものです。 タバコのない社会市役所【公式】 @PenaDiTabaccoEX 明るい黄褐色でねばりが強く、臭いがほとんどしないバナナ型の小学生くらいの子どものうんちを観察してみると、こんぶやひじき、ごぼうのような野菜の繊維がたくさん見えます。腸の新陳代謝が活発で、腸の力が強く、よい菌が多いおなかの様子がうかがえます。 #育 タバコのない社会市役所【公式】 @PenaDiTabaccoEX うんちの状態とべたものとの関係に関心を持つことはとても重要なことです。

    「児童便は多くの善玉菌を含んでいます」
    teajay
    teajay 2015/02/26
    便移植だの腸内細菌に注目が集まる昨今、優秀な腸内環境の持ち主を探せみたいな動きはあるかなとは想像するが、何か危うい別のものとのキメラを生み出しやすいネタでもありそう。
  • 左官職人が作った初音ミクがすごかった!

    「こて絵」という芸術のジャンルをご存じでしょうか? 左官職人がしっくいなどを使い、壁を塗る「こて」で描いた絵のことで、建物に飾られる家紋だったり、ちょっとした模様、龍や鶴のレリーフみたいなものが一般的なんですが、そのこて絵の技法を使い、馬鹿デカくて、しかも面白い作品を大量に製作している人がいると聞きつけて、会いに行ってきました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:動物園の檻の中に入ってエサをべてきました > 個人サイト Web人生

    teajay
    teajay 2014/04/16
    こて絵の腕で色々と楽しんでいそうな職人さんの紹介/左官の仕事、今時腕をふるえる仕事は減ったのではないかなぁ。
  • 建物の汚れカタログ

    建物は長年の雨風でどうしても汚れる。 建築家はそれをよしとせず、なるべくキレイに保つ工夫をするが、ぼくはむしろその汚れが好きだ。 汚れを丹念に見ていくと、実はいくつかのパターンがあることに気づく。なかには「そう来たか!」というレアな汚れもあるのだ。それらの見分け方と愛で方を紹介したいと思います。

    teajay
    teajay 2014/03/27
    模型趣味の方々には、このあたりこだわりある人も多いはず。/古い板屏の苔や風化も良い。
  • ドワンゴ・川上量生会長 「受験料徴収」の真意 大量の“廃人”を生み出す「就活」

    厚生労働省呼び出し事件の真相 ──首都圏の新卒者がドワンゴの採用試験を受験するとき、受験料2525円を払うことになりましたね。 これは今の就活のあり方に、僕なりに思うことがあるから。2525円なら大きな負担にならないだろうときめました。受験料は全額、日学生支援機構に寄付します。 他の方法も考えましたが、「お金を取る」ことは、今の就活が、いかに問題が多いかを世に知らしめる、いちばんいい方法だなと思いました。「お金を取る」のは単純には理解されないだろうから、様々な意見が出ると思いました。それが狙いでした。 ──特に今の就活のどこに問題を感じますか。 「リクナビ」はひどいと思います。学生をたくさんの会社にエントリーさせようと煽っている。会員登録すると人気ランキング上位の会社に全部エントリーしてみましょう、と勧められる。「まとめてエントリー」ボタンを押すと上位50社とかにいきなりエントリーされる

    ドワンゴ・川上量生会長 「受験料徴収」の真意 大量の“廃人”を生み出す「就活」
  • ビットコインはもうダメ? : 渡辺千賀の起業報告fromシリコンバレー : 起業 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    去年の9月にビットコインについて書いた(―夜も眠れぬ「サトシ」の話―参照)後、ビットコイン業界は「事実は小説より奇なり」というくらいの大変動に見舞われています。 9月時点で1ビットコイン1万円ほどだったのが、12月には12万円超に。1月には、数々の大規模な起業投資を成功させてきたトラックレコードを持ち、シリコンバレーの王族とも呼ばれるマーク・アンドリーセンが「なぜビットコインは重要なのか」という記事をニューヨーク・タイムズ紙に寄稿して話題に。そのたった2週間後に、日のビットコイン取引所Mt.Goxがビットコインの引き出し停止を発表、日米で倒産手続き開始。 3月6日には、ニューズウィーク誌が、ビットコインの考案者は64歳の日系アメリカ人サトシ・ナカモトだと発表。これまで仮名だと信じられて来たものが実は名で「サトシ・ナカモトの正体はサトシ・ナカモトだった」という驚愕(きょうがく)の記事(

    ビットコインはもうダメ? : 渡辺千賀の起業報告fromシリコンバレー : 起業 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • Monacoinとは (モナーコインとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    Monacoin単語 71件 モナーコイン 1.2万文字の記事 13 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 三行でわかるMonacoin概要名称単位・価値機能の特徴仕様沿革使われ方の特徴投げ銭として日ローカル実際に入手するにはよくある質問関連動画関連静画関連リンク関連項目脚注掲示板Monacoin(モナコイン、モナーコイン)とは、日で開発された暗号通貨(仮想通貨)である。 2019年6月現在では、 投げ銭:相手のMonacoinアドレスに直接送ったり、MONA Tiproidのような「tipbot」を介したり。ゲーム配信サイト「PLiCy」等、サービス内の投げ銭機能としてMonacoinを組み込んでいるサイトもある。 買い物:Amazonギフト券などの電子ギフト券を販売するウェブサイトや、多様な実店舗でMonacoinでの支払いを受け付けている。「関連リンク」の「Monacoinで支払い

    Monacoinとは (モナーコインとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    teajay
    teajay 2014/03/23
    p2p暗号化仮想通貨
  • 佐藤優を斬る──なぜ佐藤優はデタラメな議論をしているのに評価が高いのか

    佐藤優を斬る──なぜ佐藤優はデタラメな議論をしているのに評価が高いのか
    teajay
    teajay 2014/03/22
  • 東京餃子通信

    東京餃子編集長の塚田です。 週末のランチに下北沢の「一龍」へ行ってきました。 駅からは古着屋さんが並ぶ通りを抜けて3分ほど歩いたところ。 続きを読む 大阪餃子通信の現地特派員の家ヲサムです。 今日は阪神タイガース優勝に湧く?!尼崎に今年2月にオープンした「頂」さんに初訪問。 続きを読む 大阪餃子通信の現地特派員の家ヲサムです。 今日はこの春4月に神戸三宮にオープンした新店「とみつぼ」さんに初訪問。 繁華街から少し路地に入った好立地の場所にあります。 続きを読む

    東京餃子通信
  • マンティ - Wikipedia

    カザフスタン料理やウズベキスタン料理、タジキスタン料理でよく見られるマンティ アフガニスタンのマントゥ カザフスタンのマンティ マンティを作る様子 マンティ(ラテン文字: Manti、アルメニア語: մանթի、カザフ語: manty, манты、トルコ語: mantı、マントゥとも呼ばれる)は小麦粉を練って作った生地に具材を詰めて調理した、中央アジアやトルコ、コーカサス地域、中国北西部で一般的な料理である。マンティという語は東アジアの饅頭や包子、マンドゥ、そしてネパールのモモと密接な関係があると考えられている。マンティは通常香辛料で味をつけた羊肉もしくは牛ひき肉を生地の中に詰め、茹でるもしくは蒸して作る。マンティという語は単複の区別なく使用される。 マンティは中央アジアからアナトリア半島に至るまでの範囲に広く見られる料理であり、モンゴル帝国からティムール朝にかけて行われたテュルク民族の

    マンティ - Wikipedia
  • 小さな街の世界企業:レゴの成功の秘訣:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年3月8日号) デンマーク企業のレゴはいかにして世界で最もホットな玩具企業になったのか。 どこに行ってもレゴ関連の大騒ぎに出わさずには済まなくなってきた。3週間にわたって全米第1位の興行成績を記録した映画「LEGOムービー」は、その翌週も第2位につけた。 店頭には映画に関連したレゴのモデルキットが山積みになっていて、ただでさえ膨大な量に上るレゴブロック――地球上のすべての人が1人当たり86個持っている計算――をさらに増加させることになる。 レゴは過去10年にわたって驚異的な成長を謳歌し、売上高を4倍近くに膨らませた。2012年にはハスブロを抜いて、世界第2位の規模を誇る玩具メーカーになった。首位のマテルは今、レゴからの挑戦をかわすために「メガブロックス」を生産しているカナダメーカーの買収を画策している。 破綻しかけた後の10年間の驚異的成長 これは多くの理由か

    小さな街の世界企業:レゴの成功の秘訣:JBpress(日本ビジネスプレス)
    teajay
    teajay 2014/03/17
    英エコノミスト140308付
  • クレジットカード会社の途上与信に関する興味深い考察 : 市況かぶ全力2階建

    にじさんじのANYCOLOR、怪文書で絶好調と持ち上げられたそばから成長を諦めたかのように配当を出し始める

    クレジットカード会社の途上与信に関する興味深い考察 : 市況かぶ全力2階建
    teajay
    teajay 2014/03/16
  • トイレットペーパーの向き - Wikipedia

    トイレットペーパーの向き(トイレットペーパーのむき)では、壁のホルダーにトイレットペーパーを取り付ける際の紙の向きについて記述する。 壁に対して水平軸を持つホルダーにトイレットペーパーを取り付ける場合、その取り付け方は2通りあり得る。つまり紙を上から引く(表向き)か、下からまわす(裏向き)か、である。どちらを選ぶかは習慣によるところが大きく、ほとんど好みの問題といってよい。アメリカでは消費者と風呂・トイレの専門家を対象に調査が行われたことがあり、60-70%の回答者が紙の先を手前に向ける(表向き)ことを好んだ。 一見すると瑣末な問題であるが、この「向き」についてはっきりした意見を持つ人は少なくなく、人生相談で有名なコラムニストであるアン・ランダーズ(en)は、自身のコラムの歴史のなかでも最も議論を呼んだテーマだと語っている。どちらの向きの支持者も、美しさや清潔さ、「おもてなし」の面で利点が

    トイレットペーパーの向き - Wikipedia
    teajay
    teajay 2014/03/15
    珍項目。ニッチなテーマに子細な記述
  • 1973年組の10人 | ワイアードビジョン アーカイブ

    1973年組の10人 2011年5月12日

    teajay
    teajay 2014/03/15
  • 紙媒体とweb媒体、どっちがエライ? | equal

    紙媒体の編集を6年やって、今はwebのおもしろさにはまって紙の仕事もやりつつweb記事を書いている私ですが、紙媒体をメインにしている人からの、web媒体の人へのマウンティング攻撃がすごいなと感じることがあります。 新聞や週刊誌から下りてきているウェブニュースあたりを除けば、ネット上に晒されている原稿は、紙媒体のそれと比べ、圧倒的に精度の低いものが多い。 「ウェブライターよ。なぜ君たちはこれほど文章がヘタなのか?」より 他にも「webライターの仕事はチャチャッとフリーフォトを使って短期間でやっていて簡単」とか「公開してからも直せるからって、荒い」とかも言われます。 ■確かにweb媒体の校正回数は少ないし、文字制限があることも少ない 確かに、web媒体は文章量に1文字レベルでの制限はない(ことが多い)し、校正の回数も非常に少ないです。たいていはライター確認と編集部での確認のみ。一方、私が前に勤

    紙媒体とweb媒体、どっちがエライ? | equal
    teajay
    teajay 2014/03/14
    主観的でどっと押し寄せる批評にヒヤヒヤしつつ量産はいかにもwebライターらしい苦労と思える。/vs辞書ライター。これまたおそろしくスパンの違うお仕事の比較。
  • 「マジ」「神」などの表現に頼らず、ボキャブラリーを増やそう - ぐるりみち。

    「ちゃーっすwwボキャ貧太郎でーっすwww 言葉とか、伝わればそれで良くねっすか?ww いや、だって、俺ってアホだし?いや、マジでwww」 ……と、私の頭の中のチャラ男が言っていました。うむ、一理ある。ぶっちゃけ、相手に意図さえ伝わるのであれば、使う言葉は最低限でもいいと思うんですよね。そもそもの「言葉」だって、コミュニケーションの媒介・道具でしかないわけで。 ところがどっこい。物事に流行り廃りがあるように、「言葉」にも流行はある。毎クール、同じ展開のハーレムラブコメアニメを見せられていたら飽きるように、同じ言葉や表現を聞き続け(読み続け)ていると、飽きる。刺激が足りぬ。うんざりしてくる。 (笑)が(藁)に変化し、「w」となり、今やウェブ上は大草原となってしまった。分かりやすいっちゃ分かりやすい。が、ブログ記事のタイトル一覧で、草がぼーぼーに生えているのを見るのも流石に嫌になってきた。たま

    「マジ」「神」などの表現に頼らず、ボキャブラリーを増やそう - ぐるりみち。
    teajay
    teajay 2014/03/13
    定型句、エモティコンの会話って、何か新しい言語の類なんじゃないかと思うことがある。伊藤計劃の「ハーモニー」で感情をタグにしてた、あの類の表現。
  • 片仮名の「ヘ」と、平仮名の「へ」は一体何が違うのか知りたい。 | レファレンス協同データベース

    片仮名「ヘ」も平仮名「へ」も字源は同じ。「部」のつくりの「」とされている。 樺島忠夫ほか編『事典日の文字』(大修館書店 1997) p.64 「たとえば、片仮名の「へ」と平仮名の「へ」とは同じ文字か。これらは、異なる文字体系に属しているから、同じ文字だということはできまい。同じ文字、異なる文字ということを厳密に考えるならば、次のきまりを立てることができよう。 異なる文字体系に属する文字は、異なる文字である。」 書体や活字デザインの観点から、 佐藤敬之輔『文字のデザインシリーズ 4 カタカナ 第2版』(丸善 1973) では、書体の構成-骨格や面積にも言及し、 p.3-4 「片仮名文と平仮名文」の(3)(4) から 「文体と文章を見た字づらの感じとは一致している。柔らかい曲線でできている平仮名は叙情に適する。片仮名は堅苦しくポキポキとして、没個性的、高踏的、時に威圧的になる。その代り明るい

    片仮名の「ヘ」と、平仮名の「へ」は一体何が違うのか知りたい。 | レファレンス協同データベース
    teajay
    teajay 2014/03/13
  • 「円」とビットコインの違い

    政策研究大学院の安田洋祐氏が『「円」とビットコインも同じ』と言うエッセイを朝日新聞に載せていた。教科書的なミクロ経済理論だと貨幣はニュメレール財*1でしかないのでこういう話になるのだと思うし、理論的に貨幣のある経済は、貨幣に価値のある定常状態と、貨幣が無価値の定常状態の二つの均衡のどちらかで安定する*2ことを上手く紹介していると思うのだが、銀行屋さんから違和感があると言う感想が出されていた。確かに現実に使われている通貨とビットコイン(Bitcoin)の間には、実務上、大きな違いがある。 1. ビットコインは長期的に貨幣量が減少していく 意外に思うかも知れないが、ビットコインは「円」よりも「金」に近い。ビットコインはマイナーが取引履歴を蓄積し手数料を得て、その情報をもとに採掘を行う仕組みになっているが、埋蔵量に上限がある*3からだ。私鋳銭と同じに見る向きもあるが、私鋳銭と異なり発行者は発行量

    「円」とビットコインの違い
  • おっさんの帽子には何が書いてあるか

    「FBI」と書かれた帽子をかぶってるおっさんがたまにいるだろう。あれはFBIである。 なぜこんなところにFBIがいるのか。しかもこんな元気のなさそうなおっさんが。 そんな風におっさんの帽子に書いてあることを鵜呑みにすると退屈な日常にダイナミズムが宿る。 今日はおっさんの帽子に何が書いてあるのか徹底的に見てみよう。

    teajay
    teajay 2014/03/11
    アディダスならぬミツカンは無かったかな。
  • トップページ - マトグロッソ|イースト・プレス

    なかとかくみこ 『塩田先生と雨井ちゃん』 付き合ってます、が前提の先生×生徒の日常ラブコメ。雨井ちゃんはいよいよ3年生に進級! ドキドキのクラス替え……担任の先生は誰!? まりあちゃんとは離れ離れに!?

    トップページ - マトグロッソ|イースト・プレス
  • 「ロバ耳」のルール

    結城浩からのお知らせ:「ロバ耳」の運営は2017年7月いっぱいで終了しました。 二十年もの長期に渡ってご利用いただき、ありがとうございました。 目次 はじめに ルール0.誰でも、何でも自由にお話しください ルール1.あなたが話すことを結城はていねいに聞きます ルール2.結城は返事をしません ルール3.あなたが話すことは公開されません 要するに… 「ロバ耳」が生まれた経緯 リンク集 はじめに 「王様の耳はロバの耳」(略称:ロバ耳)は、 あなたが好きなことを自由に話すための場所です。 ただし、トラブルを避けるため、 以下のルールをすべてお聞き下さった上で 話しはじめてください。 用語上の注意:あなたが「話し」、結城が「聞く」という状況をあらわすため、 ここでは「書き込む」「読む」という言い方はしておりません。 ルール0.誰でも、何でも自由にお話しください 「ロバ耳」はあなたが好きなことを自由に

    teajay
    teajay 2014/01/07
    こんな活動もしてるんだ。/「誰か必ず読んでくれる」確かにこのことだけ信用できたら終わる話も多い。思いが読まれた証を渇望して強い言葉で語る必要が無くなる。個人である限界を仕組みに出来るのか。それが教会?