タグ

2013年9月26日のブックマーク (9件)

  • 東京新聞:核・原発のごみ満杯へ 打つ手なし 再処理技術や処分場も未定:社会(TOKYO Web)

    原発再稼働をめぐる論議が高まる中、原発から出る放射線量の高い使用済み核燃料を貯蔵するスペースは既に満杯に近づきつつある。「核のごみ」が解決しないまま、原発を動かしてもいずれ行き詰まるのは明らかだ。 (梅田歳晴) 電気事業連合会などによると、国内にある使用済み燃料は二〇一二年九月末時点で、少なくとも一万七千トン以上。電力会社は各原発の原子炉建屋内にある燃料プールでほとんどを貯蔵しているが、東京電力の福島第一、第二、柏崎刈羽、九州電力玄海、日原子力発電東海第二でいずれも占有率が80%以上を占め、限界に近づいている。 青森県六ケ所村にある日原燃の使用済み核燃料再処理工場(再処理工場)にも容量三千トンの一時保管スペースがあるが、再処理事業の遅れで各原発から持ち込まれる使用済み燃料がたまる一方。今年九月の時点で貯蔵量は二千九百四十五トンに達し、占有率は98%に達した。

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2013/09/26
    この問題について原発擁護の人で居直る人多すぎだよな。原発のごみ問題が解決するまで再稼動すべきではない(無論ほかにも問題はあるが)という脱原発派の意見に脱原発派こそ核のごみをどうにかする方法を出せとかね。
  • H2Aで海外大型衛星 三菱重、打ち上げ初受注 カナダ社から - 日本経済新聞

    三菱重工業が海外の大型衛星の打ち上げを初めて受注することが25日、明らかになった。同社の大型ロケット「H2A」を使い、カナダの衛星運用大手テレサットの通信衛星を2015年度以降に打ち上げる。受注額は100億円規模とみられる。日では今月、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が小型衛星用の次世代小型ロケット「イプシロン」の打ち上げを成功させたばかり。宇宙産業の海外での事業拡大に弾みがつきそうだ。三菱

    H2Aで海外大型衛星 三菱重、打ち上げ初受注 カナダ社から - 日本経済新聞
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2013/09/26
    やっぱ円安のおかげ? / しかしようやく第一歩を踏み出せるようになったか
  • 雇用生まないメガソーラー 自治体「利益模索」に本気 - 日本経済新聞

    再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)の適用を受けたメガソーラー(大規模太陽光発電所)が、全国各地で稼働を始めている。だが、かつて自治体主導で設置が進んだ風力発電設備に比べ、地元の盛り上がりはいまひとつだ。「メガソーラーは地元にとって利点は少ない」との見方が一般化している。そうしたなか、広島県は自ら発電事業に乗り出して売電収入を県内に還元する計画を進める。東北復興プロジェクトでは、新電力と組んでメガソーラーの電力を地元の農業に使って、地域活性化を狙う動きも出てきた。

    雇用生まないメガソーラー 自治体「利益模索」に本気 - 日本経済新聞
  • 三菱重工、原発ロボットの受注生産開始 汚染水中でも走行可能 - 日本経済新聞

    三菱重工業は25日、東京電力福島第1原子力発電所の廃炉作業を担うロボットの受注生産を始めたと発表した。千葉工業大学が開発したロボットで、水陸両用のため原発の建屋内にたまった汚染水の中でも走行できる。東電など電力会社への販売を計画している。生産を始めるロボットは「櫻弐號(さくらにごう)」。全長72センチメートル、横幅51センチメートル、高さは18センチメートル。車輪部や体下部にある6のベルト

    三菱重工、原発ロボットの受注生産開始 汚染水中でも走行可能 - 日本経済新聞
  • 原発賠償の時効、10年に…自民が法案提出へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党は、東京電力福島第一原子力発電所事故をめぐる損害賠償請求の時効を引き延ばす法案を、来月召集予定の臨時国会に提出する方向で検討を始めた。 民法上は3年の時効を10年にする案を軸に調整する。 東電が時効を理由に賠償の支払いを拒むことを防ぐ狙いがある。 自民党の「原発事故被害者の生活支援及び産業再生に関する委員会」(委員長・額賀福志郎元財務相)が近く検討会を設置し、法案の内容を詰める。公明党にも働きかけ、議員立法として共同提出したい考えだ。 原発事故の避難者は約15万人。東電によると、8月末時点で約8800人が賠償を請求しておらず、来年9月以降、時効で請求権を失う可能性がある。

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2013/09/26
    いや、無期限にしろよ
  • 再生可能エネルギーにまつわる6つの神話

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303529604579094530442450354.html

    再生可能エネルギーにまつわる6つの神話
  • <東北電力>「賞与なし」一転、臨時給与 社外口外禁じる (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東北電力が電気料金値上げの前提となる経費削減策の一つとして実施した夏の賞与(ボーナス)不支給に関し、社員らに「住宅ローン等支援措置」として「臨時給与」を支給し、社員には「社外へは口外しない」ことを求めていたことが25日、分かった。同社は「年収の一部を前倒しして支給したもので賞与ではない」と説明しているが、「賞与支給と誤解を招く」として公表もしていなかった。 同社は今年2月、経済産業相に電気料金値上げを申請して認可を受け、今月から家庭向けを8.94%値上げ。4月には夏の賞与不支給を公表していた。 同社によると、支給は、今年6月21日と9月20日の2回。住宅などのローンを抱える社員らのためで、支給総額は計約50億円だった。 9月9日付で社内周知用に幹部に配布した文書によると、9月の支給額は社員の場合は基準労働賃金の半分という。 同社は、今後の給与や賞与などから支給分をカットするなどして

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2013/09/26
    ・・・
  • 福島第一原発 “シルトフェンス”が破損 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所で、港の中に設置し汚染の広がりを抑える「シルトフェンス」と呼ばれるカーテン状のフェンスが破損しているのが見つかり、東京電力が原因を調べています。 26日午前10時40分すぎ、福島第一原発の5号機6号機の海水を取り込む取水口付近で、港の中に設置し、汚染の広がりを抑える「シルトフェンス」と呼ばれるカーテン状のフェンスが破損しているのが見つかりました。 破損していた「シルトフェンス」は、1号機から4号機側の汚染された海底の土が巻き上がり5号機6号機側に広がらないために設置されているもので、東京電力は、原因を調べるとともに、台風の影響で高くなった波が収まってから復旧することにしています。 このトラブルを受けて、国の原子力規制庁は、現場の検査官に状況を確認させるとともに、5号機6号機の周辺の海で、放射性物質の濃度を測定するよう東京電力に指示しました。 今回破損が見つかった

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2013/09/26
    アンダーコントロールw
  • 高稼働を支えたのは「現場力」-<連載・火力発電-九州電力(1)> - 主要ニュース - ニュース - 電気新聞

    記録的な猛暑で電力需要が増大した今夏。供給力不足も懸念されたが、電力各社では火力発電所を中心に設備をフル稼働させ、安定供給を維持した。「3.11」から2年半を経たが、原子力発電所の再稼動は遅々として進まず、電力供給の火力発電所頼みは長期化の様相を帯びている。計画外停止も徐々に増加しており、点検時期の繰り延べや、高経年設備の高稼働にも限界が見え始めた。さまざまな課題の克服に努力する火力発電の現状に焦点をあてる。 ◇ ◇ ◇ 8月上旬、九州地方に緊張が走った。石炭火力の九州電力松浦発電所1号機が2日、設備トラブルのため運転を停止。火力の単機出力としては同社最大となる70万キロワットのベース電源が失われ、九州電力エリアの需給状況は危機的な水準に一歩近づいた格好となった。 ◇ ◇ ◇ 現場の努力もあり、松浦1号はお盆明けの19日に復帰。一方、同社エリアでは復帰当日から需要が急増、同日は97

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2013/09/26
    せっかくの現場力がこの記事では全然わからないんだが… / ↓馬鹿見っけ、当然何らかのトラブルにより電源が喪失することは見込まれてるのに「神話」とか馬鹿すぎ