タグ

2017年8月20日のブックマーク (12件)

  • 一記者の見た朝日新聞社――徹底解剖 日本の大組織 | 文春オンライン

    慰安婦報道、原発「吉田調書」誤報と不祥事が相次ぐ大新聞。躓きの石はどこにあったのか? 取材、編集現場での実体験から語る(出典:文藝春秋SPECIAL 2016年 季刊秋号) ◆◆◆ アメリカ人が就きたくない職業の筆頭は、新聞記者――経済誌「フォーブス」(日版)の無料配信記事にそうあった。米求人情報サイト「キャリアキャスト」社の今年の調査結果だという。去年も記者が最低だった。展望がないというのだ。調査方法がもっと分かると良かったが、独り作業的職業が多いのは興味深い。 実際、記者稼業は不人気度9位のタクシー運転手に似ている。客がいないか鵜の目鷹の目で視線を歩道に走らす運転手のように、記者もネタを探して歩く。遠く離れた行き先を言う上客が稀なように、上ネタも滅多にない。ただ、そんな運転手記者の目にも映る会社の風情というのもある。山七平氏にあやかれば、以下は「私の中の朝日新聞」「一記者の見た朝日

    一記者の見た朝日新聞社――徹底解剖 日本の大組織 | 文春オンライン
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/08/20
    本田勝一「事実とは何か」を読んでみたくなった。各報道機関の報道姿勢がどう偏っているかなど今の時代知らない人の方が少ないだろうが、もう公正中立・不偏不党などと寝言言うのを止めるべきなのでは
  • 「言論の自由」掲げた集会に数千人が抗議、33人逮捕 米ボストン

    (CNN) 米マサチューセッツ州ボストンで19日、「言論の自由」を掲げた集会が開催されたのに対し、トランプ米政権や白人至上主義に反対する数千人が抗議デモを展開した。目立った衝突はなかったが、警官に暴力を振るった疑いなどで33人が逮捕された。 米国では先週末以降、バージニア州シャーロッツビルで白人至上主義者らと反対派が衝突した事件をめぐって緊張が高まっている。 ボストンの集会は同事件の前から計画されていた。主催者らは白人至上主義団体の集会ではないと強調したが、シャーロッツビルの集会と同じメンバーも参加したとされ、右派の活動家や政治家らが演説に立った。 抗議デモには人種差別反対を訴える団体などの左派活動家らが集まった。 会場周辺には500人以上の警官が出動して警戒態勢を敷き、集会参加者とデモ隊を引き離して衝突を防いだ。集会は正午から午後2時まで続く予定だったが、1時半には警察が解散を宣言した。

    「言論の自由」掲げた集会に数千人が抗議、33人逮捕 米ボストン
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/08/20
    確信犯なのか分かってていってるのか正直わからないやつ
  • ポリコレじゃなくて、人権があればいい

    これ、まじで疑問なんだけどさ。 最近のリベラルって、なんで「人権を守れ」と言わずに、「ポリコレを守れ」と主張しているの? 私たちは人権を守ることで、差別を解消していくことができるはずだ。 それなのに、あえてポリコレポリコレとうるさく言いたがるのは、人権を守っているだけでは不十分なものがあるってこと。 一体それが何なのかを考えてみたい。

    ポリコレじゃなくて、人権があればいい
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/08/20
    ほんまにポリコレで不当に殴られたって言うならその事例を挙げれば良いのに、聞こえてくるのはポリコレで殴りかかってる話より詳細不詳のポリコレ棒で殴られたって話ばっか
  • イギリス人は貯金がないのに、幸せな老後を過ごす。なぜ日本人は無理なの? - music.jpニュース

    『なぜイギリス人は貯金500万円で幸せに暮らせるのか? イギリス式 中流老後のつくり方』(著:井形 慶子) 消費が冷え込んでいるという。不思議ではありません、将来が不安ですから……。その一方で自民党で年金支給開始を75歳からという政策が練られているという。(片山さつき氏、小泉進次郎氏らの名前が上がっています) 日老年学会と日老年医学会の、一般的に65歳以上とされる高齢者の定義を「75歳以上」に引き上げる提言に基づいているのでしょうが、この発言と支給開始年齢を引き上げることとはなんの関係もありません。 65歳になっても働けるということと65歳になっても働かざるをえないというのは、まったく別物です。もちろん一億総活躍だの働き方改革などというものに結びつけるのは論外です。 年金問題は一例です。将来の不安が解消されなければ消費にむかうわけがありません。社会保障のための原資としての増税という声も

    イギリス人は貯金がないのに、幸せな老後を過ごす。なぜ日本人は無理なの? - music.jpニュース
  • 安倍政権支持率急落 不誠実で傲慢な政治姿勢 関西ローカルが健闘中! - (1/4)|ニフティニュース

  • 「内閣改造」で浮き彫りになった安倍首相「最大の懸念」 フォーサイト-新潮社ニュースマガジン:時事ドットコム

    辻原 修 初閣議を終え、記念撮影に臨む安倍晋三首相(中央)と第3次安倍第3次改造内閣の閣僚=2017年8月3日【時事通信社】 東京都議選惨敗、内閣支持率急落で窮地に陥った安倍晋三首相は8月3日に内閣改造・党役員人事を断行し、第3次安倍・第3次改造内閣を発足させた。閣僚19人のうち11人を入閣経験者で固め、安定感を重視した布陣で、首相は3日夜、首相官邸での記者会見で、「結果位の仕事人内閣」と名付け、経済最優先で政策を推進していく考えを強調した。 内閣改造を受けた報道各社の世論調査では、とりあえず支持率は上昇し、不支持率は下がった。支持率下落は一応止まったと言える。しかし、今回の人事は、自民党の抱える不安要因を浮き彫りにした。首相とポスト安倍を狙う石破茂元幹事長の修復しがたい対立が明らかになったからだ。 石破氏「起用なし」の理由【次ページ】 1234 次へ フォトギャラリー

    「内閣改造」で浮き彫りになった安倍首相「最大の懸念」 フォーサイト-新潮社ニュースマガジン:時事ドットコム
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/08/20
    小池は勝ち負けを嗅ぎ分ける嗅覚が鋭いからよっぽど強い確信が無い限り石破と組むことは無い気がする
  • なぜ、テレビはネットのデマに踊らされるのか 番組制作者らが語る5つの危機

    最近あったミスを列挙すると以下のようなものがある。 フジテレビ「ワイドナショー」(5月28日)。「宮崎駿さん引退宣言集」のコーナーで実際の発言ではないものを紹介 フジテレビ「ノンストップ!」(6月6日)。人気アイス「ガリガリ君」で存在しない味を紹介 TBS「世界の怖い夜」(7月19日)。一般人の写真に何者かが修正を加えたものを人に無断で心霊写真として紹介 ワイドナショーとノンストップ!に関しては、宮崎さんの発言やガリガリ君の新味を勝手に創作した「ネタツイート」が存在する。番組制作者はそれを「物」と勘違いし、事実関係を確認せずに放送したようだ。 宮崎駿さんの引退宣言は、過去の報道など信頼できる情報源を調べれば確認できる。ガリガリ君も製造、販売元の赤城乳業に問い合わせればわかることだ。 2つの番組はそれらの基的な確認作業をしていなかったのではないか。 「心霊写真」については、番組放送後、

    なぜ、テレビはネットのデマに踊らされるのか 番組制作者らが語る5つの危機
  • ロバート・キャンベルさん「日本人のここが変」問う企画は大嫌い | AERA dot. (アエラドット)

    内向き社会と言われながらも、テレビでも、街の中でも多く見かけるようになった。在日外国人やダブル(ハーフ)の人びと。彼ら・彼女らの目に映る現代の日の姿とは──。日文学研究者で、… 続きを読む

    ロバート・キャンベルさん「日本人のここが変」問う企画は大嫌い | AERA dot. (アエラドット)
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/08/20
    "一つの標準化された価値に対し、みんなで歩調を合わせることが求められる。これが現代の「空気」なのです" これから外れると笑い者にされたり叩かれたりするわけである種のカルトのよう。思考停止の一種でもある
  • GoogleやGoDaddyによるネオナチサイトの締め出しは危険行為──EFFが警告

    ネットにおける言論の自由保護を目的とする米非営利団体、電子フロンティア財団(EFF)は8月17日(現地時間)、ドメイン管理業者の米GoDaddyと米GoogleGoogle DomainsおよびCDNの米CloudflareがネオナチサイトDaily Stormerへのサービスを停止したことについて、「危険な行為だ」と警告した。 これは、12日に米バージニア州シャーロッツビルで起きた極右団体とその反対派の衝突で亡くなった犠牲者についてDaily Stormerが人権を侵害するような記事を掲載したことを受け、GoDaddyとGoogle Domains、それに続いてCloudflareがサービスを停止したことを指す。 EFFは「ネオナチとの戦いと表現の自由の未来」と題する文書で、「米国全体で増大しつつある憎むべき暴力と攻撃に立ち向かうべき」ではあるが、「ネオナチを沈黙させるために現在使われ

    GoogleやGoDaddyによるネオナチサイトの締め出しは危険行為──EFFが警告
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/08/20
    "われわれがなすべきことの1つは、こうした危険な決定を押し戻すことだ。もう1つは、事態がさらに悪化した場合、インターネットのインフラの最も弱い部分が簡単に崩壊しないよう強化していくことだ"
  • 時代の風:森友・加計問題が問うもの=藻谷浩介・日本総合研究所主席研究員

    法治の国か、人治の国か 内閣改造でいくつかのミニサプライズ人事があった。これを契機に、春先から続いたいわゆる「もり・かけ」疑惑(森友学園小学校、および加計(かけ)学園獣医学部の新設に関し、関係当局の態度の中立性に対して生じた疑惑)への世論の関心は、ようやく弱まっていくことになるのだろうか。そうであれば、終始鉄面皮な対応を続けた官邸の粘り勝ちということかもしれないが、日の国家組織のコンプライアンス(法令順守)という観点からは、ここから先の再発防止体制構築こそが重要となる。 両疑惑に関しては最初から、「北朝鮮情勢緊迫の折、こんなさまつな問題で大騒ぎすべきではない」というような声が、ネット中心に発せられ続けてきた。だがこの話をさまつと断じたすべての論者こそ、社会常識を問われるべきだろう。この問題が問うたのは、「有力政治家の知り合いであれば、役人がいろいろそんたくして法規制の運用を融通してくれ、

    時代の風:森友・加計問題が問うもの=藻谷浩介・日本総合研究所主席研究員
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/08/20
    "手続きが「適正」で「公平」かどうかが問題なのである" 意識調査でも二割未満の人しか政府の説明に納得していないと複数のソースで出ているのに全く問題ないとネットで叫ぶ人の多さが怖い
  • 米国の白人至上主義サイト、締め出した側と受け入れた側の言い分

    米バージニア州で極右団体とその反対派が衝突して死傷者が出たことを受け、白人至上主義サイトやそれに関連する差別的発言をネットから締め出す動きが出てきました。 8月12日に米バージニア州シャーロッツビルで極右団体とその反対派が衝突して死傷者が出たことをきっかけに、白人至上主義者やネオナチ、オルトライト(オルタナ右翼)をインターネットから締め出すような動きがあります。 行き場をなくした「The Daily Stormer」のたどり着いた場所 衝突で亡くなった女性についてひどい記事を掲載したネオナチサイト「The Daily Stormer」がドメインを停止されています。まずはドメイン登録事業者のGoDaddyがこのサイトのドメインを停止し、次に登録したGoogle Domainsも数時間後に停止しました。いずれも「利用規約に反した」ことを理由に挙げています。

    米国の白人至上主義サイト、締め出した側と受け入れた側の言い分
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/08/20
    他はともかくドメイン登録事業者までってのは怖いな。まぁ逃げ道なんていくらでもあるんだろうが
  • (わたしの紙面批評)「性被害」報道 上げにくかった声、もっと書けたはず 中島京子さん:朝日新聞デジタル

    元TBSワシントン支局長の山口敬之氏から、性犯罪の被害を受けたとするフリージャーナリストの詩織さんが、山口氏が不起訴になったことを不服として検察審査会に審査申し立てをし、記者会見をしたのは、今年5月29日のことだった。翌日の朝日新聞には、会見の記事は出ていない。 6月2日に、刑法厳罰化法案を審議…

    (わたしの紙面批評)「性被害」報道 上げにくかった声、もっと書けたはず 中島京子さん:朝日新聞デジタル
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/08/20
    検察審査会の結果待ちなのかもしれないけども、確かに朝日が一報しかしてないのはどうなんだという感じはする