タグ

2018年1月17日のブックマーク (3件)

  • イクメンとかぬかしてないでとっとと本物の家事をしやがれ

    当方共働き、夫。普通に家事全般こなす。 ・ごみ捨て 1:家じゅうのゴミ箱のゴミを集める 2:分別しているはずなのでそれごとにごみをまとめる 3:ゴミ箱にセットされていたゴミ袋を替える 4:替えたごみ袋が少なくなってないかを確認 5:少なくなってたら会社の帰りにドラッグストアなどで買ってくる 6:所定の場所へゴミ捨てに行く 手順6しかしてない人がイクメンと呼ばれている。 ・掃除 1:部屋を片付ける 2:埃がたまっている箇所は埃をクイックル系で取る 3:部屋の掃除機をかける 4:隅や巾木にたまった埃も吸い取ること 5:部屋によってはルンバなどを活用 6:クイックルワイパーで掃除機で取れない埃を取る(からぶき) 7:フローリングは水の激落ちくんなどと雑巾で再度掃除(水拭き) 8:玄関も忘れずに掃除機かけるだけでも良いからやれ 手順3しかしてない人がイクメンと呼ばれている。 ・風呂掃除 1:鏡、蛇

    イクメンとかぬかしてないでとっとと本物の家事をしやがれ
    tekimen
    tekimen 2018/01/17
    玄関に掃除機かけるってどういうこと?
  • Can (a== 1 && a ==2 && a==3) ever evaluate to true?

    Moderator note: Please resist the urge to edit the code or remove this notice. The pattern of whitespace may be part of the question and therefore should not be tampered with unnecessarily. If you are in the "whitespace is insignificant" camp, you should be able to accept the code as is. Is it ever possible that (a== 1 && a ==2 && a==3) could evaluate to true in JavaScript? This is an interview qu

    Can (a== 1 && a ==2 && a==3) ever evaluate to true?
  • 米グーグルのハッカー集団を震撼させた「インテル問題」の深刻度(町田 徹) @moneygendai

    経緯をまとめると、プロジェクト・ゼロが昨年、CPUの脆弱性を発見したことを受け、グーグルはただちに自社システムや自社ユーザーの防御策の構築に取りかかるとともに、ハードウェア、ソフトウェアの製造企業と業界横断的に協力して、それらのユーザーやウェブ全体を防御する手助けをしてきた。 そして、世界的な家電ショーが毎年この時期にラスベガスで開かれるのに合わせて、業界共同の情報公開を9日に行う予定でいた。ところが、2日夜、レジスターによってそのほんの一端が「インテル問題」としてスクープされてしまい騒ぎが大きくなったため、急遽3日付でリリースを迫られたというわけだ。 銀行や発電所、鉄道にも「脆弱性」のリスク この「CPUの脆弱性」とは、具体的にどういう問題なのか。 グーグルのリリースによると、「性能を向上させるために、ほとんどの現代的なCPUに使われている『投機的実行(speculative execu

    米グーグルのハッカー集団を震撼させた「インテル問題」の深刻度(町田 徹) @moneygendai
    tekimen
    tekimen 2018/01/17
    “「アクセラレーション・ブースト」”F1にありそう